★昭和プロレスビデオ・DVDリスト集・3000本★目次はこちらへ




リスト番号 2911
※北海道旭川市在住のtaku様改め・・・北のT26こと「後追いの昭和プロレスファン」様提供
★今を信じて、明日に輝け!スターダム特集(2911、3064、3065、3092、3093、3103・・・

スターダム「STARDOM QUEEN’s SHOUT 2015」2015.2.22 後楽園ホール
●<ワールド・オブ・スターダム選手権>(王者)世IV虎vs安川惡斗(挑戦者)(10年、いや20年に1度の不穏試合の全てが
ここに!ブル中野さんの冷静な解説が素晴らしい「先に仕掛けたのは惡斗ですよね」「プロレスをしようとしているのは世IV虎
ですね」「世IV虎は、これだけのことを覚悟を持ってやったのだから、誰にも文句を言わせないことですよ」・・・自分が同じ立場
だったら同じ事をした・・・ブル様の深すぎる解説に全てがとんで行ったしまった感じさえあります。また、和田京平レフェリーと
セコンドの木村響子がいなかったら本当に大惨事になった可能性があります

●<ハイスピード選手権>(王者)紫雷イオvsコグマ(挑戦者)
●<ゴッデス・オブ・スターダム選手権>(王者)高橋奈苗&宝城カイリvs木村響子&ハドソン・インヴィー(挑戦者)
●岩谷麻優&彩羽匠&世羅りさvsヘイディ・ラブラス&ドラゴニータ&クリス・ウルフ
●愛星ゆうなvsはづき蓮王
●渡辺桃vsつくし
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(6)



リスト番号 2912

G+プロレスクラシック★2015年3月画像鮮明
※北海道旭川市在住のtaku様改め・・・北のT26こと「後追いの昭和プロレスファン」様提供
プロレスクラシック(116)川田利明加入!天龍同盟勢力拡大
●S62年7月23日旭川市常盤体育館(PWF認定世界タッグ選手権試合)
スタン・ハンセン、テッド・デビアスvs天龍源一郎、阿修羅 原
●S62年7月30日東村山市民スポーツセンター(アジアタッグ選手権王座決定戦)
石川敬士、マイティ井上vs寺西 勇、栗栖正伸
●S62年7月30日東村山市民スポーツセンター
ジャイアント馬場、タイガーマスクvs天龍源一郎、阿修羅 原
●S62年8月21日宮城県スポーツセンター
ジャンボ鶴田、ザ・グレート・カブキ、サムソン冬木vs天龍源一郎、阿修羅 原、川田利明
●S62年9月11日広島県立体育館(PWF認定ヘビー級&UNヘビー級選手権試合)
スタン・ハンセンvs天龍源一郎
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(1)



リスト番号 2913

※埼玉県川越市在住の「飛龍原爆固め」ことJ・C様提供(×)
★大木金太郎が1976年に韓国で主演した映画「首弟子」
大木さんとジャッキー・チェン主演「ヤングマスター」でジャッキーと対決したウォン・インシック共演です。
インター王座のベルトも登場します。英語版ですが画質は良好です。
※埼玉県川越市在住の「飛龍原爆固め」ことJ・C様からの解説メール(2015年4月)
“韓国の猛虎”大木金太郎、幻の主演映画、奇跡の発掘!以前から大木金太郎が母国の韓国で映画スターとして活躍していた時期がある・・・と言われていたが、遂にその幻の主演作品が発掘!それが「首弟子」(1976)だ。題名の「首弟子」は韓国語で一番弟子との意味だそうで、映画のオープニング・タイトルにはあの大木が愛したインターナショナル選手権ベルトが登場!これだけで昭和プロレスファンは号泣だ。共演はジャッキー・チェンの傑作「ヤングマスター師弟出馬」(80)でジャッキーと伝説のマラソンバトルを見せたウォン・インシク。英語版&ワイドスクリーン仕様のこの作品、字幕が無いため物語は想像するしかないが、どうも大木さんとインシクは生き別れた親子で、そうとは知らない2人は当初は反目し闘ってしまう。やがてお互いが親子だと知った2人は・・・もうこの辺りは涙無しでは観れない感動の嵐!韓流なんて目じゃない!劇中の大木さんは何故か空手着姿で得意の頭突きも見せてくれるし、インシクもジャッキーを追い込んだ豪快なキック技を見せてくれている。それにしてもよくぞこのような貴重な映像が現在まで残っていたものだ。韓国映画はこのような古い作品のプリントの保存状態が極端に悪く、既にプリントが紛失するか、例え残っていても上映出来ない状態の作品が多いと聞く。そんな中、今は亡き大木金太郎さん主演のアクション映画が発掘された事は奇跡と言っていい。大木金太郎こと金一ファンに限らず、昭和プロレスファン必見の作品だ。




リスト番号 2914
※埼玉県川越市在住の「飛龍原爆固め」ことJ・C様提供(×)
★台湾で発売された女子プロレスドキュメンタリー「女子擱角大決賓」
★★★台湾発・女子プロレスドキュメンタリー「女子擱角大決賓」(ニューワールド女子プロレスの王者・佐々木順子選手の姿も
確認できます!)
★70年代に韓国の会場で撮影された外人と韓国・日本人の女子レスラーの試合が85分ほど収録されています。英語ナレー
ションで画質良好です。
(マニアの方による解説・1※埼玉県川越市在住の「飛龍原爆固め」ことJ・C様からの解説メール(2015年4月)
「女子擱角大決賓」※題名の「擱」の字はPCに無い字で当て字です。・・・これは海外のコレクターから数万円で入手した作品
で、英語題名の「アマゾンズ・イン・レスリング」。台湾で発売されていた女子プロレスのドキュメンタリーです。ただナレーション
は英語、試合が開催されている舞台は韓国。試合時期も何時の韓国か不明と情報が殆どないのが残念ですが、リング上では
覆面レスラーや外人レスラー(日本人レスラーも)相手に韓国の女子レスラーが大暴れしている様子が映し出されている。
フィルムの状態から70年代後半〜の韓国女子プロレス特集(クレジットでは1980年制作)だと思われますが、貴重な映像
である事に変わりは無く、すべての女子プロレスファンに必見の作品であろう。

(マニアの方による解説・2)
2021年4月、昭和の時代から女子プロレスの大ファン私はこの映像を見て最大級の衝撃を覚えました!このフィルムに、
昭和55年位に短期間存在したニューワールドの佐々木順子選手が間違いなく映っておりました!この世にないと言われた、
ニューワールド女子プロレスの王者・佐々木順子選手のこれだけ綺麗な映像は、まさに奇跡的であると思います。・・・
全女自体も倒産し、かっての事務所も今は更地です。選手のみならず、関係者も鬼籍に入る方もいる現在、映像等の記録が
大切と痛切に感じています。奇跡的な映像を発掘いただき、誠にありがとうございました。



リスト番号 291
※北海道旭川市在住のtaku様改め・・・北のT26こと「後追いの昭和プロレスファン」様提供
【新日本/1981年特集】
1枚目
◇1.16四日市
・坂口征二、ストロング小林vsザ・サモアンズ
・藤波辰巳vsトムプリチャード
・アントニオ猪木、長州力vsケンパテラ、ジ・エンフォーサー

◇2.6 札幌
・アントニオ猪木vsタイガージェットシン(UWA世界ヘビー戦)

◇2.4 大阪
・藤波辰巳、長州力vsザ・サモアンズ
・アントニオ猪木vsケンパテラ

◇2.9秋田
・長州力、木村健吾vsザ・サモアンズ
・坂口征二vsジ・エンフォーサー(北米ヘビー級選手権/ジ・エンフォーサーの余りの弱体に小鉄氏も放送席で激怒)
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(3)



リスト番号 291
※北海道旭川市在住のtaku様改め・・・北のT26こと「後追いの昭和プロレスファン」様提供
2枚目
◇2.9 秋田
・アントニオ猪木、藤波辰巳vsタイガージェットシン、ボビーダンカン

◇3.13 福山
・グラン浜田vsアニバル(エル・アニーバルとのクレジットの中「エル・アニーバルとはメキシコ語で昆虫という意味であります
」との独特の古館実況の中で、まさに最高峰のルチャの攻防が見られます)
・キラーカーンvs上田馬之助(日の丸赤ラメのまぶしいジャケットをまとい3年3ヶ月ぶりの凱旋帰国の小沢が「上田選手に対して
完全に体力勝ち(小鉄氏)」するも、リング下では血だるまにされて悔しき完敗。。。)
・藤波辰巳、ジョージ高野vsペロアグアヨ、フイッシュマン(強すぎるペロアグアヨ&フイッシュマンに、ほとんど良いところなく
いたぶられ続ける新鋭・ジョージに対し・・・ドラゴンは最後にブレーンバスター一発で勝利)

・アントニオ猪木vsドンムラコ

◇3.20会津
・キラーカーンvs上田馬之助(オープニングから先週の再戦カーンvs馬之助!カーンのセコンドは猪木と藤波という大出世)
・アントニオ猪木、藤波辰巳vsペロアグアヨ、フイッシュマン(終始これほど楽そうな猪木さんは見たことがありません)

・坂口征二、長州力vsタイガージェットシン、ドンムラコ
◇3.26 清水
・グラン浜田vsペロアグアヨ(WWFライトヘビー決勝戦は狂犬が優勝!)
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(4)



リスト番号 291
※北海道旭川市在住のtaku様改め・・・北のT26こと「後追いの昭和プロレスファン」様提供
3枚目
・藤波辰巳vs木村健吾(WWFJrヘビー戦)
・アントニオ猪木、キラーカーンvsタイガージェットシン、上田馬之助(何とゴングからカーンが1分未満で、カーンが馬之助を
アルゼンチン=人間マフラーでギブアップさせてします奇跡の試合!1シリーズにして「猪木・坂口に次いで新日本プロレス
第三の男・キラーカーン」にのし上った記念碑的試合であります)


◇5.8川崎
・MSGシリーズ入場式・ブッチャー新日本初登場(マクマホン氏も参加の中、豪華で温かいムードのMSGシリーズ入場式が
一転ぶち壊し!!真っ黒なブッチャーと真っ赤な襟が特徴的なユセフトルコが乱入し、まさにリングジャックの一部始終が
ここに・・・半端ない臨場感です)

・アントニオ猪木、長州力vsスタンハンセン、ボビーダンカン

◇6.24蔵前
・ダンウイルソンvsアシュラフタイ(マーシャルアーツ世界ライトヘビー級タイトルマッチ)
・藤波辰巳vsブラックキャット(蔵前3大決戦!とうたっているのだから、この試合はOAなしで良いのでは・・・のいやな予想的中
!メインのが3本勝負の1本目しか入らないことに・・・古館アナが「藤波大楽勝!」と叫ぶ昭和の七不思議試合)

・キラーカーンvsタイガー戸口(これは初見!試合前に戸口・カーンに同時インタビューし・・・喧嘩をさせようという企画が凄い!
「カーン、お前はなニューヨークだけのスター、タイガー戸口は全米どこへ行ってもスーパースター!」これは貴重!気の弱い?
カーンは苦笑いするだけ、、、この試合前の控え室の戦いに完勝して気をよくした戸口さんは、リングインしてすぐ、ケロの
マイクを奪い、同じ台詞を英語で嫌味ったらしく・・・)

・タイガーマスクvsビジャノ3
・アントニオ猪木、谷津嘉章vsアブドーラザブッチャー、スタンハンセン
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(4)



リスト番号 291
※知人の小島弘也さん提供
●六島ジム2014・8・3住吉区民センター大会全試合
貴重!!日本初のラウンドガールズコンテストもあり
主な収録試合
●香美の子 岡村ケント キッド(六島)△引き分け0-0△小島弘也(泉北)
●高田小次郎(六島)×判定1-2○西田至孝(塚原京都)
●小林佑樹(六島)○判定3-0×丸橋健吾(鈴鹿ニイミ)
●米尾達哉(奈良)×TKO7回1分26秒○徳永幸大(ウォズ)
●向井寛史(六島)○判定3-0×マーク・ジョン・ヤップ(フィリピン)

グランプリは20歳大学生!日本ボクシング初のラウンドガールコンテスト決行
デイリースポーツ 8月4日(月)6時59分配信より
「ラウンドガールズコンテスト」で優勝した奥村理紗さん(中央)、2位の山本風菜さん(左)、3位の河原さゆりさん
=住吉区民センター
ボクシングの六島ジム主催興行「610サマーファイト」が3日、大阪・住吉区民センターで開催され、日本ボクシング史上初
となる試合会場での「ラウンドガールズコンテスト」が決行された。
美女がリングの主役になった?日本フライ級9位の向井寛史が担うメーンイベントの開始前、800人の観客の視線が一斉に
注がれた。リング後方のステージに、厳選なる書類審査、面接を通過した「ラウンドガールズコンテスト」ファイナリストの美女
21人がビキニ姿で登場。"カメラ小僧"専用エリアも用意された会場は大歓声に包まれた。
1人1分間の自己アピールタイムを経て、特別審査員10人(マグナム北斗特別審査委員長)と観客の中からランダムに
選ばれた会場審査員100人が投票。その結果、中学時代から打ち込んでいるという特技のクラリネットで「アメイジング・
グレイス」の生演奏を披露した相愛大音楽学部2年生の奥村理紗さん(20)が見事グランプリに輝いた。
B・80、W・58、H・81のプロポーションを誇る奥村さんは優勝賞金10万円と10日に同会場で行われる日本スーパー
ウエルター級王座決定戦(デイリー後援)でラウンドガールを務める権利を獲得。「みなさんスタイルもいいし、まさか優勝する
とは思っていもいませんでした」とグランプリに驚きを隠せなかった奥村さん。「誰からも好かれるモデルになることが将来の
夢。生のボクシングは初めてでしたが、本当にかっこ良かった。10日のラウンドガールでも会場を盛り上げたいです」と笑顔で
1週間後に待ち受ける晴れ舞台について語った。2位には山本風菜さん(18)、3位には河原さゆりさん(30)が選ばれた。
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(1)



リスト番号 291
<DVD>
「佐山サトル出演番組コレクション」<vol.1>
*佐山タイガーファン感涙!入手ほぼ不可能!タイガーマスク人気絶頂期の‘83年からスーパータイガー時代まで
の佐山サトル出演のTV番組レア度極めて高い映像を集めてみました!特によほど新聞のテレビ欄をくまなく見てない
と見逃すようなローカル番組出演モノやザタイガー時代の映像などは映像が残っている事自体が奇跡です!
1)TBS「マイスポーツ」〜タイガーマスクは本当に強いのか〜
*人気絶頂のタイガーマスクの実力を体力測定その他の面から徹底分析する特集。ゲストにあの村松友視氏や梶原一騎氏。
グリーンのラメシャツを着て豪華な自宅の書斎でインタビューを受ける梶原氏はどう見ても堅気の人には見えない凄い迫力!
2)NHK「600こちら情報部」〜猪木の猛特訓道場〜
*半ば諦めていたNHK「600」のもうひとつのプロレス特集映像ここに入手!飛ぶ鳥を落とす勢いの新日本プロレス人気に
ついにNHKの人気子供番組が特集を!男性レポーターも世田谷の新日本プロレス道場の地獄の特訓に参加する映像も流れ
ます(なんとカール・ゴッチの指導を受ける!)。スタジオにリングを置き、猪木解説の下、若手が地獄のプロレストレーニング
を紹介する内容。モデルは若手バリバリの田伸彦や新倉史裕というのもレア!ボディスラムのシーンで何故か原田知世の
写真が登場し画面を一瞬ブロック。当時の放送コードにひっかかったか?
3)「イブニング朝日」*夕方の情報番組でタイガーマスクを特集!
河川敷で特訓中のタイガーマスクに突撃インタビュー&道場乗り込み取材を敢行するのは、なんと!若き日の小宮悦子さん!
!こんなチャラいレポーターをやっていた事自体が驚き!タイガー本人もスタジオ生出演し、リアルな子供ファンから質問攻め
を受ける素敵な構成。
4)NHK「600こちら情報部」〜タイガーマスク特集〜 
*別のナンバーでもおなじみタイガーマスク特集。当時司会の帯 淳子さんが本当にかわいい!
5)「欽ちゃんのどこまでやるの?」
*当時、衝撃を与えたプロレス浪人中のタイガーが欽どこに出演した回!真野順子さんらの要望であっさりマスクを脱いで
素顔を見せる伝説の映像です。
6)「おしゃべりTOMATO」*関東ローカル?
番組にプロレス浪人中のタイガーを直撃する内容!期間として短かったザ・タイガー時代の取材映像しかもローカル番組出演
は極めてレア!ジムの現れたレポーターのお姉さんを持ち上げたりタイガーらしくない演出をさせられるのは気の毒ですが、
当時はそうも言ってられない時期だったのでしょう。クレジットは「元タイガーマスク ザ・タイガーさん」という肩書き!
7)番組不明「対決!ザ・にらめっこ!」
*プロレス浪人中のタイガーとあのミミ萩原がにらめっこ対決する衝撃映像!こんなおちゃらけ番組に出ていた事が驚き!
硬派な佐山が変顔をしてミミを笑わそうとするシーンは凄すぎます。それにしてもミミ萩原は美しすぎ!しかし、このレジェンドの
2人にこんな企画をぶつける番組ディレクター(多分、プロレスにリスペクトない人物でしょう)のセンスを疑います。
8)「’88格闘技の祭典」
*おなじみ佐山タイガーと三沢タイガーの伝説の初対面映像!
9)「THEガンバルマン」
*たけし軍団がスーパータイガーシュートレスリングに挑戦!この頃になると佐山タイガーもバラエティ番組慣れしています。
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(8)



リスト番号 2920

<DVD>
「佐山サトル出演番組コレクション」<vol.2>&ユニバーサル時代の激闘
*佐山タイガーファン感涙!入手ほぼ不可能!UWF黎明期の‘84年から85年のスーパータイガー時代の佐山聡出演のTV
番組レア度極めて高い 映像を収録!当時、よほど新聞のテレビ欄をくまなく見てないと見逃すようなザ・タイガー時代の映像
などは映像が残っている事自体が奇跡です!
1)番組名不明「佐山聡、UWFシューティングを語る」
*佐山がUWF道場にて前田日明と笑顔で語るシーンは今となっては貴重!
2)「気分はパラダイス」
*ビートたけし、高田文夫、若くて美しい美保純の相手にザ・タイガーがタイガーマスク誕生の秘話から現在までを語るトーク
番組。ビートたけしも高田文夫もプロレスの楽しみ方のツボを心得ていてスムーズに進んでいきます。
3)番組名不明「スーパータイガーvsエモやん」
*後にスポーツ平和党所属議員になる江本孟紀がスーパータイガーと異色の対談!スーパータイガーと佐山聡が列席!と見
せかける合成映像のスタートは当時にしては見事で笑えます。マスクが黎明期のパープルなので1984年9月頃と推測出来ま
す。エモやんの質問に全て素直に丁寧に返答する当時26歳若き佐山が微笑ましい。
4)おーわらナイト「リングの戦士 スーパータイガー」
*岸辺シローと城戸真亜子がスーパータイガージムとUWFの後楽園大会を取材!佐山が自らの提唱するシューティングを熱く
語り内容的には割と硬派なものになっています。自宅で当時高価であったワープロにシューティングの公式ルールを打ち込む
佐山の映像などもあり、UWF内に不協和音が聞こえ始めた時期の放送と思われます。

UWF ユニバーサル時代の激闘
(1985年9月2日/大阪府臨海スポーツセンター)
<リーグ戦>木戸修vs山崎一夫
<リーグ戦>スーパータイガーvs前田日明
*あまりに有名な前田の金的試合放棄事件。この一戦を契機にUWFは崩壊に一気に突き進みます。
<リーグ戦>藤原喜明vs田伸彦

(1985年9月6日/後楽園ホール)
<リーグ戦>スーパータイガーvs田伸彦
*団体内部の不協和音は聞かれる中でのこの公式戦も一種独特の緊張感。それにしても、佐山の動きは凄い!今見ても
自然に惹き込まれます!今思うと、佐山聡という、このような天才レスラーが全盛期にUWFを去りシューティングの「先生」に
なってしまい、約10年もプロレスの表舞台から消えてしまった事がプロレス界にとってファンにとって一番の損失であり悲劇
だったと感じます。
<リーグ戦>藤原喜明vs木戸修
*佐山シューティングルールに息苦しさを感じていた仕事人藤原が掟破りの髪の毛をつかんでのヘッドバット、揺り椅子式
バックブリーカーやサソリ固めなど従来のプロレス的な展開に。今思うと佐山タイガーへの惜別のメッセージのような試合です。
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(8)



リスト番号 2921

<DVD>
「佐山聡特集」
1)テレビ東京「月曜テレビジョン」〜凄絶!格闘技大決戦!スーパータイガー中国少林拳と嵐の激闘!〜
(1985年6月放送)*別ナンバーでおなじみの90分スペシャルの高画質版!!山崎一夫を帯同して佐山スーパータイガー
が香港〜中国本土にガチ乗り込み、そして当地のカンフーや少林拳の達人とリアル異種格闘技戦を敢行する、今、見ると壮大
なスケールの凄い内容(当時の佐山人気ならこの企画を日本のUWFリングで興行打てば相当の観客が動員出来たはず)。
これ以外にも脱臼事件直後の‘85年1月の手負いのスーパータイガーvs高田戦やスーパータイガージムの竣工式などの国内
貴重映像もあり。


※主な収録内容
●スーパー・タイガーVS高田伸彦(85.1.20後楽園)
●スーパータイガージム開き(85.1.21)
●スーパー・タイガー&山崎一夫 九龍島トレーニング
●スーパータイガー&山崎一夫 太極拳トレーニング
●スーパー・タイガー功夫武道具店を訪ねる
●スーパー・タイガー中国拳法詠春拳道場見学
●スーパー・タイガー蟷螂拳道場見学(カマキリ拳法の達人と決闘!)
●スーパー・タイガーVSマユントヨウ(タイ式キックボクサー強豪との決闘!)
●スーパー・タイガーVSセイワンユン(槍術武道家との決闘!)
●スーパー・タイガーVS麦飛洪(功夫選手との決闘!)
●スーパー・タイガー&ユンピョウ対談
●スーパー・タイガー広州体育学校中国拳法部見学
●邸建国(南拳王者)気功術披露
●スーパー・タイガー中国武術演舞見学(剣術・南拳・三節棍・酔拳・双剣・虎拳・気功)
●スーパー・タイガー×芳安明(漢方医学の権威)対談
●スーパー・タイガーVS周江(三節棍の達人との決闘!)

「世界のプロレス」〜ついに登場!シューティングプロレス〜
2)スーパータイガー&ジョーソルコフvs藤原喜明&木戸修
3)前田日明vs田延彦
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(14)



リスト番号 2922
※北海道旭川市在住のtaku様改め・・・北のT26こと「後追いの昭和プロレスファン」様提供
<DVD>
G+プロレスクラシック★2015年5月画像鮮明
龍原砲なにするものぞ!輪島奮闘
●昭和62年9月12日倉敷市体育館(インターナショナルヘビー級選手権試合)
ジャンボ鶴田vsニック・ボックウィンクル
●昭和62年9月12日倉敷市体育館(PWF認定世界タッグ選手権試合)
天龍源一郎、阿修羅 原vsスタン・ハンセン、ジョー・ディートン
●昭和62年9月15日 後楽園ホール(PWF認定ヘビー級選手権試合)
スタン・ハンセンvs輪島大士
●昭和62年10月16日大阪府立体育会館(PWF認定世界タッグ選手権試合)
天龍源一郎、阿修羅 原vsジャンボ鶴田、輪島大士
●昭和62年10月30日千葉公園体育館(インターナショナルタッグ選手権試合)
ザ・ロード・ウォリアーズvsジャンボ鶴田、谷津嘉章
●昭和62年10月31日後楽園ホール
ジャンボ鶴田、輪島大士vsザ・ロード・ウォリアーズ
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(1)



リスト番号 2923の@
<DVD>
※『長野県のEnglish Teacher』様提供
<DVD>
全日本プロレス「’87新春ジャイアントシリーズ」<vol.1>
*全てCM入りの当時放送版! 輪島初のシリーズ全戦参加、長州最後のシリーズなど全日本プロレス史の上でも大きな
分岐点の興味深い新春シリーズ!
〜新春プロレススペシャル!〜
(‘86年12月下旬/ロサンゼルス・フォーラム)*新春最初の映像は倉持アナら日テレ放送クリューも乗り込んでの
アメリカ遠征中継から!
1)ジャイアント馬場&輪島大士vsマッド・スクワッド(馬場さん珍しいパープルトランクスでファイト。輪島、黄金の左で
B級タッグチームを撃破)
2)5万ドル争奪スタンピードバトルロイヤル(全日本プロレス中継枠でまさかの「世界のプロレス」!R&Rエクスプレス、
Rウオリアーズ、ミッドナイトエクスプレス、Bウィンダム、レイジングブル、そして日テレの電波に乗ってディック・マードックの
姿も見られる超豪華なバトルロイヤル!佐藤昭雄のアメプロ解説がわかりやすくてよい!)
(’87年1月3日/後楽園ホール)
3)ジャイアント馬場、新春挨拶
4)放送席スタッフ紹介
5)ジャンボ鶴田&天龍源一郎vsザ・デストロイヤー&マーク・レーガン
6)長州力&谷津嘉章vsカート・ヘニング&ネルソン・ロイヤル(記念すべきMr.パーフェクト来日第一戦!ながら。。。新春
第一戦から馬場さん謎の長州冷遇カード。。。やる気の失せた長州のジャパン離脱の気持ちはこの辺りから始まった?)
7)輪島大士&石川敬士vsタイガー・ジェット・シン&ア・シーク(Mr.オリンピアの素顔ア・シークがB級のいい悪党ぶりを
しています)
8)スーパーヘビー級バトルロイヤル(当時、週刊ファイトを中心に「輪島vs長州ついに激突!!!」と大注目のバトル
ロイヤル!!も。。。裏事情はわかりませんが、おもいっきりファンの期待を上げておいて、始まってみれば輪島はシンとの
乱闘、長州はもっぱら鶴龍とのからみでの超肩すかし!結局、両者は一度もリング上で絡む事もなく終了。「輪島持ち上げ」
シリーズに対する長州流の抵抗か?でもチョップ合戦くらい見たかった)
(’87年1月10日/大阪城ホール)*オープニングから輪島の控え室でのトレーニング風景から始まる日テレの持ち上げぶり!
9)ジャンボ鶴田&天龍源一郎vs谷津嘉章&アニマル浜口
10)長州力vs阿修羅原(春からの両者のたどる道を思うと何とも貴重なシングル対決!)
11)ジャイアント馬場&輪島大士vsタイガー・ジェット・シン&ア・シーク(シンのパートナーとして活躍のア・シーク、大阪城での
メインにも抜擢!)
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(1)



リスト番号 2923のA
<DVD>
※『長野県のEnglish Teacher』様提供
<DVD>
全日本プロレス「’87新春ジャイアントシリーズ」<vol.2>
*全てCM入りの当時放送版! 輪島初のシリーズ全戦参加、長州最後のシリーズなど全日本プロレス史の上でも大きな
分岐点の興味深い新春シリーズ!
(’87年1月17日/徳山市体育館)
1)ジャンボ鶴田&天龍源一郎vs谷津嘉章&仲野信市
2)ジャイアント馬場&輪島大士vs阿修羅原&鶴見五郎
3)<PWFヘビー級選手権>長州力vsカート・ヘニング(のちのMr.パーフェクト、体の細いヘニング大抜擢も長州圧勝!そして
試合後、当時、物議を醸した「今年はいろんな選手とやりたいね。。。。藤波とか」と日テレの電波で藤波の名前を出す当時は
完全なる禁じ手インタビューも完全収録!)
(’87年1月24日/横浜文化体育館)
4)タイガーマスク&石川敬士vsカート・ヘニング&フランク・ランカスター(即席の英米タッグの試合は貴重。この二人、馬場
さんに気に入られたのか今シリーズ予想以上の厚遇ぶりです)
5)輪島大士vsタイガー・ジェット・シン(今シリーズ第一ラウンド!)
6)<インタータッグ選手権>長州力&谷津嘉章vsジャンボ鶴田&天龍源一郎
(‘87年1月31日/八戸市体育館)
7)<世界ジュニア選手権> 渕正伸vs小林邦明
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(1)



リスト番号 2923のB
<DVD>
※『長野県のEnglish Teacher』様提供
<DVD>
全日本プロレス「’87新春ジャイアントシリーズ」<vol.3>
*全てCM入りの当時放送版! 輪島初のシリーズ全戦参加、長州最後のシリーズなど全日本プロレス史の上でも大きな分岐
点の興味深い新春シリーズ!
(1987年1月31日/八戸市体育館)
1)ジャンボ鶴田&石川敬士vs長州力&谷津嘉章
2)グレート・カブキ&輪島大士vsタイガー・ジェット・シン&阿修羅原
3)<UNヘビー級選手権>天龍源一郎vsフランク・ランカスター(なんと日本では知名度なしの英国の技巧派ランカスター
いきなりUN選手権コンテンダーに大抜擢!今シリーズのランカスターへの馬場さん厚遇ぶりは七不思議のひとつ)
(1987年2月5日/札幌中島体育センター)
4)グレート・カブキ&タイガーマスクvsカート・ヘニング&フランク・ランカスター(オープニングマッチはまたまた英米フレッシュ
タッグ!)
5)輪島大士vsタイガージェットシン(今シリーズ第二ラウンド)
6)<インタータッグ選手権>長州力&谷津嘉章vsジャンボ鶴田&天龍源一郎(激闘の末、鶴龍、悲願のインタータッグ
奪還!対照的に未練のなさそうにリングを去る長州。ファンの多くにも全日本離脱が見えていました)
(1987年2月3日/夕張市総合体育館)
7)<タイガーマスク猛虎七番勝負・第二戦> タイガーマスクvsフランク・ランカスター(なんと日本では知名度なしの英国の
技巧派ランカスター、今度はタイガーの猛虎七番勝負の一人に大抜擢!今シリーズのランカスターへの馬場さん厚遇ぶりは
七不思議のひとつ。その後、来日してないのも不思議)
8)ジャンボ鶴田&石川敬士&ハル薗田vs長州力&アニマル浜口&谷津嘉章(‘85年からの全日本vsジャパン軍の抗争で
前線に立ってきわだった死闘ぶりを見せた石川と長州のテレビマッチ最後の絡み)
9)時期「’87エキサイトシリーズ」予告
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(1)



リスト番号 2923のC
<DVD>
※『長野県のEnglish Teacher』様提供
<DVD>
全日本プロレス「’87新春ジャイアントシリーズ」<vol.4>
*全てCM入りの当時放送版! 輪島初のシリーズ全戦参加、長州最後のシリーズなど全日本プロレス史の上でも大きな
分岐点の興味深い新春シリーズ!
1)天龍源一郎&輪島大士vsタイガージェットシン&アシーク
2)「輪島大士、日本列島奮闘録!」

「’87エキサイトシリーズ」
*長州、謎の「ガングリオン」という症状で欠場で激震走る注目のシリーズ開幕!
(‘87年2月20日/後楽園ホール)
3)ジャイアント馬場&タイガーマスク&川田利明vsラッシャー木村&阿修羅原&鶴見五郎
4)ジャンボ鶴田&輪島大士vsアート・クルーズ&エル・オリンピコ
5)アニマル浜口&谷津嘉章vsテリー・ゴディ&マイク・ジョージ(あの国際プロレスの末期に一世を風靡して新日本では冷遇
されたマイク・ジョージが待望の全日本プロレス登場!意図的か?ジャパンのトップ3の2人が出ているのに若林アナから
長州欠場の話題は一切なし・・・)
6)天龍源一郎&石川敬士vsザ・ロード・ウオリアーズ
(1987年2月24日/上田市民体育館)
7)ジャンボ鶴田&タイガーマスクvs阿修羅原&エル・オリンピコ(これぞ超異色タッグ、オーラ溢れるヒットマンとプエルトリコの
白い怪覆面がコンビ結成!)
8)天龍源一郎vsテリー・ゴディ
9)輪島大士vsアート・クルーズ 
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(1)



リスト番号 2924
<DVD>
※北海道旭川市在住のtaku様改め・・・北のT26こと「後追いの昭和プロレスファン」様提供
G+プロレスクラシック★2015年7月画像鮮明
プロレスクラシック(118)
87世界最強タッグ ついに実現!ハンセンvsブロディ
●1987年9月15日 後楽園ホール(世界ジュニアヘビー級選手権試合)
渕 正信vs川田利明
●1987年10月31日 後楽園ホール(世界ジュニアヘビー級選手権試合)
渕 正信vs仲野信市
1987年11月21日 後楽園ホール(‘87世界最強タッグ決定リーグ戦公式戦)
スタン・ハンセン、テリー・ゴディvsマーク・ヤングブラッド、クリス・ヤングブラッド
●1987年11月21日 後楽園ホール(‘87世界最強タッグ決定リーグ戦公式戦)
天龍源一郎、阿修羅原vsトム・ジンク、ザ・ターミネーター
●1987年11月21日 後楽園ホール(‘87世界最強タッグ決定リーグ戦公式戦)
ジャンボ鶴田、谷津嘉章vsアブドーラ・ザ・ブッチャー、T・N・T
●1987年11月22日 後楽園ホール(‘87世界最強タッグ決定リーグ戦公式戦)
スタン・ハンセン、テリー・ゴディvsブルーザー・ブロディ、ジミー・スヌーカ  



最新★2015年8月7日、 『コールドケース』全話入手致しました!!
※管理人の掲示板にもいつもコメントいただいている、新潟県の渋谷様ご夫妻から、数年前に熱烈なリクエストをいただいた
『コールドケース』なのですが、、、北海道 の「キラーカールクラップ」様のお陰で、2015年8月7日、以下の全話を
トレード入手致しました!

リスト番号 2925
<DVD>
『コールドケース 迷宮事件簿』第1シーズン
1話  テニスラケット   Look Again  1976年
2話  通話記録   Gleen   1983年
3話  猫   Our Boy is Back   1998年



リスト番号 2926
<DVD>
『コールドケース 迷宮事件簿』第1シーズン
4 靴下 Churchgoing People 1990年
5 ランナー The Runner 1973年
6 ハレー彗星 Love Conquers A 1981年



リスト番号 2927
<DVD>
『コールドケース 迷宮事件簿』第1シーズン
7 ドラッグクイーン A Time to Hate 1964年
8 蝶々 Fly Away 2001年
9 サイン Sherry Darlin 1989年



リスト番号 2928
<DVD>
『コールドケース 迷宮事件簿』第1シーズン
10 ヒッチハイカー Hitchhiker 1997年
11 オフィーリア Hubris 1995年
12 接着剤 Glued 1980年



リスト番号 2929
<DVD>
『コールドケース 迷宮事件簿』第1シーズン
13 手紙 The Letter 1939年
14 箱 Boy in the Box 1958年
15 ダンス・パートナー Disco Inferno 1978年



リスト番号 2930
<DVD>
『コールドケース 迷宮事件簿』第1シーズン
16 ボランティア Volunteers 1969年
17 脅迫電話 The Lost Soul of Herman Lester 1987年
18 カクテル Resolutions 1999年



リスト番号 2931
<DVD>
『コールドケース 迷宮事件簿』第1シーズン
19 小切手 Late Returns 1992年
20 取引 Greed 1985年
21 列車 Maternal Instincts 1989年



リスト番号 2932
<DVD>
『コールドケース 迷宮事件簿』第1シーズン
22 プラン The Plan 1999年
23 湖畔 Lover's Lane 1986年



リスト番号 2933
<DVD>
第2シーズン『コールドケース2』
1. バッドランズ The Badlands 2003年
2. 軍需工場 Factory Girls 1943年
3. ダニエラ Daniela 1979年



リスト番号 2934
<DVD>
第2シーズン『コールドケース2』
4. ボス The House 1968年
5. ブレスレット Who's Your Daddy 1991年
6. デビルズプール The Sleepover 1990年



リスト番号 2935
<DVD>
第2シーズン『コールドケース2』
7. 写真 It's Raining Men 1983年
8. リスト Red Glare 1953年
9. ハンター Mindhunters 1985年



リスト番号 2936
<DVD>
第2シーズン『コールドケース2』
10. フリーペーパー Discretion 2000年
11. ゼロ・アワー Blank Generation 1978年
12. リング Yo, Adrian 1976年



リスト番号 2937
<DVD>
第2シーズン『コールドケース2』
13. マシンガン Time to Crime 1987年
14. ヴァレンタイン Revolution 1969年
15. ミスター・ウィルソン Wishing 1993年



リスト番号 2938
<DVD>
第2シーズン『コールドケース2』
16. お星さま Revenge 1998年
17. 保険金 Schadenfreude 1982年
18. 闘犬 Ravaged 1995年



リスト番号 2939
<DVD>
第2シーズン『コールドケース2』
19. チェス Strange Fruit 1963年
20. ナイフ Kensington 1984年
21. 制服 Creatures of the Night 1977年



リスト番号 2940
<DVD>
第2シーズン『コールドケース2』
22. トラック Best Friends 1932年
23. 森 The Woods 1972年



リスト番号 2941
<DVD>
第3シーズン『コールドケース3』
1. 娘 Family 1988年
2. 小屋 The Promise 2004年
3. ハロウィン Bad Night 1978年



リスト番号 2942
<DVD>
第3シーズン『コールドケース3』
4. バット Colors 1945年
5. 人形 Committed 1954年
6. キックボード Saving Patrick Bubley 1999年



リスト番号 2943
<DVD>
第3シーズン『コールドケース3』
7. 殺人予告 Start-Up 1999年
8. 英雄 Honor 1972年
9. ペンダント A Perfect Day 1965年



リスト番号 2944
<DVD>
第3シーズン『コールドケース3』
10. 鍵 Frank's Best 2001年
11. 8年 8 Years 1988年
12. 遺書 Detention 1994年



リスト番号 2945
<DVD>
第3シーズン『コールドケース3』
13. 月 Debut 1968年
14. 警報 Dog Day Afternoons 2000年
15. 教会 Sanctuary 1998年



リスト番号 2946
<DVD>
第3シーズン『コールドケース3』
16. 17歳 One Night 1980年・2006年
17. スーパースター Superstar 1973年
18. スポットライト Willkommen 2002年



リスト番号 2947
<DVD>
第3シーズン『コールドケース3』
19. 花 Beautiful Little Fool 1929年
20. 死刑囚 Death Penalty: Final Appeal 1994年
21. 入れ墨 The Hen House 1945年



リスト番号 2948
<DVD>
第3シーズン『コールドケース3』
22. ポーカー The River 1985年
23. ジョセフ Joseph 2005年



リスト番号 2949
<DVD>
第4シーズン『コールドケース4』
1. ビデオカメラ Rampage 1995年
2. 義手 War at Home 2004年
3. ライター Sandhogs 1947年



リスト番号 2950
<DVD>
第4シーズン『コールドケース4』
4. オルゴール Baby Blues 1982年
5. 熱帯魚 Saving Sammy 2003年
6. レコード Static 1958年



リスト番号 2951
<DVD>
第4シーズン『コールドケース4』
7. 日食 The Key 1979年
8. ホタル Fireflies 1975年
9. デート・サービス Lonely Hearts 1989年



リスト番号 2952
<DVD>
第4シーズン『コールドケース4』
10. 相棒 Forever Blue 1968年
11. カントリー・シンガー The Red and the Blue 2000年
12. ファイトクラブ Knuckle Up 2006年



リスト番号 2953
<DVD>
第4シーズン『コールドケース4』
13. 停電 Blackout 1996年
14. 8時3分 8:03 AM 2002年
15. 爆弾 Blood on the Tracks 1981年



リスト番号 2954
<DVD>
第4シーズン『コールドケース4』
16. ベビーベッド The Good-Bye Room 1964年
17. ダンサー Shuffle, Ball Change 1984年
18. 宝くじ A Dollar, a Dream 1999年



リスト番号 2955
<DVD>
第4シーズン『コールドケース4』
19. 自転車 Offender 1987年
20. チアリーダー Stand Up and Holler 1997年
21. 蓄音機 Torn 1919年



リスト番号 2956
<DVD>
第4シーズン『コールドケース4』
22. コンテナ Cargo 2005年
23. ルイーズ The Good Death 1998年
24. ロミオ Stalker 2006年



リスト番号 2957
<DVD>
第5シーズン『コールドケース5』
1. プール Thrill Kill 1994年
2. 指輪 That Woman 1998年
3. 儀式 Running Around 2006年



リスト番号 2958
<DVD>
第5シーズン『コールドケース5』
4. ロックンロール Devil Music 1953年
5. 詐欺師 Thick As Thieves 1989年
6. 鳩 Wunderkind 2002年



リスト番号 2959
<DVD>
第5シーズン『コールドケース5』
7. 火星人襲来 World's End 1938年
8. ゲーム It Takes a Village 1999-2007年
9. ドレス Boy Crazy 1963年



リスト番号 2960
<DVD>
第5シーズン『コールドケース5』
10. 掲示板 Justice 1982年
11. 封筒 Family 8108 1945年
12. ジョン・ヘンリー Sabotage 1999年・2001年・2003年・2008年



リスト番号 2961
<DVD>
第5シーズン『コールドケース5』
13. 悪魔 Spiders 1998年
14. ピアノ Andy in C Minor 2006年
15. 地下室 The Road 2007年



リスト番号 2962
<DVD>
第5シーズン『コールドケース5』
16. チャンス Bad Reputation 1997年
17. ロープ Slipping 1962年
18. 幻 Ghost of My Child 2005年



リスト番号 2963
<DVD>
第6シーズン『コールドケース6』
1. 勇者 Glory Days 1973年
2. 教師 True Calling 1991年
3. 自由学校 Wednesday's Women 1964年



リスト番号 2964
<DVD>
第6シーズン『コールドケース6』
4. ローラースケート Roller Girl 1978年
5. スピード写真 Shore Leave 1951年
6. クラシックカー The Dealer 1981年



リスト番号 2965
<DVD>
第6シーズン『コールドケース6』
7. ロケット One Small Step 1969年
8. 歌姫 Triple Threat 1989年
9. ピンナップガール Pin Up Girl 1953年



リスト番号 2966
<DVD>
第6シーズン『コールドケース6』
10. 選挙 Street Money 2005年
11. スチュワーデス Wings 1960年
12. 暗証番号 Lotto Fever2007年



リスト番号 2967
<DVD>
第6シーズン『コールドケース6』
13. ニュースキャスター Breaking News 1988年
14. セールスマン The Brush Man 1967年
15. 証人 Witness Protection 2008年




リスト番号 2968
<DVD>
第6シーズン『コールドケース6』
16. ジャッカルズ Jackals 1976年
17. 銃声 Officer Down
18. ジャングルジム Mind Games 2004年



リスト番号 2969
<DVD>
第6シーズン『コールドケース6』
19.アメリカン・ドリーム Livertyville 1958年
20.ホームスチール Stealing Home 1999年
21.ハスラー November 22nd 1963年



リスト番号 2970
<DVD>
第6シーズン『コールドケース6』
22. 士官候補生‐前編‐ The Long Blue Line (1) 2005年
23. 士官候補生‐後編‐ Into The Blue(2) 2005年
※ 22話は一話完結ではなく、23(134)話に続く形となっている。




リスト番号 2971
<DVD>
第7シーズン『コールドケース7/ ザ・ファイナル』
1. 機関室 The Crossing 1966年
2. スケートボード Hoodrats 1995年
3. ペン Jurisprudence 2004年



リスト番号 2972
<DVD>
第7シーズン『コールドケース7/ ザ・ファイナル』
4. ソウル Soul 1970年
5. 女性飛行士 WASP 1944年
6. 騎手 Dead Heat 1986年



リスト番号 2973
<DVD>
第7シーズン『コールドケース7/ ザ・ファイナル』
7. ラッパー Read Between the Lines 1991年
8. チャイナタウン Chinatown 1983年
9. ディベート Forensics 1999年




リスト番号 2974
<DVD>
第7シーズン『コールドケース7/ ザ・ファイナル』
10. スティック Iced 1980年
11. リクルーター The Good Soldier 2005年
12. 私立探偵 The Runaway Bunny1974年



リスト番号 2975
<DVD>
第7シーズン『コールドケース7/ ザ・ファイナル』
13. グラフィティ Bombers 1982年
14. メタモルフォーゼ Metamorphosis 1971年
15. 花婿 Two Weddings 2008年



リスト番号 2976
<DVD>
第7シーズン『コールドケース7/ ザ・ファイナル』
16.(150) レスラー One Fall 1986年
17.(151) 炎 Flashover 2006年
18.(152) 銃弾-前編- The Last Drive-in 1980年



リスト番号 2977
<DVD>
第7シーズン『コールドケース7/ ザ・ファイナル』
19. 銃弾-後編- Bullet 1978年
20. ウッドストック Free Love 1969年



リスト番号 2978
<DVD>
第7シーズン『コールドケース7/ ザ・ファイナル』
21. プロムクイーン Almost Paradise 1989年
22. 絆 Shattered 1993年



リスト番号 2979
<DVD>
※『長野県のEnglish Teacher』様提供
「第35回NHK紅白歌合戦」(1984年12月31日)<vol.1>
*今や伝説のハプニングも多く再放送も厳しい1984年の紅白歌合戦の当時放送完全版!司会:鈴木健二/森光子
オープニング〜出演者登場!*なんと!当時噂のカップルになっていた明菜&マッチ、聖子&ひろみが「噂のカップル」として
アナウンスされながら2人仲良く同時入場!今では考えられない演出です!!/選手宣誓by小泉今日子&芦屋雁之助
「誘惑☆クラッ!」(早見優)/「アッパレ!フジヤマ!」(シブがき隊)/「東京Sugar Town」(堀ちえみ)/
「泣かないで」(舘ひろし)/「秋冬」(高田みづえ)/「津軽平野」(千昌夫)/「唇のプライバシー」(河合奈保子)/
「抱きしめてジルバ」(西城秀樹)/「名画座」(研ナオコ)/「奥州路」(山本譲二)/「ふたりの春」(川中美幸)/
「旅先の雨に」(新沼謙治)/「十戒」(中森明菜)/「ケジメなさい」(近藤真彦)/「Rock'n Rouge」(松田聖子)/
「2億4千万の瞳」(郷ひろみ)/
「浪花節だよ人生は」(水前寺清子)/「浪花節だよ人生は」(細川たかし)*注目の好企画!同じ曲の紅白対決!も。。。
なんと細川たかしがまさかの持ち歌の歌詞を間違える前代未聞のハプニング!!大きく動揺もせず軽く謝って歌い続ける
細川さんはプロだ!
「涙のリクエスト」(チェッカーズ)/「渚のはいから人魚」(小泉今日子)/「冬の海」(村田英雄)/「冬支度」(牧村三枝子)/
「AMAPOLA」(沢田研二)/「桃色吐息」(高橋真梨子)/「チャールストンにはまだ早い」(田原俊彦)/
「今さらジロー」 (小柳ルミ子)/「娘よ」(芦屋雁之助)/「東京めぐり愛」(石川さゆり)/「祇園小唄」」(森光子/都はるみ)/
「わすれな草をあなたに」(菅原洋一)/「20の恋」(岩崎宏美)/「盛り場おんな酒」(大川栄策)/「涙雪」(森昌子)



リスト番号 2980
<DVD>
※『長野県のEnglish Teacher』様提供
「第35回NHK紅白歌合戦」(1984年12月31日)<vol.2>
*今や伝説のハプニング多く再放送も厳しい1984年の紅白歌合戦の当時放送完全版!司会:鈴木健二/森光子
「大利根無情」(三波春夫)/「からたち日記」(島倉千代子)/「まつり」(北島三郎)/「恋瀬川」(八代亜紀)/
「長良川艶 歌」(五木ひろし)/「もしかして」(小林幸子)*巨大コスプレ変身前のノーマル時代の貴重映像!/
「北の蛍」(森進一)
「夫婦坂」(都はるみ)*この曲で「燃え尽きる」と宣言した大トリ都はるみ最後の(?)引退大熱唱!も。。。。
燃えつきた都さんに鈴木健二アナウンサーがなんと強引にアンコールを強要するという、当時、視聴者からの苦情殺到の
歴史に残るKYシーン!おまけに助っ人に出て来た生方アナまで都さんに向かって「もう一度大きな拍手を美空(みそら)。。。
(否)都はるみさんに。。。」最後の最後に会場や全国のお茶の間を凍り付かせる歴史に残る大失態! 
/集計発表!今や懐かしの「野鳥の会」による集計カウント作業!/全員で「蛍の光」合唱!

「’85新春プロレススペシャル」〜NYー>東京二元中継!〜
(1984年12月30日/ニューヨークMSG)

1)アントニオ猪木vsデビッド・シュルツ
2)<WWFジュニアヘビー級選手権王座決定戦>ザ・コブラvsブラック・タイガー
3)<WWF世界ヘビー級選手権>ハルク・ホーガンvsアイアン・シーク
(1985年1月1日/後楽園ホール)
4)星野勘太郎&ザ・コブラvs上田馬之助&ヒロ斎藤
5)坂口征二&木村健吾vsザ・ストロング・マシーンズ(何度見ても突っ込みどころ満載の恐怖のマシーンズ増殖シーン!)
6)アントニオ猪木&藤波辰巳vsハルク・ホーガン&ワイルド・サモアン






■プロレスビデオ感想コーナー(全国のプロレスビデオマニアの皆さんから当リストの感想が続々と寄せられています)

■関西大学プロレス研究会(KWA)学生プロレス ビデオリスト集

■特捜マニア必見!日本一の刑事ドラマ→『特捜最前線』 ビデオリスト集

■《昭和プロレスビデオリスト集・2000本》★目次はこちらへ




 http://homepage3.nifty.com/yakami/
 yakami888@nifty.com

All the photographs and documents in this site are copyrighted
by MASAYUKI YAKAMI.
All Rights Reserved.