★昭和プロレスビデオ・DVDリスト集・3000本★目次はこちらへ




リスト番号 2082
<DVD>
※『長野県のEnglish Teacher』様提供
★今こそ再検証!!〜メガネスーパーSWS大特集〜マニア垂涎!『越前闘会始』から『ラストマッチ
(後楽園ジャージ投げ返し事件)』まで!
(リスト番号266、268、288、304、316、321、326、331、336、344、351、352、361A、
388、389、612、771、1117、1248、1317、1339、1380、1431、1603、1604、1664、
2082、2083、2147、2148等をご参照下さい)
〜今や再放送はおろかDVD化の可能性もゼロに近いSWS当時の放送映像さらに発掘!
〜SWS「真向勝負 名古屋」<WOWWOW>
(1991年6月10日/愛知県体育館)
1)ドン荒川vs片山明
2)タグボート&アポロ菅原vsローチェスター.ロードブロック&新倉史裕
3)維新力&折原昌夫vs北原辰巳&畠中浩
4)サムソン冬木vs大矢健一
5)ジョージ高野&高野俊二vs鶴見五郎&仲野信市
6)<佐野直喜.真向七番勝負.第6戦>
佐野直喜vsケンドー.ナガサキ
以下7)〜10)<タッグ.イリミネーション.バトル>
7)パワー&グローリーvsザ.ロッカーズ
8)パワー&グローリーvs天龍源一郎&ランディ.サベージ(当時、週プロ中心の ”SWSバッシング” 絶頂期のため、
大きな話題にならなかった天龍&サべージ組!今考えると、たった1シリーズだけ実現の夢のタッグチーム!)

9)天龍源一郎&ランディ.サベージvs谷津嘉章&キング. ハク
10)谷津嘉章&キング.ハクvsザ.グレート.カブキ&石川敬士(タッグ.イリミネーション.バトル決勝)

<おまけボーナストラック>
(1991年6月4日/東大阪市中央体育館)<ノーTV/生録り>
11)ダグ.ファーナス&ダニー.クロファットvsステイトポリス(カンナムと州警察のタッグ屋対決は場内熱狂の予想以上の
好試合!当時話題になった試合後のS.ポリス手錠パーフォーマンスもばっちり収録!(浅子が逮捕へ))
12)田上明vsスティーブ.ウィリアムス(’91年と言えば川田との死闘でブレイクした時期なのに、地方試合なので手抜き?
これを見る限り全く以前のスローな田上です。大した見せ場もなくオクラホマスタンビートであっさり撃沈。。。)
※神奈川県川崎市在住「SWS最高・35歳」様からの感想メール
2082の感想です。この度は貴重なSWSビデオお貸しいただきありがとうございます。この度は貴重なSWSビデオありがとうございます。リストナンバー331の両国大会に続いて行われた名古屋大会。最初に驚かされたのはダグボ−ト。ロードブロック相手にその場跳びのドロップキックを放ちます。しかもとんでもない跳躍力。史上最重量ドロップキックなのでは?と思わせるシーンは圧巻です。名古屋が揺れます。見所はメインのタッグイリミネ−ションバトルです。勝てば、連戦を強いられるゲーム性に富んだスリリングな展開はこの形式の醍醐味ですね。主役はやはり天龍・サベ−ジ、幻の夢タッグ。パワー&グロ−リ−戦でのパワーボムからエルボ−の必殺技連携は超貴重な名場面です。必見です。サベ−ジ選手の天龍選手へのリスペクトが感じられるサポートぶりや、ここは日本のリングという立場をわきまえた押さえ気味の試合運びなど、さすがアメリカのトップは違うな!と思わせる千両役者っぷりがたまらないです。この大会を20年前のものとは思えぬ程の最高画質で見ることができ八上様には感謝しております。本当にありがとうございます。
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(6)



リスト番号 2083
<DVD>
※『長野県のEnglish Teacher』様提供
★今こそ再検証!!〜メガネスーパーSWS大特集〜マニア垂涎!『越前闘会始』から『ラストマッチ
(後楽園ジャージ投げ返し事件)』まで!
(リスト番号266、268、288、304、316、321、326、331、336、344、351、352、361A、
388、389、612、771、1117、1248、1317、1339、1380、1431、1603、1604、1664、
2082、2083、2147、2148等をご参照下さい)
〜今や再放送はおろかDVD化の可能性もゼロに近いSWS当時の放送映像さらに発掘!
SWS「宣戦布告〜ザ.バトルホール4〜」<WOWWOW>
(1991年6月29日/後楽園ホール)
1)アポロ菅原vsローチェスター.ロードブロック(小柄なアポロがWWFの超巨漢ロードブロックを終始動きで圧倒!)
以下2)〜7)<イリミネーションシングルギア(勝ち残りシングルトーナメント)
2)畠中浩vs片山明
3)片山明vs大矢健一
4)大矢健一vs維新力 *意外にも、これが維新力の日本シングルデビュー!
5)維新力vsザ.グレート.カブキ
6)ザ.グレート.カブキvs新倉史裕
7)ザ.グレート.カブキvs山中鉄也
8)<道場激突タッグマッチ>
ジョージ高野&高野俊二&ドン荒川vsケンドーナガサキ&鶴見五郎&将軍KYワカマツ

9)佐野直樹&折原昌夫vs石川敬士&北原辰巳
10)天龍源一郎&サムソン冬木vs谷津嘉章&仲野信市(場外戦の流れで谷津の椅子攻撃を食らったSWS専属トレーナー
の三ケ田明弘氏が試合後怒りのレスラー転向を表明するハプニング・・・かなりムリからな演出がレアです!)


<おまけボーナストラック>
(1991年8月11日/両国国技館)
11)会場入りする闘魂三銃士に直撃インタビュー
12)<G1CLMX優勝戦進出決定戦>橋本真也vs蝶野正洋
※神奈川県川崎市在住「SWS最高・35歳」様からの感想メール
ナンバー2083の感想です。この度は貴重なSWSビデオをお貸しいただきありがとうございます。
この当時の週刊プロレスによるバッシング報道の煽りもあって見していた、20年前の(初めて見る)Sの後楽園。他団体と変わらぬ熱い雰囲気に、雑誌の力って恐いなと思います。オススメはメイン。試合後のハプニングの前に自分は冬木選手の奮闘に拍手です。プロレス見はじめの頃、鶴龍対決で苦闘苦悩する天龍選手が好きになりましたが、フットル−スの冬木選手が天龍選手にダブり好きになりました。何か損な役回りをしているという感じで・・天龍選手に覆いかぶさる場面やフィニッシュは感動しました。それもつかの間、三ケ田トレーナ−に持っていかれてしまいますが・・これも冬木選手らしいかな(涙)天龍同盟からWARと家族的な匂いのした天龍一門を象徴する試合の一つかなと思います。この大会を20年前のものとは思えぬ程の最高画質で見ることができ八上様には感謝しております。 
 追伸・・・20年ぶりに[三ヶ田 明弘]いう名前が気になりまして・・・何気にお名前を検索しますと・・・こんな立派なHPttp://www4.ocn.ne.jp/~kokuryuu/)がありました・・・その後色々苦労されたのだな、と。・・・2008年に記された「俳優・プロレスラー三ヶ田明弘よりメッセージ」を以下にそのまま転載しておきます・・・私は今現在も引退もできないうえ引退はしていない。なぜならば、志が一番重要かつ必要な事であるから。私は未だに交通事故から何年も経っていても、言われもない讒訴をされ続けリングの上ではないが裁判所でも戦っている。現在は通院をし、リハビリもしているが必ずや後楽園ホールなどで試合をしてみせる。より多くの人達に少しでも期待と希望と感動されるよう。交通事故や他の後難に遭われた私と同じような境遇で悩んでいる人々は身分不相応と思える事にも果敢に挑戦した方がいいと思う。道場や他の会場でも矜持を持ち一つ一つの事を大切に傾注するように努力したい。永遠に…。私は負けない。
 2009年5月の三ヶ田明弘さんのブログにはこんな衝撃的な記事も・・・http://ameblo.jp/mikata-akihiro/page-3.html#main
●誰か?(青銅器)を買って頂ける方はいないでしょうか。9億円で。●2009年5月18日の月曜日、時間にして12時ぐらいに殺し屋が自宅に来て暴言を吐いたのだが、それに対し私は、『かかってきな』それに対し、殺し屋は、一目散に階段を5、6段ぐらい飛び降り、キャー助けてと男のくせに女のような声を出して、逃げ回り、退散させた。妙な袋を持っていたのだが、多分その中身は録音する機械と××××だと思う。それは皆さんに想像してもらう。普通の人だったら亡くなっちゃうんだろうな。皆さんは平凡に暮らしている人達だからこういった事は多々あることでもないだろうし、私は、ほぼ毎日仕事をする暇がない。皆、怪我や病気や事件に巻き込まれないように体を鍛えたほうがいいよ、いくつになっても。私は皆さんの大切な日々を無駄にすることがないよう、祈ると共に、何かあったら、相談してみてね。フラットな気持ちで。軽くでいいんだよ、人生は。
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(7)



リスト番号 2084
<DVD>
※『長野県のEnglish Teacher』様提供
(1997年5月3日/大阪ドーム)「STRONG STYLE
REVOLUTION IN OSAKA」
1)アントニオ猪木&タイガー.キングVS藤原喜明&獣神サンダーライガー
2)<IWGPタッグ選手権>長州力&佐々木健介vs小島聡&中西学
3)<IWGPヘビー級選手権>橋本真也vs小川直也
4)ザ.ジャイアント&レックス.ルーガー(WCW )vsスコット.ノートン&マーカス.バグエル(nWo)
*ルーガー&スティング、この2人のWCW戦士ほど日本とア
メリカで人気&評価がわかれる選手もいないでしょう。この試合見てもルーガーはWCWマットでのハツラツさが全くなく、アメ
リカなら大喝采の筋肉ポーズへの日本のファンの反応も今ひとつで終始やりにくそうです。日本マットの雰囲気が合わない
んでしょうね。逆にWCWでは実に地味な存在のノートンはいきいきしてます。
5)飯塚高史&安田忠夫vsシックス&nWoスティング(nWo)
*WCWでは、単なる「偽スティング」というだけの地味な位置付けnWoスティングも日本では、そこそこの存在感。これ以降
しっかりnWoJAPAN常連メンバーになってしまうのが面白い。
6)武藤敬司&スタイナー兄弟vs蝶野正洋&ケビン. ナッシュ&スコット.ホール(nWo)
*蝶野に招かれ、ついに”nWo悪の司令塔”エリック.ビショッフ登場&放送席を占拠!マサ斎藤との英語でのやりとり&
必死に英語で話しかけるも全く通じない辻アナとのやりとりは笑えます。あとアメプロマニア的には蝶野軍の入場テーマも
オリジナルnWoテーマにしてほしかった。。。アウトサイダーズ入場はこの曲が一番ハマりますが。
7)nWoリング上に集結!ヒロ&天山正式加入!
8)山崎一夫vsケンドー.カシン
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(1)



リスト番号 2085
<DVD>
※『長野県のEnglish Teacher』様提供
「全日本女子プロレス」
#43(1990年11月4日/横浜文化体育館)
1)<全日本タッグ選手権> 前田薫&高橋美華vs三田英津子&下田美馬
2)<格闘技戦>バット吉永vs伊藤薫
3)<WWWA世界タッグ選手権>北斗晶&みなみ鈴香vs豊田真奈美&井上京子
(1990年12月9日/後楽園ホール)
4)三田恵津子&下田美馬vs豊田真奈美&山田敏代
5)ブル中野vs井上京子
6)<WWWA世界タッグ選手権>北斗晶&みなみ鈴香vs
アジャコング&バイソン木村
#44(1991年1月4日/後楽園ホール)
7)立野記代vs井上京子
8)みなみ鈴香&豊田真奈美vsアジャコング&バイソン木村
9)<WWW世界シングル選手権>ブル中野vs北斗晶
(1991年1月11日/川崎市体育館)
10)<オールパシフィック選手権>豊田真奈美vs北斗晶
11)<敗者髪切りタッグマッチ>ブル中野&井上京子vsアジャコング&バイソン木村
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(1)



リスト番号 2086
[DVD]
※『長野県のEnglish Teacher』様提供
新日本プロレス「’84ビッグファイトシリーズ第2弾」<スカパー画像鮮明&特別編集版>
(’84年3月30日/後楽園ホール)
1)木村健吾vsアイアン.マイク.シャープ(当時未放映蔵出し映像・実況なし/CS放送より・・・当時の生放送前の試合
25年以上経って日の目に・・・無茶苦茶なスイッチング、また放送席の打ち合わせの音声も入るのが何ともレア・・・
試合は不完全なエルボー?ラリアット?2連発で健吾が3分で寝ています)

2)新日本正規軍リング上揃い踏み(維新軍も乱入する大混乱の入場式!猪木の欠場挨拶に続き、古館アナの
「藤原さん、UWFマットに上がる可能性もあるんですか?」の質問に藤原ニヤリと一言「そうです。」と返答するかっこ良すぎ
るシーンあり。この機動力はテレ朝ならでは・・・)
3)高田伸彦&保永昇男vs小林邦明&寺西勇(凱旋帰国の保永が細すぎる!放送席の小鉄氏が「メキシコは高地だから」
「メキシコでも練習は良くしてたんですが、食事が合わなかったみたい」と「1年半のブランク!で日本マットがどうなっている
か分かっていないからしょうがないです」と必死でフォローしているのもおもしろい・・・それにしても古館アナが終始「ほなが・
のぶお」と名前を間違っているのはいただけません。数年後、倉持アナも「やすなが」と実況していましたが・・・)

4)坂口征二&藤波辰巳vsマスクド.スーパースター&ドン. ムラコ(観客に向かって何度も手鼻をかむムラコのマナーが悪
すぎて気分の悪い試合)
5)長州力&アニマル浜口vsムハメド.カリーム(レイ.キャンディ)&エリンジャー.アキム(レロイ.ブラウン)
(元インタータッグ王者レイ.キャンディが名前を変えて新日本マット登場!新日本マットで、その巨体は際立っています。
軍団抗争激化のこの時期に維新軍vs.外人タッグ戦がメインは珍しい。両チームの体格差はヘビー級vsジュニアヘビー
級です)
(’84年4月17日/徳島市立体育館)
6)長州力&アニマル浜口&谷津嘉章vsムハメド.カリーム&エリンジャー.アキム&ヘラクレスアヤラ
7)藤波辰己vsアイアン.マイク.シャープ
8)アントニオ猪木vsマスクド.スーパースター(試合終盤、スーパーがあの巨体でマスカラスを上回るようなきれいなフライング
クロスアタックを見せているのは貴重!その数十秒後には卍に痙攣していますが・・・)
(’84年6月14日/蔵前国技館)
9)マサ斎藤&長州力&谷津嘉章vsディック.マードック&アドリアン.アドニス&ケン.パテラ
*まさに絶頂期の維新軍に対しても容赦ないバイオレンストリオのナチュラルな強さ!パテラの豪快なやられっぷりも立派!
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(1)



リスト番号 2087
[DVD]
※『長野県のEnglish Teacher』様提供
< DVD>
〜必見!WWF’70〜80年代当時の放送蔵出し貴重映像集!〜WWE「VINTAGE」
ナビゲーター:"ミーン".ジーン.オークランド 〜現存しないWWFタイトルマッチ特集〜
1)<WWF北米ヘビー級選手権> テッド.デビアス vsホセ.エストラーダ(’79.5.30)
2)<WWF女子世界タッグ選手権> グラマーガールズ vs. J.Bエンジェルス(’87.11.24/今思うと日本の女子レスラー
で当時のMSGの観客をここまで湧かせた山崎&立野の2人は凄い〜!グラマーガールズの普通のおばさんぶりがJB二人の
若さとスピードを際立たせています!)

3)<WWF格闘技世界ヘビー級選手権>アントニオ猪木vs デビッド.シュルツ(’84.12.28/猪木のMSGシングル日本未
公開映像もかなり珍しいが、日本では猪木の後期異種格闘技戦での権威あるベルトが、こんな普通の 「プロレス」シングル
戦にいい加減に懸けられていたのは更に驚き(WWF 側からすると結局かなりどうでも良いタイトルだったかが伺えます)!
実況のゴリラ.モンスーンが猪木にやたら気を遣って 「お客さん」解説しているのが印象的)
4)<WWFカナダ選手権>ディノ.ブラボーvsニコライ.ボルコフ(’85.11.10/こんなWWFタイトルが存在したんだ〜!
しかし両者とも完全に峠を越えており、かなりしょっぱい選手権試合です!)
5)<WWFジュニアヘビー級選手権>タイガーマスクvsエディ.ギルバート(’82.11.25/当時のテレ朝の映像では一瞬
だけ電波に乗った幻の初代タイガー MSGシングル戦の完全版!)

〜’79〜80年MSG特集〜
6)ディック.マードックvsジョニー.ロッズ(’79.3.26/マードック記念すべきMSGデ ビュー戦!短時間試合に終わるも・・・
マードックの強さは十分MSGのファンも伝わっています)

7)<WWF世界タッグ選手権>  ミスター.サイトー&ミスター.フジ(マネージャー:ルー.アルバーノ) vsストロンボー兄弟
(’82.6.28/地下足袋&JAPANの文字が輝く黒のロングタイツ姿のまさに 脂の乗り切ったサイトーの全盛期の暴れっ
ぷりを見よ!YOKOZUNA のマネージャーのイメージが強いミスターフジもこうして見ると現役時代は肉体も見事な強豪
レスラーだ)

8)ザ.グレート.ハッサン.アラブ(アイアン.シーク)vsラリー.ズビスコ(’80.1. 28)
9)<WWFインターコンチネンタル選手権>グレッグ.バレンタインvsティト.サンタナ(’85.1.21)

10)谷津嘉章vsカルロス.ホセ.エストラーダ (’80.12.29/ご存知谷津のMSGデ ビュー戦。伝説のレフリー高速3カウント
!)

11)<インターコンチネンタルヘビー級選手権>ドン.ムラコvsサルバトーレ.ベロモ(’84.2.19)
12)ボブ.バックランドvsマスクド.スーパースター(’84.1.21)
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(1)



リスト番号 2088
[DVD] 
※『長野県のEnglish Teacher』様
提供「新日本プロレス’92上半期秘蔵映像集」<ノーTV/生録り>
(’92年1月4日/東京ドーム)
1)選手入場式 *猪木、坂口、藤波、長州のビッグ4が背広姿で登場
2)誠心会館リング上で挑戦表明!<TV/ビデオソフト未収録シーン>
*誠心会館に大ブーイング!
(’92年1月30日/大田区体育館)
3)小林邦明vs斉藤彰俊(ご存知アキトシ大ブレイク伝説の喧嘩マッチ!試合後の両陣営のガチの乱闘、館内の異常興奮、
この殺伐さ!今のプロレス格闘技が完全に失ったものです)

(’92年3月2日/草加市健康都市スポーツセンター)
4)馳浩vsタイガー.ジェット.シン
5)(’92年4月18日/川越市体育館)
<リーグ戦> 獣神サンダーライガーvs金本浩二
6)(’92年4月30日/両国国技館)
ペガサス.キッド&ディブ.フィンレーvsネグロ.カサス&エディ.ゲレロ
*スーパージュニアの立役者4人によるハイレベルなジュニアタッグが最終戦で実現!
7)(’92年7月8日/横浜文化体育館)
S.Sマシーン&後藤達俊&ヒロ斉藤&保永昇男vsブラックキャット&山本広吉&金本浩二&小島聡
*レイジングスタッフ含めて8人ともマスク姿で登場のオープニングマッチ!
(’92年7月14日/川崎市体育館)
8)木村健吾vs.エル.サムライ
*今の時代なつかしいベテラン中堅によるシブい前座シングルマッチ。
9)武藤敬司vs. TNT(プエルトリコ時代の盟友2人による絵に描いたような流れる展開です)
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(6)



リスト番号 2089
<DVD>
2010年12月12日
「ヒーローになりたくて」-ネパール プロレス物語-
一部マニアが卒倒したという番組がこれ!天下のNHKがプロレスの内幕を暴く!!
ネパールの若手プロレスラー、マックス・ビー(25歳)。ネパールで人気のスポーツといえばサッカー・・・プロレスは6年ほど前
ネパール国内で始まったばかりのまだまだマイナーなスポーツだ。
3年前にマックスは自分のプロレスチーム“レスラーズ・レスリング・エンターテイメント”(WWE)を立ち上げた。それは仲間の
レスラーとともにプロレスをネパールで人気のスポーツに育てたいと考えたからだ。しかし、始めてはみたものの、スポンサ
ーは見つからず、チケットは売れずなかなかうまくいかない。そんな状況の中、マックスは家族や友人レスラーのサポートを
受けながら、今年初めて自分のプロレスの試合を開催した。仲間のレスラーのわがままに振り回さたり、スポンサー探しに
走り回ったり、準備のほとんどを自分ひとりで切り盛りしなければならないマックス。試合開催までのマックスの活動を追った。
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(1)



リスト番号 2090
<DVD>
2010年12月17日
「ぴったんこカン・カン」〜高橋克実と行く!昭和歌謡名曲ツアー〜
●「まちぶせ/石川ひとみ」
●「魅せられて/ジュディオング」
●「木綿のハンカチーフ/太田裕美」
みんな今もおきれい!3曲とも、涙なしでは聴けません!
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(1)



リスト番号 2091
<VHS>
2010年12月21日
「ごきげん!ブランニュ」総集編より
桂紗綾アナ(おいどん)のプロレスヒップアタック修行、女尻相撲挑戦がサイコー!
「わたくし、桂紗綾は、今後女子アナ界初の”ケツアナ”として、おいどんとして、やっていきます!」
の決意表明?も素晴らしい!

スカイAより
●1984年12月 岡山武道館 <60分1本勝負>
タイガー・戸口/藤波辰巳/アントニオ猪木vsアドリアン・アドニス/ディック・マードック/アンドレ・ザ・ジャイアント
●エクスプロージョン・ツアー’93〜津市体育館〜 <45分1本勝負>
野上彰/武藤敬司vs斉藤彰俊/グレート・カブキ(この試合のみ途中切れ)



リスト番号 2092
<DVD>
※こちらは、管理人の掲示板にもいつもコメントいただいている、新潟県の渋谷様ご夫妻にお預かり頂いているナンバーです
(渋谷様のご協力により、こちらのナンバーも・・・リクエスト・問い合わせは可能です)※2092〜2104
特捜最前線
403話 死体番号6001のミステリー!
404話 殺意をよぶダイヤルナンバー!
405話 浅草の老警官・7分間の嘘!



リスト番号 2093
<DVD>
406話 スキャンダル・スクープ!
407話 幻の女・霧のベルギー失踪事件!
408話 幻の女II・妻という名の青い鳥!



リスト番号 2094
<DVD>
409話 ベッドタウン殺人事件の死角!
410話 愛子・運河の街の女!
411話 消えたニューナンブ38口径の謎!



リスト番号 2095
<DVD>
412話 OL・横浜ラブストーリー!
413話 眠れ父よ、季節はずれの雛人形!
414話 喫茶店ジャック 25時の謎!



リスト番号 2096
<DVD>
415話 広域指定117号の女!
416話 老刑事・レジの女を張り込む!
417話 誘拐ルート・5時間の追跡!



リスト番号 2097
<DVD>
418話 少年はなぜ母を殺したか!
419話 女医が挑んだ殺人ミステリー!
420話 女未決囚408号の告白!



リスト番号 2098
<DVD>
421話 人妻を愛した刑事!
422話 姑誘拐・ニッポン姥捨物語!
423話 破獄48時間・水色の傘の女!



リスト番号 2099
<DVD>
24話 渓谷に消えた女秘書!
425話 あるサラリーマンの死!
426話 海外特派員殺人ミステリー!



リスト番号 2100
<DVD>
427話 複数誘拐子供たちは何処へ!
428話 追跡ラブホテルの目撃者!
429話 OL暴行・3分間のミステリー!



リスト番号 2101
<DVD>
430話 昭和60年夏・老刑事船村一平退職!
431話 単身赴任・妻たちの犯罪パーティー!
432話 美人ヘッドハンターの完全犯罪!



リスト番号 2102
<DVD>
※前回音声不良だったナンバーの特捜最前線の焼き直しです
129話 非情の街・ピエロと呼ばれた男!
141話 脱走爆弾犯を見た女!



リスト番号 2103
<DVD>
※前回音声不良だったナンバーの特捜最前線の焼き直しです
120話
126話
129話



リスト番号 2104
<DVD>
※前回音声不良だったナンバーの特捜最前線の焼き直しです
140話
141話
144話



リスト番号 2105
<DVD>
※寺内1/2兵衛様提供
★格闘チャンプフォーラム100回記念SP
「伝説の格闘チャンプフォーラム100回記念パーティ」(インディレスラーやプロレスマスコミ&関係者を多数招き(今や実現
不能!)原宿のメヒコ料理レストランを貸し切っての大パーティ!会場:原宿フォンダ・デ・ラ・マドルガーダ)
MC:寺内1/2兵衛 アシスタント:ウオーリー山口
1)爆笑インタビュー特集!!(当時のみちのく、W*INGや FMW、IWA等のインタビューNG特集!あの上田馬之助の
出刃包丁片手のNG映像など貴重映像多数!)
2)格チャンゲスト列伝!(’90年当初からのゲストの貴重映像を・・・いいとも特番ばりに一気にダイジェスト放送!)
3)出席ゲスト全員にインタビュー(余りの軽いノリに切れた?北尾光司は途中退席)
4)輝け!!第3回WKO王座決定戦!!(出席者グループに分かれてのプロレスカルトクイズ(解説者チーム、サスケ&
海援隊チーム、チャンピオンチーム、JWPチーム、デルフィン軍団チーム)。平成インディファン必見のかなりの貴重VTR
多数!)

5)「’94格チャン.ベストバウト」(’94.4.22/大田区体育館)新崎人生vsザ.グレート.サスケ
※滋賀県大津市在住K様より感想メール(2011/03/18)
八上さま、寺内1/2兵衛さまのご協力で青春時代に観た、格闘チャンプフォーラムと再度対面することができました!!本当に感激してます。1/2兵衛さんの言葉を借りるなら、muy bien です。格闘チャンプフォーラムとの出会いは地元のケーブルテレビにたまたまGAORAに入っていたからでした。自分にはルチャ・リブレやジュニアヘビー級のプロレスが肌に合ったようです。ひたすら録画して、1放映につき10回くらい見てました(笑)また番組の雰囲気がよかった!メヒコの陽気なノリなんでしょうか1/2兵衛ちゃんの雰囲気が大好きでした、ドクトルルチャも博識で分かりやすくて、ウィットにも富んでてサスケ社長を絡めた、この3人のトークはすごく楽しかった記憶があります。そしてこの100回記念スペシャルは、豪華なメンツで番組を振り返るというもので貴重な話や、思わず笑ってしまう(こちらがメインですね)展開で本当に楽しい気分になれました。いわゆる90年代のプロレスバブルの雰囲気が蘇ります!!!1/2兵衛さんも、この八上さんの掲示板に遊びに来ておられるようで2度驚き&嬉しかったです。こんなありがたい機会を提供してくれた、快くトレードに応じてくださった八上様に感謝感謝です。最後に、よりにもよってこんなタイミングです。東北沖大震災、気が重いです。浪江、双葉、宮古・・・不思議な縁ですが格チャンのみちプロ中継をから知った地名ばかりです。格チャンが切っ掛けとなり、実際滋賀からみちプロを見に東北(現在被災地とされている土地含む)に赴いたりもしました。被災されました皆様のご健在、一日も早いご復興を心から願っております。

※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(3)



リスト番号 2106
2010年12月30日(木)
★昭和・平成の興奮再び大相撲100番名勝負!!人気力士が大集合スペシャル
出演者
【司 会】  寺脇康文、水原恵理
【相撲界】 放駒理事長 九重親方 友綱親方 横綱 白鵬、大関 琴欧洲 大関 把瑠都 大関 魁皇 高見盛
【ゲスト】 地井武男、磯野貴理、原千晶、里田まい、フルーツポンチ
内容
歴史と伝統を誇る大相撲の魅力を全部見せます!昭和・平成の名勝負を100番!豪快技特集、珍決まり手集、記憶に
残る力士集など、様々なカテゴリーを用意して大相撲の素晴らしさ、面白さを追求していきます。リアルタイムで熱戦を見
続けた年配者から大相撲初心者の子供たちまで、家族みんなで楽しめる「史上初!年末特大〜大相撲エンターテイン
メント」



リスト番号 2107
<DVD>
「2010世界最強タッグ決定リーグ戦」〜開幕戦〜
(2010年11月20日/後楽園ホール)
1)<公式リーグ戦>真田聖也&征矢学vs KENSO & KONO
2)<公式リーグ戦>西村修&ジョー.マレンコvs鈴木みのる&船木誠勝(脅威のコンデション!あのジョー.マレンコが20数
年ぶりに電撃来日参戦!)

3)<公式リーグ戦>太陽ケア&曙vs諏訪魔&浜亮太

〜ボーナストラック〜
4)(1992年10月23日/後楽園ホール)
天龍源一郎&北原光騎vs木村健吾&越中詩郎(ワールドプロレスリング初の他団体マットからの実況中継!)
5)(1982年1月1日/後楽園ホール)
<エキジビジョンマッチ>
藤原喜明vsカール.ゴッチ



リスト番号 2108
<DVD>

「2010世界最強タッグ決定リーグ戦」〜開幕戦〜<完全版>
(2010年11月20日/後楽園ホール)
1)2010世界最強タッグリーグ戦選手入場式 *V.マーダーズは不参加。
2)カズハヤシ&近藤修司&BUSHI vs.ダーク.オズ&ダーク.クエルボ&MAZADA
3)渕正伸&菊地毅&本田多聞 vs TARU&稔&ブードウーマスク
*なつかしの全日本トリオ実現!試合前のマイク舌戦も注目。菊地のマイクパフォーマンスこんなに面白いとは。。。
4)武藤敬司 vs 大和ヒロシ
5)<公式リーグ戦>真田聖也&征矢学vs KENSO & KONO
6)<公式リーグ戦>西村修&ジョー.マレンコvs鈴木みのる&船木誠勝
*驚異のコンディション!母国で不動産ビジネスを営むあのジョー.マレンコが14年ぶりに電撃来日参戦!
7)<公式リーグ戦>太陽ケア&曙vs諏訪魔&浜亮太
+<ボーナストラック>
(2010年11月27日/大阪府立体育会館第2競技場)
8)リーグ戦前半戦ハイライト
9)<公式リーグ戦>菊地毅&本田多聞vsダーク.オズ&ダーク.クエルボ



リスト番号 2109
<ビデオ>
G+プロレスクラシック2011年1月画像鮮明
世界王者ハンセン来日&カルガリー・ハリケーンズ襲来!
●昭和61年3月29日 後楽園ホール(AWA世界、PWF、インタートリプル選手権試合)
スタン・ハンセンvsジャンボ鶴田
●昭和61年4月5日 横浜文化体育館(AWA世界、PWFダブル選手権試合)
スタン・ハンセンvs長州 力
●昭和61年4月12日 熊本市体育館(PWF認定世界タッグ級選手権試合)
スタン・ハンセン、テッド・デビアスvs長州 力、谷津嘉章
●昭和61年4月19日 兵庫県立文化体育館
長州力、谷津嘉章、キラー・カーンv sスーパー・ストロング・マシーン、ヒロ斎藤、高野俊二
●昭和61年4月19日 兵庫県立文化体育館(AWA世界、インターダブル選手権試合)
スタン・ハンセンvsジャンボ鶴田




リスト番号 2110
※こちらは、管理人の掲示板にもいつもコメントいただいている、新潟県の渋谷様ご夫妻にお預かり頂いているナンバーです
(渋谷様のご協力により、こちらのナンバーも・・・リクエスト・問い合わせは可能です)

<DVD>
日向あずみ選手その35
◎日向あずみ試合映像
アルシオン '01.11.25NKホール
高瀬玲奈VS米山香織
山縣VS倉垣
PIKA、PIKO VS babyA、チャパリータASARI
デビー・マレンコ VS バイオニックJ
日向あずみ VS 藤田愛
グラン・アパッチェ VS noki-A、men'snoki-A(日高郁人)
長谷川咲恵VS大向美智子
三田英津子、下田美馬VSGAMI、玉田りえ
豊田真奈美VS吉田万里子
ライオネス飛鳥VS浜田文子

コンプリート・プレイヤーズ自主興行 
'01.11.11ディファ有明 
日向あずみVS中山香里
稀代の天才女子レスラー・日向あずみ選手の画像を己の人生を賭けて探している49歳・京都市在住の公立学校の先生よりの感想メール
プロレスファンから離れて数十年、昨年ふとしたことから、女子プロレスJWPをその身体を投げ出し守ってきた日向あずみ選手のこと、そしてその引退を知りました。なんとしてもよりたくさんの試合画像を手に入れたいと、個人で頑張ってみたのですが、それにも限界がありました。そこで、厚かましいながらも八上さんにご協力いただき、ホームページを通じて呼びかけていただき、その結果わずか1ヶ月強で信じられないようなたくさんの貴重な映像を手に入れることができ、本当に感謝しています。ご協力いただいた方、本当にありがとうございます。その中でも屈指の1枚・・・
●アルシオン01、11、25NKホール・・・JWPの主力選手の相次ぐ離脱で経営が苦しくなり、残った選手は他の団体に出場をし、なんとか苦しい団体を支えたそうです。他の団での試合だけにやはり、いつも以上に試合に緊張感があります。相手の藤田はボクシングの練習も積んでいるそうで、試合内容もまたどこかかみ合わない感じがかえって、迫力をうんでいるように思います。JWPを身体を張り、守ろうとする、若い時代の日向のファイトが見られる一戦です。また、この時代のアルシオンはとにかくメンバーが豪華です、その他にも、復帰した長谷川Vs大向井、豊田vs吉田、ライオネス飛鳥vs浜田など女子プロレスの華やかな時代の豪華カードが、これでもかと詰まっています。見応えありです。●コンプリート、プレイヤーズ自主興行 ディフア有明 01、11、11・・・実力者の日向に中山が挑むと言った試合内容です。珍しいのはFMWとJWPとの接点、やはりこの時期ならではのものと思います。それだけでも貴重な試合です。

※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(2)



リスト番号 2111
<DVD>
プロレス・スーパースター列伝1
≪耳そぎ伝説の菜食モンスター≫キラー・コワルスキー
殺人ニードロップでユーコン・エリックの耳を削ぎ落とし、その鬼気迫るファイトでキラーと呼ばれ恐れられたコワルスキー。
長年に渡り大物悪役レスラーとして活躍し、198cm、120kgという巨体ながら、驚異のスタミナで数多くの名勝負を残した。
ダイナミックなニードロップは、まさに必殺技と呼ぶにふさわしい迫力。日本にも5度来日し、力道山、ジャイアント馬場らと
熱戦を繰り広げた。本編にも出てくる、引退後に開いたレスリングスクールからは、HHHをはじめとする優秀なレスラーが
多数輩出。2008年8月30日ボストンにて81歳で死去。

≪脅威な腹筋力を持つ白豹≫ペッパー・ゴメッツ
ボディ・ビルダーとして鍛え上げた鋼鉄の筋肉を持ち、横たわった身体の上に、6メートルの高さから人が飛び降りて踏みつ
けるというショーが売り物だったテレビ番組"鉄の胃袋"で人気を博したペッパー・ゴメッツ。身長は低かったが、気迫と
スピード感にあふれたファイトぶりからペッパーの愛称で呼ばれ、テキサスやカリフォルニアといったビッグマーケットで大
スターとなった。1962年には悪役レイ・スティーブンスとの抗争でサンフランシスコ・カウパレスに17,000人の観衆を集めたが
これはプロスポーツ興行の動員記録として長く破られることがなかった。2004年5月6日、77歳で死去。
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(1)



リスト番号 2112
<DVD>
◎プロレス・スーパースター列伝2
≪スリーパーホールドを生んだAWAの帝王≫バーン・ガニア
ロンドンオリンピックに出場したレスリングの名選手でありながら、プロフットボーラーとしてNFLでも活躍し、鳴り物入りで
プロレスに転向したバーン・ガニア。デビューからわずか2年でNWA世界ジュニアヘビー級王者となり、ミネアポリス版AWA
王座、初代USヘビー級王座をも獲得。NWA世界王者ルー・テーズへの有力なコンテンダーとして対決が期待されたが果た
せず、1960年にAWAを設立。もう一人の世界王者としてNWAに対抗する一大勢力を築き上げた。 甘いマスクとレスリング
仕込みのテクニックを持ち、ラフファイトにも強い、完成されたレスラーだったガニア。AWA王座に就く事10回。まさにAWA
の帝王として君臨しながら、プロモーターとしても数多くの優れたレスラーを育て上げた。プロレスがスポーツ・エンターテイ
メントの中心であった時代を代表する、偉大なる名レスラーの一人である。

≪サンフランシスコのタックル王≫ レオ・ノメリーニ
ミネソタ大学時代に2度フットボールのオールアメリカンに選出されたノメリーニは、その後、サンフランシスコ49ersからドラ
フト1位指名を受け入団。14年間プロフットボールのトップ選手として活躍した。1969年、長年の功績によりプロフットボール
の殿堂入りを果たす。 名タックラーであったノメリーニのスピードとパワーに注目したガニアのスカウトにより、フットボール
のシーズンオフにはレスラーとしても活躍。1955年3月、サンフランシスコのカウパレスにおいて鉄人ルー・テーズの連勝
を936で止めたことでも知られる。日本には1960年、第2回ワールド大リーグ戦に登場。外人サイドのエーズとして最多の10
勝を上げ、力道山と決勝で闘った。2000年10月17日、カリフォルニア・スタンフォードにて76歳で死去。
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(1)



リスト番号 2113
<DVD>
◎プロレス・スーパースター列伝3
≪必殺技ブレーン・クローのアニマル≫バロン・フォン・ラシク
妖獣と呼ばれた特異なキャラクターと、必殺技ブレーン・クローで活躍したバロン・フォン・ラシク。頭を剃り落した奇怪な容貌
とは裏腹に、東京オリンピックのグレコローマン代表となったアマレスの実力を持ち、バーン・ガニアの下でプロレスリングを
学んだ確かな実力者でもあった。1968年、ニューヨーク登場を機にスキンヘッドに変身。ブルーノ・サンマルチノのWWF王座
に挑戦するなど悪役として脚光を浴びたラシク。その後、WWA世界ヘビー級王座を獲得し、NWA世界王者であったドリー・
ファンクJrやダスティ・ローデス、アンドレ・ザ・ジャイアントらとの抗争を繰り広げ、トップレスラーの座に君臨した。タッグ
プレイヤーとしても様々な名選手とコンビを組み、AWAやNWAの世界タッグ王座に輝いた。日本でもストロング小林のIWA、
ジャイアント馬場のPWF、ジャンボ鶴田のUNといったタイトルに挑戦し、名勝負を繰り広げて鮮烈な印象を残した。引退後は
ミネソタ州で家族とともに暮らし、カリフォルニア・アレイ・クラブの常連として毎年変わらぬ姿を見せてくれている。

≪カンガルーズに生きたタッグの名人≫アル・コステロ
タッグの専門家として長年活躍し、コステロという名前より、カンガルーズとして著名な名タッグプレイヤー。1957年ニューヨ
ークでロイ・ヘッファーナンとともに初代ファビュラス・カンガルーズを結成。オーストラリア出身をモチーフに、カウボーイ
ハットをかぶり、ブーメランを使ったパフォーマンスで活躍し、NWA世界タッグ王座を皮切りに、インターナショナルタッグ、
NWA・USタッグなどを各地で獲得した。1967年にはドン・ケントをパートナーにザ・ロイヤル・カンガルーズを結成。WWA
、NWA、WWCなどのタッグ王座を獲得した。タッグパートナーとの息の合った試合運びだけの選手ではなく、様々な技を開発
したテクニシャンでもあり、オースイ・スープレックスを開発したことでも知られている。他にも、サソリ固めやロメロ・
スペシャルの原型と言われる様々な技を駆使し、特にブーメランを使ったクローズラインは後のプロレス界に大きな影響を
与えた。2000年1月22日、肺炎で死去。2003年、長年の活躍が評価され、ヘッファーナンとの初代カンガルーズに対し、
タッグチームとして初のプロレス殿堂入りという栄誉が贈られた。
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(1)



リスト番号 2114
<DVD>
◎プロレス・スーパースター列伝4
≪金髪のウルフ≫ニック・ボックウィンクル
「相手がワルツを踊れば私もワルツを、ジルバを踊れば私もジルバを踊る。」ニックが語ったこの言葉は、プロレスの本質を
突いた名言として語り継がれている。バーン・ガニアの跡を継ぎ、AWAの王座に長く君臨した帝王ニック・ボックウィンクル。
防衛戦のほとんどを劣勢になっての反則負けで終わらせ、タイトルだけを守るというスタイルでダーティ・チャンプと呼ばれた
が、それは確かなレスリングテクニックの裏付けであり、対戦相手の魅力を最大限に引き出すニックの実力の証明でもあっ
た。15歳で鉄人ルー・テーズを相手にデビューを果たしたものの、長年メジャータイトルに手が届かなかった下積み時代は、
ストロング・スタイルを貫き通す天才と呼ばれた程の実力者だった。綱渡りの王者というギミックにより栄光を手にしたが、
あらゆるタイプの挑戦者を相手にしながら、常に名勝負を展開する、完成されたプロレスラーである。

≪リングの魔女≫ファビュラス・ムーラ
1940年代のデビュー以来、常に女子プロレスラーの代名詞として第一線で活躍を続けた名選手ムーラ。彼女の活躍なくし
て女子プロレスの存在はなく、ムーラこそが女子プロレスであると言っても過言ではない。1956年に女子プロレスの初代
王者となり、以後28年間の長期政権を保持した。後進の指導にも力を注ぎ、レイラニ・カイ、シェリー・マーテルなど、きちん
としたレスリングテクニックをマスターした女子レスラーを多数育てた。1983年よりWWEに参戦。女子部門の設立に尽力し、
世界王者としてレッスルマニアに出場するなど、女子人気の定着に大きな役割を果たした。1995年、WWEの殿堂入り
。1999年には76歳3ヶ月という史上最高齢でWWE女子王座を獲得。2003年9月には80歳の誕生日記念試合を行った。2007
年8月26日、WWEサマースラムで最後の試合に出場。50年以上、女子プロレスの発展に尽くし、生涯現役を貫いた。同
年11月2日、84歳で死去。
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(1)



リスト番号 2115
<DVD>
※こちらは、管理人の掲示板にもいつもコメントいただいている、新潟県の渋谷様ご夫妻にお預かり頂いているナンバーです
(渋谷様のご協力により、こちらのナンバーも・・・リクエスト・問い合わせは可能です)
◎プロレス・スーパースター列伝5
≪火を吹くデトロイトの怪人≫ザ・シーク
凶器攻撃と言えばシークと連想されるほど日本、そして世界のプロレスファンに恐れられたザ・シーク。悪役としてのあまり
の勇名ぶりは、シークの名を語った数多くの亜流レスラーを生み出した。元祖アラビアの怪人。1949年にプロレスラーとして
デビューし、次第に悪役キャラを確立。狂気あふれる表情と、五寸釘など棒状の凶器を使った反則攻撃、そして炎を自在に
操る火炎攻撃により、ザ・シークはトップヒールとしての名声を得た。1972年、日本プロレスに待望の初来日。その後は
全日本プロレスの常連外人となる。アブドーラ・ザ・ブッチャーと組んだ世界最凶コンビと、ドリー&テリーのザ・ファンクスの
抗争は日本中に大反響を巻き起こし、プロレスファンに鮮烈な印象を残した。その後ブッチャーとは仲間割れし、血みどろ
の遺恨試合を繰り広げて、テレビの実況アナウンサーを襲って流血させるという前代未聞の事件も巻き起こした。1990年
以降はFMWに参戦し、大仁田厚との抗争を展開。1998年、大仁田の手によって引退セレモニーが行われ、50年に渡るプロ
レスラー生活にピリオドを打った。2003年1月18日、78歳で死去。2007年、プロレスの殿堂入り。長いプロレスの歴史の中
でも、3本の指に入る悪役レスラーのひとりであった。

≪フロリダのエンフォースメント≫ドン・カーチス
落雷男の異名を持つドン・カーチス。来日は実現しなかったが、マーク・ルーインとのコンビで長年活躍し、タッグチームとし
て殿堂入りも果たしている名選手である。バッファロー大学でレスリングとフットボールを学んだドン・カーチスは、めきめき
と頭角を現しバッファロー・ボンバーと呼ばれた。そしてある日、大学を訪れたルー・テーズとエキシビションで闘う機会を得
る。その実力に目をつけたエド・ストラングラー・ルイスにスカウトされプロレス入り。本名はドン・バイテルマンだったが
1967年にはリングネームのドン・カーチスに改名した。1950年代から60年代にかけ、カーチスはマーク・ルーインとタッグを
組み、NWA世界タッグをはじめ、数々のタッグ王座を保持。アメリカ東部地区を中心にトップレスラーとして活躍し、特に
エディ&ジェリーのグラハム兄弟との抗争はドル箱カードとなった。2008年3月6日、80歳で死去。翌年、彼の長年の活躍に
対し、マーク・ルーインとのタッグチームは、プロレス殿堂入りの栄誉を受けた。
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(2)



リスト番号 2116
<DVD>
◎プロレス・スーパースター列伝6
≪1ヶ月足らずのWWWFチャンピオン≫イワン・コロフ
髪を剃り、コサック帽とブーツを身に付けたロシア系悪役というギミックを創り上げたイワン・コロフ。WWWFマットに登場する
や、絶大な人気を誇っていた人間発電所ブルーノ・サンマルチノの敵役として活躍し、一時はWWWFチャンピオンの座をも
手中にしたトップレスラーである。同じギミックを使った数多くの亜流レスラーと組み、タッグの名手としても長年活躍を続け
た。1965年、出身地でもあるカナダ・オンタリオでデビューし、その3年後にロシア人、イワン・コロフに変身して悪役人気を
獲得。ハンス・シュミット、エド・カーペンティアらと対戦して実績を積んだコロフは、1969年、ニューヨークマットに進出。悪の
マネージャー、キャプテン・ルー・アルバーノとの絶妙な連携で観衆の憎悪を一手に集め、一躍スターレスラーとなった。ニュ
ーヨークの帝王サンマルチノとの度重なる抗争の末、ついにWWWFチャンピオンとなったコロフ。だがその王座はわずか
1ヶ月で彼の手を離れることとなる。日本プロレス、国際プロレス、新日本プロレスと日本へも度々来日。ジャイアント馬場、
ストロング小林、アントニオ猪木らの王座へも挑戦した。その後も大ヒールとして全米各地で活躍を続け、1984年から
はNWAのミッドアトランティック地区でニキタ・コロフ、クラッシャー・クルシチェフとザ・ラシアンズを結成。ロード・ウォリアーズ
との抗争は大きな反響を巻き起こした。1990年に全日本、1992年にはW★INGに参戦して来日を果たしているが、1994年
にプロレス界を引退。チャリティ活動などを行い幸せな老後を送っている。

≪大変貌、ロシアの鬼≫ニキタ・コロフ
イワン・コロフの甥として、1984年、ミッドアトランティック地区にデビュー。クラッシャー・クルシチェフを加えたザ・ラシアンズ
でロード・ウォリアーズらと抗争を繰り広げ、当地のタイトルを総なめにした。ベビーフェースに転向後はダスティ・ローデスと
のタッグで売り出し、AWAやWCWを転戦。1993年に引退した。ソ連人悪役として活躍した最後の一人である。学生時代は
アメリカンフットボールで活躍し、同郷の友人ロード・ウォリアー・アニマルに誘われてプロレス入り。ミッドアトランティック
地区に登場するや、たちまちトップヒールとなり、ロード・ウォリアーズやロックンロール・エクスプレスといった人気者と
激しい抗争を繰り広げ、絶大な人気を呼んだ。1987年よりベビーフェイスに転向。ダスティ・ローデスとスーパーパワーズを
結成し、NWA世界王者リック・フレアー率いるフォー・ホースメンと軍団抗争を展開。その後もマイク・ロトンド、バリー・ウィン
ダム、ビッグバン・ベイダーらとの抗争を続け、トップレスラーとして活躍した。1993年、現役を引退。以後はキリスト教の
宣教師に転身し、布教活動を行っている。2003年10月に行われたホーク・ウォリアーの葬儀には、牧師として出席した。
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(1)



リスト番号 2117
<DVD>
◎プロレス・スーパースター列伝7
≪必殺トマホークチョップを放つ狼酋長≫ワフー・マクダニエル
プロレス特有のギミックではなく、純粋なインディアンの血を引き、トマホークチョップなどのインディアンスタイルで人気を
呼んだワフー・マクダニエル。ベビーフェイスでありながら、流血やラフファイトにも強い異色のレスラーであった。学生時代
はアマレスとフットボールで活躍。卒業後はプロフットボーラーになったが、ドリー・ファンク・シニアのコーチを受けて1961年
にプロレスラーとしてデビュー。1969年からはプロレスに専念した。AWAマットでのビリー・グラハムとの抗争によってトップ
レスラーの仲間入りを果たす。1973年11月、国際プロレスに初来日し、ストロング小林を破りIWA王者となった。翌年
からNWAノースカロライナ地区に転戦。リック・フレアーよりミッドアトランティック王座を奪取した。1976年には全日本
プロレスに参戦。ジャイアント馬場、ジャンボ鶴田の王座にも挑戦した。特にアブドーラ・ザ・ブッチャーとの抗争は、両者流
血をものともしない壮絶な闘いぶりで人気を博した。1982年、移籍したブッチャーの後を追い新日本プロレスにも参戦。
アメリカでは南部マットを中心に活躍を続け、1985年にはマーク・ヤングブラッドとのインディアンコンビでNWA世界タッグ
王座を獲得している。1995年、WCWで殿堂入りを果たしたが、持病の糖尿病が悪化して1996年に現役を引退。2002年
4月19日、糖尿病の合併症により、テキサス州ヒューストンで死去。享年63歳であった。

≪ワイルドに生きるハードパンチャー≫ロニー・ガービン
石の右拳を持つ男と呼ばれ右のパンチ攻撃を得意とした異色のレスラー、ロニー・ガービン。レスラーであった兄テリー・
ガービンの後を追いプロレス入り。テネシー地区でガービン兄弟として活躍。1971年南部タッグ、1974年テネシータッグ
、1975年ジョージアアッグなどタッグ王座を次々と獲得した。兄のテリー引退後はシングルプレーヤーとなり、1984年には
テッド・デビアスを破りナショナルヘビー級王座を奪取。1987年9月にはリック・フレアーを倒してNWA世界ヘビー級王者と
なった。1988年、プエルトリコでWWC統一王座を奪取。1989年からはWWFに転戦し、ザ・ラゲッドのリングネームでグレッグ
・バレンタインと抗争を繰り広げた。1992年には再びプエルトリコのWWC王座を獲得。アメリカマットではノースカロライナ
地方を中心に、2005年頃までレスラーおよびレフェリーとして活動を続けた。
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(1)



リスト番号 2118
<DVD>
◎プロレス・スーパースター列伝8
≪エリートレスラー、南部の麒麟児≫ジャック・ブリスコ
アマレスエリートとして鳴り物入りでプロレス界にデビュー。ダニー・ホッジとの連戦で実力を磨き、2年5ヶ月という長期間に
わたりNWA世界王座に君臨した南部の麒麟児。荒々しさや力強さなどとは無縁だったが、カレッジ・レスリング特有の「ハイ
・クラッチ」と呼ばれるタックルをプロレスのリングに初めて導入するなど、確かなテクニックで対戦相手からはその強さを
讃えられた名レスラーだった。鉄人ルー・テーズはブリスコを評して「すべてにおいて文句のつけようがない完璧なレス
ラー。NWA王座の権威を守った最後の王者」と絶賛している。学生時代はレスリングに熱中し、NCAA全米学生選手権
で1964年に2位、翌1965年に優勝など、通算成績89戦87勝2敗という輝かしい実績を残した。1965年、大型新人として
オクラホマでプロレスデビュー。デビュー後約半年で、同郷であるダニー・ホッジとの抗争を繰り広げ、プロレスラーとしての
力量を身に付けた。その後はフロリダ、テキサスなど合衆国南部を中心に活躍。南部ヘビー級王座、フロリダヘビー級王座
などを獲得し、着実にスターへの階段を駆け上がった。1973年7月、ヒューストンでハーリー・レイスを破りNWAの第48代
世界ヘビー級王者となる。翌年1月、全日本プロレスに招聘され、ジャイアント馬場、ジャンボ鶴田、ハーリー・レイス、ドリー
・ファンクJr、ザ・デストロイヤーの挑戦を受け、そのすべてを退けた。同年12月の再来日でジャイアント馬場に王座を明け
渡すも、1週間後に奪回。翌1975年12月にテリー・ファンクに破れるまで、2年半の間世界王座を守り抜いた。1979年、新日
本プロレスに初登場し、アントニオ猪木のNWF王座に挑戦するも敗退。1981年、全日本プロレスのチャンピオンカーニバル
への出場が最後の来日となった。1980年代以降は、弟のジェリー・ブリスコとのコンビで活躍。WWEマットにも出場したが
、1984年12月を最後にリングを離れている。2008年3月、ジェリーとともに、WWEの殿堂入りを果たした。

≪美貌と運動能力を併せ持つリングの牝豹≫ペニー・バナー
女王ファビュラス・ムーラとともに黎明期の女子プロレスを牽引した名レスラー、ペニー・バナー。プロレスにはまったく興味
も無く、見たことも無い家庭に育つ。セントルイスでウエイトレスをしていた時、サム・マソニックNWA会長と腹筋運動を200回
できるかという賭けをし、見事これに勝った。その身体能力を買われてスカウトされ、プロレス入り。当初はリングサイドで
見学しながらプロレスラーの動きを学んだというが、アスリートとしての能力は非常に高く、その美貌と相まって瞬く間に人気
レスラーとなった。NWAテキサス州王者となったのを皮切りに、1956年から1960年にかけNWA世界タッグ王座を3度戴冠
。1961年には、新設されたAWA世界王座の初代王者となっている。エルビス・プレスリーとのロマンスが噂されたのもこの頃
である。残念ながら日本マットには登場することなく、1977年に引退。不動産業に従事するかたわら、水泳、砲丸投げ、
円盤投げでシニアオリンピックを目指した。1992年、PGWA(女子プロレス協会)のコミッショナーに就任し、逝去するまで
務めた。2005年末、肺にがんが発見され、2年半にわたる闘病生活の末、2008年5月12日、ノースカロライナ州シャー
ロッテの自宅で逝去。享年73歳。
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(1)



リスト番号 2119
<DVD>
不滅の昭和プロレス1≪黄金の若鷲≫坂口征二 
全米を飛び回った黄金の若鷲ストーリー(対談 流智美×坂口征二)
日本プロレス入門からロサンゼルス時代まで(1967年2月〜12月)
フロリダ州タンパでの修行時代(1967年12月〜1968年7月)
テキサス州ダラスからジョージア州アトランタまで(1968年8月〜1969年3月)
日本凱旋と第11回ワールドリーグでの大ブーム(1969年4月〜5月)
デトロイト/シーク王国でのトップ時代(1969年7月〜12月)
第12回ワールドリーグ戦とアマリロ、カンザス遠征(1970年4月〜1971年6月)

唯一残された若鷲時代の幻のフィルム発掘
●坂口征二VSドン・サベージ(1970年2月ロサンゼルス/今から41年前の貴重なTVマッチが信じられない鮮明画像で・・・
しかも現在の坂口氏の解説入りで拝むことが出来る掛け値なしの貴重映像!坂口氏は「こんな楽な試合をしていて、今の
若い選手が見たら怒っちゃいますね」なんて謙虚なことを仰っていますが、とんでもない!昭和45年のビッグサカ27歳は
本当にかっこよくて強かった!!1本目はド迫力逆水平、2本目はハイアングルのサバ折りで≪暴力教師≫にストレート
勝ちだ!)

●ルー・テーズVSハンス・シュミット(1953年1月16日シカゴ)
●ロッキー・ジョンソンVSミステリアス・ミスターX(1970年2月 ロサンゼルス/当時の当地の王者・ロッキー・ソルマン・ジョン
ソンのドロップキック3連発は必見!)
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(1)



リスト番号 2120
<DVD>
不滅の昭和プロレス2≪魂のプロレス請負人≫竹内宏介
竹内宏介ストーリー(紹介 流智美)
竹内宏介&流智美トークショー
プロレスの裏側を最も良く知る男・竹内宏介・・・日本のプロレスシーンと共に歩んだ半生を振り返る
プロレスライター草分けの一人であり、ゴング編集長/発行人として活躍してきた竹内宏介。インサイダーとして長年
プロレスを見続け、数多くのプロレスラーと深い親交を持った彼は、昭和プロレスの生き字引であり、最も適切な証言者でも
ある。流智美をパートナーに、様々な事件の裏話、あらゆる選手のエピソードなどを縦横無尽に語り尽くしたトークショーを
2時間超に渡りたっぷりと収録。さらにスター選手達との貴重なポートレートで綴ったスライドショー。映像特典ではルー・
テーズ、ダニー・ホッジ、カール・ゴッチ、ジョージ・ゴーディエンコらの貴重映像を、これまたどっさりと蔵出し初公開。
プロレスが最も華々しかった時代、昭和の息吹を感じて欲しい。

スライドショー:
●ダニー・ホッジ・ストーリー
●ダニー・ホッジ&ウィルバー・スナイダー vs ジャイアント馬場&アントニオ猪木(1969年1月)
●ダニー・ホッジ vs アントニオ猪木(1969年)
●ルー・テーズ vs ダニー・ホッジ(TWWA選手権/1968年1月24日/台東体育館)

秘蔵映像:
●ダニー・ホッジ vs テリー・ガービン&ジム・ガービン(1972年)
●ジョージ・ゴーディエンコ vs ドン・キンドレッド(1957年/「ない」と言われていた≪岩石男≫ジョージ・ゴーディエンコの
まさに秘蔵映像だ!しかも20代の全盛期のファイト、ということで期待して見ましたが・・・私の感想は同じカナダ出身の
あのディノ・ブラボーを一回り小さくしたパワーファイターくらいにしか見えませんでした、、、期待し過ぎはあきまへん、、、)
●カール・ゴッチ vs 吉村道明(1961年5月1日/東京都体育館)

●ルー・テーズ vs ラフィー・シルバースタイン(NWAヘビー級選手権/1951年/クリーブランド)
●ルー・テーズ vs マット・ジュエル(1966年4月/フロリダ)
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(7)



リスト番号 2121
<VHS>
※こちらは、管理人の掲示板にもいつもコメントいただいている、新潟県の渋谷様ご夫妻にお預かり頂いているナンバーです
(渋谷様のご協力により、こちらのナンバーも・・・リクエスト・問い合わせは可能です)
GAORA20周年記念 スーパーファイト2011 
▼第1試合 6人タッグマッチ 30分1本勝負
○ドラゴン・キッド(DRAGON GATE)/BUSHI(全日本)/パワプロ仮面
14分15秒 ウルトラ・ウラカン・ラナ
稔(フリー)/横須賀享(DRAGON GATE)/●KAGETORA(DRAGON GATE)
▼第2試合 6人タッグマッチ 30分1本勝負
●尾崎魔弓(OZアカデミー)/里村明衣子(仙女)/アジャコング(OZアカデミー)
13分48秒 フィッシャーマンバスター→片エビ固め
ダイナマイト関西(OZアカデミー)/カルロス天野(OZアカデミー)/○永島千佳世(OZアカデミー)
▼第3試合 6人タッグマッチ 30分1本勝負
○新崎人生(みちのく)/TAJIRI(SMASH)/B×Bハルク(DRAGON GATE)
13分46秒 念仏パワーボム→エビ固め
カズ・ハヤシ(全日本)/TAKAみちのく(K-DOJO)/●NOSAWA論外(東京愚連隊)
▼第4試合 シングルマッチ 30分1本勝負
○YAMATO(DRAGON GATE)
11分48秒 ギャラリア→エビ固め
●大和ヒロシ(全日本)
▼第5試合 タッグマッチ 60分1本勝負
○近藤修司(全日本)/KAI(全日本)
15分52秒 キングコング・ラリアット→片エビ固め
土井成樹(DRAGON GATE)/●谷嵜なおき(DRAGON GATE)
▼第6試合 6人タッグマッチ 60分1本勝負
船木誠勝(全日本)/○鈴木みのる(パンクラスMISSION)/望月成晃(DRAGON GATE)
16分09秒 パイルドライバー→体固め
曙(フリー)/浜亮太(全日本)/●スモー・フジ(ドン・フジイ=DRAGON GATE)
▼第7試合 6人タッグマッチ 60分1本勝負
○武藤敬司(全日本)/CIMA(DRAGON GATE)/獣神サンダー・ライガー(新日本)
17分54秒 シャイニング・ウィザード→体固め
●ザ・グレート・サスケ(みちのく)/諏訪魔(全日本)/吉野正人(DRAGON GATE)

スカイA#53
●1985年1月25日徳山市体育館<60分1本勝負>
高野俊二/星野勘太郎/ザ・コブラvsザ・ストロングマシーンズ
●1985年1月25日徳山市体育館<60分1本勝負>
藤波辰巳vsキング・コング・バンディ
●1985年1月25日徳山市体育館<60分1本勝負>
アントニオ猪木vsアブドーラ・ザ・ブッチャー

●エクスプロージョン・ツアー’93 〜日本武道館〜
1993年6月15日<30分1本勝負>
永田裕志/大谷晋二郎/西村修vs(WAR軍)安良岡裕二/平井伸和/伊藤好郎
●エクスプロージョン・ツアー’93 〜日本武道館〜
1993年6月15日 <30分1本勝負>
小島聡/中西学vs(WAR軍)北原光輝/冬木弘道
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(1)



リスト番号 2122
<DVD>
※こちらは、管理人の掲示板にもいつもコメントいただいている、新潟県の渋谷様ご夫妻にお預かり頂いているナンバーです
(渋谷様のご協力により、こちらのナンバーも・・・リクエスト・問い合わせは可能です)※2122〜2144
特捜最前線
433話 モーニング・コールの証明!
434話 悪女からのプレゼント!
435話 特命課・吉野刑事の殉職!



リスト番号 2123
<DVD>
特捜最前線スペシャル 疑惑のXデー・爆破予告1010!
436話 殺人警官・44000人の容疑者!



リスト番号 2124
<DVD>
437話 逆転推理・秋の花火のメッセージ!
438話 美しい狙撃者!殺意を呼ぶマネーゲーム
439話 愛を撃つ女・暴かれた裏切りのレイプ!



リスト番号 2125
<DVD>
440話 結婚したい女・ハイミスOLの報復!
441話 女子中学生殺人事件・冬のコオロギのSOS!
442話 生きていた死体!疑惑のニセ家族



リスト番号 2126
<DVD>
443話 退職刑事失踪の謎!瀬戸内に架けた愛!
444話 原宿スクランブル・泣いた放火魔!
445話 倉敷−高松−観音寺・瀬戸内に消えた時効!



リスト番号 2127
<DVD>

446話 遅れてきたXマス・密告電話の女!
447話 約束・消えた女囚!
448話 黙秘・墜ちた名門夫人!



リスト番号 2128
<DVD>

449話 挑戦・炎の殺人トリック!
450話 前略、神代課長様・天使からの告発状!
451話 暴走・ロード募金殺人行!?



リスト番号 2129
<DVD>
452話 遺書・指名手配113号の男!
453話 不倫!?紅林刑事が愛した女!
454話 フラッシュバック!通り魔を殺した女



リスト番号 2130
<DVD>
455話 フラッシュバック!通り魔を殺した女!
456話 終着駅の女T 新宿駅・田所初江の蒸発!
457話 終着駅の女U 上野駅・徳永令子の犯罪!



リスト番号 2131
<DVD>
458話 終着駅の女V 東京駅・青山圭子の逃亡!
459話 挑戦・この七人の中に犯人は居る!
460話 挑戦U・窓際警視に捧げる挽歌!



リスト番号 2132
<DVD>
※前回音声不良だったナンバーの特捜最前線の焼き直しです
●第225話 チワワをつれた犯罪者!



リスト番号 2133
<DVD>
※「神戸一の昭和プロレスファンT様」提供
僕たちの懐かしのメロディー『19XX』@
1972年
ルイジアンナ(キャロル) 
だれかが風の中で(上條恒彦) 
喝采(ちあきなおみ)
虹と雪のバラード(トワ・エ・モア) 
旅の宿(吉田拓郎) 
さよならをするために(ビリー・バンバン) 
少女(五輪真弓) 
北国行きで(朱里エイコ) 
東へ西へ(井上陽水) 
翼を下さい(赤い鳥)

1980年
アンジェリーナ(佐野元春) 
RIDE ON TIME(山下達郎) 
パープル タウン(八神純子) 
リンダ(アン・ルイス) 
道化師のソネット(さだまさし) 
ラブ・イズ・オーヴァー(欧陽非非) 
YES−NO(オフコース)

1976年 
どうぞこのまま(丸山圭子) 
まちぶせ(三木聖子)
 
ぼくの妹に(加山雄三)
わかって下さい(因幡晃)
わな(キャンディーズ)
ロードショー(古時計)
ささやかなこの人生(風)  

1969年 
或る日突然(トワ・エ・モア) 
また逢う日まで(尾崎紀世彦) 
白いサンゴ礁(ズー・ニー・ヴー) 
別れの朝(ペドロ&カプリシャス) 
夜明けのスキャット(由紀さおり) 
どうにかなるさ(かまやつひろし) 
別れのサンバ(長谷川きよし) 
風(はしだのりひこ&シューベルツ)
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(2)



リスト番号 2134
<DVD>
※「神戸一の昭和プロレスファンT様」提供
僕たちの懐かしのメロディー『19XX』A
1979年 
いとしのエリー(サザンオールスターズ) 
銀河鉄道999(ゴダイゴ) 
恋(松山千春) 
大阪で生まれた女(BORO) 
虹とスニーカーの頃(チューリップ) さよなら(オフコース)

1982年 
恋人も濡れる街角(中村雅俊) 
ドラマティック・レイン(稲垣潤一) 
小麦色のマーメイド(松田聖子) 
悲しい色やね(上田正樹) 
Ya Ya「あの時代を忘れない」(サザンオールスターズ) 
聖母たちのララバイ(岩崎宏美) 

1973年 
心の旅(チューリップ) 
みずいろの手紙(あべ静江) 
白いギター(チェリッシュ) 
神田川(かぐや姫) 
ジョニーへの伝言(ペドロ&カプリシャス) 
ロマンス(ガロ) あなた(小坂明子) 

1986年 
シーズン・イン・ザ・サン(TUBE) 
ガラス越しに消えた夏(鈴木雅之) 
ONLY YOU(BOOWY) 
モーニング ムーン(チャゲ&飛鳥) 
My Revolution(渡辺美里) 
夏の終りのハーモニー(安全地帯・井上陽水)   
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(2)



リスト番号 2135
<DVD>
※「神戸一の昭和プロレスファンT様」提供
僕たちの懐かしのメロディー『19XX』B
1974年
なごり雪(イルカ) 
ふれあい(中村雅俊) 
帰らざる日のために(いずみたくシンガーズ) 
妹(かぐや姫) 
22才の別れ(風) 
グッド・バイ・マイ・ラブ(アン・ルイス) 
青春の影(チューリップ) 

1978年 
銃爪(世良公則&ツイスト) 
かもめが翔んだ日(渡辺真知子) 
ミスター・サマータイム(サーカス) 
君の瞳は10.000ボルト(堀内孝雄) 
季節の中で(松山千春)
時間よ止まれ(矢沢永吉) 
夢想花(円広志) 

1984年 
六本木心中(アン・ルイス) 
恋の予感(安全地帯) 
涙のリクエスト(チェッカーズ) 
北ウィング(中森明菜) 
星空のディスタンス(アルフィー) 
桃色吐息(高橋真梨子)
そして僕は途方に暮れる(大沢誉志幸)

1983年 
CAT‘S EYE(杏里) 
想い出がいっぱい(H2O) 
夏のクラクション(稲垣潤一) 
瞳はダイヤモンド(松田聖子) 
踊り子(村下孝蔵) 
メリーアン(アルフィー)
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(2)



リスト番号 2136
<DVD>
※「神戸一の昭和プロレスファンT様」提供
僕たちの懐かしのメロディー『19XX』C
1980年 
モンローウォーク(南佳孝) 
不思議なピーチパイ(竹内まりや) 
イン・ザ・スペース(スペクトラム) 
LOST IN LOVE(AIR SUPPLY) 
万里の河(チャゲ&飛鳥) 
愛はかげろう(雅夢) 
XANADU(OLIVIA NEWTON−JHON &E.L.O) 

1985年 FRIENDS(レベッカ) 
摩天楼ブルース(東京JAP) 
EVERYTIME YOU GO AWAY(PAUL YOUNG) 
ミ・アモーレ(中森明菜) 
音楽のような風(EPO) 
ONE MORE NIGHT(PHIL COLLINS)

1974年
精霊流し(グレープ) 
岬めぐり(山本コータロー&ウィークエンド) 
IT‘S ONLY ROCK’N ROLL(ROLLING STONES) 
僕の胸でおやすみ(かぐや姫)
私は泣いています(リリィ) 
SUNSHINE ON MY SHOULDERS(JOHN DENVER)

1975年
我が良き友よ(かまやつひろし) 
雨だれ(太田裕美) 
俺たちの旅(中村雅俊)
想い出まくら(小坂恭子) 
白い冬(ふきのとう) 
ロマンス(岩崎宏美) 
僕にまかせてください(クラフト) 
「いちご白書」をもう一度(バンバン)
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(3)



リスト番号 2137
<DVD>
※「神戸一の昭和プロレスファンT様」提供
僕たちの懐かしのメロディー『19XX』D

1972年 
出発の歌(上條恒彦) 
たどり着いたらいつも雨降り(吉田拓郎) 
ちいさな恋(天地真理) 
ケンとメリー(バズ)  
THE GODFATHER(ANDY WILLIAMS)
春夏秋冬(泉谷しげる) 
走っておいで恋人よ(アリス) 

1971年 
17才(南沙織) 
恋人もいないのに(シモンズ) 
お世話になりました(井上順)
地球はひとつ(フォーリーブス) 
さらば恋人(堺正章) 
雨のバラード(湯原昌幸) 
あの素晴らしい愛をもう一度(加藤和彦・北山修) 
人間なんて(吉田拓郎)

1977年 
酒と泪と男と女(河島英五) 
冬が来る前に(紙ふうせん) 
HOW DEEP ISYOUR LOVE(BEE GEES) 
シンプル・ラブ(大橋純子) 
愛のメモリー(松崎しげる) 
SAILING(ROD STEWART)

1986年 
Merry X‘mas In Summer(Kuwata Band) 
CHA−C
HA−CHA(石井明美) 
THAT’S WHAT FRIENDS ARE FOR(DIONNE&FREIENDS) 
モノクローム・ヴィーナス(池田聡) 
新しいラプソディー(井上陽水) 
SAY YOU、SAY ME(LIONEL RICHIE)
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(2)



リスト番号 2138
<DVD>
※「神戸一の昭和プロレスファンT様」提供
僕たちの懐かしのメロディー『19XX』E

1988年 
TOGETHER(小比類巻かほる) 
TRAIN−TRAIN(THE BLUE HEARTS) 
A GROOVEY KIND OF LOVE(PHIL COLLINS) 
SUMMER CANDLES(杏里) Dry・Dry(鈴木雅之) 
HEART OF MINE(BOZ SCAGGS)

1978年 
みずいろの雨(八神純子) 
宿無し(世良公則&ツイスト)
 
たそがれマイ・ラブ(大橋純子) 
SEPTEMBER(EARTH,WIND&FIRE) 
飛んでイスタンブール(庄野真代) 
ガンダーラ(ゴダイゴ) 

THE STRANGER(BILLY JOEL)

1987年 
Marionette(BOOWY) 
野性の風(今井美樹) 
LIVIN’ ON A PRAYER(BON JOVI) 
夢をあきらめないで(岡村孝子) 
SURE DANCE(米米CLUB) 
OPEN YOUR HEART(MADONNA) 

1984年 
YOUNG BLOODS(佐野元晴) 
飾りじゃないのよ涙は(中森明菜) 
SAY SAY SAY(PAUL McCARTNEY & MICHAEL JACKSON)
星屑のステージ(チェッカーズ) 
君のハートはマリンブルー(杉山清貴&オメガトライブ) 
BORN IN THE USA(BRUCE SPRINGSTEEN)
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(2)



リスト番号 2139
<DVD>
※「神戸一の昭和プロレスファンT様」提供
僕たちの懐かしのメロディー『19XX』F
1970年 
白い色は恋人の色(ベッツィ&クリス) 
黄色いサクランボ(ゴールデン・ハーフ)
走れコータロー(ソルティー・シュガー) 
生きがい(由紀さおり) 
老人と子供のポルカ(左卜全とひまわりキティーズ) 
二人の世界(あおい輝彦) 
あなたならどうする(いしだあゆみ) 
そっとおやすみ(布施明) 

1987年 
ロンリー・チャップリン(鈴木聖美with RATS&STAR) 
SHOW ME(森川由加里) 
輝きながら・・・(徳永英明) 
SUMMER DREAM(TUBE) 
駅(竹内まりや)
Cry On Your Smile(久保田利伸)

1988年 
I Love Youからはじめよう(安全地帯) 
ゲット・バック・イン・ラブ(山下達郎) 
恋人はワイン色(チャゲ&飛鳥) 
素直に I‘m Sorry(チェッカーズ) 僕の腕の中で(杉山清貴) 
Far away(谷村新司)

1989年 
Diamonds(プリンセス プリンセス) 
ANNIVERSARY(松任谷由実) 
セブンティ・カラーズ・ガール(稲垣潤一) 
瞳がほほえむから(今井美樹) 
あした(中島みゆき) 
RUNNER(爆風スランプ)
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(2)



リスト番号 2140
<DVD>
※「神戸一の昭和プロレスファンT様」提供
僕たちの懐かしのメロディー『19XX』G

1979年 
WAKE UP(財津和夫) 
安奈(甲斐バンド) 
BOOGIE WONDERLAND(EARTH WIND&FIRE) 
終止符(アリス) 
愛を描いて(山下達郎) 
HONESTY(BILLY JOEL)

1983年 
ギザギザハートの子守唄(チェッカーズ) 
TOO SHY(KAJAGOOGOO) 
クリスマス・イブ(山下達郎) 
愛と青春の旅立ち(JOE COCKER&JENNIFER WARNES) 
サマー・サスピション(杉山清貴&オメガトライブ) 
スカイ・ハイ(角松敏生) 
YOU ARE(LIONEL RICHIE)

1975年 
木綿のハンカチーフ(太田裕美) 
愛ある限り(CAPTAIN&TENNILLE) 
眠れぬ夜(オフコース) 
KILLER QUEEN(QUEEN) 
フィーリング(ハイ・ファイ・セット) 
アイ・ラブ・ユー、OK(矢沢永吉) 
I’M NOT IN LOVE(10cc)

1975年/1976年 
遠くで汽笛を聞きながら(アリス) 
翳りゆく部屋(荒井由実) 
CAN’T GIVE YOU ANYTHING(THE STYLISTICS) 
無縁坂(グレープ) 
地上線(西島三重子)
SILLY LOVESONGS(WINGS)
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(2)



リスト番号 2141
<DVD>
※「神戸一の昭和プロレスファンT様」提供
僕たちの懐かしのメロディー『19XX』H

1977年 
冬の稲妻(アリス) 
てぃーんず・ぶるーす(原田真二) 
迷い道(渡辺真知子) 
恋の日記(ハイ・ファイ・セット) 
九月の雨(太田裕美) 
「人間の証明」のテーマ(ジョー山中) 
秋桜(山口百恵) 

1985年 
二人の夏物語(杉山清貴&オメガトライブ) 
恋におちて(小林明子) 
ff〜フォルティシモ(ハウンド・ドッグ) 
翼の折れたエンジェル(中村あゆみ) 
ノーサイド(松任谷由実) 
悲しみにさよなら(安全地帯)
1989年〜1970年総集編
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(2)



リスト番号 2142
<DVD>
※「神戸一の昭和プロレスファンT様」提供
僕たちの懐かしのメロディー『19XX』SP@
ウイ・アー・ザ・ワールド(USA ForAFRICA) 
フォルティシモ(ハウンド・ドッグ) 
恋に落ちて(小林明子) 
シャイニン・オン君が哀しい(LOOK) 
ケアレス・ウイスパー(ワム) 
いっそセレナーデ(井上陽水) 
そして僕は途方に暮れる(大沢誉志幸) 
ふたりの愛ランド(石川優子&チャゲ) 
見つめて欲しい(フィル・コリンズ) 
悲しみがとまらない(杏里) 
見つめていたい(ポリス) 
スイート・メモリーズ(松田聖子) 
アフリカ(TOTO) 
雨音はショパンの調べ(小林麻美) 
待つわ(あみん) 
ニューヨーク・シティー・セレナーデ(クリストファー・クロス) 
Ya−Ya(サザンオールスターズ) 
聖母たちのララバイ(岩崎宏美) 
悲しい色やね(上田正樹)
 
涙のバースデー(ハウンド・ドッグ) 
すみれセプテンバーラブ(一風堂) 
素直になれなくて(シカゴ) 
心の色(中村雅俊) 
約束(渡辺徹) 
翼をひろげて(ジャーニー)
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(1)



リスト番号 2143
<DVD>
※「神戸一の昭和プロレスファンT様」提供
僕たちの懐かしのメロディー『19XX』SPA
長い夜(松山千春) 
君は天然色(大瀧詠一) 
ベティ・デイビスの鐘(キム・カーン) 
ルビーの指輪(寺尾聡) 
ボーンフリー・スピリット(ロブバード) 
リンダ(アン・ルイス) 
街が泣いてた(伊丹哲也&サイドバイサイド) 
アンジェリーナ(佐野元春) 
ウエイト・フォー・ミー(ホール&オーツ) 
虹とスニーカーの頃(チューリップ) 
ベイブ(スティックス)
アメリカン・フィーリング(サーカス) 
ホワット・ア・フール・ビリーヴズ(ドゥービ・ブラザーズ) 
愛を止めないで(オフコース) 
宇宙のファンタジー(アース、ウインドウ&ファイヤー)
HERO(甲斐バンド) 
いい日旅立ち(山口百恵) 
素顔のままで(ビリー・ジョエル) 
微笑がえし(キャンディーズ) 
ホテル・カリフォルニア(イーグルス) 
あんたのバラード(世良公則&ツイスト) 
キャンディ(原田真二) 
思い出は美し過ぎて(八神純子) 
ダンシング・クィーン(アバ)

1989年 
とんぼ(長渕剛) 
シングル・アゲイン(竹内まりや) 
KOKOMO(ビーチ・ボーイズ) 
別れの街(鈴木雅之) 
さよならベイビー(サザンオールスターズ) 
ラストクリスマス(ワム)
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(1)



リスト番号 2144
<DVD>
※「神戸一の昭和プロレスファンT様」提供
僕たちの懐かしのメロディー『19XX』SPB
冷たい雨(ハイ・ファイ・セット) 
中央フリーウェイ(荒井由実) 
サタディナイト(ベイシティーローラー) 
目覚めた時には晴れていた(伝書鳩) 
ささやかなこの人生(風) 
裏切りの街角(甲斐バンド) 
今はもうだれも(アリス) 
天使のささやき(THE THREEDEGREES) 
時代(中島みゆき) 
あの日に帰りたい(荒井由実)
 
卒業写真(荒井由実&ハイ・ファイ・セット) 
青春の影(チューリップ) 
東京(マイ・ペース) 
夕暮れ時は淋しそう(N・S・P) 
追憶(BARBRASTREISAND) 
心の旅(チューリップ) 
ロマンス(ガロ)
やさしく歌って(ロベルタ・フラック) 
学生街の喫茶店(ガロ) 
地下鉄に乗って(猫) 
さよならをするために(ビリー・バンバン)
真夏の出来事(平山三紀) 
ゲット・イット・オン(T・REX) 
メリー・ジェーン(つのだひろ) 
戦争を知らない子供たち(ジローズ) 
空よ(トワ・エ・モワ) 
明日に架ける橋(サイモン&ガーファンクル) 
この素晴らしき世界(ルイ・アームストロング)
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(1)



■プロレスビデオ感想コーナー(全国のプロレスビデオマニアの皆さんから当リストの感想が続々と寄せられています)

■関西大学プロレス研究会(KWA)学生プロレス ビデオリスト集

■特捜マニア必見!日本一の刑事ドラマ→『特捜最前線』 ビデオリスト集

■《昭和プロレスビデオリスト集・2000本》★目次はこちらへ





 http://homepage3.nifty.com/yakami/
 yakami888@nifty.com

All the photographs and documents in this site are copyrighted
by MASAYUKI YAKAMI.
All Rights Reserved.