★昭和プロレスビデオ・DVDリスト集・3000本★目次はこちらへ



リスト番号 1187
G+プロレスクラシック★2007ファン投票ベスト20【第20位】 画像鮮明
★仮面貴族ミル・マスカラス特集
S52年3月11日 日大講堂 USヘビー級選手権試合
(王者)ザ・デストロイヤー vs (挑戦者)ミル・マスカラス(これは貴重!当時の放送では全くOAされなかった
控室でマスカラスがグリーンのあの伝説のオーバー仮面を装着する(儀式)シーンあり!控室に紛れ込んだ
と思われる小学生が「怪獣みたいだ!」と静かにつぶやく声がバッチリ入っており、(実況がない分)素晴らしい
リアリティ、これがプロレスです!また、FC「エル・アミーゴ」の連中のお神輿に仮面貴族が迷いながらも乗ってしまう
瞬間、、、そしてその連中の非力さに危険を感じ、身を挺して騎馬をアシストする伊藤正雄選手・・・
全てが30年以上の歳月を経てノーカットで見られます!
そして必見は1本目・・・余りにも長い入場シーンに業を煮やした白覆面の魔王が、試合開始と同時にあのアントニオロッカ
式に自らジャンプしながらアルゼンチンバックブリーカーそしてカナディアンバックブリーカーを立て続けにを仕掛け、、、
マスカラスに「オー・ノー」とガチ悲鳴をあげさせ、秒殺してしまう魔王の底力も見逃せません!!
まさにマスカラスの「スカイハイブーム」爆発「前夜」、いや「当日」の貴重な映像です!)
●S52年8月25日 田園コロシアム UNヘビー級選手権試合
(王者)ジャンボ鶴田 vs (挑戦者)ミル・マスカラス
(当方のビデオリストに1500本に5パターンは保存している「雨中の田コロベストバウト!」の最高画像・完全版はこれ!
マスカラスだけでなく、「世界に輝ける星」ジャンボ鶴田が一番輝いていた試合でもあり、本当に貴重です!
マスカラスFC「エル・アミーゴ」vsそれを上回る、ジャンボの応援団の何と3グループによる応援合戦は圧巻で・・・
まさに「全日本プロレスブーム」を思わせる熱狂ぶりであります!
当時9歳の管理人は、この試合を見てマスカラスのフライングクロスアタックに衝撃を受け・・・空中で技が決まる瞬間の
絵を何度も何度も一生懸命描いたことが忘れられません。。。
しかし試合冒頭の倉持アナの山田隆さんへの質問が凄い!「山田さん、まずは両者の体格差ですがジャンボ鶴田は
197cm、マスカラスは176cm、その差21cmなんですが、この差はどちらが有利だと思われますか?」思わず、
ずっこけそうになりましたが、、、が倉持アナはどのような答えを求めていたのでしょうか?・・・しかし、冷静に考えると
ジャンボとドラゴン藤波の体格差はちょうどこんなもんでしたから、十分試合としては成立可能だった訳で、やはり一度は
見たかったです、、、)

●S53年8月24日 田園コロシアム インタータッグ選手権試合
(王者)ジャイアント馬場 & ジャンボ鶴田vs(挑戦者)ミル・マスカラス & ドス・カラス
(馬場さんと初来日・ドス・カラスの体力差・実力差が印象的な試合!ドスカラスの空中殺法を16文でまさに「撃墜」してしまう
シーン、2本目のフィニッシュとなったマスカラスのメキシコの秘技とも言える拷問技『逆風車固め』全日本の歴史に残る
サイコーのシーンです!!
リングサイド最前列のイーデスハンソン女史の美しさ、そして実況の倉持アナそして山田隆さんまでもが興奮の試合前の
花束嬢の「ホットパンツ」も印象的な「真夏の夜の夢!」であります)

※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(17)



リスト番号 1188
G+プロレスクラシック★2007ファン投票ベスト20【第19位】 画像鮮明
●史上空前の昭和50年『世界オープン選手権大会』名勝負コンプリート!
(リスト番号17、117、489、490、491、509、533、655、659、1188、1480参照)
★世界の強豪が大集結!20世紀プロレス史上、 空前の大会!
S50年12月9日 九電記念体育館  オープン選手権 公式戦7試合
●ディック・マードック vs アントン・ヘーシンク(今考えたら天才vs世界の柔道王のとんでもないドリームマッチですが・・・
あの天才マードックをしても「どないすることもできない」試合という表現がピッタリでしょう、、、)
●ドン・レオ・ジョナサン vs ミスター・レスリング(マニア必見!これまた何ともいえない天才対決!誰もが一目置く実力者・
レスリングも人間台風のハイジャックバックブリーカーにぐるぐる回され完全昇天・・・)
●ヒロ・マツダ vs ダスティ・ローデス(現役NWA世界ジュニア王者・38歳vs新鋭・次期NWA王者の呼び声高い
アメリカンドリームの究極のミスマッチ対決)

●ザ・デストロイヤー vs グレート草津(当時かなり話題になった「四の字で勝った方に100万円!」争奪戦)
●ジャンボ鶴田 vs ホースト・ホフマン(解説の現役NWA世界ジュニア王者ヒロ・マツダさんも「これはどっこい(互角)の
素晴らしい試合」と絶賛の好勝負!!見たことのない(あり得ない)角度のホフマンの欧州式バックドロップは必見!!)

●ドリー・ファンクJr vs バロン・フォン・ラシク(倉持アナによる「AWAの4強は王者ガニア・ロビンソン・ホフマンそして
このラシクであります!ただ実力的にはこのラシクがトップではないかと言われています」のヨイショ実況もダテではない!
強いラシク!そしてドリーもかっこ良過ぎ!!解説の田鶴浜さんが「あのハットンのレスリングを見るようだ」と絶賛されるように
古典的なレスリングの攻防を主体としたオープン選手権屈指の名勝負です。。。
同時に倉持アナの衝撃レポートも必見!「日本では、あのミルマスカラスに次いでファンの多い外人レスラーがこのドリー・
ファンクJrなのですが・・・」と突然の決め打ち!根拠は「ファンクラブの会員数」かららしいですが、そこまで言いきっていいんか
一瞬ヒヤッとします)

●ジャイアント馬場 vs ハーリー・レイス(12月とは思えない・・・優勝候補の両雄による大汗のフルタイム戦!この時点では
レイスの体がまだ一回り小さく力強さに欠けるので、馬場さんにまだかなり余裕がある印象です)

※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(13)



リスト番号 1189
G+プロレスクラシック★2007ファン投票ベスト20【第18位】 画像鮮明
★鶴田 vs ロビンソン名勝負集
●S52年3月5日 秋田市体育館 UNヘビー級選手権試合
(王者)ジャンボ鶴田 vs (挑戦者)ビル・ロビンソン(昭和50年の蔵前アントニオ猪木戦から2年・・・まだまだ動けるロビンソン
がマッハのスピードの秘技でUN奪取!倉持アナは「外は猛吹雪の秋田市体育館、とんでもないことが起こりました!」と絶叫
していますが、、、東北とは言え、果たして3月上旬にそんな大雪が降るものなのか?今後の検証が必要です、、、)
●S52年3月11日 東京・日大講堂 UNヘビー級選手権試合
(王者)ビル・ロビンソン vs (挑戦者)ジャンボ鶴田(死力を尽くしたフルタイム戦!試合後の日大講堂控室におけるロビンソン
の勝利者インタビューが恐ろしく貴重!テンパリ気味の松永アナ・通訳ジョー樋口に対してロビンソンは「アイアム・グレイテスト
レスラー!」この言葉がロビンソンというレスラーの全てを物語っています!)
●S52年3月23日 米・フロリダ゙州マイアミコンベンションホール UNヘビー級選手権試合
(王者)ビル・ロビンソン vs (挑戦者)ジャンボ鶴田(本場のプロレスファンも思わず拍手の一進一退のプロレス絵巻・・・
最後の最後になって白い空手着もあざやかな黒い呪術師が当たり前のように乱入してきて・・・)
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(6)



リスト番号 1190リスト番号787と同一内容
G+プロレスクラシック★2007ファン投票ベスト20【第17位】 画像鮮明
★不沈艦スタン・ハンセン大特集
●ハンセン全日に7年ぶりに復帰ドキュメント
○成田空港到着、全日本フロントとの初対面握手、移動バスの中まで密着貴重映像
○初来日ハンセンvsデストロイヤー戦(S50年10月30日蔵前国技館/試合中の奇声がうるさく、そして「いなたい」=田舎臭く
て冴えないグリーンボーイのハンセンを、我らが魔王がインテリジェント&センセーショナルなファイトで掌にのせて一蹴して
しまう貴重映像!試合序盤、突然リング下に落ちてきたハンセンから逃げまとうチビッコファン、それを追いかけるハンセンの
コミカルなムーブに・・・12000観衆が大爆笑!!本当に良い時代です、、、)
※初来日ハンセンvsデストロイヤーのCS鮮明・完全ノーカット版は→リスト番号1229へ
○最強タッグ決勝乱入試合・・・これらが絶妙に挿入されております

●昭和57年1月15日 木更津倉形スポーツ会館
ミル・マスカラスvsスウィート・ブラウン・シュガー
(倉持さん『マスカラスvs黒いマスカラスが実現!』と煽りまくるも・・・
仮面貴族は例によって自分のスタイルを崩さず、何とシュガーの技を全ていなす暴挙!場内、ため息の嵐!!ハンセン衝撃
のUターンの陰で、こんな陰湿な試合が行われていたとは・・・)
昭和57年1月15日 木更津倉形スポーツ会館
阿修羅 原&スタン・ハンセン
(ハンセン全日復帰第一戦/原、グッド・ジョブ!松永レポーターここでも名言「ラリアットを受け
た阿修羅原選手、完全に意識不明です!」ホンマか?)

昭和57年1月15日 木更津倉形スポーツ会館
ジャイアント馬場&ジャンボ鶴田vsキラー・トーア・カマタ&ジプシー・ジョー
(国際ファン感涙のタッグ実現!特に肉切り包丁
持参でリングインし、馬場を急襲する放浪狼はステキ過ぎます)
昭和57年2月4日 東京体育館(IWA認定世界ヘビー級選手権試合)
ミル・マスカラスvs天龍源一郎(試合前の天龍のインタビューが男らしい!
なお、「この試合から・・・大阪府吹田市の田中さん推薦の『サンダーストーム』が天龍の入場テーマ曲に使用される」という
貴重映像でもあります)
昭和57年2月4日 東京体育館(AWA認定世界ヘビー級選手権試合)
ニック・ボックウインクルvsジャンボ鶴田
●昭和57年2月4日 東京体育館(PWF認定ヘビー級選手権試合※年間ベストバウト賞)
ジャイアント馬場vsスタン・ハンセン

※北九州市小倉在住の「ちとせ」んからの感想メール・・・
リスト番号787のマスカラスvsSブラウン・シュガー・・・この時代、福岡は 夕方からの放送で「S・B・シュガーはブラック・マスカラス」として告知され、この試合の前の週?に行われたデストロイヤーとのタッグでも良い連携を見せていて、ヘッドロックをかけたら すかさずタッチ(これを何回も続けた)して場内を笑わせたり、躍動感溢れる空中殺法では観客を沸かせていました。次週の予告でこのマスカラス戦のクレジットがあった時は楽しみで楽しみで本当に待ち遠しかったのを思い出します。しかし、いざ試合が始まるとB・シュガーの見せ場は全く無く呆気なく終わって しまいました。空中戦が見られるとワクワクしていたのにガックリきたあのときの映像を27年振りに見られて本当に感慨無量です。
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(16)
※ナンバー787と同時カウント



リスト番号 1191
G+プロレスクラシック★2007年3月画像鮮明
S58年3月3日 後楽園ホール
ジャイアント馬場 vs 上田馬之助(これが晩年の馬場さんの掛け値なしのベストバウト!
リングサイド最前列のE・ハンソン女史、ユセフ・トルコ、梶原一騎先生ものけぞる驚愕のキラー馬場の腕折り攻撃!!
テレビ放映ではカットされた上田伝説のテーマ曲にのっての入場シーンもバッチリ収録。まさに完全版です!
※田鶴浜さんの歴史に残る名解説も必聴!「まあ、レスリングの展開になれば、62vs57で馬場選手が上田君を上回る
でしょうな〜」・・・私も最近気づいたのですが、62と57を足しても100にならないのだ!凄い!)

S58年3月3日 後楽園ホール
ジャンボ鶴田 vs タイガー・ジェット・シン
S58年4月7日 宮城県スポーツセンター(ミズーリ州ヘビー級選手権)
ケリー・フォン・エリック vs 天龍源一郎
●S58年4月7日 宮城県スポーツセンター(インターナショナルタッグ級選手権)
ジャイアント馬場 & ジャンボ鶴田vsテリー・ファンク & テッド・デビアス
S58年4月14日 大阪府立体育会館
テリー・ファンク vs スタン・ハンセン(≪大阪地獄絵巻≫とうたわれた名勝負!リングサイド中央の最前列の小学生の
美少女のトラウマになっていないことを祈るばかりです・・・)
※兵庫県姫路市在住のHK様よりの感想メール・・・
リスト番号1191のハンセンvsテリー(S58.4.14 大阪)は、まさに八上さんの言葉どおり《大阪地獄絵巻》でした。試合前からハンセンは殺気が見なぎっていましたが、テリーは、試合前も試合中も思った以上に冷静に見え、試合終盤のスピニングトーホールドも、大流血しながらでも、確実に決めており、あそこでギブアップでも何も問題はなかったと思います。テリーは「未だ強し!」それにしてもハンセンが大流血したテリーの首にブルロープをくくりつけて、場外を引きずり回すところは、平成時代のいろいろな過激なデスマッチが全くもってチャチに見えます。切れたハンセンは、倉持さんではないですが「人間ではない、まさに殺人鬼だ」です。今、あのようなことをしたら、新日本プロレスなら、出場停止ぐらいの処分では済まないのではないでしょうか。その前に絶対に放送出来ませんが・・・テリーは「未だ強し!」ハンセンは「人間ではない、まさに殺人鬼だ」・・・歴史に残る《大阪地獄絵巻》を完全・最高画像で見られて良い2013年の暮れになりました。

※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(7)



リスト番号 1192
G+プロレスクラシック★2007ファン投票ベスト20【第16位】 画像鮮明
●S49年12月2日 鹿児島県体育館
ジャンボ鶴田 & 高千穂明久 vs オコナー & マンテル(タイツ・シューズ共に鮮やかな水色!高千穂選手の現存する
最も古い画像は貴重!この時点では人気・実力ともあのジャンボより上であることがこの映像で確認できます!
また、元祖・マットの魔術師オコナーとのすばらしい攻防を見ると、
あのE・ハンソン女史が「私が全日本で一番好きやったレスラーは高千穂明久やねん!あんなテクニシャン世界でも
おれへんやろ!普通のテクニシャンとちゃうからな!とにかく上手かった!!」と最近のインタビューで言われてたのが
十分頷けます!)

S49年12月2日 鹿児島県体育館/NWA世界ヘビー級選手権試合
(王者)ジャック・ブリスコ vs (挑戦者)ジャイアント馬場(言うまでもないNWA世界奪取試合)
●日大講堂NWA2大世界戦入場セレモニー(吹奏楽団による生演奏&女子大生バトントアリングの先導で4者が入場
国歌演奏も鳥肌が立つほどの素晴しさ!生中継ではCMカットされたシーンも全て流される貴重映像です)
S49年12月5日 日大講堂/NWA世界ジュニアヘビー級選手権試合
(王者)ケン・マンテル vs (挑戦者)ジャンボ鶴田
●S49年12月5日 日大講堂/NWA世界ヘビー級&PWFヘビーW選手権試合
(王者)ジャイアント馬場 vs (挑戦者)ジャック・ブリスコ(馬場さん初防衛の瞬間、全セコンドと背広姿のリングサイドの
大人のファンたちがリング上に駆け上がり・・・NWA世界奪取試合を上回る歓喜の渦です!
広島の友人まこっちゃんからの感想メール「この試合馬場さんに敗れたものの,ジャック・ブリスコのレスリングテクニックは
本当に凄いですね!特にあのタックルは,桜庭や藤田和之より速いんじゃないでしょうか?素晴らしい!!
けれどもブリスコはあれだけ実力があっても,一部では "キリギリス”と揶揄されて短期政権で終わった訳ですから,
当時のアメリカのプロレスのレベルがいかに高かったかを窺い知る事が出来ます。 まあ,ブリスコの場合は, 闘い方に
オコーナーのような「楽しさ」とか「華やかさ」, 若しくはレイスのような「凄さ」とか,ニックのような「巧さ」が著しく欠けていて,
地味だったというのが成功しなかった大きな要因でしょうね。しかしあの馬場さんに対しての超高速タックルは凄かった!!

※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(2)



リスト番号 1193
G+プロレスクラシック★2007ファン投票ベスト20【第15位】 画像鮮明
1978世界最強タッグ決定リーグ戦 Part 1
●入場式(全日本プロレスの歴史で最大・最低のミス!
参加チームがそれぞれのテーマ曲にのって入場するという、全日本としてはかなり斬新な企画が完全にアダに・・・
新人の原リングアナがあろうことか現役AWA世界王者ニック&ランザチームを飛ばして入場を促すコールしてしまい、、、
(音響ミスとも重なり)何と馬場&鶴田そしてファンクスまでもがニックのテーマに乗って入場してしまう珍事!
リング上で軍治さんをどやしつける馬場さん!あの温厚なジャンボまでもが完全に怒っています!
しかしどうしようもなく・・・前年のオープンタッグチャンピオン・ファンクスの入場後に「それでは最後にAWA世界王者ニック&
ランザチームの入場です!」とあり得ない、訳の分からない訂正?コールをせざるを得ず、
またもや(3チーム連続で)ニックのテーマで入場するという余りにも不細工な展開に後楽園のマニアも大爆笑です・・・)
※翌年の最強タッグの入場式(S54年11月30日 後楽園ホール)でも原リングアナは「去年のことがあるのにへらへら笑うな!」
と執念深い?馬場さんに叱られています・・・それくらいの歴史に残る凡ミスです!!

●昭和53年12月1日後楽園ホール開幕戦(リーグ公式戦)
ジャイアント馬場&ジャンボ鶴田VSビル・ロビンソン&ワイルド・アンガス(管理人小学5年生当時、この未知の強豪・
最後の怪奇派ワイルド・アンガスの初来日にとんでもなく想像力を掻き立てられました。。。だからこそ最後まで何にもしないで
馬場さんの32文の前に完全昇天してしまうこの試合はまさに記憶に残る名勝負なのです!!)

●昭和53年12月5日 大阪府立体育会館(夢の対決)
ジャイアント馬場VSザ・シーク
●昭和53年12月5日 大阪府立体育会館(リーグ公式戦)
ザ・ファンクスVSニック・ボックウィンクル&ブラックジャック・ランザ
●昭和53年12月9日 蔵前国技館( リーグ公式戦)
ザ・ファンクスVSアブドーラ・ザ・ブッチャー&ザ・シーク(「ザ・シークのあまりの悪辣さに怒り狂ったドリーがクレージーと化し、
ブッチャー作の世にも不思議な凶器を奪い取り、、、アラビアの怪人の右手甲に重傷わせて途中帰国させてしまう」という、
今考えてもかなり無理のあるBOOKは必見です!)

●昭和53年12月9日 蔵前国技館 リーグ公式戦
ジャイアント馬場、ジャンボ鶴田VSニック・ボックウィンクル&ブラックジャック・ランザ(このリーグ戦、入場式を見ても分かる
ように異様に厚遇される現役AWA世界王者ニック・・・何と前年の世界オープンタッグ決勝の再戦を差し置いてのメインは
この試合!
馬場さんのニック評として「NWA世界王者時代のバディ・ロジャースに非常に似てきた」との最大の賛辞も紹介
されます。。。
しかし試合的には非常に淡白で、ジャンボの右耳下の出来物が何度もアップで抜かれているのですが、患部が
パンパンに膿んでしまっていて、今にも破裂しそうで冷や冷やし、そちらの方が気になってしょうがあんりませんでした)

※管理人と150本以上トレードしている大阪市KTさんからの感想メール
このファンクスVSニック・ランザは最高です!ドリーのスピニングトーホールドのスピード、ランザの悶絶ぶり、ジョー樋口のゴング要請のタイミングの良さ、みんな間が素晴らしいですね!この時代の全日本は全米各テリトリーでメインを張る名レスラーが多数参加していたのでほんとみんな千両役者に思えます。またこの最強タッグ大阪大会のお客さんのノリの良さもこの試合のいい味付けだと思いました。選手・観客・レフェリーががっちり噛み合ってこそ初めて名勝負と言う物が生ま
れるんでしょうね!いやー面白かったです!

※兵庫県姫路市在住のHK様からの感想メール
今回、八上さんに貸し出していただいたマスタービデオの中で、リスト番号1193のファンクスvsニック.ランザ組(S53.12.5 大阪)の試合は、本当に見応えがありました。特に、ニックはチャンピオンベルトを締めていたせいかもしれませんが、当時の現役AWA王者らしく、元NWA王者コンビのファンクスよりも風格がありました。試合のほうは、ニックのスピーディーで力強いグランド技に、ドリーもテリーも応戦し、加えてランザの強烈なブレーンクローが試合後半からテリーに襲いかかり、28分8秒の試合中、画面に釘付けになるぐらいの白熱した試合でした。試合中盤のニックにドリーがかけたダブルアームスープレックスとパイルドライバーの技のたたみかけ、後半のテリーのニックへのアトミックドロップ、パンチ攻撃、それにグランド攻撃などで堂々と対抗するニック、場外からブレーンクローンでテリーをリング内へ引っ張り込むランザと、当時、アメリカプロレスの2大勢力だったNWAvsAWAの看板を背負った試合というのが、画面を通しても伝わってきました。日本人同士で過去に行われたあらゆる団体対抗戦に匹敵するぐらいの緊迫した試合だったと思います。
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(8)



リスト番号 1194
※『大阪市のKT』様提供
★管理人が追い求めていた幕内時代の天龍の取り組み映像!なんと最強横綱・北の湖対 「角界の玉三郎」天龍を発掘!

〜第54代横綱輪島・第55代横綱北の湖〜
●輪島・北の湖がそれぞれ年代別に当時の勝負を振り返ります。
●北の湖 対 貴ノ花(S47年11月福岡)
●北の湖 対 清国(S48年1月蔵前)
●北の湖 対 玉輝山(S53年7月名古屋)
●北の湖 対 玉ノ富士(S53年7月名古屋)
●北の湖 対 若三杉(S49年7月名古屋)
●北の湖 対 琴風(S53年7月名古屋)
●北の湖 対 舛田山(S53年7月名古屋)
●北の湖 対 旭富士(S59年5月蔵前)
●北の湖 対 輪島(S47年7月名古屋)
●北の湖 対 輪島(S47年9月蔵前)
●北の湖 対 輪島(S48年1月蔵前)
●北の湖 対 輪島(S48年11月福岡)
●第54代横綱輪島土俵入り(S48年5月蔵前)
●輪島 対 若三杉(S52年9月蔵前)
●北の湖 対 北の富士(S47年11月福岡6日目)
●北の湖 対 高見山(S47年11月福岡9日目)
●北の湖 対 魁傑(S47年11月福岡11日目)
●北の湖 対 富士桜(S47年11月福岡12日目)
●輪島 対 貴ノ花(S47年11月福岡12日目)
●北の湖 対 天龍 (S47年11月福岡13日目※当時横綱を目指し、飛ぶ鳥を落とす勢いの北の湖に天龍が完勝!
しかも北の湖自身が「この一番がなかったら後の横綱・北の湖はなかった」と語る大一番だったとは・・・
天龍の強運を改めて感じます・・・)

●北の湖 対 大麒麟(S47年11月福岡千秋楽)
●北の湖 対 輪島(S49年1月蔵前初日)
●北の湖 対 三重ノ海(S49年1月蔵前千秋楽)
●北の湖 対 大受(S49年5月蔵前)
●北の湖 対 輪島(S49年7月名古屋千秋楽)
●北の湖 対 輪島(S49年7月名古屋千秋楽優勝決定戦)
●第55代横綱北の湖雲龍型土俵入り披露
●北の湖 対 貴ノ花(S50年1月蔵前)
●北の湖 対 輪島(S51年1月蔵前千秋楽)
●北の湖 対 輪島(S51年5月蔵前千秋楽優勝決定戦)
●北の湖 対 千代の富士(S53年7月名古屋初日)
●北の湖 対 魁傑(S53年7月名古屋2日目)
●北の湖 対 舛田山(S53年7月名古屋3日目)
●北の湖 対 玉ノ富士(S53年7月名古屋4日目)
●北の湖 対 富士桜(S53年7月名古屋5日目)
●北の湖 対 麒麟児(S53年7月名古屋6日目)
●北の湖 対 貴ノ花(S53年7月名古屋7日目)
●北の湖 対 玉輝山(S53年7月名古屋8日目)
●北の湖 対 青葉山(S53年7月名古屋9日目)
●北の湖 対 琴風(S53年7月名古屋10日目)
●北の湖 対 金城(S53年7月名古屋11日目)
●北の湖 対 旭国(S53年7月名古屋12日目)
●北の湖 対 三重ノ海(S53年7月名古屋13日目)
●北の湖 対 輪島(S53年7月名古屋14日目)
●北の湖 対 若乃花(S53年7月名古屋千秋楽)
●輪島 対 貴ノ花(S55年11月福岡)
●輪島引退記者会見(S56年3月10日)
●北の湖 対 千代の富士(S56年3月大阪千秋楽)
●北の湖 対 飛騨ノ花(S56年11月福岡)
●北の湖 対 保志(S59年5月蔵前初日)
●北の湖 対 大乃国(S59年5月蔵前5日目)
●北の湖 対 千代の富士(S59年5月蔵前13日目)
●隆の里 対 北天佑(S59年5月蔵前13日目)
●北の湖 対 隆の里(S59年5月蔵前千秋楽)
●北の湖両国・新国技館での土俵入り(S60年1月9日)
〜第56代横綱若乃花・第57代横綱三重ノ海・第59代横綱隆の里〜
●三重ノ海 対 輪島(S50年1月蔵前)
●三重ノ海 対 北の湖
●三重ノ海 対 蔵王錦(S55年5月蔵前)
●大鵬 対 三重ノ海(S45年7月名古屋)
●三重ノ海 対 玉ノ海
●三重ノ海 対 貴ノ花(S50年11月福岡11日目)
●三重ノ海 対 北の湖(S50年11月福岡13日目)
●三重ノ海 対 旭国(S50年11月福岡千秋楽)
●三重ノ海 対 魁傑(S51年1月蔵前)
●三重ノ海 対 高見山(S51年7月名古屋)
●三重ノ海 対 輪島(S53年11月福岡)
●三重ノ海 対 若乃花(S54年1月蔵前)
●三重ノ海 対 北の湖(S54年5月蔵前)
●三重ノ海 対 栃赤城(S54年7月名古屋初日)
●三重ノ海 対 麒麟児(S54年7月名古屋13日目)
●三重ノ海 対 輪島(S54年7月名古屋千秋楽)
●第57代横綱三重ノ海土俵入り披露
●三重ノ海 対 旭国(S54年9月蔵前7日目)
●三重ノ海 対 北の湖(S54年11月福岡)
●三重ノ海 対 栃赤城(S55年1月蔵前8日目)
●三重ノ海 対 増位山(S55年1月蔵前11日目)
●三重ノ海 対 貴ノ花(S55年1月蔵前14日目)
●三重ノ海 対 若乃花(S55年1月蔵前千秋楽)
●若三杉 対 輪島(S49年11月福岡初日)
●若三杉 対 金城(S49年11月福岡13日目)
●若三杉 対 北の湖(S52年1月蔵前)
●若三杉 対 麒麟児(S52年5月蔵前2日目)
●若三杉 対 富士桜(S52年5月蔵前8日目)
●若三杉 対 魁傑(S52年5月蔵前千秋楽)
●若三杉 対 鷲羽山(S52年9月蔵前)
●若三杉 対 北の湖(S53年5月蔵前14日目)
●若三杉 対 旭国(S53年5月蔵前千秋楽)
●第56代横綱若乃花土俵入り
●若乃花 対 麒麟児(S53年11月福岡6日目)
●若乃花 対 富士桜(S53年11月福岡8日目)
●若乃花 対 輪島(S53年11月福岡13日目)
●若乃花 対 北の湖(S53年11月福岡千秋楽)
●若乃花 対 千代の富士(S55年9月蔵前8日目)
●若乃花 対 北の湖(S55年9月蔵前千秋楽)
●若乃花断髪式
●隆の里 対 陸奥嵐(S50年5月蔵前)
●隆の里 対 朝登(S50年7月名古屋)
●隆の里 対 豊山(S51年11月福岡5日目)
●隆の里 対 若ノ海(S51年11月福岡14日目)
●隆の里 対 北の湖(S55年9月蔵前5日目)
●隆の里 対 輪島(S55年9月蔵前9日目)
●隆の里 対 黒瀬川(S55年9月蔵前13日目)
●隆の里 対 青葉城(S57年1月蔵前13日目)
●隆の里 対 朝汐(S57年1月蔵前千秋楽)
●隆の里 対 千代の富士(S56年9月蔵前)
●隆の里 対 千代の富士(S57年1月蔵前)
●隆の里 対 千代の富士(S57年3月大阪)
●隆の里 対 千代の富士(S57年5月蔵前)
●隆の里 対 北の湖(S57年9月蔵前11日目)
●隆の里 対 千代の富士(S57年9月蔵前12日目)
●隆の里 対 出羽の花(S57年9月蔵前千秋楽)
●隆の里 対 朝潮(S58年7月名古屋10日目)
●隆の里 対 琴風(S58年7月名古屋14日目)
●隆の里 対 千代の富士(S58年7月名古屋千秋楽)
●第54代横綱隆の里土俵入り(S58年9月蔵前)
●隆の里 対 朝潮(S58年9月蔵前8日目)
●隆の里 対 麒麟児(S58年9月蔵前9日目)
●隆の里 対 大豊(S58年9月蔵前12日目)
●隆の里 対 琴風(S58年9月蔵前13日目)
●隆の里 対 千代の富士(S58年9月蔵前千秋楽)
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(1)



リスト番号 1195の@
※『大阪市のKT』様提供
★全日本プロレス中継・メモリアルファイトコレクション※ジャンボ鶴田の強さをメインに編集された名勝負集・画像鮮明版
●長州敵地全日本のリングへ…(84.12.8名古屋・ダイジェスト)
●ジャンボ鶴田、天龍源一郎VS長州力、マサ斎藤(85.2.5東京・ダイジェスト)
●長州力VSリックフレアー(85.4.23相模原 NWA世界戦・ダイジェスト)
●ジャンボ鶴田、天龍源一郎、大熊元司VS長州力、谷津嘉章、アニマル浜口(85.6.2後楽園・ダイジェ スト)
●ジャンボ鶴田VS長州力(85.11.4大阪城 60分フルタイム・ノーカット※最初で最後の両者の一騎打ち、伝説のフルタイム戦
これは斬新な企画!試合中それぞれのパートナーである天龍と谷津のインタビューが入ります!)

●ジャンボ鶴田、タイガーマスクVS天龍源一郎、阿修羅原(87.6.11大阪・ダイジェスト)
●天龍源一郎VSスタン・ハンセン(88.3.9横浜 PWF&UN・ダイジェスト)
●天龍源一郎VSスタン・ハンセン(88.3.27武道館 PWF&UN・ダイジェスト)
●ジャンボ鶴田VSブルーザー・ブロディ(88.3.27武道館 インター・ダイジェスト)
●天龍源一郎VSスタン・ハンセン(88.7.27長野 PWF&UN・ダイジェスト)
●ジャンボ鶴田VS天龍源一郎(88.10.28横浜・ダイジェスト)
●天龍源一郎VSスタン・ハンセン(89.3.9後楽園 PWF&UN・ダイジェスト)
●ジャンボ鶴田、谷津嘉章VS天龍源一郎、スタン・ハンセン(89.4.4横浜 世界タッグ・ダイジェスト )
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(4)



リスト番号 1195のA
●ジャンボ鶴田VS天龍源一郎(89.4.20大阪 三冠選手権・ノーカット※全日本史上に残るアクシデントマッチ!
試合中盤、ジャンボが掟破りの逆パワーボムをしかけるも勢いあまってガチパワーボムになり、あまりにも危険な
角度で天龍が落下し失神!管理人も当日2階席から観戦していましたが思わず「危ない!」と叫んでしまうほどの
アクシデントでした・・・ここで特筆すべきは和田京平・・・自らの判断で3カウントを入れ、試合を終了させます!
鶴龍対決初の三冠戦、突然のアクシデントにもかかわらず、堂々と3カウントを叩いた京平さんは本当に立派!)
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(2)



リスト番号 1196

※こちらは、管理人の掲示板にもいつもコメントいただいている、新潟県の渋谷様ご夫妻にお預かり頂いているナンバーです
(渋谷様のご協力により、こちらのナンバーも・・・リクエスト・問い合わせは可能です)
※『大阪市のKT』様提供
【極道の2号たち(3)】
1997年ミュージアム製作
出演:藤森夕子、三島ゆり子、あいだもも、白石ひとみ、朝日完記、阿修羅原、武井正智、北原光騎
、嵐、石井智宏、菊地淳、荒谷信考、太刀光修、大向美智子、長嶋美智子、天龍源一郎(写真出演)




リスト番号 1197
※こちらは、管理人の掲示板にもいつもコメントいただいている、新潟県の渋谷様ご夫妻にお預かり頂いているナンバーです
(渋谷様のご協力により、こちらのナンバーも・・・リクエスト・問い合わせは可能です)
※『大阪市のKT』様提供
【プリンセス・ブライド・ストーリー】
1987年アメリカ製作
出演:ケアリー・エルウィス、クリス・サランドン、マンディ・パティンキン、ヴォーレス・ショー
ン、クリストファー・ゲスト、アンドレ・ザ・ジャイアント




リスト番号 1198(リスト番号 511と同一内容)
G+プロレスクラシック★2007ファン投票ベスト20【第14位】 画像鮮明
★ジャンボ鶴田試練の十番勝負(後半)
●ジャンボ鶴田 vs A・T・ブッチャー(S51・2・17 名古屋/「ブラジルとの十番勝負に勝利し、大いなる自信を付けた鶴田は
試合前、サブ体育館のバスケットボールチームの練習にも参加しとてもリラックス」のほのぼのレポートが楽しい・・・)

●ジャンボ鶴田 vs クリス・テイラー(S51・12・3 仙台/世界のレスリングファンが注目した、ミュンヘンオリンピック
銅メダリスト210キロ超・全米のスーパースターと最初で最後のガチンコ激突!)
●ジャイアント馬場、天竜源一郎 vs マリオ・ミラノ、メヒコ・グランデ(昭和52年6月11日世田谷/福井からご両親も上京!
余りにも初々しい「天竜」デビュー戦の完全版!)

●ジャンボ鶴田 vs ハーリー・レイス(ジャンボ鶴田試練の十番勝負第8戦&NWA世界ヘビー級選手権&昭和52年度
年間最高試合・・・「10年に一人の超新星・世界に輝ける星・ジャンボ鶴田」と・・・短髪でスマートな世界王者「強い」ハンサム・
ハーリー・レイスとのまさにベストバウトはこれ!

●ジャンボ鶴田 vs フリッツ・フォン・エリック(S54・1・5 川崎/ジャンボ鶴田試練の十番勝負最終戦)
※愛知県名古屋市 「ごはんリレー」様からの感想メール
私のお気に入りナンバーですが、プロレス観がガラリと変わってしまう程の感銘・衝撃を受けた2試合を1組として、敢えて一本勝負で選んでみました。
客席には何とご両親も応援に駆けつけ、大変な祝福ムードの中で行われた天竜源一郎国内デビュー戦であり、 その初々しい戦いぶりを 微笑ましく思いながら鑑賞しておりましたが、続くメインイベントのレイスvs鶴田を見て愕然としてしまいました。天竜選手よりわずか数年キャリアで先行する鶴田選手ですが、既に堂々たるメインイベンターとして、王者であるハーリー ・レイスとこれ以上ないくらいの 完成された世界タイトルマッチをやってしまっている。。。鶴龍コンビ結成前後の頃からの両者しか知らない私にとって、星のマークのタイツで躍動する体の絞れた鶴田選手は、身体能力、 レスリングセンス共にズバ抜けて驚異的であり、「怪物」としか言い様がないです。そんな鶴田選手を、天竜選手がどんな風に見つめていたのかは知る由もありませんが、天竜選手は、こんな気の遠くなるような差のあったところから這い上がっていったのかと思うと、後の天龍革命と呼ばれた頃の、一連の鶴龍対決の数々が、より一層大きなうねりを伴ったドラマに見えて きます。私は1980年代から プロレスを観始めましたが、この2試合は、70年代を見逃していた事の重大さを痛感させる程に、 二人の若者の勇姿が眩しく印象的でした。とにかく鶴田も天龍も素晴らしい、他に言葉もないです。

※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(3)



リスト番号 1199(リスト番号510と同一内容)
G+プロレスクラシック★2007ファン投票ベスト20【第13位】 画像鮮明
★ジャンボ鶴田試練の十番勝負(前半)
●ジャンボ鶴田 vs ラッシャー木村(S51・3・28 蔵前国技館/ジャンボ鶴田試練の十番勝負
国際プロレスのエース!まさに全盛期のラッシャーの体が凄い!一瞬佐々木健介と見間違える程の上半身の筋肉
です!!特別レフェリー:芳の里)

●ジャンボ鶴田 vs テリー・ファンク(S51・6・11 蔵前国技館/ジャンボ鶴田試練の十番勝負&NWA世界ヘビー級選手権
色気溢れる新NWA世界王者!まさに全盛期のテリー・ファンクと世界に輝ける星・ジャンボによる日本プロレス史上に残る
ベストバウト)

●ジャンボ鶴田 vs ビル・ロビンソン(S51・7・17 北九州小倉区三萩野体育館/ジャンボ鶴田試練の十番勝負
世紀のフルタイム戦!)
●北九州市小倉在住の「さとせ」んからの感想メール・・・
鶴田vsロビンソン・・・この試合は当然ながら見たことがなく、プロレス雑誌の記録で美萩野体育館とあったことから学生時代に実際に会場を見に行きました。中には入らなかったのですが体育館は物凄く小さく感じました。 そして2009年このビデオを借用してあの時を思い出し何十年振りかに行って見ました!それが添付ファイルの画像(卓球の練習をしていました)ですが、学生時代に見たあのまま残ってい たのが先ず嬉しくて今度は中に入って見たのですが、その小さいこと。学校の体育館の3分の2と言 えば良いのでしょうか。とても十番勝負があったとは思えない会場です。多分、観客は500人入れるかどうか(映像では雛壇が組んであるように見えますが・・・)。事務員のおばさんに話しかけたところ、憶えて無いらしく取材(笑)は出来なかったのですが、あれからプロレスには使用してないようです、残念ながら。 とにかくこの会場であのフルタイムの試合が行われ、ましてや十番勝負の鶴田vsロビンソンがあったということで記録に残っているのが嬉しく、このまま潰さずにいてもらいたいものです。


※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(6)
※リスト番号510と同時カウント



リスト番号 1200
G+プロレスクラシック★2007ファン投票ベスト20【第12位】 画像鮮明
★復活インター王座特集
S56年4月30日 松戸市運動公園体育館
ドリー・ファンク・ジュニア vs テリー・ファンク(ブロディ負傷棄権の為、リング上での抽選会を経てまさかの兄弟対決が実現!
トランプのジョーカーではないですが、新王者ドリー・ファンク・ジュニアvsキラー・ブルックスを真剣に見たかった!のは
当時中学生の管理人ですが、変ですか?)

S56年10月9日 蔵前国技館
ドリー・ファンク・ジュニア vs ブルーザー・ブロディ
S57年2月3日 米・セントピータースバーグ・ベイフロントセンターアリーナ
ドリー・ファンク・ジュニア vs ハクソー・ブッチ・リード
●S57年4月21日 大阪府立体育会館
ドリー・ファンク・ジュニア vs ブルーザー・ブロディ(当時中学生の管理人ももちろん生観戦していましたが、これほど
スリリングな名勝負はなかなかありまへん!リングサイド最前列で美女を複数はべらし、膝を組んで偉そうに観戦していた
たアンちゃんも、、、最後は我を忘れて失神したJ樋口にアピールしています!)

※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(1)



リスト番号 1201
G+プロレスクラシック★2007ファン投票ベスト20【第11位】 画像鮮明
★78世界最強タッグ決定リーグ戦 Part 2
●S53年12月13日 秋田県立体育館(夢の対決)
ドリー・ファンク・ジュニア vs ブラックジャック・ランザ(起承転結のある完成したプロレスリング・・・「あとドリーが一回転
していたら、ランザの足首は間違いなく折れていましたね〜」と医者でもないのに断言する山田隆氏の解説が素晴らし
過ぎます、、、)
●S53年12月13日 秋田県立体育館
ブッチャー & トーア・カマタvsビル・ロビンソン & ワイルド・アンガス(伝説の怪奇派・・・あのミスター・ヒトさんが
「ガチンコでやらせたら最強だった」と絶賛した欧州の強豪がブッチャーと絡む超貴重映像!事実、ブッチャーを
一方的に攻めて大流血させ、毒針攻撃もカウント2で返し・・・秋田で一夜限りの大ヒーローになっているんですよ!
「蔵前決戦でドリーがクレージーと化し、シークに全治3週間の大怪我を負わせ米国デトロイトに帰国さてしまった為、
急遽ハワイから呼び出された」という、カマタもいい味出しています)

S53年12月15日 札幌中島体育センター
ブッチャー & トーア・カマタvsニック・ボックウィンクル & ブラックジャック・ランザ
●S53年12月15日 札幌中島体育センター
ザ・ファンクス vs ジャイアント馬場 & ジャンボ鶴田(師弟コンビV)
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(4)



リスト番号 1202

G+プロレスクラシック2007年4月画像鮮明
●S58年3月3日 後楽園ホール
ザ・グレート・カブキ vs マイク・デービス(カブキ2度目の凱旋・・・「全米での余りの人気に・・・向こう1年のスケジュールは
全部埋まっております!」というもの凄い煽りが懐かしい・・・)
●S58年4月20日 東京体育館(インターナショナルジュニアヘビー級選手権)
大仁田 厚 vs ヘクター・ゲレロ(大仁田ジャーマンで完勝し、笑顔で人差し指を挙げながら、リング下に降りる際に空足を
踏み昏倒・・・立てなくなり、マットに乗せられ退場するまでの・・・当時の放送では完全にカットされた余りにも不細工な負傷
場面の一部始終が、今ここに!
解説の佐藤選手が「えっとですね〜これは今リングを降りるときにこけて膝を負傷したのではなく、試合中の膝へのダメージが
爆発したのだと思いますよ」との神解説、、、そらそう言うしかないでしょう)
●S58年4月20日 東京体育館(PWF認定ヘビー級選手権)
ジャイアント馬場 vs ハーリー・レイス
S58年4月20日 東京体育館(世界最強タッグ決定リーグ戦リマッチ1回戦)
ザ・ファンクスvsスタン・ハンセン & ブルーザー・ブロディ
●S58年4月22日 札幌中嶋体育センタ−(世界最強タッグ決定リーグ戦リマッチ2回戦)
ザ・ファンクスvsスタン・ハンセン & ブルーザー・ブロディ
●S58年4月28日 大阪府立体育会館(世界最強タッグ決定リーグ戦リマッチ2回戦)
ジャイアント馬場 & ジャンボ鶴田vsスタン・ハンセン & ブルーザー・ブロディ
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(5)



リスト番号 1203
G+プロレスクラシック★2007ファン投票ベスト20【第10位】 画像鮮明
★80世界最強タッグリーグ戦特集(前半戦)
●入場式(3年連続、各チームがそれぞれのテーマ曲に乗って入場!待望の初来日≪噂の男≫リッキーの「ライディーン」
にホールの場内が爆発しています!そして・・・またもやこれで3年連続で馬場&鶴田(日本テレビのスポ−ツテーマ)の
入場のところでスイッチングのミスが・・・
大トリ・ファンクスの入場時には、テリーのヘアバンドが悪質ファンに引ったくられる、
その犯行の瞬間も鮮明に映っています)
●S55年11月28日 後楽園ホール
R・スティムボート & J・ヤングブラッドvsアブドーラ・ザ・ブッチャー & K・トーア・カマタ(「噂の男」リッキーがついに初来日!
ホール爆発の大人気・・・確かにカッコイイです)
●S55年11月28日 後楽園ホール
ザ・ファンクスvsザ・シーク & ザ・グレート・メフィスト(こちらも初来日!「謎の男」「アラビアの妖鬼」・・・B級レスラーの
レッテルを貼られて久しいメフィストですが・・・ドリーのパンチにのた打ち回りながら、額をシーク式に自ら大きくカットしその
カミソリをさっと自らの口の中にしまう一連の動き=TVカメラに克明に、完璧に押さえられていますが=には、ただただ
敬服!管理人は25年遅れでファンになってしまいました。。。)

●S55年12月1日 札幌中島体育センター(夢の対決)
ジャイアント馬場vsニック・ボックウィンクル(馬場さんニックの夢のシングル戦をタイガー服部が裁くだけでもレアなのですが
何と馬場さんが試合のクライマックスで河津掛落としをエラーし、バランスを崩して前のめりに倒れてしまい・・・ガチで場内を
爆笑の渦に陥れてしまう・・・かなりのレア映像です!)
●S55年12月1日 札幌中島体育センター(夢の対決)
アブドーラ・ザ・ブッチャーvsザ・シーク(あの後楽園倉持アナリアル流血事件のリマッチ!シークがオープンタッグのテリーの
10倍くらい左腕をフォークで刺しまくられ大流血!2人の果てしなき場外乱闘は地元STVテレビカメラのセットバックから
2階席にも及ぶ、まさにプロレス史に残る大一番です)

●S55年12月1日 札幌中島体育センター
ザ・ファンクスvsビル・ロビンソン & レス・ソントン(初代タイガー相手にはバカでかかったあのソントンも・・・この中に入ると
完全にジュニアで、格落ちであります・・・)
●S54年12月5日 高知県民体育館
ニック・ボックウィンクル & J・ブランゼルvsビル・ロビンソン & レス・ソントン(実力均衡!「AWA最強コンビvs欧州最強
コンビの夢の対決だ)
※兵庫県姫路市在住のHK様からの感想メール
リスト番号1203のブッチャー.カマタ組vsスレーター.リッキー組(S55.11.28後楽園)は、30年前、小学生の私が、初めてテレビでプロレスを見て「凄いなあ」と思って、プロレスにのめり込んだきっかけとなった思い出の試合です。ブッチャーの凶器攻撃で流血しても、ブッチャーに立ち向かっていったリッキーに感動したのをプロレスファンになって30年たった今でも鮮明に覚えています。試合のほうは、待望の初来日のリッキーに影響されて、スレーター、ブッチャー、カマタも張り切っていたのが、画面から伝わってきました。ブッチャーの地獄突きは、いつも以上にスピードがあり、カマタもトーキックを連発し、スレーターは、ブッチャーとカマタがリッキーを2人がかりで攻撃しているときに、ゴングを鳴らす木槌を振り回して、救援に入ったりと見応えのある試合でした。試合が終わっても、4人が場外で大乱闘になっているときに、次の試合のファンクスと、シーク、メフィストまで乱闘に加わって、「いったい、誰の試合やねん」と思わずツッコミを入れてしまいました。次の試合のゴングが鳴る直前まで、カマタとスレーター、リッキーが場外乱闘していたぐらいの張り切りようでした。(このとき、ブッチャーの姿が画面では見当たりませんでした)ちなみに、過去のブッチャーのタッグパートナーの中で、私はシークよりもカマタのほうが気に入っています。風格や体型、出す技、力量、よく流血することから見てもブッチャーのパートナーにはピッタリだと、この試合を見て感じました。

※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(5)



リスト番号 1204
G+プロレスクラシック★2007ファン投票ベスト20【第9位】 画像鮮明
★80世界最強タッグリーグ戦特集(後半戦)
S55年12月9日 大阪府立体育会館
ザ・ファンクスvsニック・ボックウィンクル & J・ブランゼル(「私が見るところ、このリング上の4人の中で一番実力がある
のはニックですな」と、試合の冒頭に断言してしまう田鶴浜さんは「神」!それに負けず、山田隆さんも「リング上の荒々しさ
からは想像できませんが、一だびリングを降りたニックは本当に大・ジェントルマン、これぞプロ中のプロです」と2人して
ベタほめしていますが・・・本当にニックが強くてニヒルでカッコイイ!)

S55年12月9日 大阪府立体育会館
ジャイアント馬場 & ジャンボ鶴田vsアブドーラ・ザ・ブッチャー & K・トーア・カマタ
●S55年12月11日 蔵前国技館
アブドーラ・ザ・ブッチャー & K・トーア・カマタvsザ・シーク & ザ・グレート・メフィスト(恐怖のブッチャー・シーク対決・続編が
蔵前で!)
●S55年12月11日 蔵前国技館
ジャイアント馬場 & ジャンボ鶴田vsザ・ファンクス(しかし凄いファンクス人気!ジャンボが普通にカットに入っただけで「鶴田
殺すぞ!」のヤジには倉持アナも口あんぐり、、、図らずもリアル・ヒールになってしまったジャンボ・・・あろうことか「筋」を
忘れてしまい、、、リングアウト勝ちしなければならないのに、リアル両リンを演じてしまうというあり得ないエラーで蔵前は
暴動寸前に!)

※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(2)



リスト番号 1205
G+プロレスクラシック★2007ファン投票ベスト20【第8位】 画像鮮明
★#11 ザ・ファンクス特集
S53年12月1日 後楽園ホール
テリー・ファンク vs アブドーラ・ザ・ブッチャー(松永さんの「後楽園ホール始まって以来の大入り!もうこれ以上は入れません!
もうこれ以上は入れません!」の実況が大げさには感じない程の熱狂の中、本当にカッコイイ!テリーの右の耳がザックリ!!
今なら絶対放送コードに引っかかるほどの切れ方です!)
ドリー・ファンク・ジュニア vs ザ・シーク(試合後、ファンクスと後楽園ホールの全員が「ブッチャー」と連呼する印象的な
シーン)
●S54年7月15日 品川プリンンスホテル・ゴールドホール
ザ・ファンクスvsアブドーラ・ザ・ブッチャー & ザ・シーク(前年のオープンタッグ最終戦の再現!いや完全にそれを上回る
熱闘、超満員・熱狂の嵐!特に両チームの入場シーンに注目!!控室からリングインまで次々と少年少女ファンに抱き
つかれるテリーの素晴らしい笑顔、リングインするやこれまた最高の笑顔でセコンドの小鹿と何故か抱き合うドリーもカッコ
イイ!!
それに対して、当時のヤンキー風の兄ちゃんらに「GOGOブッチャー」のプラカードに先導されて入場の地上最凶悪コンビも
鳥肌が立つほどのかっこよさです!!あの冷静な山田隆さんも興奮「世界王者兄弟のファンクスを小僧呼ばわりするのは
世界広しといえどもシークだけですね!」)

S54年11月30日 後楽園ホール
ザ・ファンクスvsジャイアント馬場 & ジャンボ鶴田
●S54年12月3日 札幌中島体育センター(夢の対決)
テリー・ファンク vs キラー・トーア・カマタ
●S54年12月3日 札幌中島体育センター(夢の対決)
ドリー・ファンク・ジュニア vs ミスター・レスリング(マニアも唸る・・・本物のプロ・レスリングはこれだ!)

※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(11)



リスト番号 1206(リスト番号534と同一内容)
G+プロレスクラシック★2007ファン投票ベスト20【第7位】 画像鮮明
●G馬場 vs R木村(S53・2・18蔵前『全軍激突戦』/今なおマニアの間で語り継がれる名・迷勝負!当時のTV中継
では途中切れでしたが・・・超・鮮明&ノーカット完全版!・・・当時小学生の管理人が「最も記憶に残っている試合」
であります!)

●J鶴田 vs R・フレアー(S53・4・27青森・UN選手権/キャリア6年同士の初対決!実は日本におけるフレアーの
ベストバウトと言われているのは、実はこの試合!「5000ドルのゴージャスなガウン」を身にまとい・・・
ブレイク前夜のフレアーが、非凡なレスリングセンスの片鱗を地方都市で全開させる印象的な3本勝負!
当初は「明らかに格下」と実況していた倉持アナも・・・「ファンタスティック!」と叫び、しまいには「パットオコーナーに
勝ったという実績しかない彼が、なぜ次期NWA世界王者の第一候補と言われているのかが良く分かりました」と納得
されています!)
●大熊・G小鹿 vs K・ドク、R・タイラー(S53・8・24・田コロ/リングサイド最前列のイーデスハンソン女史が若くて
綺麗!)
●J鶴田 vs K・ドク(S53・9・13愛知・UN選手権/入場時、花道でドクの顔面&おニューのガウンに生卵が投げられ・・・
ドクが卵まみれになりマジ切れ!!一方のジャンボはR羽田と共に笑顔で花束嬢を物色する余裕(=緊張感ゼロ)!!
そしてこの試合最大の見所は、、、ドクの幻の秘技キウイ・ロールが爆発!この不思議な技に、のた打ち回りながら
遂にはギブアップしてしまうジャンボがたまらなく好きです!また、事前に打ち合わせがあったかのごとくこの「キウイ・ロール
という技について・・・しつこいくらい詳しく解説する竹内氏と、その解説を全く理解できない倉持氏とのやりとりが・・・
本当に面白すぎてたまりません!)

※東京都江戸川区在住・rocky4さんからの絶賛!感想メール・・・
ジャイアント馬場vsラッシャー木村戦が素晴らしい!です。当時のTV放送は最後まで放送できませんでしたが、このビデオの映像は完全ノーカット版です。試合は、馬場の四の字固めを逃れようと、ロープの外まで出た木村に対し、芳の里・特別レフェリーが何故か、場外カウントを数えはじめ、木村がエプロンから宙づりになったまま、リングアウト負けを喫します。当時は全日本プロレスと国際プロレスの大将という位置付けですが、いま改めて見るともっと深い違った面白さがあります。

※大阪市北区西天満の弁護士Mさんからの感想メール
それにしてもキム・ドクは強いですね。強すぎます!この鶴田戦なんかをを見直しますと、後の新日時代(特に維新軍時代)の姿からは想像もできないリアルな強さをいかんなく発揮しています。全盛期のフレアーなんかよりも遥かに強いのではないでしょうか?新日本ではこの最強戸口が維新軍では浜口よりも格下扱いでしたから・・・本当に悲しい限りでした・・・。

※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(9)
※リスト番号534と同時カウント



リスト番号 1207の@
※こちらは、管理人の掲示板にもいつもコメントいただいている、新潟県の渋谷様ご夫妻にお預かり頂いているナンバーです
(渋谷様のご協力により、こちらのナンバーも・・・リクエスト・問い合わせは可能です)
〔地上波撤退以後のPRIDE/1の@〕
【PRIDE GP 2006 OPEN WEIGHT 2nd Round】
〜06.7.1さいたまスーパーアリーナ〜
●高田延彦挨拶
●選手入場式
●エジソン・ドラゴVSパウエル・ナツラ
●中尾"KISS"芳広VSイ・ウンス
●高橋義生VSビクトー・ベウフォート
●アントニオ・ホジェリオ・ノゲイラVSアリスター・オーフレーム
●中村和裕VSエヴァンゲリスタ・サイボーグ



リスト番号 1207のA
※こちらは、管理人の掲示板にもいつもコメントいただいている、新潟県の渋谷様ご夫妻にお預かり頂いているナンバーです
(渋谷様のご協力により、こちらのナンバーも・・・リクエスト・問い合わせは可能です)
〔地上波撤退以後のPRIDE/1のA〕
【PRIDE GP 2006 OPEN WEIGHT 2nd Round】
〜06.7.1さいたまスーパーアリーナ〜
●エメリヤーエンコ・ヒョードル&五味隆典挨拶
●アントニオ・ホドリゴ・ノゲイラVSファブリシオ・ヴェウドゥム(PRIDE無差別級GP 2回戦)
●前半戦ハイライト
●中尾"KISS"芳宏試合後の記者会見
●高橋義生試合後の記者会見
●藤田和之VSヴァンダレイ・シウバ(PRIDE無差別級GP 2回戦)
●マーク・ハントVSジョシュ・バーネット(PRIDE無差別級GP 2回戦)



リスト番号 1207のB
※こちらは、管理人の掲示板にもいつもコメントいただいている、新潟県の渋谷様ご夫妻にお預かり頂いているナンバーです
(渋谷様のご協力により、こちらのナンバーも・・・リクエスト・問い合わせは可能です)
〔地上波撤退以後のPRIDE/1のB〕
【PRIDE GP 2006 OPEN WEIGHT 2nd Round】
〜06.7.1さいたまスーパーアリーナ〜
●吉田秀彦VSミルコ・クロコップ(PRIDE無差別級GP 2回戦)



リスト番号 1208の@
※こちらは、管理人の掲示板にもいつもコメントいただいている、新潟県の渋谷様ご夫妻にお預かり頂いているナンバーです
(渋谷様のご協力により、こちらのナンバーも・・・リクエスト・問い合わせは可能です)

〔地上波撤退以後のPRIDE/2の@〕
【PRIDE GP 2006 OPEN WEIGHT FINAL ROUND】
〜06.9.10さいたまスーパーアリーナ〜
●選手入場式
●西島洋介VSエヴァンゲリスタ・サイボーグ
●ミルコ・クロコップVSヴァンダレイ・シウバ(PRIDE無差別級GP 準決勝)
●ジョシュ・バーネットVSアントニオ・ホドリゴ・ノゲイラ(PRIDE無差別級GP 準決勝)
●セルゲイ・ハリトーノフVSエメリヤーエンコ・アレキサンダー
●イ・テヒョンVSヒカルド・モラエス



リスト番号 1208のA
※こちらは、管理人の掲示板にもいつもコメントいただいている、新潟県の渋谷様ご夫妻にお預かり頂いているナンバーです
(渋谷様のご協力により、こちらのナンバーも・・・リクエスト・問い合わせは可能です)

〔地上波撤退以後のPRIDE/2のA〕
【PRIDE GP 2006 OPEN WEIGHT FINAL ROUND】
〜06.9.10さいたまスーパーアリーナ〜
●中尾"KISS"芳広VS中村和裕
●PRIDE無差別級GP準決勝ハイライト
●五味隆典・郷野聡寛・三崎和雄挨拶
●マウリシオ・ショーグンVSザ・スネーク
●ヒカルド・アローナVSアリスター・オーフレイム



リスト番号 1208のB
※こちらは、管理人の掲示板にもいつもコメントいただいている、新潟県の渋谷様ご夫妻にお預かり頂いているナンバーです
(渋谷様のご協力により、こちらのナンバーも・・・リクエスト・問い合わせは可能です)

〔地上波撤退以後のPRIDE/2のB〕
【PRIDE GP 2006 OPEN WEIGHT FINAL ROUND】
〜06.9.10さいたまスーパーアリーナ〜
●ミルコ・クロコップVSジョシュ・バーネット(PRIDE無差別級GP決勝戦)
●表彰式
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(1)



リスト番号 1209の@
〔地上波撤退以後のPRIDE/3の@〕
【PRIDE.32 -THE REAL DEAL-】
〜06.10.21 ネバダ州ラスベガス・トーマス&マックセンター〜
●対戦カード発表&選手入場式
●ロビー・ローラーVSジョーイ・ヴィラセニョール
●中村和裕VSトラヴィス・ガルフレイズ
●西島洋介VSフィル・バローニ
●ビクトー・ベウフォートVSダン・ヘンダーソン
●バタービーンVSショーン・オヘア
●前半戦ハイライト
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(1)



リスト番号 1209のA
〔地上波撤退以後のPRIDE/3のA〕
【PRIDE.32 -THE REAL DEAL-】
〜06.10.21 ネバダ州ラスベガス・トーマス&マックセンター〜
●矢野武アナ・高阪剛が語る後半戦の見所
●高田延彦挨拶
●吉田秀彦・藤田和之・桜井"マッハ"速人挨拶
●ジョシュ・バーネットVSパウエル・ナツラ
●ケビン・ランデルマンVSマウリシオ・ショーグン
●エメリヤーエンコ・ヒョードルVSマーク・コールマン
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(1)



リスト番号 1209のB
〔地上波撤退以後のPRIDE/3のB〕
【ULTIMATE FIGHTING CHAMPIONSHIP UFC60】
〜06.5.27 カリフォルニア州ロサンゼルス・ステーブルスセンター〜
●メルビン・キラードVSリック・デイビス
●ガブリエル・ナパオン・ゴンザーガVSファビアノ・シュアナー
●スペンサー・フィッシャーVSマット・ウィマン
●マイク・スウィックVSジョー・リッグス
●ブランドン・ベラVSアスエリオ・シウバ
●ディエゴ・サンチェズVSジョン・アレッシオ
●アレシオ・サカラVSディーン・リスター
●ホイス・グレイシーVSマット・ヒューズ
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(1)



リスト番号 1210の@
※こちらは、管理人の掲示板にもいつもコメントいただいている、新潟県の渋谷様ご夫妻にお預かり頂いているナンバーです
(渋谷様のご協力により、こちらのナンバーも・・・リクエスト・問い合わせは可能です)
〔地上波撤退以後のPRIDE/4の@〕
【PRIDE男祭り2006-FUMETSU-】
〜06.12.31さいたまスーパーアリーナ〜
●高田延彦ピアノ生演奏
●高田延彦太鼓乱れ打ち&選手入場式
●田村潔司VSミノワマン(美濃輪育久)
●青木真也VSヨアキム・ハンセン
●郷野聡寛VS近藤有己



リスト番号 1210のA
※こちらは、管理人の掲示板にもいつもコメントいただいている、新潟県の渋谷様ご夫妻にお預かり頂いているナンバーです
(渋谷様のご協力により、こちらのナンバーも・・・リクエスト・問い合わせは可能です)
〔地上波撤退以後のPRIDE/4のA〕
【PRIDE男祭り2006-FUMETSU-】
〜06.12.31さいたまスーパーアリーナ〜
●中村和裕VSマウリシオ・ショーグン
●川尻達也VSギルバート・メレンデス
●藤田和之VSエルダリ・クルタニーゼ
●前半戦ハイライト
●高田延彦挨拶



リスト番号 1210のB
※こちらは、管理人の掲示板にもいつもコメントいただいている、新潟県の渋谷様ご夫妻にお預かり頂いているナンバーです
(渋谷様のご協力により、こちらのナンバーも・・・リクエスト・問い合わせは可能です)
〔地上波撤退以後のPRIDE/4のB〕
【PRIDE男祭り2006-FUMETSU-】
〜06.12.31さいたまスーパーアリーナ〜
●五味隆典VS石田光洋
●吉田秀彦VSジェームス・トンプソン
●ジョシュ・バーネットVSアントニオ・ホドリゴ・ノゲイラ
●エメリヤーエンコ・ヒョードルVSマーク・ハント(PRIDEヘビー級選手権)



リスト番号 1211の@(※プロ野球/広島東洋カープ特集)
●1984年ペナントレースダイジェスト
84年ペナントレースを制した広島の優勝までの軌跡が収録されております。
(メインは中日との首位攻防戦)
●選手が歌っていたレコード紹介 落合、江夏、掛布、小林繁、原、定岡、王、星野仙一といった
昭和を代表する選手達の美声が収録されております。
●広島VS西武1986年日本シリーズ
浩二の引退を日本一で飾りたい広島と黄金期を築きつつある西武の激突。
史上初第8戦までもつれた死闘の第二戦〜第五戦、第八戦が収録されています。
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(1)




リスト番号 1211のA
●(つづき)広島VS西武1986年日本シリーズ
浩二の引退を日本一で飾りたい広島と黄金期を築きつつある西武の激突。
史上初第8戦までもつれた死闘の第二戦〜第五戦、第八戦が収録されています。
●広島VS近鉄1979年日本シリーズ
両チーム共に勝てば初の日本一という顔合わせ。3勝3敗のタイで迎えた第七戦にドラマが待っていた
●江夏の21球 1979年日本シリーズ第七戦の9回裏の攻防を江夏豊自らが当時を振り返り語ります。



リスト番号 1211のB
●NHK特集『1975赤ヘル旋風』
広島が悲願の初優勝を果たした1975年のシーズンドキュメント!
約30年後経過し、古葉・外木場・大下・金城・浩二・衣笠らが当時の秘蔵エピソードを交え当時を振り返る超貴重版!!
(パレードで遺影を掲げたファンを思い出し涙する名将、当時の大エース・外木場&抑えのエース金城の貴重な当時の心境
コメント、とにかく明るく話が分かりやすい大下主将はルーツの手腕を絶賛!
衣笠は「子供の運動会じゃあるまいし、あの赤い帽子が嫌だった」と明るく激白!
浩二は淡々とオールスターでの甲子園アベック競演の思い出を・・・
昭和50年の赤ヘル旋風の全てがここにある!!)
※あのルーツ監督の特集や中日との前代未聞の観客をも交えた乱闘試合=翌日の試合延期画像までバッチリ収録!

●1991年広島VS西武
5年前のシリーズのリベンジを果たしたい広島と黄金期真っ只中の西武との二度目の対決。
西武有利の下馬評に反して第七戦までもつれ込む。第二戦を除く試合が収録されております。
第六戦と第七戦は最後まで収録されておりません。
※大阪市北区西天満の弁護士M様よりの感想メール
今回お借りしたビデオの中で特に素晴らしかったのは・・・
リスト番号1211&1212です!八上様は広島カープが気になるチームのようですが、私は実は阪急ブレーブスの大ファンでした。( 現在のオリックスバファローズは一応阪急の歴史を受け継いではおりますが、私からすればもう別の チームで思い入れはほとんどありませんが)このころはしばしば「サンテレビボックス席」でも阪急 の試合を放送しており、かじりついて応援しておりました。84年の日本シリーズでカープに敗れたと きは本当に悔しかったです。さらにこの年が阪急としての最後のリーグ優勝になろうとは思いもより ませんでした。とにかくとても格好良いパ・リーグらしいチームでした。79年&80年の広島vs近鉄の 日本シリーズも今見るとすごい激闘ですね。今これほど興奮するシリーズはほとんどないですね。( だいいち日本シリーズの価値自体が違いますね)
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(2)



リスト番号 1212(※プロ野球/広島東洋カープ特集)
●1980年広島VS近鉄
日本シリーズ第七戦 前年の雪辱を誓う近鉄と二連覇を狙う広島の二年連続での顔合わせ。
近鉄西本監督は初の日本一が再 び眼前に迫るが…
●1979年広島VS近鉄 
日本シリーズ第四戦 第三戦でシリーズ初勝利をあげた広島、その勢いに乗じて猛牛軍団に牙をむけ逆襲する。
●1984年広島VS阪急 
日本シリーズ第六戦 広島3勝2敗で迎えた試合、序盤から先制し日本一まで迫るが…思わぬ阪急の逆襲に襲われる。
●1984年広島VS阪急 日本シリーズダイジェスト
両チーム譲らず第七戦までもつれたシリーズの名場面をリポート
2種類の番組が収録されております。
●1979年広島VS近鉄 日本シリーズダイジェスト 伝説となった江夏の21球の1979年シリーズの名場面を収録。
●山本浩二オールスター戦ホームラン集
オールスター通算14本塁打日本記録をもつミスター赤ヘルのオールスター本塁打全て収録
●NHK『山本浩二400号の軌跡』
ミスター赤ヘルの入団年の雄姿からから400号ホーマーまでの貴重映像連発!さすがNHK!!
赤ヘル&浩二ファン必見です!
※プロ入り間もない浩二と田淵の初々しいインタビューは貴重です

●阪急VS巨人1976年日本シリーズのビデオ 巨人を倒してこそ真の日本一と叫ぶ阪急と球界の盟主巨人との名勝負。
阪急が3連勝すれば巨人も3連勝、決戦は第七戦までもつれ込む…
※大阪市北区西天満の弁護士M様よりの感想メール
今回お借りしたビデオの中で特に素晴らしかったのは・・・リスト番号1211&1212です!八上様は広島カープが気になるチームのようですが、私は実は阪急ブレーブスの大ファンでした。( 現在のオリックスバファローズは一応阪急の歴史を受け継いではおりますが、私からすればもう別の チームで思い入れはほとんどありませんが)このころはしばしば「サンテレビボックス席」でも阪急 の試合を放送しており、かじりついて応援しておりました。84年の日本シリーズでカープに敗れたと きは本当に悔しかったです。さらにこの年が阪急としての最後のリーグ優勝になろうとは思いもより ませんでした。とにかくとても格好良いパ・リーグらしいチームでした。79年&80年の広島vs近鉄の 日本シリーズも今見るとすごい激闘ですね。今これほど興奮するシリーズはほとんどないですね。( だいいち日本シリーズの価値自体が違いますね)

※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(2)



リスト番号 1213(※プロ野球/阪急ブレーブス特集)
阪急DVDg@
@1988年ジュニアオールスター ミスター長嶋ジュニア一茂と韓国ブームの立役者
呂が注目されたジュニアオールスターですがその意地を見せつめたのは阪急のあの選手でした。それは…

(阪急と南海にとって最後のジュニアオールスター)
Aオールスター第一戦
阪急西宮球場最後のオールスターゲーム、阪急の主砲ブーマーがそして若き勇者福良、松永、星野が
阪急の存在感を大きく示したシリーズとなりました。
B1988パ東西戦
阪急戦士、南海戦士がそのユニフォームをまとい戦った最後の試合の試合です。
ここでも阪急戦士、 南海戦士が最後の意地を見せてくれます。話題を呼んだ1988年最後の戦いです。
Cマル秘映像
ある阪急戦士の前代未聞のスーパープレーが収録されております。是非ともその目で確かめてくださ い。



リスト番号 1214(※プロ野球/阪急ブレーブス特集)
阪急DVDgA
@阪急ラストゲームの各局のスポーツニュース映像
1988年突然の無念の身売りを発表をした阪急ブレーブス最後の試合の各テレビ局の映像が収録されております。
長年阪急を支えた山田久志、福本豊の最後の戦いでもありました。阪急ファンなら涙なしに見ることは出来ません。

Aブレーブスリポート
10月23日、そして10月30日に放送されたブレーブスのための番組です。
前者は阪急ラストゲームを後者は来期からコーチとなる世界の盗塁王福本豊に対するレポートです。
B阪急球団史
阪急ブレーブスの創始から身売りまでの歴史を描いたものです。灰色時代から黄金期、晩年までを
西本幸雄監督を始め多くの阪急関係者のインタビューがあります。
Cさらば投手山田久志
阪急の大エース山田久志さんの生き様に興味を抱いた歌手井上陽水氏との対談、そして1988年苦しい
状況ながらもシーズンを戦い引退を決意し家族に対し男の引き際をみせてくれた山田久志さんの姿が
収録されています。家族の絆には野球ファンでなくとも感動を与える作品です。
D阪急ブレーブス
1988年キャンプレポート 1976年日本シリーズのヒーロー森本潔氏によるキャンプのレポートです。
辛口で有名な彼が阪急の注目選手にせまります。阪急最後のキャンプです。



リスト番号 1215(※プロ野球/阪急ブレーブス特集)
阪急DVDgB
@プロ野球列伝 長池徳士
阪急の記念すべき最初のドラ一、そして阪急の主砲として黄金期を支えた長池徳士さんのインタビューです。
舞台は身売りで後に解体されることが決まっていた阪急西宮球場。阪急最強のスーパースラッガーの本心がここにある!
Aプロ野球列伝 山口高志
日本球界一の速球王山口高志さんのインタビューです。長池さん同様に舞台は舞台は身売りで後に解体されることが
決まっていた阪急西宮球場。伝説の速球王の知られざる本心とは?まさかそんな気持ちで1975年の日本シリーズ
広島戦に臨んでいたとは・・・

Bプロ野球ニュース19XX年 (1984年)
1984年のペナントレースをセの覇者広島、パの覇者阪急を中心とした内容となっております。
両チームのシーズンの軌跡、最後の日本シリーズまで収録されております。
C1989年3月12日オープン戦 対読売戦
新生ブレーブスの船出、そして山田、福本両氏の引退となった試合です。
収録は残念ながら最終イニングまではありませんが福本、山田の正真正銘最後の試合です。




リスト番号 1216(※Gメン'75名作特集)
※こちらは、管理人の掲示板にもいつもコメントいただいている、新潟県の渋谷様ご夫妻にお預かり頂いているナンバーです
(渋谷様のご協力により、こちらのナンバーも・・・リクエスト・問い合わせは可能です)
【Gメン'75】
●エアポート捜査線(初回)
●土曜日21時のトリック
●原田大二郎Gメンを語る
●警官殺し!
●殺し屋刑事
●純金の死体
●バスストップ
●スチュアーデス殺人事件



リスト番号 1217(※Gメン'75名作特集)
※こちらは、管理人の掲示板にもいつもコメントいただいている、新潟県の渋谷様ご夫妻にお預かり頂いているナンバーです
(渋谷様のご協力により、こちらのナンバーも・・・リクエスト・問い合わせは可能です)
【Gメン'75】
●女刑事を襲った男
●バカ!大人のバカ!!
●刑事を捨てた刑事
●幻の女
●土曜日の幼稚園ジャック
●暗闇の密室殺人
●'77元旦 デカ部屋ぶっ飛ぶ!



リスト番号 1218(※Gメン'75名作特集)
※こちらは、管理人の掲示板にもいつもコメントいただいている、新潟県の渋谷様ご夫妻にお預かり頂いているナンバーです
(渋谷様のご協力により、こちらのナンバーも・・・リクエスト・問い合わせは可能です)
【Gメン'75】
●唇の拳銃
●女の留置場
●また逢う日まで圭子刑事
●77.5.14津坂刑事殉職
●Gメン皆殺しの予告
●車椅子の女刑事
●1月3日関屋警部補・殉職



リスト番号 1219(※Gメンの幻の前作!バーディー大作戦特集)
※こちらは、管理人の掲示板にもいつもコメントいただいている、新潟県の渋谷様ご夫妻にお預かり頂いているナンバーです
(渋谷様のご協力により、こちらのナンバーも・・・リクエスト・問い合わせは可能です)
【バーディー大作戦】
●連続ピストル強盗団(初回)
●シャレコウベは女の顔
●キッスは殺しのパスポート
●真夜中の美女強盗団
●警官ギャング
●燃えよドラゴン日本上陸
●レディー 秘 大作戦



リスト番号 1220(※Gメンの幻の前作!バーディー大作戦特集)
※こちらは、管理人の掲示板にもいつもコメントいただいている、新潟県の渋谷様ご夫妻にお預かり頂いているナンバーです
(渋谷様のご協力により、こちらのナンバーも・・・リクエスト・問い合わせは可能です)
【バーディー大作戦】
●おんな処刑執行人
●年忘れ新婚除夜の鐘
●1975白銀に舞う大アクション!
●赤い唇おとり捜査官
●神出鬼没!おしゃれ泥棒
●ニセ追出刑事質屋猫ババ事件
●バーディー真昼に死す(最終回)



リスト番号 1221
※『大阪市のKT』様提供
●くりぃむしちゅーのたりらりでイキます!!
〜くりぃむのおトモします! アントニオ猪木美女大接待ツアー〜
(ただひとこと、こんな猪木は見たくなかった・・・)

●NHK『食彩浪漫』
強靭な肉体を育てたおふくろの味〜プロレスラー・藤波辰爾〜
プロレスラーの藤波辰爾さんの故郷は、大分県の国東半島。中学までここで育ち、プロレスラーを目指して
上京した藤波さんにとって、ふるさとの味といえば、母、トヨ子さんの味だ。特にすきなのが、“だんご汁”。
小麦粉で作ったすいとんのようなものに、ごぼう、にんじん、鶏肉などを加えて味噌で味付けした汁物。
これが、強靭な藤波さんの体を作ってくれたという。この他、きんぴらなど、懐かしいお袋の味を母親と一緒に
作りながら、ふるさと&母への思いをたっぷりと語る。

※90歳になるも非常にお元気な藤波の母・トヨ子さが(ドラゴンと一緒に料理をしながら)衝撃告白!
「辰巳は本当に甘えん坊で・・・中2までは学校から帰ってきたらまずカバンを放り投げて、
父がいない事を確認してから、私に飛びついてきて毎日お乳を触っておりました」
一瞬、小2の聞き間違いか?(それでもあまりない話だが)と思い
何度も聞きなおしましたが、母上はハッキリと中2と仰っており
ドラゴンもそれを否定せず、満面の笑顔でさらに母を後ろから抱きしめています(台所でエプロン姿で)・・・
もはやマザコンとか何とか言う次元の話ではなく、、、私はますます藤波辰爾という人間が好きになりました!
※初公開された、母・トヨ子さんによるドラゴン関連記事のスクラップは貴重の一言!
母上の主な情報源が「週刊ファイト」なのがまた泣けてきます・・・

※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(2)



リスト番号 1222
※『大阪市のKT』様提供
●ディック・スレーターVSモンゴリアン・ストンパー(ケージマッチ)
●ジェリー・ローラーVSボブ・スウィータン
●テリー・ファンク、イワン・プトスキーVSタリー・ブランチャード、ジノ・ヘルナンデス
●ジム・ガービンVSザ・マスクド・アベンジャー(正体:クリス・アダムス)
●キマラ・ザ・ウガンダ・ジャイアントVSトラ・ヤツ(谷津嘉章)
●キマラ・ザ・ウガンダ・ジャイアントVSロック・リドル
●キマラ・ザ・ウガンダ・ジャイアントVSトラ・ヤツ、マイク・ボーン、アーマン・ハッサン(ハン ディキャップマッチ)
●リック・フレアーVSアル・マドリル
●ケビン・フォン・エリック、ケリー・フォン・エリックVSキングコング・バンディ、ビル・アーウィン
(アメリカンタッグ選手権)
●ザ・グレート・カブキVSトラ・ヤツ(剣道スティックマッチ)
●ブルーザー・ブロディーVSボリス・ズーコフ
●ブルーザー・ブロディーVSバディー・ロバーツ
●ブルーザー・ブロディーVSマイケル・ヘイズ
●テリー・ゴディー、マイケル・ヘイズVSブルーザー・ブロディー・ケリー・フォン・エリック
( 83.6.17テキサス州ダラス アメリカンタッグ選手権)
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(2)



リスト番号 1223
※『大阪市のKT』様提供
●フリッツ・フォン・エリックVSキングコング・バンディ
(82.6.6テキサス州ダラス フリッツ・フ ォン・エリック引退試合&アメリカンヘビー級選手権)
●デビッド・フォン・エリックVSザ・モンゴル
●デビッド・フォン・エリックVSキングコング・バンディ
●ケビン・フォン・エリック、デビッド・フォン・エリック、ケリー・フォン・エリックVS
テリー・ ゴディ、マイケル・ヘイズ、バディ・ロバーツ(83.8.12テキサス州ダラス 世界6人タッグ選手権)
●ケビン・フォン・エリックVSジム・ガービン
●ケビン・フォン・エリックVSテリー・ゴディ(アメリカンヘビー級選手権)
●リック・フレアーVSケリー・フォン・エリック(NWA世界ヘビー級選手権)



リスト番号 1224
※『大阪市のKT』様提供
●ザ・グレート・カブキVSザ・サモアン、ソル・アルベラス(ハンディキャップマッチ)
●ザ・グレート・カブキVSソル・アルベラス
●ザ・グレート・カブキVSブライアン・アディダス
●ザ・グレート・カブキVSバグジー・マグロー(管理人が1番好きな外人レスラーの1人!あの「鮮血の荒熊
バクジー・
マグローが・・・ウサギちゃんを抱いて変なメガネを掛けた完全にイカれた兄ちゃんキャラを見事にまで
演じている貴重映像!リアルヒール!カブキの容赦ない攻撃もGOOD!)

●ザ・グレート・カブキ、ザ・ドラゴン(園田一治)VSキム・ドク、ケン・マンテル(ベビーのドクは北朝鮮、超ヒールのカブキは
シンガポール出身とコールされる激レアマッチ)

●ザ・グレート・カブキVSアル・マドリル
●ザ・グレート・カブキVSアル・マドリル
●ザ・グレート・カブキVSケリー・フォン・エリック
●ザ・グレート・カブキVSデビッド・フォン・エリック(日本で客死した≪テキサスの黄色いバラ≫が弾けます!)
●ザ・グレート・カブキVSケビン・フォン・エリック
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(4)



リスト番号 1225
※『大阪市のKT』様提供
【バトルライン九州】 〜90.6.12 福岡国際センター〜
●獣神サンダー・ライガーVS青柳政司
●ビッグ・バン・ベイダーVSスタン・ハンセン(IWGPヘビー)
●橋本真也VS佐々木健介(バトルライン九州杯争奪トーナメント1回戦ダイジェスト)
●武藤敬司VS蝶野正洋(バトルライン九州杯争奪トーナメント1回戦ダイジェスト)
●橋本真也VS武藤敬司(バトルライン九州杯争奪トーナメント決勝戦)
●長州力VSアニマル浜口
〜90.6.18 熊本県立総合体育館〜
●越中詩郎、小林邦昭、星野勘太郎、飯塚孝之VSスーパー・ストロング・マシン、ヒロ斉藤、後藤達俊、保永昇男
●武藤敬司、蝶野正洋VS橋本真也、佐々木健介
●長州力、スタン・ハンセンVSビッグ・バン・ベイダー、アニマル浜口

※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(2)



リスト番号 1226(リスト番号508と同内容)
G+プロレスクラシック★2007ファン投票ベスト20【第6位】 画像鮮明
★黒い呪術師、アブドーラ・ザ・ブッチャー特集
●A・Tブッチャーvsザデストロイヤー(昭和50年1月12日/大阪万博お祭り広場※これがあの伝説の万博決戦!
信じられない大入りの客、老若男女が大ヒート!子供が「殺してまえ!」と叫びながらブッチャーに物を投げたり
場外乱闘ではブッチャーと共にまさに民族大移動があったり、貴重な映像の連続です!
当時お茶の間のアイドルとして人気沸騰中のデストロイヤーが白覆面から赤覆面にされた上、
虎の子US選手権まで強奪されるに至り・・・物が乱れ飛び、まさに大阪が暴動寸前!
この歴史的一戦が、30年後にこんなキレイな映像で見られるなんて・・・神に感謝です!)

●A・Tブッチャーvs大木金太郎(昭和50年12月11日/日本武道館※神聖なる力道山追善興行・・・
しかしブッチャーは試合前に負傷欠場挨拶中のHレイスをリンチしKOした上、会場中を大混乱に陥れながら
大木との「頭突き世界一決定戦」に臨み、最後は百田義浩リングアナウンサーを血だるまに!
倉持アナが「神聖なる力道山の13回忌追善興行で、力道山のご長男・百田義浩さんを血だらけにするブッチャーは
もう人間ではない!狂人だ!」もオーバーに感じないほどの大ヒールぶりです!!)
●A・TブッチャーvsG馬場(昭和51年5月28日/札幌※第4回チャンピオンカーニバル優勝決勝戦!
遂に馬場を制し、ブッチャー大トロフィーを強奪!試合後のトロフィーを抱きしめる、あの名シーンもバッチリ収録)

●A・TブッチャーvsJ鶴田(昭和54年4月6日/秋田※第7回チャンピオンカーニバル優勝決勝戦・
日本の輝ける星をまさに地獄突きで撃墜!何度もスロー再生したくなる神業です!)
●A・Tブッチャーvsテリー・ファンク(昭和54年7月18日/金沢※両者のシングルベストバウト!遺恨ここに極まれり!
「モモにフォーク」「右のモモフォーク突き刺し事件」の全てがここにある!
倉持アナの『ブッチャーの黒人の血が白人のテリーにかかります』という放送コードギリギリ?の際どい実況の中
田鶴浜さんの『この会場はコロシアムだからコロシアあいだな、ハッハッハッ』という解説が素晴らしい!
当然倉持アナに無視されて、今一度『倉持さん、この会場は古代パンクラチオンのコロシアムだからコロシアあい
なんですよ
』とかぶせていますが、、、洒落で言っているのではなさそうなところがまた凄い)

●A・Tブッチャーvsザ・シーク(昭和55年5月2日/後楽園※伝説のトップヒール対決!
≪倉持アナ大流血事件・ブッチャー人気爆発試合!初の完全ノーカット収録≫
倉持アナの「超満員札止め3000人のお客様!1000人以上が切符を買えずに帰られました』という迷実況が
真実に聞こえるほど場内が大爆発!!!「このままではパニックになります!怪我人が出るかもしれません」と煽る
倉持アナが、本人自ら数分後シークの凶器攻撃により顔面血まみれにされ、控室に運ばれ・・・
実況が試合中にもかかわらず松永アナに交代、解説のあの冷静な山田隆さんが「とにかく倉持さんを病院に!」
と絶叫するというとんでもない緊迫感!!こんな凄い試合は後にも先にもありません!!)

※兵庫県姫路市在住のHK様からの感想メール
今回、八上様に貸してもらったマスターテープの中で、最も印象に残ったのはダントツでリスト番号1226の昭和54年4月6日チャンピオンカーニバル決勝戦ブッチャーvs鶴田でした。まず、試合の序盤・・・ジャンボ奇跡の初優勝かという大試合をそっちのけで、倉持アナと解説の山田隆、ゲスト解説のG馬場の最強トリオが、2月のシカゴでの馬場がブッチャーを倒してPWFヘビーを奪還したときのブッチャーの流血の量を延々としかも熱く語っているのが見所です。「あの時のブッチーの流血はゆうに1リットルは超えていましたね〜」とか「ブッチャーの流血で役員席に敷かれた白い布が真っ赤になっていましたね〜」とか、流血の量を実況席からであそこまで熱く語れるとは、昭和は本当に良い時代です!はっきり言って今なら関係当局から何かしらのクレームが入るでしょう。それと、解説の馬場が、ブッチャーが攻撃されてリングで倒れているときに「ブッチャーは動かないから、スタミナを使わないんですよ」とズバリ解説して、見ている側もわかりやすかったです。(本当にブッチャーは動いていなかったです)フィニッシュの鶴田がトップロープからダイビングボディーアタックらしき技をしようとしたときに、ブッチャーの地獄突きが空前絶後のタイミングで決まり(八上さんも書いておられるようにまさに「神業」)そして、信じられない打点のフライングエルボーからフォール勝ちしたときの素早さは絶品でした。ブッチャーが大試合で、エルボー1発でフォール勝ちをしたのは、30年以上プロレスを見続けていますが、あまり記憶にないです。(馬場やファンクスとの試合のときは、試合序盤からエルボーを出してくるのですが)試合後に、馬場やスレーター、カマタがリングに上がってきてかなりの大乱闘になりましたが、私としては、そんなことはあまり気にならないぐらい・・・とにかく説得力・迫力のあるフィニッシュシーンでした。

※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(17)

※リスト番号508と同時カウント



リスト番号 1227
G+プロレスクラシック★2007ファン投票ベスト20【第5位】 画像鮮明
79世界最強タッグリーグ戦特集
●入場式(残念ながらこの入場式のみダイジェスト収録です。。。完全版・倉持アナによる各チーム紹介・・・特にダークホース
の大木&カマタ組に対しの「野球は広島カープ!相撲は三重ノ海!プロレスは大木金太郎だ!!」の名言・・・また、ワフーが
入場時、花道で自らの民族衣装を盗もうとした男を捕らえ、酋長自身が制裁を加える一部始終を見たい方は
リスト番号739へ!
S54年11月30日 後楽園ホール
アブドーラ・ザ・ブッチャー & ザ・シークvsW・マクダニエル & フランク・ヒル(倉持さん大興奮「インディアンのチェロキー族
の赤い血とブラックパワーの黒い血の激突だ!」・・・今ならこの時点で放映禁止?のエキサイトマッチ!
シークが当たり前のように試合の初めから終わりまで凶器攻撃を延々と続け・・・倉持アナが「シークが凶器で乱舞!
まさに凶器乱舞だ!凶器乱舞だ!」と洒落なのか何なのか分からない実況で、自分に酔ってしまっているのも印象的)
●S54年12月3日 札幌中島体育センター
ジャイアント馬場 & ジャンボ鶴田vsアブドーラ・ザ・ブッチャー & ザ・シーク(奇跡の映像!馬場さんがブッチャーの肩に担がれ
あの「山嵐」を受けるも、ブッチャーがバランスを崩し・・・その後も場外乱闘がエスカレートし、1階席のひな壇からそのまま
2階席雪崩れ込んでいくあり得ない名シーン!!そしてその一部始終をSTV札幌テレビ恒例のやぐらで組まれた固定カメラが
超アップで抜いているんですヨ)

S54年12月7日 大阪府立体育館
ザ・ファンクス vs マスカラス兄弟(当時最高の超・夢の対決!両チームの入場だけで相当な時間・エネルギーが費やされる
ほど大阪のファンが押し寄せます)
●S54年12月13日 蔵前国技館
ジャイアント馬場 & ジャンボ鶴田vsマスカラス兄弟(巨大な壁の前にドスが撃墜されます)
●S54年12月13日 蔵前国技館
ザ・ファンクスvsアブドーラ・ザ・ブッチャー & ザ・シーク(オープンタッグを上回るフォーク刺しの嵐に場内パニック寸前・・・
ブッチャー&シーク同士討ちから仲間割れ→シークのブッチャーに対する2度にわたる火炎噴射!全てがここにあります)
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(5)



リスト番号 1228
G+プロレスクラシック★2007ファン投票ベスト20【第4位】 画像鮮明
全日本プロレス恒例、春の祭典チャンピオン・カーニバル特集
S49年4月27日 高知県民体育館
ザ・デストロイヤー vs アブドーラ・ザ・ブッチャー(レフェリー:ハルササキ)
S50年4月10日 宮城県スポーツセンター 第3回チャンピオンカーニバル
ジャンボ鶴田 vs ボブ・オートン・ジュニア(日米超ホープ、天才同士の初対決は、両者とも信じられないくらいにスマート=
ほぼ同じ身長・体重!で試合もスィングしています!)
S51年5月1日 日大講堂
大木金太郎 vs アブドーラ・ザ・ブッチャー
S51年5月8日 札幌中島体育センター
ジャイアント馬場 vs ザ・バラクーダ
S55年5月1日 福岡・九電記念体育館
ジャンボ鶴田 vs ディック・ザ・スレーター(伝説のCカーニバル決勝!)
S56年4月10日 広島県立体育館
アブドーラ・ザ・ブッチャー vs ブルーザー・ブロディ(伝説の外国人エース交代劇!)
S57年4月16日 福岡国際センター
ジャイアント馬場 vs ブルーザー・ブロディ
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(5)



リスト番号 1229
G+プロレスクラシック★2007ファン投票ベスト20【第3位】 画像鮮明
★ハンセン、ブロディ日本初来日&鉄の爪一家特集
S50年10月12日 大阪万博公園お祭り広場(ハンセン初来日)
ジャイアント馬場 & アントン・ヘーシンクvsボビー・ジャガーズ & スタン・ハンセン(竹山・田鶴浜最強コンビの放送席が凄い!
「先ほどからこのジャガーズとジャンボのフロリダの同級生!のハンセンの2人の動きを見ていてつくづく思うのですが、
2人の金髪が綺麗ですね!」(竹山)「ホントに綺麗です。綺麗!!この2人、良く見るとね、顔も似てますよ」(田鶴浜)・・・
どんな解説や!また、プロレス転向大苦戦中のヘーシンクが、何をしてよいかわからず、あろうことか同じ技=腰投げを
10発以上繰り出し、大阪のシビアな小学生に「なんべんおんなじわざやっとんねん!もおええぞ!」とサイコーのタイミングで
突っ込まれているのが非常に楽しい、一言でいって緊張感のない一戦です)

S50年10月30日 蔵前国技館
ザ・デストロイヤー vs スタン・ハンセン(試合中の奇声がうるさく、そして「いなたい」=田舎臭くて冴えないグリーンボーイの
ハンセンを、我らが魔王がインテリジェント&センセーショナルなファイトで掌にのせて一蹴してしまう貴重映像!試合序盤、
突然リング下に落ちてきたハンセンから逃げまとうチビッコファン、それを追いかけるハンセンのコミカルなムーブに・・・
12000観衆が大爆笑!!本当に良い時代です、、、)
S54年1月5日 川崎市体育館
ジャイアント馬場 & デストロイヤーvsキング・イヤウケア & ブルーザ・ブロディ(ブロディ初来日の貴重映像!この映像を
見ればブロディがいかにイヤウケアというレスラーをリスペクトしていたか、影響を受けたかが全て分かります! デスト
ロイヤーではなく
当時不動のエースの馬場さんから、完璧3カウント奪取の衝撃!)

S50年7月19日 長野スケートセンター
ジャンボ鶴田 vs フリッツ・フォン・エリック(鶴田デビュー以来初のKO負けで錯乱!仲裁に入る馬場さんにも手を出す暴挙も)
S50年7月25日 日大講堂
ジャイアント馬場 vs フリッツ・フォン・エリック
(ノーレフェリー、伝説のテキサスデスマッチ!
序盤の場外乱闘中、あろうことかボールペン持参の素人客が乱入!エリックの後頭部に突き刺す暴挙!!!(犯人の顔も
バッチリ写っています!)30年経つ今も、マニアに語り継がれる大事件のノーカット映像!死の危険もあるような後頭部の
大流血に見舞われながら、最後まで鉄の爪を演じきったエリックに感服・涙!!!はっきり言ってこの試合はエリックの勝ちだ!)

S56年6月10日 横手市平鹿広域圏民体育館
ジャンボ鶴田 & 天龍源一郎vsケビン・フォン・エリック & デビット・フォン・エリック(余りにもかっこよく洗練されたエリック兄弟!
5年後の姿が本当に見たかった・・・竹内さん(迷)解説「リング上の天龍以外の3人、鶴田、ケビン、エリックはですね〜次期
NWA世界王者候補ですよお!」)
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(5)



リスト番号 1230
G+プロレスクラシック★2007ファン投票ベスト20【第2位】 画像鮮明
★世界オープンタッグ選手権大会(前編)
●超豪華!全チーム入場式(紹介コール順:M井上&高千穂、R羽田&天龍、G草津&R木村、J鶴田&G馬場
Tデストロイヤー&Tレッド、Kドク&大木、Bロビンソン&Hホフマン、ATブッチャー&Tシーク、テリー&ドリー
後楽園ホール会場一番人気は意外にもダントツでロビンソン!乱闘のきっかけもロビンソンvsブッチャーでありました!!)
昭和52年12月2日 後楽園ホール
ザ・ファンクスvs天龍源一郎 & ロッキー羽田(超グリーンな「ハンサム・フレッシュコンビ」とでも互角の好勝負を展開してしまう
ザ・ファンクスはやはり天才だ!)
昭和52年12月2日 後楽園ホール
ジャイアント馬場 & ジャンボ鶴田vsアブドーラ・ザ・ブッチャー & ザ・シーク(「史上最悪の反則コンビ」「中近東・アフリカ
代表コンビ」がいきなり「東スポのカメラマンのカメラを無茶苦茶に壊しながら」入場し、シークは観客と殴りあうなどまさに
やりたい放題!そしてまさかの・・・馬場さんを完全な拷問技で完全KOのピンフォール勝ち!)

昭和52年12月6日 福岡・九電記念体育館
ザ・ファンクスvsビル・ロビンソン & ホースト・ホフマン(松永アナ「田鶴浜さん、待ちに待ったアメリカ代表vsヨーロッパ代表
の夢の一戦ですね!」の問いに・・・「これはあれだな、昔貴族の前で行われた軍隊のレスリングというか、フランクゴッチの
ような試合、、分かりやすく言うと100万ドルの試合、、、プロレスの教科書試合だな」と田鶴浜さんもかなり混乱されるほどの
・・・とにかく素晴らしい試合であります!)
昭和52年12月10日 宮城県スポーツセンター
ジャイアント馬場 & ジャンボ鶴田vsラッシャー木村 & グレート草津(全日vs国際の夢の最強タッグ対決も実力差歴然!
好漢・草津、男らしく16文の連発に轟沈!まさにグッドジョブ!!試合後の余りにもしつこいラッシャーと鶴田のいがみ合い
に・・・体を張って仲裁し、最後は無理やり握手までさせるのは、これまた常識人の草津氏でありました)
昭和52年12月10日 宮城県スポーツセンター
大木金太郎 & キム・ドクvsアブドーラ・ザ・ブッチャー & ザ・シーク(史上最悪コンビの反則やりたい放題に大人しい
東北のファンも激怒!空き缶、みかんにパイプいすまでがリンク上に投げ込まれ、最後はブッチャー&シークが頭を抱えながら
控室に走って逃げ帰るというゴキゲンな貴重映像)

●中盤戦終了、本日までの公式戦星取表の紹介(何と、中学生並みのマジック手書きです。。。しかも足し算の間違い付き!)
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(8)



リスト番号 1231
G+プロレスクラシック★2007ファン投票ベスト20【第1位】 画像鮮明
★世界オープンタッグ選手権大会(後編)
昭和52年12月14日 大阪府立体育会館
大木金太郎 & キム・ドクvsラッシャー木村 & グレート草津(歴史に残る音響ミス!先に入場の国際最強コンビのテーマ曲
は何とロビンソンのテーマ曲!そして韓国最強師弟コンビの入場テーマ曲も何とロビンソンのテーマ曲!7500人超満員
の観衆のうちこのミスに気づいた数人が・・・「これロビンソンの曲ちゃうん?」と突っ込んでいる声がハッキリのが収録されて
いるのが楽しい、、、
あと百田リングアナも・・・終始首を振りながら「おかしいな」と気付きながらも音響に一切指示を与えないという、ホント
ほのぼのした時代です!
しかし、山田隆さんも驚きの韓国弟コンビの超・人気ぶりは圧巻!そして・・・試合後の国際勢vs韓国コンビの=ガチンコ
乱闘=M井上も交えたパチキの入れあいは、怖すぎます!このガチ乱闘を見る限り、一番強いのはドクかも?
あと私的には、この時代の大阪大会に良く登場される「一番左の花束嬢」が歴代ナンバー1の美女だと思います!!)
昭和52年12月14日 大阪府立体育会館
ビル・ロビンソン & ホースト・ホフマンvsアブドーラ・ザ・ブッチャー & ザ・シーク(試合前に大ハプニング!いつものように
アラーの神に祈りを捧げるシークに、ロビンソンがその目前で笑いながら何度も祈りポーズを物まねする信じられない
冒涜行為!その後のシークの怒りようは半端なものではありません!新品の真っ白な柔道着で空手ポーズを連発する
ブッチャー、そしてなぜか終始笑顔を浮かべながら余裕の試合展開のマイペースなホフマン!ホントにバラバラな
印象に残る試合であります・・・)

昭和52年12月14日 大阪府立体育会館
ジャイアント馬場 & ジャンボ鶴田vsザ・ファンクス(伝説のフルタイム戦)
●昭和52年12月15日 蔵前国技館 最終戦
ザ・ファンクスvsアブドーラ・ザ・ブッチャー & ザ・シーク(伝説のフォーク刺し最終戦・最高画像版)

※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(10)



リスト番号 1232
G+プロレスクラシック★2007年5月画像鮮明

S58年5月26日 静岡天竜市総合体育館(インターナショナルジュニアヘビー級選手権)
ブルーザー・ブロディ & ジャンボ鶴田
S58年6月8日 蔵前国技館(PWFヘビー級選手権)
ジャイアント馬場 & ブルーザー・ブロディ(絶好調・馬場さんがキングコングからチェーンを奪い取り、ブンブン
振り回す貴重映像も!)
S58年6月8日 蔵前国技館(NWA世界ヘビー級選手権)
リック・フレアー & ジャンボ鶴田(鶴田、NWA世界ヘビー級のベルトにな・な何と14度目の挑戦!
ここまで来たらといい加減に獲らせたれよ!!60分フルに戦い1-0で勝利は収めたもののNWAルールの壁に泣き、
残念ながらベルトの移動はなしという新手?でまたもや善戦どまり)

※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(3)



リスト番号 1233
※『長野県のEnglish Teacher』様提供
★伝説の「ギブUPまで待てない!ワールドプロレスリング」
*当時、お笑いタレントの起用など「プロレスのバラエティー化」と新日ファンを中心に非難轟々だった同番組ですが
ハプニングあり、レスラーの生出演トークあり、で今改めて見ると、結構見どころ満載のプロレス情報+中継番組。
男闘呼組の名曲「ミッドナイトトレイン」などエンディング主題歌も味があります。
〜’87IWGPチャンピオンシリーズ〜  
●マサ斎藤、4.27猪木戦を振り返って吠える!貴重な寺での修業シーンも。。。とにかくしつこいくらいに「ゴー・フォー・
ブロック」を連発しています) 
●’87IWGP レセプション<京王プラザ>の模様・・・4連覇を狙う猪木をスーツ姿で襲う外人2強は・・・何と国際→
全日本から流れ着いた・・・アレックススミルノフ&キラー・ブルックスというのが凄い!

●C.バーバリアン、田中リングアナにネックハンギング暴行事件!もっとやれ!!
●ゲスト:馳浩「お前つまんない話聞くなよ!!(出血が)止まるわけないだろ!」と山田邦子の素人質問に、
鋭い目つきでキレる若き日の文部科学副大臣の伝説の激怒シーン!出戻り長州軍団の期待の大物新人で
ヒールに徹しているこの頃の馳は怖いです。この後、インタビューは続くが何とも緊張した雰囲気が続く・・・
(今見ると、全くプロレスの知識がないのに終始上から目線で、プロレスを茶化した姿勢の山田邦子は相当ウザイ
そういう空気を感じて、いきなり「かました」馳は立派であると思います!)

●越中無念の負傷欠場
●新鋭・武藤敬司「光る女」撮影好調
●波乱の’87IWGP開幕!(5.11’87/後楽園)  
●前田、養護施設訪問&子供達との交流シーン  
●<公式リーグ>前田vs.H.ヒギンズ  
●<公式リーグ>A猪木vs.キラー・ブルックス(我らが国際の外人エース”狂乱の問題児”ついに新日マット参戦!!
いきなり猪木とのシングルというのも凄すぎます!TVでは放送されてませんが 、しょっぱいフィニッシュ(いいところ
ないまま逆さ押さえ込み)に、あの猪木に対して一部から「帰れコール」が起こった試合。珍しいブルックスの試合前の
アピール映像は必見です!)
 
●藤波&G高野vsマサ斎藤&S.ホール*あの”バッドガイ”レイザーラモンの記念すべき来日第一戦!
口ひげをたくわえたカーボーイ風で別人のようです。  
●オープニング(藤波、骨折アクシデント!ノーTVの5.12札幌の藤波vsマサ戦が映る。) 
●スタジオ(先週の馳浩事件について山田邦子本人からコメント!「母親だけが同情してくれました(笑)。」)  
●坂口&G.高野vs. A.スミルノフ&H.ヒギンズ(5.18’87/千葉)  
●スタジオ(ゲスト:欠場中の越中&高田トーク)  
●<公式リーグ>前田vsマサ斎藤 *前田史上最高の大流血!
●A.猪木&木村健vs. C.バーバリアン&T.セントクレア
●オープニング(大波乱!’87IWGP!:ノーTVの5.20横浜の猪木vs藤原戦など一瞬ながら貴重映像満載) 
●<IWGPタッグ>前田&高田vs藤原&山崎(5.25’87/仙台)
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(3)



リスト番号 1234
※『長野県のEnglish Teacher』様提供
〜'87 IWGP中盤戦〜   
1)スタジオ「聞け!若獅子達の雄叫び!」(ヤングライオン特集:船木ら)  
2)<公式リーグ>A.猪木vs坂口(5.25'87/仙台)   
3)オープニング(前田、リーグ戦欠場!)   
4)スタジオ   
5)木戸&高田vsケビン.V.エリック&T.セントクレア(6.1’87/名古屋)
6)A.猪木&藤原vsマサ斎藤&S.ホール*海賊男乱入!藤原を急襲!   
7)オープニング(海賊男出現!その正体は?/C.ドールマンが挑戦状)   
8)スタジオ(ゲスト:前田日明)   
9)上田vs. C.バーバリアン(6.9’87/大阪)
10) 木戸vs.ケビン V.エリック*当時好評だったのか、今週もTV放映時間内に組まれた両者の対決。
11) A. 猪木& 高田vs. マサ斎藤& Mr.パートナー*斎藤の謎のパートナーは、海賊男(しかも2人)!大阪ファン怒号の嵐!
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(3)



リスト番号 1235
※『長野県のEnglish Teacher』様提供
〜’87IWGP優勝戦〜   
1)オープニング(「海賊男の正体は?」猪木&マサに聞く)   
2)スタジオ(ゲスト:藤波辰巳〜優勝戦前に猪木&マサにインタビュー)   
3)6.12当日の両国の模様
4)木村健&蝶野vsケビンV.エリック&T.セントクレアー(6.12’87・両国/蝶野正洋壮行試合!まだ、華も毒もない
グリーンボーイさわやか蝶野)

5)<’87IWGP優勝戦> A.猪木vs.M.斎藤  
6)スタジオトーク(放映権問題で長州を映せないため、試合後の世代闘争開戦のマイクアピールシーンもほとんどカットされ
放送出来ないため、トークで必死にフォロー)   
7)オープニング(次期シリーズ強豪外人多数参加!)
8)<公式リーグ>木村健vs.M.斎藤(6.10’87/静岡)   
9)スタジオ(ゲスト:山本小鉄〜藤波&木村、6.19多摩川でのトレーニング中にインタビュー)  
10)<公式リーグ>A.猪木vs. C.バーバリアン
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(2)



リスト番号 1236
※『長野県のEnglish Teacher』様提供
「全日本プロレスラーズ番外編〜TV出演特集〜」
1)3時のあなた「J鶴田”純情”結婚披露宴」<‘84年>※本当に嬉しそうなジャンボの弾ける笑顔がステキ!
カメラマンの要請とは言え・・・しつこいくらい何度もホッペにキスをしています(保子さんがちょっと迷惑そうなのがイイ)
貴重な梶原一騎先生のお祝いメッセージもあり!もちろん司会は徳光アナです!

2)(‘86年の6月29日/世田谷.駒沢体育館)「全日本アマレス選手権」(NHK)
谷津(ジャパンプロレス)vs浅井(日体大)<フリースタイル130kg級/決勝>
*全日本アマレス選手権史上記録的大入り!客席の中に終始にこやかに見守る長州の姿も
解説陣も絶賛の谷津の強さ!この映像を見ると谷津を少し見直すことが出来ます!
3)「ザ.サンデー」<'87年>*歌番組内で突如、約一分程実現したJ鶴田vs長与の”幻の男女頂上対決”
女子プロの花柄のリングジャンボを引っ張り上げ、いきなり往復ビンタをかます千種には脱帽・・・
あまりの衝撃に司会の堺正章が腰砕けでリングから落下、倒れるアクシデントも!
女子プロ相手でもきちんと全ての技を受けきり、きちんと受身を取り名勝負風にしてしまう
この映像を見るとジャンボの人間性の素晴しさを再認識できます!
終始、おちゃらけモードでプロレスラーに何のリスペクトもない突っ込みを入れまくる田代まさしが×
(あの温厚なジャンボが2度ほどムッとしているくらいです)数年後の転落を暗示する言動多し!

& 長与千種「白い告白」熱唱。
4)爆笑スターQ&A「がんばれニッポン!オリンピック選手特集」*J鶴田出演<‘88年>
5)いいともテレフォンンショッキング「G馬場」<’89年>
*次の「お友達」三遊亭楽太郎の馬場さんにまつわるエピソードも収録。

<ボーナストラック>あの佐藤昭雄のWWFでの貴重な二試合です。いずれもオリエントEXP
(パートナー:パトリック田中)としての出場。
●「Wrestle Mania 6」(「レッスルマニア6」)より<英語版>
The Rockers(ザ.ロッカーズ) vs. Orient Express(オリエントEXP) (Sato(サトー) & Tanaka(タナカ) &マネジャー:ミスターフジ

7) 「4th Survivor Series」(「第4回サバイバーシリーズ」)より<英語版>
The Alliance(N. Volkoff(Nボルコフ) , Bushwhackers(ブッシュワッカーズ),T. Santana(Tサンタナ)
vs. The Mercenaries(Sgt. Slaughter(Sスローター), B. Zhukov(Bズ−コフ) & Orient Exp.(オリエントEXP)
※ヒール軍団としてオリエントEXPの2人が真っ黒なペイントで登場する激レア映像
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(2)



リスト番号 1237
※『長野県のEnglish Teacher』様提供
1)鶴ちゃんのぷっつん5(馬場、鶴田、輪島、テンタ出演)<’87年>
(司会の鶴太郎氏・・・「今日のゲストは全日本プロレスのBIG4!」と持ち上げるも・・・プロレスにリスペクトが全くないのは
明白・・・何とあるコーナーで馬場さんに突然(事前の打ち合わせなしで)ハガキを読ませる蛮行・・・馬場さんはそのまま
「尺八・・・」と読み、下ネタで笑いを取らせています)  
2)鶴ちゃんのぷっつん5(輪島単独出演)<’88年>
(前年の「全日本プロレスのBIG4」ゲスト出演で、意外にも最も明るいタレント性を発揮した元横綱!昨年とは見違えるよう
な垢抜けたファッションで天然の笑いをかもしだしています)
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(1)



リスト番号 1238の@
※『長野県のEnglish Teacher』様提供
●PL学園×高知商業(第65回全国高校野球選手権記念大会準々決勝)※8回裏より収録

●ジャイアント馬場、ジャンボ鶴田VSタイガー・ジェット・シン、上田馬之助(81.12.13蔵前 '81最強タッグ公式戦)
●ザ・ファンクスVSブルーザー・ブロディ、ジミー・スヌーカ(81.12.13蔵前 '81最強タッグ公式戦)
●藤波辰巳VSジノ・ブリッド(82.8.30MSG WWF認定インターナショナルヘビー級選手権)
●タイガーマスクVSダイナマイト・キッド(82.8.30MSG WWF認定Jrヘビー級選手権)
●ハルク・ホーガンVSマスクド・スーパースター(82.9.3福岡)
●タイガーマスクVSビジャノV(82.9.3福岡 WWF認定Jrヘビー級選手権)
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(1)



リスト番号 1238のA
※『長野県のEnglish Teacher』様提供
★TBS/JNN報道特集報道特集(‘82年12月)「今なぜかプロレスブーム」

■レポート:吉川美代子アナが若い!(今、みのもんたの朝ズバに出ている方と本当に同一人物?)
※超硬派報道番組が、当時のプロレスブームをあらゆる角度から分析!
ブームの頂点!82全日本世界最強タッグ最終戦vs新日本のMSGタッグ蔵前最終戦レポートに始まり
全日本女子の地方興行の模様(ミミ萩原vs松本香の試合収録)
から何とJWAアマチュアプロレス(伝説のビッグ赤平vsハンニバル清水戦の模様も収録)までを密着取材!!
その他、全女の高階由利子選手引退パーティー、新日本スパルタ道場取材、テリーファンクのチアリーダーズのイタメの女の子
たちや猪木信者のオバタリアンのインタビュー、紀伊国屋書店のプロレス本コーナー取材(一番売れている本は。。。
何と週刊ファイトの縮刷版だった!)・・・と、とにかく真面目に徹底取材!超レア映像が満載です!

●コント番組収録(タイトル不明)
●テレビに出たいやつみんな来い!! ※2回分収録
退場マン:大熊元司が大活躍!
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(1)



リスト番号 1238のB
※『長野県のEnglish Teacher』様提供
●ゲゲゲの鬼太郎(1982年放送)
#妖怪反物
#妖怪大裁判(途中まで収録)




リスト番号 1239の@
※『長野県のEnglish Teacher』様提供
★当時の映像とは思えない・・・画像鮮明オススメの1本です!
【'81世界最強タッグ決定リーグ戦】
(優勝戦の翌週に放送された〜'81世界最強タッグ決定リーグ戦・夢の対決・名勝負集〜)
●入場式(怖いものなしのブロディがチェーンを振り回しながらリングイン!まずは超ベテラン・ラシクに体当たりし、よろけさせ
、怪奇派にイメチェンのルーインをチェーンでしばくという伝説のシーンあり)

●ブルーザー・ブロディVSハーリー・レイス(81.11.27後楽園/夢の対決・何度見ても凄い!「この小僧!」とばかりミスター
プロレス・レイスがケンカでブロディに判定勝ちしてしまうあの試合です!)

●ザ・ファンクスVSタイガー・ジェット・シン、上田馬之助(81.11.27後楽園 '81最強タッグ公式戦ダイジェスト)
●ジャイアント馬場、ジャンボ鶴田VS天龍源一郎、阿修羅 原(81.11.30名古屋 '81最強タッグ公式戦)
●ハーリー・レイスVSタイガー・ジェット・シン(81.11.30名古屋 夢の対決)
●テリー・ファンクVSブルーザーブロディ(81.11.30名古屋 夢の対決)
●ブルーザーブロディ、ジミー・スヌーカVSハーリー・レイス、ラリー・ヘニング(81.12.3大阪'81最強タッグ公式戦ダイジェスト)
●ジャイアント馬場、ジャンボ鶴田VSブルーザー・ブロディ、ジミー・スヌーカ(81.12.9札幌 '81最強タッグ公式戦ダイジェスト)
●天龍源一郎、阿修羅 原VSキラー・カール・クラップ、バロン・フォン・ラシク(81.12.13蔵前'81最強タッグ公式戦)
●ジャイアント馬場、ジャンボ鶴田VSタイガー・ジェット・シン、上田馬之助(81.12.13蔵前 '81最強タッグ公式戦ダイジェスト)
●ザ・ファンクスVSブルーザー・ブロディ、ジミー・スヌーカ(81.12.13蔵前 '81最強タッグ公式戦ダイジェスト)
●スタン・ハンセン新春シリーズ参戦告知VTR

【新春スーパーファイト】
〜82.1.1後楽園ホール〜
●カール・ゴッチVS藤原喜明
●長州力VSアニマル浜口
●タイガーマスクVSダイナマイト・キッド(WWF認定Jrヘビー級選手権)
●藤波辰巳VSボブ・バックランド(WWF認定ヘビー級選手権 飛龍十番勝負第一戦)
●アントニオ猪木VSローラン・ボック

【'82新春ジャイアントシリーズ】
〜82.1.2後楽園ホール〜
●ジャイアント馬場新年の挨拶
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(16)



リスト番号 1239のA
※『長野県のEnglish Teacher』様提供
★当時の映像とは思えない・・・画像鮮明オススメの1本です!(1239の@の続き)
【'82新春ジャイアントシリーズ】
〜82.1.2後楽園ホール〜
●ジャイアント馬場新年の挨拶
●天龍源一郎VSケリー・キニスキー
●ジャイアント馬場、ジャンボ鶴田VSキラー・トーア・カマタ、マーク・ルーイン
●新春スーパーヘビー級バトルロイヤル
参加選手:ジャイアント馬場、ジャンボ鶴田、天龍源一郎、大熊元司、グレート小鹿、石川敬士、佐藤昭雄、阿修羅 原
マイティ井上、ロッキー羽田、プリンス・トンガ、上田馬之助、鶴見五郎、キラー・トーア・カマタ、マーク・ルーイン、
ザ・デストロイヤー、ニコリ・ボルコフ、スウィート・ブラウン・シュガー、ケリー・キニスキー


●アントニオ猪木VSローラン・ボック(82.1.1後楽園 3Rより収録)

【'82ジャイアントシリーズ】
〜82.11.4後楽園ホール〜
●天龍源一郎、ドリー・ファンク・ジュニアVSブルーザー・ブロディ、ジプシー・ジョー
●大仁田厚VSチャボ・ゲレロ(NWA認定インターナショナルJrヘビー級王座決定戦第3戦)
●'82世界最強タッグ決定リーグ戦公式戦カード告知
●ジャイアント馬場、ジャンボ鶴田VSハーリー・レイス、ジミー・スヌーカ('82世界最強タッグ前哨戦/ブロディとの壮絶仲間
割れを受けてスヌーカがミスタープロレスと急遽合体!最強師弟コンビに対して完全ピンフォ−ル勝ちのフィニッシュは・・・
レイスのバージカルスープレックスからスヌーカが場外からマッハのスーパーフライ!!そのタイミングの素晴らしさには
ジャンボも痙攣するしかありません!!実際の82世界最強タッグでは「レイス・スレーター組」に土壇場変更され、まさに
幻のコンビとなっただけに、余計に貴重な映像です。。。)

※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(10)



リスト番号 1239のB
※『長野県のEnglish Teacher』様提供
※2017年10月、尼崎市在住「昭和50年より昭和60年の『全日本プロレス中継』は95%以上コレクションされている」タンクパットン様より
「この1枚は永久保存すべきです」と特別推薦をいただいたナンバーです

★当時の映像とは思えない・・・画像鮮明オススメの1本です!(1239のAの続き)
【'83エキサイトシリーズ】〜83.3.2山形県民体育館〜
●マイティ井上、阿修羅 原VS大熊元司、グレート小鹿(アジアタッグ選手権)
●ジャンボ鶴田、石川敬士VSタイガー・ジェット・シン、上田馬之助
●3.3後楽園決戦告知VTR(馬場VS上田、鶴田VSシン)
●'83グランドチャンピオンカーニバル参加選手告知VTR

【'83新春ジャイアントシリーズ】〜83.1.13大阪府立体育会館〜
●天龍源一郎VSキラー・トーア・カマタ
●ジャイアント馬場VSタイガー・ジェット・シン(この試合を紳助がラジオ番組「ハイヤング京都」いや、テレビの「クラブ紳助」
だったかで、「馬場の時代遅れのプロレスで、おなががよじれるほど笑った」などと酷評したことに、憤慨したことを
20数年ぶりに思い出しました・・・)


●「夜の歌謡曲」・・・「帰ってこいよ」の松村和子が謎の日本人ムキムキマンと合体して熱唱!

【'82ビッグファイトシリーズ】〜82.5.26大阪府立体育会館〜
●タイガーマスクVSブラック・タイガー(WWF認定Jrヘビー級選手権)
●坂口征二、藤波辰巳VSバッド・ニュース・アレン、ペロ・アグアヨ
●ハルク・ホーガンVSアブドーラ・ザ・ブッチャー

【第5回MSGシリーズ】〜82.3.12後楽園ホール〜
●藤波辰巳VSハルク・ホーガン(飛龍十番勝負第二戦)
●アントニオ猪木VSキラー・カーン(MSGリーグ戦)
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(5)



リスト番号 1240
※現在、北海道 の「キラーカールクラップ」様に貸し出し(お預け)中のナンバーです
【GROUND ZERO TOKYO】
〜98.11.14日本武道館〜
●シーザー武志シュートボクシング協会会長挨拶
●魔裟斗VS嶋村哲昌
●佐久間晋哉VS金沢久幸
●小林聡VS外智博
●土井広之VS小比類巻貴之
●吉鷹弘闘いの軌跡
VS阿部健一(93.9.17後楽園ダイジェスト)
VS大江慎(94.11.22後楽園ダイジェスト)
VSスチュアート・バレンティー二(95.1.31大阪ダイジェスト)
VSロニー・ルイス(95.1.31大阪ダイジェスト)
VSラモン・デッカー(98.4.26横浜)
●吉鷹弘VSセンティアンノーイ・ソー・ルンロート(吉鷹弘引退記念スペシャルエキジビションマッ
チ)
●吉鷹弘引退式
●ラモン・デッカーVS緒方健一(WPKL世界Jrミドル級選手権)
●井上京子VSパリンヤー・ギャッブッサバー(異種格闘技スペシャルマッチ)
●港太郎VSヌンポントーン・バンコクストアー
●土屋ジョーVSランバー・ソムデート・M16
●村浜武洋VSチャモアペット・チョーチャモアン
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(1)



リスト番号 1241
※『長野県のEnglish Teacher』様提供
〔ビデオ〕
〜お宝映像満載&入手超困難!〜「WCW vs.New Japan」<’95〜96年>
★「スカパー時代」到来少し前のWCWにおける新日本レスラーズのTV試合集。
ほとんどの試合が日本 のTVもマスコミも一切報道してない未公開TVマッ チ。
市販されているPPVなどのビッグマッチでなく現地に長期滞在でもしない限り、まず入手困難な 「普通のTVマッチ」
(新日本関係者でも所有してな い?)。貴重映像連発です。21世紀目前なのに、旧態依然とした日本と日本人レスラー
のステレオタイプなイメージの売り出し方に驚嘆!
●WCW 「マンデーナイトロ」(‘95年9月)より
0)ライガーvs. F.ブライアン(ピルマン)*アメプロTVマッチでは珍しい、試合後に両者健闘をたたえあう好勝負!
1)クロサワvs R.サベージ(‘95年10月)より  これが、日本人の知らないWCWでのクロサワだー!WCWでは
「クラサワ」(KURASAWA)と表記され ています。 「サタデーナイト」(‘95年11月)より
2)マサ.サイトー&ケンスキー.ササキvsサザン.ポセー<B級タッグチーム>*うさん臭さ度爆発のサニー.オーノ
による試合前インタビューあり。日本の電化製品や日本車など の優秀さをアピールしながらアメリカをこきおろし、
アメ リカンファンの憎悪をかきたてています!
3)マサ.ヒロ.チョーノvs. E.ジャッキー  *蝶野、へんてこなオリエントテイストな音楽で入場。
●WCW「メインイベント」(‘95年11月)より
4)M.チョーノvs. D.サリバン
5)ケンスキー.S vs.コブラ<USヘビー級>*なんと!無名レスラーとの単なるスタジオTVマッチが
いきなりタイトル戦!権威なさすぎます。
6)大谷&金本vs. T.モートン&D.ベッカー
7)マサ vs.TVレスラー WCW「サタデーナイト」より
8)大谷&金本vsアメリカンメイルズ
9)マサ vs. B.バレンタイン *試合後のマサの英語でのトーク入り
10)ケンスキーvs.J.マグズ WCW「ナイトロ」より(‘95年11月)
11)北斗&ブルvsキューティー&尾崎 *WCWで実現した貴重な日本の女子選手の頂上タッグ!
ジャパニーズ女子レスリングのあまりのレベ ルの高さ&激しさにアメリカのファンが、ついていけずに「ひいて」います。

12)スティングvs.クロサワ(中西学)*こうしてみるとクロサワは立派なお笑いキャラです。
●WCW「サタデーナイト」(‘95年12月)
13)ニュージャパンプロレスリング軍団決起集会 with サニーオーノ*アメリカの中都市にありそうな、
うさん臭いジャパニーズガーデンでの新日本「侍」軍団による 「スターケード」前の決起集会!
ライガーのおちゃらけアピールなど、大谷、金本、健介と言った当時の堅い面々が笑いをこらえながらマジメに
やっているのが笑えます!新日本信者には、かなりショッキングな映像。

14)サニー.オーノ、WCW壊滅宣言プロモビデオ
15)クロサワvs. R.ガルシア 「ナイトロ」(‘967月1日)より
16)クロサワvsディスコ.インフェルノ*衝撃のシングルマッチ!フィニッシュは、なんと突然、
音楽とともに天井からミラーボールが降りて来て、ディスコがそれでクロサワを一撃&フォール!
「ドリフの大爆笑」も顔負けのお笑い結末!当時の日本では放送は絶対ありえなかったレベルの貴重映像!
中西本人にとって日本のファンに見られたくない試合でしょう。
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(2)



リスト番号 1242
【DVD】
第5回MSGシリーズ 開幕戦 入場式
●タイガーマスクVSスティーブ・ライト
〜後楽園ホール〜
●坂口VSディック・マードック

●藤波VSトニー・アトラス(ありそうでなかった、「未知の強豪」ミスターUSA・元祖筋肉派レスラー唯一の来日映像!
昭和57年第5回MSGシリーズ開幕戦で実現していたドラゴンとの夢の対決&幻の対決)
●猪木&カーンVSマスクド・スーパースター&ドン・ムラコ
〜横浜文化体育館〜
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(1)



リスト番号 1243
〔ビデオ〕
G+プロレスクラシック2007年6月画像鮮明
S58年5月26日 静岡・天竜市立総合体育館(NWA認定インターナショナルジュニアヘビー級選手権)
チャボ・ゲレロ vs ウルトラセブン(チャボへの挑戦者決定リーグ戦をやった意味なし!レスラーとしての力量差がここまで
あるか・・・と思い知らされる、高杉沈没試合・・・
先のヘクターとの京都での試合でもやられていたが、試合前にチャボがセブンのアイスラッガーを馬鹿にしながら触る
お約束のム−ブ・・・この時点で完全に舐められています!!(高杉は何で怒らない???)
それにしても実力充実のチャボ、トップロープ越えのノータッチトペから、高速ジャーマンの流れはサイコーです!)
S58年6月8日 蔵前国技館(NWA認定インターナショナルジュニアヘビー級選手権)
チャボ・ゲレロ vs マイティ井上(「大仁田・高杉ではどないもならん!」と馬場さんがついに決断!!全日本ジュニアの
最終兵器・実力者マイティがついに登場!ものが違うゼ!!余りにも高度なテクニックの攻防に放送席の全員も絶賛!
そして蔵前の鳴り止まぬ延長コールが全てを物語っております


S58年6月12日 米・ジュージア州サバンナ・シビックセンター
ジャイアント馬場 & 天龍源一郎vsジェイク・ロバーツ & ゴールデンボーイ・グレイ(馬場さんとあのジェイク・ザ・スネーク
・ロバーツの絡みは貴重過ぎます!

S58年6月12日 米・ジュージア州サバンナ・シビックセンター(NWA認定インターナショナルジュニアヘビー級選手権)
チャボ・ゲレロ vs 渕正 信
S58年6月12日 米・ジュージア州サバンナ・シビックセンター(インターナショナルヘビー級選手権)
ブルーザー・ブロディ vs ジャンボ鶴田
S58年6月17日 米・テキサス州ダラス・リユニオン・アリーナ
天龍源一郎 vs ジョン・マンテル(信じられないくらいのベビー人気は元NWA世界ジュニア王者のケン・マンテルの弟・・・
向こうのリングアナは明らかにJOHHNY MANTELとコールしていますが、意固地にジョン・マンテルと実況を続ける松永アナ
に敬意を表してジョン・マンテルと打っておきます

●S58年6月17日 米・テキサス州ダラス・リユニオン・アリーナ(UNヘビー級選手権)
ジャンボ鶴田 vs テッド・デビアス
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(2)



リスト番号 1244
〔ビデオ〕
★全て当時の映像!鮮明画像版です!
【第2回MSGタッグリーグ戦】
〜81.12.10大阪府立体育会館〜
●アントニオ猪木、藤波辰巳VSスタン・ハンセン、ディック・マードック(優勝戦進出決定戦)
●アントニオ猪木、藤波辰巳VSアンドレ・ザ・ジャイアント、レネ・グレイ(優勝決定戦)

【'81世界最強タッグ決定リーグ戦】
〜81.12.9札幌中島体育センター〜
●タイガー・ジェット・シンVSザ・シーク(夢の対決)

【第2回MSGタッグリーグ戦】
〜81.12.8蔵前国技館〜
●タイガーマスクVSエル・カネック
●ダスティ・ローデス、ディック・マードックVSラッシャー木村、タイガー戸口
●アンドレ・ザ・ジャイアントVSキラー・カーン
●アントニオ猪木、藤波辰巳VSスタン・ハンセン、ローラン・ボック

●アニメ おじゃまんが山田くん
#あぁ戦友
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(3)








■プロレスビデオ感想コーナー(全国のプロレスビデオマニアの皆さんから当リストの感想が続々と寄せられています)

■関西大学プロレス研究会(KWA)学生プロレス ビデオリスト集

■特捜マニア必見!日本一の刑事ドラマ→『特捜最前線』 ビデオリスト集

■《昭和プロレスビデオリスト集・2000本》★目次はこちらへ




                                 
http://homepage3.nifty.com/yakami/

yakami888@nifty.com

All the photographs and documents in this site are copyrighted
by MASAYUKI YAKAMI.
All Rights Reserved.