★昭和プロレスビデオ・DVDリスト集・3000本★目次はこちらへ



王冠リスト番号 819
★貴重な馬場さん日プロ全盛期特集!もちろん当時の映像です
(リスト番号:489、506、587、594、819、826、906、907、908参照)

●馬場vsCリソワスキー(昭和42年12月6日東京体育館・インター選手権/まずはあの三菱電機の赤い電気掃除機『風神』
によるリング上のお掃除、そして法政大学応援部ブラスバンド部の演奏で場内大盛り上がり!!
試合前のクラッシャーのインタビュー、そしてレポートも最高!「日本に来る前、弟分のブルーザーとも話し合いが既に
出来ているのだそうですが・・・この試合に俺様が勝利した暁には、負けた馬場に芸者ハウスまで人力車を引かせて、
芸者ガールと遊ぶゼ!と申しています」もちろん、新人の徳光アナの(脱線)レポートなので、かなりの脚色付きとは
思いますが・・・
これに気分を害したか?馬場さん・・・両国国歌吹奏中も憮然たる表情で腕組しながら何と、コーナーにもたれ掛かりながら
「君が代」を聞き流すという不敬行為?。。。さすが全米を恐怖のどん底におとしいれた大ヒールビッグ・ショーヘイ・ババ!
どっちがヒールか分からないふてぶてしさです!

試合後、リング上で徳光アナによる(いつものように、かなり失礼な)敗者クラッシャーへの突撃インタビューがこれまた
面白い。。。「馬場さんの全盛期の強さ」と「クラッシャー劇場」が全開のベストバウトです!!


●馬場&鶴田友美vsファンクス(昭和48年10月9日蔵前国技館・インタータッグ完全版/元NWA世界王者3人を食って
しまう全身バネの鶴田友美の運動神経は必見!こんな「新人」後にも先にも出てこないでしょう!)

●J鶴田vsアントン・ヘーシンク(昭和53年2月5日後楽園UN選手権/これが伝説のセメントマッチ!必見・こんなリアル
異種格闘技戦が全日のリングで行われていたとは!!明らかにガチンコ仕掛けてくる≪世界の柔道王≫=1964年東京
オリンピック柔道無差別級金メダリストに対して・・・いつも通りの表情でサラリとやり返す!ジャンボ鶴田実力bP説の根拠と
なる本当に貴重な画像であります。。。)

●R木村vsJ鶴田(S53.2.21大阪/キムドクがが歴史に残る乱入・・・全軍対抗戦・試合後のラッシャーの名言・・・
「こんばんは」なんて問題にならない幻のあのマイクがここにある!『先週の蔵前といい、今日の大阪といい、全く私は
ツイテナイですよ。。。』バッチリ収録!
※兵庫県姫路市在住のHK様よりの感想メール・・・
リスト番号819の馬場vsCリソワスキー(S42.12.6東京体育館インター選手権)が素晴らしい!特にリソワスキーは、雑誌の写真では見たことありますが、完全な試合で見るのは初めてで、まさにゴリラのような体躯で、殴る蹴る中心のファイトスタイルは、最近の過激なデスマッチをはるかにしのぐ怖さと迫力がありました。全盛期の馬場さんも体がデカイので、2人がリングで殴る蹴るの流血戦をしても、十分に見ごたえはあります。バーリトゥードが真の喧嘩ファイトと言われた時期もありましたが、この試合は、馬場さんの16文と32文、リトワスキーのアトミック・ボム・ザウェイぐらいしか大技が出ず、3本目にリトワスキーがメリケンザックで馬場さんをブン殴るところなど、ストリートファイトでベストバウトを成立させてしまうところは、バーリトゥードを遥かに上回る本物の喧嘩ファイトの試合であります!


※管理人とは関大プロ研(KWA)の先輩後輩として、1988年以来20数年のお付き合いの大阪市東住吉区在住の「のさか」様からの感想メール
●鶴田vsアントン・ヘーシンク(S53.2.5後楽園UN選手権)・・・UN選手権ではなく、完全なプロレス対柔道。単なる異種格闘技戦ではない。日本最強レスラーと柔道五輪金メダリストの正真正銘の格闘技世界一決定戦。 プロレス対柔道としては、猪木対ルスカ、猪木対チョチョシビリ、前田対ウイルヘルム、大仁田対ベ リチェフなどが有名ですが、この試合こそが「本物」です。 試合後、「自分だけが柔道着を着ているのはアンフェアーだ」的なことをアピールするヘーシンクの言い分も説得力がありますが鶴田の真の強さを見たければこの映像を見るべきです。

※アラビアの怪人・ザシークをこよなく愛する、さいたま市在住の「ザ・ツーク」ことKS様よりの感想メール・・・
2012年に入りまして八上さんと多くのDVDをトレードしていただきましたが、膨大な量におよぶ八上さんのコレンクションの中で、私がまず着目させて頂いたのは、このNo.819でした・・・鶴田VSヘーシンクのUN戦、おそらくリアルタイムで見たと思うのですが、全然記憶に残っていませんでした。派手な攻防が少なく、子供にはあまり印象に残らなかった試合だからでしょうか?今、改めて見ると、確かに管理人さんがおっしゃる通り、この時代の全日本にしては、異質で、不穏な空気が漂っている試合だと感じます。ヘーシンクが執拗に柔道ワザを仕掛けますが、これは、入門後数年にしてその才能を開花させた鶴田に対して、結局レスラーとしては大成できず、人気も今ひとつ上がらなかったヘーシンクのある種「怨念」が込められている様にも感じます。また、そうした仕掛けを全く意に介さず、ところどころ、アマレス仕込みのテクを駆使して返していく鶴田は、本当にさすがです。wikiによると、この試合を最後にヘーシンクはリングを去った?様ですが、この試合の最後の鶴田への反則攻撃は、柔道で世界を制したものの、プロレスでは不本意なキャリアで終わってしまった自分に対して、また何というか、プロレス界全体に対しての最後の「怨念」や「惜別の念」などが込められている様に感じました。
それから、三軍対抗戦メインの木村VS鶴田は、お互いの意地とメンツが交錯する熱き好勝負です!木村のファイトも素晴らしいのですが、ここでは鶴田のファイティング・スピリットを称賛したいです。途中、ラフな展開に木村が持ち込みますが、鬼のような形相(見てて、自分は普通にビビりました)で張り手に出る国際のエースに対して、全く目をそらさず、真っ向から対峙していく鶴田は、実に立派です!場外戦で相当な流血をしたにもかかわらず、リング上で木村にカウンターで見舞ったドロップ・キックはこの試合の最高の見せ場であり、思わず声を上げてしまいました!そして最後の木村のマイクアピール...乱暴なアジテーションではなく、「ですます調」で訴えるアピールですが、これが、むしろ本当の心の叫びとして見る者に伝わるのです。木村も本当に素晴らしいレスラーでした...


※四日市市のドラちゃんからの感想メール
ごぶさたしております。四日市市のドラちゃんです。2007年5月から2008年5月にかけて八上様にお借りしたビデオは472、509、527、534、537、645、670、671、672、689、705@〜B、706@〜B、730、752、760、762、763、764、772、779、780A、840、868、869、875A、948、1118、1144、1151、1168、1241、1312、1332、1339、1363、1379、1585の40本です。この3年間、本当に繰り返し視聴させていただきました。その中で思い入れが深いトップ1は1339のジャイアント馬場&アンドレ・ザ・ジャイアント&ラッシャー木村×大熊元司&永源遥&渕正信(アンドレ&大熊さんラストマッチ)です。アンドレの死は中日新聞にも載りました。大熊さんですが観客の少ない四日市市体育館での試合後、マナーの悪い客の捨てたガムを膝を付いて必死に床から取ろうとしていた大熊さんの事をよく覚えています。だから泣けてきました。
 3年ぶり、今回2011年10月に八上様から借りたのは厳選した819、829、1585の3本です。それぞれに感想メールをお送りしますが、僕の中のトップ1は819!新人時代の徳光アナウンサーのリソワスキーへの突撃ぶりには脱帽。若さっていいですね。最近テレビでさかんに「実はプロレスを担当するのは嫌いだった」とか興ざめなことを言われていますが、あれは嘘であることが分かります。23年後の日米レスリングサミットでアルティメット・ウォリアーにビビりまくった人とは同一人物には見えませんでした。ジャンボ鶴田×ヘーシンクですが異種格闘技戦みたいでした。鶴田さんが引退したあと「前田日明と闘いたかった」と言っていましたが戦っていたら、こんな感じだったと思います。ラッシャー木村×ジャンボ鶴田はキム・ドクが乱入して無効試合になると思っていたのですが木村さんの反則負けでした。木村さんのマイクですが蔵前でのジャイアント馬場戦の足4の時固めの理不尽なリングアウト負けと言いついてなかったですね。国際プロレスバンザイ!追伸829のマイティ井上×ジャンボ鶴田ですが日本テレビのノーカット版で恐ろしく貴重な映像です。この感想は後日お送り致します。

※小田原市在住・HSさんからのメール・・・
「リスト番号819」の R木村対J鶴田(大阪での3軍激突戦メイン)は、私にとっては長い間幻の試合でしたが、今回この映像をお貸しいただいて長年の想像を超えた「今まで見た試合で一番好き試合」になりました。両者共にに団体のエース、看板を背負った男同士の対決に魅了されます。当時のR木村のファイトが好きで、決して器用では無いですが力強く直線的なファイトが好きでした。解説の田鶴浜さんの「バネと力の対決」と言う様に木村が張り手を出せば鶴田が飛躍力の有るドロップキックを炸裂させたり見応え有ります。鶴田が反則した訳でもないのに木村が突如、鶴田をリング下に落とし、鉄柱に叩きつけるダーティなファイトと、なりました。これは僕の見解ですが当時の鶴田の実力はすでに日本マットでトップのレベルだと思います。普通に戦っては鶴田に勝てないと木村が思ったのか?ましてや今シリーズ馬場に星を落としてる木村は負けが許されない。その為、クリーンな攻防からラフに切り替えたのかと勝手に推測してます。しかし鶴田は、それ以上にスタミナが有り、逆に木村を鉄柱に叩きつけ、ドロップキック炸裂させグロッキー気味の木村の頭にストンピングの嵐。ここにキムドクが乱入して試合混乱。流れの中で不意にレフリーに攻撃してしまった木村が反則負けを喫してしまいました。両団体のメンツを賭けた大一番。勝負は決着が着くのが最善かも知れませんが完全決着しない事で両団体に傷が、つかなかった事では良かったのかなとも思います。試合後の木村のマイクアピールも、何年後かにマイクの鬼と呼ばれる、けなげな姿も良かったです。自然と起こった大阪のファンの温かい大拍手に「有り難う御座います。どうも!」木村の人の良さが感じられジーンときました。

※北海道の友人小坂さんからのメール
当時としてはなんでもなかった技ですが、この画像でラッシャー木村のSTFが見られるとは夢にも思いませんでした!それだけでも相当な価値があるVTRだと思います。また、当時の背景を考えますと、この時期のエース同士の対抗戦のとしてはこういう結末になる事は致し方ないですが、それにしても物凄い緊迫感です!!木村さんはよい意味で本当に苦労人だと思いました!
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(50)



王冠リスト番号 820
●馬場&鶴田vsテリー&スレーター(S53.7.26大曲・インタータッグ/ブッチャー&ジョ−ンズを破った大人気
テリー&スレーターが勇躍挑戦!「前NWA世界王者」の「強いテリー」の史上最速の回転揺り椅子固めは必見!
見ようによってはジャンボが自分から回転しているようにも見えますが、いや明らかにジャンボが半分笑いながら自分から
回っているのですが、、、とにかく早い!NWA世界王者時代の必殺技の説得力十分です!!!


●デストロイヤーvsマスカラス(S53.8.18鹿児島US/なかなか発掘できなかったデストvsマスカラスの幻の鹿児島決戦
が今ここに!マスカラス、5度目のUS挑戦でついにタイトル奪取で、あの仮面貴族が狂喜乱舞!!
あの温厚なジョー樋口さんからも試合中に何度も注意をしていますが・・・マスカラス私設FC「エル・アミーゴ」の連中が、
素人の立場でありながらドスカラスと共にセコンドとしてリングに何度も上がったり、あろうことがデストロイヤーの
攻撃をセコンドから妨害しようとしたり、、、かなりウザイです!!)

●マスカラスvsエル・ハルコン(大阪府立/ラテンアメリカヘビー級選手権、マスカラス26回目の防衛戦
初来日・超能力仮面が強い!!そして、仮面貴族入場時のマスカラスFC「エル・アミーゴ」によるお神輿&<銀の剣>を
振り回しながらの応援がウザイ!あの温厚な田鶴浜さんからもかなり皮肉られています、、、
マスカラスの試合用マスクをガチで破り、マスカラスの顔がほとんど露出する問題映像!(試合後半)あの誇り高き仮面貴族
を「食事用マスク」に変えさせてしまったハルコン。。。。素晴らしいヒール振りです!「来日直前、フィアデルフィアで上田
馬之助を血だるまにして絶好調」のマスカラスもまだまだ飛べてカッコイイ!)

●マスカラスvsエル・ハルコン(昭和53年9月13日愛知体育館/ラテンアメリカヘビー級選手権再戦・マスカラス27回目の
防衛戦・敗者マスク剥ぎマッチ!
!!

これがあの伝説のマスク剥ぎマッチ!試合前のインタビューが凄い!!仮面貴族は超・ご機嫌でマニア垂涎のプレゼント用
「お宝マスク」の大量に机に並べ、日本のアミーゴにマスクの解説&さわやかメッセージ ・・・しかし、試合のことに話題が
変わると、表情一変!興奮し、ついには感極まり大きな目から涙を浮かべる仮面貴族・・・物凄い緊迫感!
30年後の今見ても、この試合はガチンコなのか?と一瞬思わせてしまうほど。。。やはりこの男、とんでもない『名優』だ!
大阪大会に引き続き、入場時にマスカラスFC「エル・アミーゴ」の連中がマスクを被りイチビリながら先導するも・・・
愛知のファンが大挙押し寄せ、次々と連中のマスクを殴ったり、しまいにはマスクを剥がして奪い取ろうとするシーンが楽しい!
また、試合開始前に額部分にUFOがあしらわれたマスカラスのカッコイイオーバーマスクを、急襲し破り捨ててしまう(本人に
代わってオーバーマスクの投げ入れ)など・・・「メキシコオリンピックに出場した実力者(竹内氏談)」ハルコンがとにかく強くて
、悪くて、上手くて、カッコイイ!!
試合後は満員の観客とセコンドの超・グリーンボーイ渕がハルコンに対して拍手を贈る!という非常に珍しいシーンがある
ほど、、、マスクを自ら脱いで、ちびっ子と握手しながら退場するまで100点満点の素晴しいヒール振りです!!)

●次期ジャイアントシリーズ予告・・・ご機嫌なアメリカンなバックミュージックにのって・・・
「PWFの行方は?」「インタータッグの行方は?」と当時の全日本の魅力爆発のかなり長いめのシリーズ予告!
ロビンソン・ブッチャー・カマタ、そして馬場&鶴田、大木&ドクの一番いいところの画像が次から次と出てきて、本当に
シビレます!!
※石川県金沢市在住のFighteR様からの感想メール(2015年2月投稿)
八上様のコレクションより数タイトル拝見させていただきましたが、この【820】は本当に素晴らしい内容でした!全ての試合が一見の価値はありますよ!特にデストvsマスカラス戦は一本目のデストの決め技は…パワーボム!しかも天龍式だ!!これだけでも 、『おぉッ!』と思います!デストは膝を駆使した技が多いなぁ…と思いつつ、マスカラスが芸術的なまでのフライングボディアタック!これででまた驚き・・・素晴らしい試合。両者のベストバウトではないでしょうか!マスカラスvsハルコンは2戦を通して好勝負いや名勝負ですね!ハルコンがマスクを脱ぐ時には哀愁さえ 感じられます… しかし、マスカラスのビルドアップされた身体は本当に凄いです!

※茨城県土浦市在住の「ミル・マスカラス・超・マニア」様からの感想メール・・・
2009年から2010年初めにかけて、八上様にお借りした479,535,539,603,639,682,739,740,820,834,1022,1149,1578,1586,1660の15本・・・いずれも何度も見返しているほど見ごたえたっぷり、まさに私にとって宝物となりました。誠にありがとうございます。あり得ない当時の映像を見られて本当に幸せです。
その中でもダントツ1位は、820です。マスカラスファンの私にとって最高のラインナップです。日本初のファルコンとの覆面剥ぎマッチに加え、マスカラスファンの間でも「画像がこの世に存在しないとまで言われていた鹿児島US対デストロイヤー戦」においては、入場時の衝撃的なシーンはもちろんのこと、セコンドにエル・アミーゴの人が付いていたことには驚きでした。また、そのエル・アミーゴの人達が被ってるマスカラスのマスクがマニアの間での人気では間違いなくベスト5に入ろうかという貴重なマスク(サテン地の黒のドクロ&石和大会使用の赤)でこれも驚き。この1本はマスカラスファンだけではなく、「昭和プロレス」の資料的価値としても非常に高いとものと思います。


※大阪府大阪市在住・KTさんからの絶賛!感想メール・・・
私が05年10月より八上さんとトレードを開始させていただいてからお借りした約150本のプロレスビデオの中から、超オススメの1本はこのミル・マスカラスVSエル・ハルコンの試合が収録されたリスト番号820です!マスカラスVSデストロイヤーなどは過去に熱き名勝負集やプロレスクラシックなどで放送されてきましたが、このミル・マスカラスVSエル・ハルコンの試合は一度も再放送されていないので超お宝映像だと思います。プロレスクラシックや熱き名勝負集などで再放送されていないマスカラス絡みの試合は何故再放送しないんだろうと思わすくらい素晴らしい試合の数々です。特にエル・ハルコンとの試合は78年とは思えないファンの熱狂ぶりに時代を超えて僕まで熱狂してしまいました!マスカラスは今も昔も本当にかっこいいですね!
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(75)



リスト番号 821
●馬場&鶴田vsブッチャー&キャンディ(昭和54年10月12日旭川市・インタータッグ/マニア垂涎!ジャンボが最も苦手
とした技!あのブッチャーの「エプロン越しの無法タックル」にジャンボがリング下に落下、失神しタイトル喪失する・・・
長年発掘できなかったあの試合です!
この試合のキーワードは「ジャンボは意識不明・・・」倉持・松永アナはもちろんのこと、試合後のインタビューで馬場さんまでが
「ジャンボは意識不明だ・・・」を連発!しかしアップで抜かれる鶴田の表情は、その度に「半笑い」で・・・どう見ても痛そうな
ふりをしているようにしか見えません。。。と、いうか「意識はある!」もちろん、そんな緊張感のないジャンボが大好きです
!!
田鶴浜さんも名解説「キャンディは全盛期のBブラジルより強い!」試合後のブッチャーのカメラ目線笑顔も見逃せない!
ついでに・・・この試合のインターバルに「全日本プロレス練習生募集」の告知があり、とにかくとってもレアな一戦です!)
●馬場&鶴田vsブッチャー&キャンディ(昭和54年10月19日郡山市・インタータッグ/1週間後のリターンマッチ
何事もなかったかのように、当たり前のように、最強師弟コンビがタイトル奪回)
●馬場、鶴田 vs Bブロディ、アンジェロ・モスカ(インタタッグ・1980年1月3日後楽園/倉持さんも大興奮の≪ダブル
キングコングチーム≫が強い!あろうことかと馬場にガチでゴミ箱を交互に投げ付ける暴挙で、馬場さんがリング下で
痙攣KO。。。)

→リスト番号 621参照

●藤波vsスキップ・ヤング(S54.8.10ロス・WWFジュニアヘビー23回目の防衛戦/ヤングの素晴らしいドロップキック
とクリーンなファイトぶりを小鉄氏絶賛!しかし放送席が終始「スキッピー・ヤング」と紹介しているのが?)

※兵庫県姫路市在住のHK様からの感想メール
リスト番号821の馬場&鶴田vsブッチャー&キャンディのインタータッグ戦(S54.10.12旭川)は、八上さんのビデオリストでもすごく人気があったので、とても気になり貸し出しをしてもらいました。3本目の鶴田がエプロンに上がってきたとき、ブッチャーがタックルをして、鶴田が場外へ落ちて失神してリングアウトになったとき、「失神するぐらいだから、どこを打ったのだろう」と何回も繰り返し再生して見てみると、どうも顎から首筋だと思います。実況の倉持アナと解説の田鶴浜さん、馬場までが「鶴田は意識不明」と連呼していましたが、セコンドに担がれて行く鶴田は、フラフラながらも自力で歩いているように見えました。意識不明なら、担架で運ばれるのでは?また、田鶴浜さんがブッチャー組が相手コーナーまで来てカットしたとき、「このカットをフォローしなければいけない」と言っていたのはいいのですが、ブッチャー組の自軍コーナーでタッチの回数が多くなったときに、同じようなことを言っていたので、「それ、タッチや」と思わず画面にツッコミを入れてしまいました。最後に、この試合中に、実況の倉持アナが「今、こちらに入ってきた情報ですが」と言った後に、「暮れの最強タッグにマスカラスブラザーズの参戦が内定!」と、緊急速報のように言っていたのには、とても臨場感があり、当時の最強タッグの凄みを感じました。

※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(14)



王冠リスト番号 822
●開幕直前!伝説の「世界オープンタッグ選手権」の出場メンバーが静止画&そして主要チームのテーマ曲付き動画
にて告知される超・貴重映像!これだけ長い告知映像は恐らくプロレスTV史上ないと思われます、、、
君は直前までフロリダのヒロ・マツダが同大会に出場予定だったのを知っていたか?ヒロ・マツダ&マイティ井上または
ヒロ・マツダ&高千穂昭久組も見たかった!と思うのは私だけ?
相互リンクして頂いている東京都文京区在住、Ameba上
の人気ブログ『勝手なこと言うなよ、俺』の「クラップ」様が選ぶ当リストの最高画像はこれ!・・・
以下、クラップさんのコメント
八上さんがどうしても順位をつけろといわれるならば、八上さん所有の2000タイトルに及ぶ貴リストで「1位」はこのオープン
タッグ予告って気もします(^^)・・・一番見たかったオープンタッグ予告見ました!そうそうそうそう、こういう感じ!たぶん今回
のは開幕直前のですかね。最初は日程のテロップはいってなかった気します。でも、直前のだったら「高千穂・マイティ井上」
の紹介もはいってたはずだから、セカンドかサードテイクなのかもですね。などと冷静に分析しているように書いてますが、
ほんと涙出てきましたよ!これは大好きで見たくてしょうがなかったんで。ほんと感謝します。王者の魂の代表の方にこんな
こと言うのは、なんですが基本的には猪木派なんです(^^)でも参加外人はもちろん圧倒的に全日本派で、そしてテレビ中継
の編集でも、段違いに日テレがいいのは、これ見ても明らかにわかりますね。「吹けよ風、呼べよ嵐」はこの予告からです
ものね、またこの頃は、やっぱロビンソンがよくてねー、ホフマンがまたいいし、そのテーマ「ブルーアイドソウル」の最後に
大木ドク!八上さんも書かれてますが、この時期のキムドクの強いこと、強いこと。 まー、いまの煽りビデオに比べるとシン
プルそのものなんですが、当時はなんてかっこいい映像なんだ!と思いましたもん。ありがとうございました!!いま5回連続
で繰り返し見たところです。(^^) とりあえず、お礼まで。またメールさせてもらいます!)

●馬場&鶴田vsBブラジル&ケン・パテラ(S52.10.21横浜インタタッグ/インタタッグ挑戦者チーム史上に残る超・異色
挑戦者チームは必見!全日本ではまずあり得ない
大アクシデント!選手権試合前セレモニー中に何とドクがチェーン片手に
乱入!ゴング前にリング下で松永アナから延々とたどたどしい日本語でインタビューに答え、暴言を連発!温厚な山田隆さん
も激怒する、レアな煽り映像)

●G馬場 vs 大木金太郎(S52・10・29栃木県黒磯/反則なんでもあり!のデスマッチルールで行われた伝説の完全
決着戦【PWF&オールアジアW選手権】!大木が馬場の「急所への頭突き」を連発!!
日本最古の歴史を持ち「大木の私物」とまで言われたアジア選手権を、馬場が16文で奪取!)
●≪全日本プロレス発表≫元幕内力士・大ノ海の海外武者修行が決定!ホテルニュージャパンで記者会見が行われる・・・
「あくまでフリー選手として、大銀杏と化粧回しを付けてアメリカで一匹狼として戦う!目標は天龍!コーチはファンク道場の
ドリーファンクジュニア!」ってどこがフリーやねん?紹介は全て白黒写真というのが何ともいい味出しています!
●馬場&鶴田vs大木&ドク(インタータッグ選手権※韓国でタイトル喪失17日後、リターンマッチに挑む師弟コンビ
だが。。。タイトル奪回に失敗し!無冠で翌週からの世界オープンタッグ選手権に突入!)

●A猪木vs上田馬之助(これがあのお蔵入りされた昭和53年2月8日日本武道館『4万本五寸釘板デスマッチ』!!
この試合の主役は試合前に延々と映し出されるリングサイドの「釘」!試合前から半端でない緊迫感です!しかし・・・医者
でもないのに、レントゲンもあてずに、放送席はなぜ「これで上田は腕を完全に骨折しましたね、いや少なくとも脱臼は
間違いありません!」と『診断』できるのかが非常に不思議です)
※大阪府大阪市在住・KTさんからの絶賛!感想メール・・・
私が05年10月より八上さんとトレードを開始させていただいてからお借りした約150本のプロレスビデオの中から、
超オススメの1本はこのリストナンバー822!
過去に全日・新日のクラシック系番組でも取り上げられる事がなかった黒磯での馬場VS大木のPWF・ アジアのタブルタイトル決着戦や、猪木VS上田のネイルデスマッチの模様が完全収録されています。 まず黒磯での馬場VS大木は日本でのアジア王座の歴史に幕を下ろした一戦な訳ですから歴史的観点で見ればかなり重要であったように感じます。基本的にこの二人の試合は技らしい技が出ずに殴る蹴るの攻防がほとんどですが大技が出ずとも力道山門下生という二人の歴史が素晴らしい味付けをしているので見る物に緊迫感を与えます!【リスト番号24】の大阪でのタブルタイトル戦と合わせて見れば流れもわかります。
それから猪木VS上田のネイルデスマッチですが会場の雰囲気が凄かったです! 試合直前リング下に釘板を敷き詰めるシーンは会場が息を飲むと言う感じで静けさが漂ってるんですが、試合が開始されるとそれまでの静けさとは打って変わって目の前に広がる異常空間に我を忘れた観客からのドーッと言うのような歓声が沸き起こり、時空を超えその緊張感が伝わってきます!あとリング下に敷き詰められた釘板を巡るエプロンでの攻防は必見です! 猪木を落とそうとし一心不乱に猪木をエプロンで蹴り続ける上田の鬼気迫るまでの表情が不気味です! この当時の日本人対決は日プロから続くそれぞれの因縁が人間丸出しの生々しい恩讐を感じさせまさ に私闘と言う言葉が当てはまります。 馬場VS大木、猪木VS上田、昭和プロレスの力道山門下生によるシングル対決の面白さが凝縮されてい ますので見応え充分です!そして当時の映像なのに奇跡としか言えないほど画像が美し過ぎます!

※東京都江戸川区在住・rocky4さんからの絶賛!感想メール・・・
リスト番号822の猪木vs上田・ネールデスマッチが素晴らしい!この試合も絶対に再放送がされないことで有名ですが、その理由をたずねられたファイト故・井上編集長が「つまらないから」と答えていたので、かねがねこの映像を見たいと思っておりました。実際にお借りしまして、見てみますと、会場(日本武道館)の緊張感が尋常でなく、当時の感覚としては名勝負ではないかとも思います。ただ、この後の新日本の路線が、このデスマッチを行わなかったことを考えますと、やはり前評判に比べれば、拍子抜けだったのかもしれませんが。

※アラビアの怪人・ザシークをこよなく愛する、さいたま市在住の「ザ・ツーク」ことKS様よりの感想メール・・・
2012年に入りまして八上さんと多くのDVDをトレードしていただきましたが、膨大な量におよぶ八上さんのコレンクションの中で、私がまず着目させて頂いたのは、このNo822で、最も着目すべきは「オープンタッグ」の「予告編」でしょう。これこれ、このカンジ。日テレはこうした「予告編」を、よく放映していましたよね。しかも構成が巧みでワクワクさせられたものです。その中でも、このオープンタッグの予告編は、長かったし、大物スターが次々と登場したことから、とくに記憶に残っていました。この映像を、また見ることができるとは...!自分の中では奇跡です...個人的には、「動いている」シークを見たのはこの予告編が初めてだったかと...。それまでは、子供向け「プロレス図鑑」みたいな本で、「火を吹くアラビアの怪人」というイラストでしか見たことがなかったレスラーでしたが、バックに流れるピンク・フロイドの楽曲との相乗効果もあって、こ・これは何と不気味で恐ろしいレスラーなんだ...!?馬場、鶴田、ファンクス大丈夫なのか!?と子供心に強烈な印象を持った記憶が甦りました!ちなみに(これは以前から良く言われることですが)日テレは、番組で使用する楽曲の選曲にセンスが感じられ、使い方も秀逸だったと思います。また、すぐ刷り込まれて「チャ〜・チャ・チャ〜、チャ〜・チャ・チャ〜(マシンガンのまね)」とか言いながら、学校でプロレスごっこに明け暮れた日々が思い起こされます...それでは、今後とも、よろしくお願い申し上げます。
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(30)



リスト番号 823
84グランドチャンピオンカーニバルPART3より
●M井上vs渕(田鶴浜さんも絶賛!フィニッシュは井上の芸術品・これがオースイスープレックスだ!)
●大仁田vsRカービー(野生児二世、かつてはデストの相棒ザ・クルーザーとしても来日した超ベテランがとにかく強い!
田鶴浜さんも「こりゃ本当にネイチャーボーイだな」と感嘆するほどのラフファイトです。。。「お皿が4つに割れてしまって」以来
1年1ヶ月ぶり、新しい水色のタイツでカンバックの大仁田を手玉に取り、何もやらせてくれません。。。)
●鶴田&カブキvsJマンテル&サビノビッチ(≪プエルトリコの人喰い鮫ことヒューゴ・サビノビッチの貴重なTVマッチ!
最初は「小気味いいレスラーです」などと持ち上げていた倉持アナも。。。「これは練習試合です」「サビノビッチ、体はジャンボ鶴田
の半分くらいしかありません
」と数分後にはこき下ろしているのがおかしい。。。
あと、カブキの上半身の筋肉が凄い!そして緑のタイツがカッコイイ!)
●夏休みビッグプレゼント!
田鶴浜さんの新著『日本プロレス30年史』も100名様にプレゼントだ!
●馬場&天龍vsハンセン&スミルノフ(「馬場復活を願い、このシリーズから新しいテーマ曲≪王者の魂≫が使用されます!」と
倉持アナが必死で煽るも。。。ハンセンのガチラリアットの前に・・・まさかのいきなり完全フォール負け!試合後、介抱に近づく
若き後藤と川田を突き飛ばし、パートナーの天龍にラリアットをブチかませさせるという、馬場さんの珍しいパフォーマンス!
あの名シーンの完全版がここにあった!)

●M井上vsJマンテル(インタJR)
●天龍vsスミルノフ(天龍のエルボーがまともにのど仏に入り完全に大の字の流血外人)
●紀伊半島・南紀白浜の紹介(驚くことに20年たってもあまり変っていませんネ!この手の年に何回かある地方紹介シリーズ
大変勉強になり?管理人的には大好きでした。。。)
●カブキ&マジックドラゴンvsスレーター&カービー(カブキの毒キリパフォーマンスに白浜のリングサイド美人外国人女性軍団も
ビックリ!その反応を必要以上に映像にぬいています)
●鶴田&天龍vsハンセン&スミルノフ(試合後、余りにも弱体なスミルノフにハンセンがマジ切れし・・・天龍にやけくその・・・
史上最強級のラリアットをかまし失神させてしまいます、、、)

●猪木vsS小林(S49年)
●坂口&S小林vsシン・上田(横浜アリーナ)
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(5)



リスト番号 824
●S61.1.28(東京)鶴龍VS長州谷津/天龍○パワーボム×谷津
●S61.2.5(札幌)鶴龍VS長州谷津/谷津○ジャーマン×天龍
●S62.1.24(横浜)長州谷津VS鶴龍/長州○ラリアット×天龍
●S62.2.5(札幌)長州谷津VS鶴龍/天龍○ジャーマン×谷津
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(2)



リスト番号 825
★ロードウオリアーズ大特集(『世界のプロレス』85年2月9日放送※1時間丸々、充実の暴走戦士特番です)
●ウオリアーズvsBVラシク&Cリソワスキー
●ウオリアーズvsCブラックウェル&Kバンディ
●ウオリアーズvsSカーン&Sレーン ほか

●ウオリアーズvsザ・ファンクス(86・10・20 愛知県岡崎市民体育館/86ジャイアントシリーズより)
●ウオリアーズvs輪島&石川(87・3・10 福島県郡山市総合体育館/87エキサイトシリーズより)
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(4)



リスト番号 826
★貴重な馬場さん日プロ全盛期特集!もちろん当時の映像です
(リスト番号:489、506、587、594、819、826、906、907、908参照)

●馬場vsBサンマルチノ(S42.3.2大阪/インター選手権※全盛期の人間発電所が昭和42年日本プロレス「MSGシリーズ」
に初来日した際の奇跡の鮮明画像!
もちろん白黒映像ですが全盛期の馬場さんの黒光りした強靭な肉体&強さ、そして・・・
「全米世界王者として、本場アメリカマットで最も人気があり強い」「余りの人気で本場アメリカマット、ニューヨークを離れて
海外へ遠征することはほとんどないといわれておりますが、相手が馬場なら致し方ないと1週間の訪日を決意した」(清水アナ)
サンマルチノのかっこよさ・オーラが全開!のリアルな鮮明画像です!

試合前と後、リング上で怖いもの知らずの新人・徳光アナが沖レフェリーの通訳の下、まさに「全米のスーパースター」
サンマルチノへのインタビューを延々と敢行してしまうレア映像も必見!!試合後のインタビューではサンマルチは「おれは
ニューヨークのチャンピオンだ!来週の東京(蔵前)の再戦、馬場が怖がらずに出てくればの話だが、今日はうまく逃げられた
が今度はベアハッグで本当に腰を折ってやる!」と100点満点、鳥肌もののマイクアピール!!)
+ 

●デストロイヤー&T・レッドvsロビンソン&ホフマン(貴重な世界オープンタッグ選手権の生中継版!
もちろんオープニングは倉持アナの「全国のプロレスファンの皆様こんばんは」のお馴染みのフレーズからスタート!
・・・ロビンソンとホフマンの人間関係が早くも上手くいっていないことが窺える貴重映像です!山田さん名解説
「この両者それぞれの実力は申し分ないのですが、何せ自我が強すぎて上手く行っていませんね〜」
ちなみに伝説の馬場・鶴田vs木村・草津因縁の一戦の前の試合がこの試合でした!)
 
●藤波vsスティーブ・トラビス(S56.10.16大分/WWFジュニア※『大分の英雄』の大テロップがインパクト大!
記念すべきWWFジュニアラスト防衛戦&初の地元でのタイトル戦、、、なのに明らかな対戦相手の人選ミス!
何とフイニッシュは、ドラゴンのジャパニーズレッグロールクラッチに対応(回転すら)できない大失態・・・
小鉄氏迷解説!「トラビスは減量ミスで、試合前の計量では103キロ以上あるが、藤波が認めましたから
この試合は正式なタイトル戦とします!!!」
●フィラデルフィアの公園を猪木・坂口・小林のBIG3が走る!貴重なインタビュー付き
●フィラデルフィアの公園をジョニーリーモンスターマン・アレンが走る!貴重なインタビュー付き
●坂口vsモンスターマン(S53.4.4フィラデルフィア※「水曜スペシャル」より・・・ガチンコ?と思わせる
過激な試合も・・・観客は恐ろしく引いています) 
●チャボ・ゲレロ&ゴールドマン vsR・バス&ドクター・ヒロ・オオタ(S53.4.8ロスアメリカスタッグ) 
●長州vsR・スティール(S53.4.28徳島※第1回MSGシリーズ予選リーグ※英国≪蛇の穴の帝王≫レイ・スティールが待望の
初来日!しかしいくら何でも元NWA世界王者と同姓同名はいけません!!地味なアマレスぽい攻防の後・・・長州カナディアン
バックブリーカーで意外なほどの完勝!決勝リーグ進出者は日本人は猪木・坂口・藤波・長州に決定!)

※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(8)



リスト番号 827
レイスvs馬場(昭和52年6月松戸でのNWA世界戦のダイジェスト!会場壁面にあるブルーの絵が懐かしい。。。)
試合前の放送席、倉持アナの伝説のトーク・・・NWA役員ジム・バーネットさんから日本テレビにこの写真が届きました
と、突然カーター大統領がM・レスリングUにヘッドロックをしている写真を示しながら・・・
「現カーターアメリカ合衆国大統領のお母様が、実は大のプロレスファンでして・・・特にM・レスリングU選手の大ファンで、
ダーティファイトのAブッチャーのことは大変お嫌いでいらっしゃる・・・
」と
熱っぽく語ります!しかし、これから始まる大一番
馬場vsレイスのNWA世界戦とどのような関係があるのか、今ひとつハッキリせず逆に強烈な印象を残しました。。。)

●レイスvs馬場(S53.1.18札幌・NWA世界戦/倉持アナここでも名言!「レイスはこの試合の直前、現WWWFチャンピオンの
スーパースターのビリーグラハムに完全防衛、大巨人アンドレザジャイアント、そしてあのイワン・コロフも降し絶好調!
レイスもアンドレ戦に完勝したことでかなりの自信がついたと語っています」とかなり力が入っていますが多分レイスはそんな
こと言っていないと思われます・・・併せて、普段は冷静な山田隆氏も「NWAという組織は全世界を支配化にいれており、
アメリカのいくつかの州しかテリトリーでないAWAやWWWFは1つのローカルタイトルに過ぎない」と熱弁。。。ここにも
レスリングウォーの影が見せはじめています)
●レイスvs鶴田(S53.1.20帯広・NWA世界戦/まさに全盛期!あの黄色が基調のカッコイイコスチュームの34歳のレイス
と若きエース・26歳の鶴田が魅せてくれた3本勝負の名勝負・・・1978年東京スポーツプロレス大賞年間最高試合の
オリジナル映像だ!)
●全日本プロレス、国際プロレス、金一道場『全軍激突戦』入場式(各団体、プラカード持参で整列して入場すると言う
前時代的入場式は必見!先導は国際が鶴見、全日は伊藤という素晴しい人選!金一道場はとにかくリングアナの存在感が
突出しています・・・ラストの各団体リングアナによるエールの交換は爽やか!
入場式直後には海外遠征する天龍と高千穂の壮行式、激励も行われます

●鶴田&羽田vs大木&ドク(S53.2.18蔵前※実力充実!韓国インタータッグ王者が新鋭・羽田を半殺し!
それにしても、同じ日プロ出身、ドクと羽田の実力差が余りにもありすぎて、しみじみします
併せて・・・試合中画面にに何と「凍結注意」のテロップが・・・この日はかなり寒かったんだなぁとしみじみします ) 
●馬場&天龍vs大木&ドク(S53.2.21大阪府立※実力充実!韓国インタータッグ王者が新鋭・天龍を半殺し!
後に天龍が「新人の頃よく当てられたキム・ドクの壁が大き過ぎて(キム・ドクが強すぎて)、絶対この壁は越えられない
と思った・・・」と著したのも頷ける実力差です・・・

併せて・・・この試合のインパクト大賞は韓国陣営のド迫力リングアナ!素晴らしい声量の選手コールは必見!!
同時に、本部席の吉原功代表の左に座っている、一般人のヤクザのおっさんが、そのあり得ないデザインのスーツ&
髭&パンチパーマ・・・が怖すぎて
笑っちゃうくらいです!恐らく興行関係者と思われますが、さすが大阪!!)
※アラビアの怪人・ザシークをこよなく愛する、さいたま市在住の「ザ・ツーク」ことKS様よりの感想メール・・・
2012年に入りまして八上さんと多くのDVDをトレードしていただきましたが、膨大な量におよぶ八上さんのコレンクションの中で、私がまず着目させて頂いたのは、No827でした。S53年1月18日のレイスVS馬場(NWA戦、札幌)を、どうしてももう一度見たかったからです。父親の影響で小学生のころからプロレス好きとなり、子供なりに勉強?して、NWAというのが「世界的なプロレスの権威」であることなどを学習した上でテレビ観戦に臨んだのがこの一戦でした。試合後、馬場さんの手が上がり「歴史的な一瞬を目にすることができた!」と喜んだのもつかの間、「反則勝ちではタイトル移動せず」との結末に、「...大人の世界というのは何と難しい」「世の中って、そう簡単なものではないんだ...」といったことを思い知らされ、何といいますか...その後の私の人格形成にも大いなる影響を与えた一戦でした。...そういったことを別にしても、この頃何回となく繰り返されたレイス関連のNWA戦ですが、このS53年あたりが最も見ごたえがあった様に感じます。レイスがまだどちらかというと細身で動きがシャープでカッコよく、例のダウンした相手の額へのニードロップなど、かなり説得力ありです(本当に痛そうです)。レイスVS馬場は、その後のタイトル奪取・奪還絡みの試合はCS等で何回か放映されていますが、逆に53年頃の試合は全く放映されておらず、そういった意味でも大変貴重な映像だと思います。改めて今回、この試合を見ることができて、本当に感激です。手に汗握りながら、馬場さんを応援していた、子供のころの自分を想い出すことにもなりました。八上さん、今回は本当にありがとうございました。

※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(18)



リスト番号 828
※2017年10月、尼崎市在住「昭和50年より昭和60年の『全日本プロレス中継』は95%以上コレクションされている」タンクパットン様より
「この1枚は永久保存すべきです」と特別推薦をいただいたナンバーです

●小鹿&大熊vs浜口&鶴見(S53.11.3後楽園・アジアタッグ/三軍対抗戦第一戦・メインイベントはホール大爆発の大熱戦!
セコンドは両団体3人づつと試合前に取り決められ・・・国際はR木村・M井上・寺西という豪華版、全日本は羽田・伊藤・渕だ!
立会人そして放送の解説は「アジアタッグ選手権を管理する」日本プロレス代表の長谷川淳三氏、
本部席で腕組みする
吉原代表と大剛氏がふてぶてしく緊張感満点の試合・・・
「国内タイトル初挑戦」鶴見がとにかく細くて初々しい!若さに任せて鶴見が1本目を奪取するも・・・極道殺法に血だるまに
されついには玉砕・・・「6日の後楽園の再戦は俺が出る」と井上が宣戦布告する良く出来た展開) 
●新春スーパーヘビー級100万円争奪バトルロイヤル (S53.1.3後楽園/参加レスラー13名をメモも見ずに順不同で
紹介する百田リングアナは本当に立派!そんな中、「円高ですから100万円の価値は例年以上にありますよね〜」と経済
情報を連発する倉持アナには閉口しますが・・・
決勝はサードロープの金具を外して大暴れのMルーインと和製アメリカンドリームロッキー羽田というレア対決!
全日勢のアシストも得て、ロッキーがまさかのV!100万円を手にして大喜びで全選手からの胴上げも・・・これ以上ないくらい
思いっきり頭から落とされて、本当にかわいそう。。。ジョーさんが優しく頭をなでてあげています)

●大木&ドクvsBラモス&Kイヤウケア(インタータッグ/ラモス&Kイヤウケア≪ザタイフーンズ≫の赤いガウンそして
王冠姿が本当にレア!また、インタータッグ王者大木&ドクが放送席の馬場さんを再三再四襲いますが、何故か一度も
一発もやり返さないのが子供ながらに歯がゆかった記憶あり。。。)  
●小鹿&大熊vs大位山&剛(S53.2.18蔵前/三軍対抗戦・蔵前国技館の生中継オープニングマッチ!全国放送ゴールデン
の電波に大位山と剛が乗っていたのは貴重!) 

●デストロイヤーvsB・テラー(昭和53年第6回チャンピオン・力ーニバル/開幕戦でブッチャーを大流血させた謎の怪覆面
・Bテラーの正体はタンク・パットン!こりゃ強いはずだ) 
●DLジョナサンvsブッチャー(S53.3.11長崎・昭和53年第6回チャンピオン・力ーニバル/顎鬚をたくわえ、白いタイツに
カナダ国旗・・・ジョナサンがとにかくカッコイイ!当時46歳とは考えられない物凄い運動神経です!! )

●佐山サトルvsマーク・コステロ(昭和52年11月14日・格闘技大戦争IN武道館/19歳・新人佐山が全米マーシャルアーツ
王者にガチンコ勝負を挑む!)
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(14)



リスト番号 829
※2017年10月、尼崎市在住「昭和50年より昭和60年の『全日本プロレス中継』は95%以上コレクションされている」タンクパットン様より
「この1枚は永久保存すべきです」と特別推薦をいただいたナンバーです
●鶴田vsドク(S53.9.13名古屋UN・伝説の65分フルタイム戦の貴重なオリジナル映像/入場時、花道でドクの顔面に生卵
が直撃し・・・ドクの顔面&ガウンが卵まみれになりマジ切れ!一方のジャンボはR羽田と共にやらしい笑顔で花束嬢を物色
。。。全く緊張感なし!
そして最大の見所は、、、この試合でドクの
幻の秘技キウイ・ロールが爆発この不思議な技に、のた打ち回りながら遂には
ギブアップしてしまうジャンボがたまらなく好きです!
また2本目に得意の原爆固めでタイにしたジャンボ、インターバルを使いセコンドの若手たちに「鶴田流高角度原爆固め」の
奥義を伝授し即席の「鶴田教室」を開講してるのも見逃せません。。。

→この試合の最高画像はリスト番号 534
●馬場&鶴田vsブッチャー&ブラジル(S53.10.25小樽・インタータッグ/当時のマスコミで「ついに黒人エースの交代劇!」と
騒がれた歴史的一戦。。。ブッチャーの指示通りに動くブラジルが、ただただ不憫です)

●ブッチャーvs馬場(S53.11.7東大阪PWF/この試合の馬場さんの入場テーマ曲は、なんとR&Bの大御所・ザ・コモドアーズ
演奏の「マシンガン」!恐ろしいほどの選曲ミス!全くマッチしていません!!やはり馬場さんの入場曲は「NTVスポーツ
テーマ」そして「王者の魂」ですね。。。
試合はまさかのブッチャー防衛で・・・虎の子のタイトルが海外流失!これに大阪ファンがマジ切れ!で暴動寸前!!
大阪の下町ダウンタウン・河内のド真ん中でこんな試合組んだら絶対あきまへん。。。)

●マイティ井上vsジャンボ鶴田(S53.11.25蔵前・日本リーグ争覇戦/管理人オススメのベストマッチ・奇跡の日テレ『全日本
プロレス中継』生中継ノーカット版!・・・生中継で五点鐘がタイミング良く聞けるなんて奇跡!しかも何故かリングアナでは
なく国際の某レスラーがゴングを叩いているのがレア!・・・この試合は非常に珍しい東京12chとの同時収録!12chの
スタッフは「オロナミンCドリンク」の幕を映せないためカメラアングルに苦労したはずです。。。)
※四日市市のドラちゃんからの感想メール
ごぶさたしております。四日市市のドラちゃんです。2007年5月から2008年5月にかけて八上様にお借りしたビデオは472、509、527、534、537、645、670、671、672、689、705@〜B、706@〜B、730、752、760、762、763、764、772、779、780A、840、868、869、875A、948、1118、1144、1151、1168、1241、1312、1332、1339、1363、1379、1585の40本です。この3年間、本当に繰り返し視聴させていただきました。その中で思い入れが深いトップ1は1339のジャイアント馬場&アンドレ・ザ・ジャイアント&ラッシャー木村×大熊元司&永源遥&渕正信(アンドレ&大熊さんラストマッチ)です。アンドレの死は中日新聞にも載りました。大熊さんですが観客の少ない四日市市体育館での試合後、マナーの悪い客の捨てたガムを膝を付いて必死に床から取ろうとしていた大熊さんの事をよく覚えています。だから泣けてきました。
 3年ぶり、今回2011年10月に八上様から借りたのは厳選した819、829、1585の3本です。それぞれに感想メールをお送りしますが、一番感動したのは
829です。特にマイティ井上×ジャンボ鶴田です。日本テレビの生中継ですがチャイニーズカンフーでマイティさんも入場し選手コールもマイティさんのが先でした。やはり全日本のほうが立場が上なのか?倉持アナウンサーと解説の山田隆さんが海外流出したPWF の話や世界最強タッグの話に脱線していました。それにしても試合内容が素晴らしかったです。マイティさんのバックドロップはスゴい。最後の鶴田さんの回転エビ固めはカウントが早かったような気がしました。ちなみに、マイティ井上さんはラッシャー木村さんとグレート草津さんより早くIWA世界王者になりました。国際プロレスが崩壊して全日本プロレスに移籍した際、全日本での移籍初戦がミル・マスカラスとのIWA世界ヘビー級のタイトルマッチでしたが同じタイトル名でも国際プロレスのIWA世界タイトルとは別物でした。マスカラス所持のIWA世界タイトルと国際プロレス管理のIWA世界タイトルと2つ有った訳です。マイティ井上の初戦がマスカラスなんて全日本プロレスでもマイティさんの評価が高かったんですね!最後に、実は一番すごかったのはこの試合の映像が余りも「画質がきれい」だったことです。私は一瞬「プロレスクラシック」のなのか映像かと真剣に勘違いしてしまったくらいです。この試合が見れただけでもすごいのに日本テレビの生中継・ノーカット・画像鮮明版で見れて、泣けてきました。
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(21)



リスト番号 830
※2017年10月、尼崎市在住「昭和50年より昭和60年の『全日本プロレス中継』は95%以上コレクションされている」タンクパットン様より
「この1枚は永久保存すべきです」と特別推薦をいただいたナンバーです

●馬場,鶴田vs大木,ドク(S53.10.30上田・ インタータッグ/大木の薄い黄色のタイツがとってもレア!そして必見は1本目・・・
あの名古屋のUN戦の再現!ドクの秘技・
キウイ・ロールジャンボに爆発!鶴田はリアルギブアップしているように見えますが
ジョーさんが救援(笑)、、、そして、何とも怖いもの知らずのドクは、何と馬場さんに足取りタックルでダウンさせ、天下の
ジャイアント馬場の足を取りキウイ・ロールの体勢に入ります!ドクファン必見です!!)
●馬場,鶴田vsラシク,イヤウケア(S54.1.3 後楽園・インタータッグ/2本目のイヤウケアのフライングソーセージ→ラシクの
コックス式ガチンコブレーンバスターは必見!また倉持アナの衝撃レポート&実況も凄い!!「15日間の休みで、ジャンボは
以前から気になっていました左耳下のケロイド状の出来物を取りましたが。。。まだ治ってはいません!」「その傷口の絆創膏を
剥がし、そこをイヤウケアがかじるんだ!ケロイド状の出来物をかじるかじる!」どんな競技だ・・・
この試合最大の発見・・・イヤウケアのファイトをジックリ見ると、ブロディはもちろんのこととして、ブッチャーも大先輩の彼の
ファイトを相当参考にしていたことが良く分かります・・・細かいムーブが本当にブッチャーそっくり!もちろんブッチャーが模範
したことは言うまでもありません)
+   

●鶴田vsドク(S54.1.29大阪府立UN/数ある鶴田vsドクの名勝負の中でベストバウトと言われているのがこの大阪府立メイン!
当時小学4年生の管理人が父と初めて「大阪府立で」プロレス観戦した記念すべき大会
何と馬場vsブロディのPWF戦はセミ・・・リングサイド最前列の吉本新喜劇の判大吾(懐かし過ぎる!)、島田一之介らも最初
はガムを噛みながら横柄な観戦態度でしたが最後は拍手を送っている程の名勝負であります・・・また、全日本プロレスマット
初となる試合後の両雄のマイクアピールも必見!
ジャンボのマイクアピール「キムドクは強いです、凄いです、いつでももう一度やりたい!」・・・事実、この時期のドクの地力の
強さはジャンボを上回っている感があり、まさに日本人離れしています

もう一つの見所・・・試合中ロープブレイクに気付かずカウントを取ろうとするNWA公認レフェリー・ジョー樋口さんに対して
「ロープじゃ、はげ!」「はげ、ロープやろ!」と複数のファンが同時に大声でガチに、下品に突っ込むあたりは、さすが大阪!
と言うしかありません。。。) 

●馬場vsB・フランシス(54 3・第7回Cカーニバル開幕戦)
●鶴田vsブッチャー(54.3.3横浜・第7回Cカーニバル/ブッチャーの右手の黒皮手袋が不気味・・・無得点試合になってしまい
錯乱状態のジャンボに対して「鶴田君、鶴田君、0点試合はいけないじゃないか!鶴田君!」とマイク片手に追っかける倉持
レポーターはまさに最強!そこらの芸能レポーターでは太刀打ち出来ませんね。)
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(12)



リスト番号 831
●時のNWA王者・Hレイス、現地から日本のファンにメッセージ(英語・現地放送版/1970年代の製作とは思えない
センセーショナルな作り!当時のNWAと全日本とのパイプの太さが窺えます。。。)

●NWA世界王座の変遷(ブリスコvs馬場、テリーvs鶴田、テリーvsレイス他)
●時のNWA王者・Hレイス、現地から日本のファンにメッセージ(前週放送の英語版にクレームが多かったのか?倉持アナが
日本語ナレーションを入れ直した貴重版)
●鶴田vsM・シャープJr(S54.5.2長崎・UN/Gキニスキーが試合直前に挑戦を辞退し、秘蔵っ子シャープJrが代打挑戦の
貴重映像!これがあのアイアン・マイク・シャープ?と思うほど色気溢れる好ファイトを展開!
倉持さんもシャープを「ブルーノ・サンマルチノ二世!」「80年代の全米プロレス界はブルーザー・ブロディとこのマイク
シャープJrが背負って立つと言われています!」と異様に持ち上げていますが、特に違和感がないほどです。。。)


●テリーファンク出演映画『パラダイス・アレイ』情報!打ち合わせ・演出も含めたレスリングシーン満載!
貴重!撮影現場からテリー本人&シルヴェスター・スタローンのメッセージもあり

レイスvs鶴田(大阪府立NWA/史上初の3日連続のNWA戦のトップバッターはジャンボ!翌日はマードック、そして馬場さん) 
●レイスvs馬場(S54.5.9仙台NWA)
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(3)



リスト番号 832
G+プロレスクラシック★2006年1月画像鮮明
全日本プロレス(馬場・鶴田・天龍)海外遠征特集
●S57(1982)年2月20日 米・フロリダ州・ベイフロントセンターアリーナ
テリー・ファンク&DスレーターvsJローラー&Dダイアモンド
(倉持さん、ローラーのパートナーを「カウボーイ・フレージャー!」と連呼するも、実際にリング上でコールされたのは
ドン・ダイアモンド・・・放送事故か?と思わせるほど、1分ばかり絶句、失神?しています。。。)
●ジャイアント馬場 vs アイアン・マイク・シャープ(是非、リスト番号831のM・シャープJrと見比べて頂きたい。。。
3年の月日は人間をこうも変えさせてしまうのか!「ブルーノ・サンマルチノ二世!」「80年代の全米プロレス界は
ブルーザー・ブロディとこのマイクシャープJrが背負って立つと言われています!」とまで言われた男が、、、
奇声ばかりのドタバタ劇に終始しています、、、)
●J鶴田&天龍 vs スタン・ハンセン&ブルーザー・ブロディ(ハンセン&ブロディがついに本場アメリカで6年ぶりに合体!
非常に珍しい・・・勝利の雄叫びを挙げながらのウエスタンラリアットに天龍完全失神!のベストバウト)

●Rフレアーvsマイク・グラハム(NWA世界戦※挑戦者のMグラハムを、「日本の藤波辰巳を破り、NWAインターナショナル
ジュニアヘビー王者にもなったことがある強豪です!」と絶叫、倉持さんも日本を離れ興奮気味です・・・
その他・・・試合前のフレアーインタビューのコメントとして「某インディー団体か企画しているIWGP構想は全く無意味!
私は断固参加を拒否する」「NWA世界王者として長期政権を目指しているが、一番気を付けなくてはならない危険な相手、
最大のライバルはテッド・デビアス!」などの興味深い発言も紹介しています・・・)

S57年2月28日 米・ジョージア州アトランタ・オムニセンター/世界タッグ王座決定トーナメントより
●【1回戦】J鶴田&天龍 vs モンゴリアン・ストンパー&リック・ハリス(後のブラック・バート)
●【2回戦】J鶴田&天龍 vs ロン・フラー&バッド・レロイ・ブラウン(恐らく、当時未放映映像)
●【準決勝】J鶴田&天龍 vs スタン・ハンセン&オレイ・アンダーソン(本場のファンも悲鳴をあげる天龍オリジナル
ラリアットに対する『逆さ吊り受身』をみよ!)

●【決勝】ブリスコブラザーズ vs スタン・ハンセン&オレイ・アンダーソン

●馬場vsTゴディ(PWF※ブレイク直前の人間魚雷が本拠地で東洋の巨人に挑む!)
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(2)



リスト番号 833
●77・1・7埼玉県越谷/猪木vsSハンセン(「マジソンの超怪力男!」「NYの帝王Bサンマルチノの首を折った男!」
かなり太った新鋭・スタンハンセンの記念すべき猪木との初シングル戦!ここに発掘!!
あの遠藤幸吉さんも絶賛!最初で最後の?名解説「こりゃ、この間来たイワンコロフよりも強いですよ!
これまでにいない、とんでもない危険なレスラーが出てきましたね〜」その通り!)

●78・5・19宮城 藤波vsNボルコフ(第一回MSGシリーズ決勝リーグ戦※「MSGのトップコンデーター」
「Bサンマルチノの最大のライバル」と放送席が煽りまくる強豪・Nボルコフが
日本のジュニア王者の回転エビになすすべなく敗退する不思議な試合。。。)
●78・5・19宮城 猪木vs上田馬之助(第一回MSGシリーズ決勝リーグ戦)
●79・6・1香川県高松/坂口vsハンセン(第一回MSGシリーズ決勝リーグ戦※リーグ戦屈指の名勝負
ラストはブラッシーの噛み付きで大流血した坂口がラリアット2連発受け轟沈!)
●79・8・10ロサンゼルス 藤波vsSヤング(ヤングのドロップキックを小鉄氏が異常なくらい誉めちぎります!)
●80・4・13メキシコ 浜田 佐山vsアグアヨ フェース
●80・4・13メキシコ シンvs猪木
(合計1時間56分)
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(1)



リスト番号 834
昭和54年7月サマー・アクション・S 幻のロボットR2&ロボットC3兄弟襲来!
※1979年夏、たった一度だけ来日した「ロボットR2&C3兄弟」奇跡の襲来!この夢のコンビの全試合をコンプリート!!
リスト834→ロボットR2&C3vs百田光雄・園田一治/ロボットR2&C3vs大熊、小鹿
リスト番号2761→ ロボットR2&C3vs大仁田厚、渕正信、リスト番号2762→ ロボットR2&C3vs大熊、小鹿)

●79・7・13福島県いわき市立関船体育館 
百田光雄 園田一治vsロボットR2 ロボットC3
●79・7・26群馬県水上町観光会館 
大熊 小鹿vsロボットR2 ロボットC3(マニア垂涎!幻のロボットR2&ロボットC3画像、遂に発掘!ゴング誌によると・・・
このシリーズロボットトコンビは17戦で16勝1分けという驚異的戦績を残しています!相手は主に百田光、薗田、渕、
大仁田ですが・・・
実況では、正体不明のはずが「メキシコから来たロボット兄弟」を連発、何と実年齢や趣味までレポートしています!
コミカルでキャリアのなさが窺えるファイトとは裏腹に?マスクは最上級の旧ラメ(マスクマニアS氏より)です!
【参考】昭和54年度発行の『日本マット界総点検・全日本プロレスの巻』では・・・「キワ物的だったがヤングに受け、動きにも
見せるものがあった。シングルでも十分いけそうである」と完全な過大評価!勤務評定のほども両者共5点(及第点)を付け
てもらっています!!)

●80・10・30熊本 猪木vsオンドーフ
●81・3・26清水 浜田vsアグアヨ
●藤波vs木村
●猪木 カーンvsシン 上田
●81・4・23蔵前 タイガーマスクvsダイナマイトキッド(タイガーデビュー戦)
●81・4・23アントニオ猪木vsスタンハンセン
※20年来の友人名古屋のWさんからのメール
「今回トレードして戴いた中で一番良かったのは、834の、ロボットR2・C3でした!昭和の全日本の前座は、いつもほのぼのとした空気が漂っていて、そんな中にこういったB級マスクマンが登場するとなぜかぴったりマッチしますよね〜。何とも言えない怪しい?テーマ曲が流れる入場シーンからしっかり入っていて本当に感動しました。

※愛知県名古屋市在住・「ドクター・フヒナミ」さんからのメール
ビデオリスト(834)のロボットR2、C2の鮮明映像はサイコーでした!特にマスクマン好きには、このビデオはお宝中のお宝ではないでしょうか!ロボットR2、C2は、マスクマン雑誌の中でも白黒写真1カット(それも小さく見にくい。)程度しか見たことがなく、正直、本当にこんなマスクマンいたのかなー?と言った幻のマスクマンコンビ。それでもすごく興味深々でした。それが動く映像で残っている!!それだけでも驚きなのに、その上、映像がすごく鮮明で感動ものです。この幻のマスクマンコンビ、とてもミステリアスなイメージを期待していましたが、実際の映像では、観客にすごく愛想が良く、コミカルファイトでした。(ちょっとショック。でもあの旧ラメの極上マスクは一見の価値有り。それから、R2の空中殺法は、なかなかのものでした。)

※茨城県土浦市在住の「ミル・マスカラス・超・マニア」様からの感想メール・・・
2009年から2010年初めにかけて、八上様にお借りした479,535,539,603,639,682,739,740,820,834,1022,1149,1578,1586,1660の15本・・・いずれも何度も見返しているほど見ごたえたっぷり、まさに私にとって宝物となりました。誠にありがとうございます。当時の映像を見られて本当に幸せです。その中でもダントツ1位は、820でしたが、それに匹敵するのが834です。何と言ってもロボット兄弟の貴重な映像です。八上様から画像を貸していただくまで、ロボット兄弟の存在を忘れてました。『あぁ、そういえばこう言うレスラーいたなぁ〜』て感じです。R2に関して言えば、そこそこ空中殺法も出来るし、前座としては『客を呼べる』レスラーだったと思います。あと最近知ったのですが、R2はあのマノ・ネグラの息子らしいです。いずれにせよ、この1本は「昭和プロレス」の資料的価値としても非常に高いとものと思います。
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(12)



リスト番号 835
※リスト番号 127の@9.〜21.はテープアクシデントでとても再生できない状態になっております
ので・・・リスト番号127の@9.〜21から以下6試合についてのみ綺麗な画像を入手できましたのでUP致します
11.長州、谷津 vs S・ハンセン、ロン・バス
12.天龍 vs K・カーン(UN/「相撲でも、プロレス入りでも、海外遠征の実績でも先輩はキラー・カーン!」となぜかこの日は
小沢を応援する倉持アナですが・・・人のよいカーンを完全に飲んでかかり、ガッチガチに攻め込むる天龍がこの時点では
レスラーとしてあらゆる面で完全に上である、超えてしまったことを証明してしまう貴重な試合!)
15.長州、A浜口 vs D・スレーター、B・ブラウン(倉持アナ「さあ、神戸ワールド記念ホールのプロレスこけらおとし!ダブル
メインイベント第一試合がいよいよ始まります!このスタジアム!のシートは10000人!今日は6700人満員のお客様で
埋まりました!」と独特の言い回しで盛り上げるも・・・
「しかし、ファンには残念なお知らせが・・・昨日成田空港まで来ました現役NWA世界王者リック・フレアーが・・・母危篤の報
を受け急遽トンボ帰りしてしまった為、スレーターのパートナーはブルドック・ボブ・ブラウンです!」
いきなり花束嬢から花束を受け取る仕草から何からB級のかおりをプンプン撒き散らすブルドックBブラウンがイイ!
結局何の技を繰り出すこともなく・・・最後は半分笑いながらにリキラリアットの餌食になっているのもサイコー!
そして試合後、阿修羅原が歴史に残る乱入!「おい、長州!何が維新軍だ?何が維新軍だ?このバッキャロウ」と自身
レスラー生活史上、最高の挑発マイクを見せ長州がマジキレし「原にいつどこでやりたいのかきいておけ!」と何故か
放送席の倉持アナに対して対戦受諾!するのも貴重な映像です)
16.J鶴田、天龍 vs S・ハンセン、T・デビアス(倉持アナ絶賛「ブルーザー・ブロディを超えるスタン・ハンセンのパートナーは
この男・テッド・デビアス34歳だ!」)
20.長州、A浜口 vs 天龍、石川
21.G馬場、J鶴田 vs S・ハンセン、T・デビアス
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(5




リスト番号 836
●89年6月5日武道館/鶴田vs天龍
●89年10月11日横浜/鶴田vs天龍

●93・9・3武道館/ハンセン&デビアスvs川田&田上(世界タッグ※6年ぶり全日本復帰のミリオンダラーマンが
いきなり王座奪取!)
●93・10・14ハンセン・デビアスvs川田・田上(世界タッグ※松本/リターンマッチもミリオンダラーマンがレスラー
としての奥行きの違いを見せつけ完勝防衛)
※兵庫県姫路市在住のHK様からの感想メール
リスト番号836は、H1の鶴龍決戦2試合が録画されていますが、同じく録画されているハンセン.デビアスvs川田.田上(H5.9.3 武道館)の世界タッグ戦が素晴らしい!特にデビアスは、当時6年ぶりの全日本マット参戦で、リアルタイムで見ていたとき、「レスラーも技も変わったので、ついていけるかな」と気になったのを覚えています。ところが、ハンセンをリードするぐらいの貫禄があり、6年前にはなかった川田のキックやストレッチプラムもうまく受け流していました。出す技は、アトミックドロップやパワースラム、場外でのボディスラム、ショルダースルーと古典的なものが多く、逆に、川田と田上のほうが戸惑っていたのも見ものです。フィニッシュのデビアスが田上にアトミックドロップ、その後、間髪入れずにハンセンがウエスタンラリアートをブチこんで、フォール勝ちしたシーンはシンプルですが、最近の派手な合体技よりも説得力、インパクトが大でありました。当時、超世代軍との試合では、派手な打撃戦や高角度な投げ技が多く、観客も熱狂していましたが、デビアスのような、足4字固めやアトミックドロップなどの古典技をタイミングよく、確実に決めるレスラーに、川田.田上は悪戦苦闘していたシーンが、この試合と、同じリストにある、リターンマッチでも見られます。解説の馬場さんが「世界で一番」と絶賛するハンセンとデビアスのタッグは、見出したらハマること間違いなし!
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(3)



リスト番号 837
G+プロレスクラシック★2006年2月画像鮮明
●S57年2月28日 米・ジョージア州アトランタ・オムニセンター/リック・フレアー vs ハーリー・レイス
(大流血戦を止めに入る私服&ブーツ姿の天龍がカッコイイ)
●S57年3月4日 米・カンサスシティ・メモリアルホール/G馬場&J鶴田 vs ブルーザー・ブロディ&ジェリー・ブラウン
(特別レフエリー:パットオコーナーもかっこいいが、それ以上にレアなのが・・・新日本プロレス創成期の
あの「ブロンド・ボンバーズ」(ロス地区ではハリウッド・ブロンドス)のリーダー格・ジェリー・ブラウンと馬場さんの
奇跡の絡み!あろうことか馬場さんのランニングネックブリーカーを受け損ない、16文を何度もやり直させている
ようでは、、、やはり一流とは言えません!)

●S57年3月7日 米・ノースカロライナ州シャーロッテコロシアム/
G馬場&天龍 vs イワン・コロフ&アレックス・スミルノフ
●インターナショナルヘビー級選手権/
ドリー・ファンクJr vs ビル・ロビンソン
●UNヘビー級選手権/
ジャンボ鶴田 vs トミー・リッチ(異常なくらいの野生の炎人気にはただただ唖然、スィングしまくりの好勝負)
●NWA認定インターナショナルJrヘビー級選手権/
大仁田 厚 vs チャボ・ゲレロ(歓喜の中、セコンドのテリーに抱きつく!これが大仁田生涯のベストバウト)



王冠
リスト番号 838
昭和53年・第6回チャンピオンカーニバル特集
●大木vsL・グラハム(S53.3.4熊谷/正真正銘!これが第6回チャンピオンカーニバルリーグ戦第一試合) 
●R羽田vsB・テラー(「アメリカ帰りの凄い奴!羽田!!全日本プロレス第三の男になれる逸材です!」と倉持さ
大いに持ち上げるも。。。試合が始まったら放送席の倉持・田鶴浜・馬場3人してダメ出しのオンパレード!
ここまでひどい凱旋帰国試合がなかなかありません!)
●大木vsイヤウケア(前代未聞!必見は放送席の机の上からの巨像がフライングソーセージ!!
それにしてもイヤウケアの入場から退場までの全てのムーブがブロディそっくり!!いやブロディそのもの!!
いかにブロディがイヤウケアをリスペクトし、そのままを真似たかが本当に良く分かります!)
●デストロイヤーvsブッチャー (S53.3.14熊本/大アクシデント!試合後小鹿に続き百田光を暴行する呪術師に対し
百田義浩リングアナウンサーが助けに入る貴重映像!ファンクスを上回る兄弟愛映像です!!
しかしその次の瞬間、ブッチャーに額をかち割られて=切られています。。。流血後、馬場の肩を借りてリングに
上がる百田義浩リングアナウンサー・・・この時点でレスラー転向が決まりました!) 

●珍しいチャンピオンカーニバル中のバトルロイヤル(S53.3.28豊田/第6回チャンピオンカーニバル全参加選手による
バトルロイヤル!試合前の倉持アナの煽りがサイコー「第6回チャンピオンカーニバル参加の全スーパースター出場!
総重量は何と1873キログラム!レフエリーのジョー樋口さんを含めますと完全に2トンを超えます!
田鶴浜さんまで「そうですね超えます!超えます!」と合いの手を入れていますが
ほんだら、ジョーさんは127キロあんねんな!) 
●KドクvsTデビアス(「次期NWA世界王者対決」同じグリーンタイツ着用も、この時点ではドクが2枚上)
●DLジョナサンvsKKイヤウケア(S53.4.1大館/テコンドーの蹴りを思わせる高い位置からのキックの連発!
そして170キロの巨像を、場外バックブリーカーで振り回す怪力・運動神経!まさに絶句だ。。。)

●ネルソン・ロイヤルvsアル・マドリル(S53.5.11大阪NWA世界ジュニア/選手コールに続いて画面にいきなり
「27分経過」の文字に驚きます、、、OAが試合終盤ということを割り引いても、当時47歳の世界王者・ロイヤルの
肉体の衰えぶりにはがっかり!しかし、、、ラストの≪マスカラス二世≫マドリルの見事なフライングボディアタックを
切り替えしての(珍しいジョーさんによる高速)カウント3はまさに芸術品
!何度も再生せざるをえません!!
1年後の国際・阿修羅・原戦は、インサイドワーク満開でさらによかった!(タイトルの正統性は別にして)・・・
余談ですが、この試合で流れた入場テーマ曲が非常に爽快でカッコイイ!
○テーマ曲マニアの方からの情報によりますと・・・「この頃、活躍してたトランペット奏者ニニ・ロソ、もしくはジャズの
メーナード・ファーガソン(ロッキーのテーマ) でないかな?」とのことですが・・・情報求む!

○滋賀県のSさんからのメール「838の世界ジュニアのテーマ曲は本当にかっこいいですね。私もバックランドの曲を
探してメーナード・フォーガソンのCDを何枚も買いましたが、これは聴いたことのないけど本当にかっこいい曲です。
ロッキーのテーマではないと思いますが。。。


●坂口&小林vsシン&上田(S53.1.27名古屋 北米タッグ)
見所@試合前、上田が自ら描いた『釘地獄デスマッチ』イラスト片手に放送席を襲い、猪木との対決を迫る貴重映像
見所A1本目のフィニッシュとなった、上田のド迫力(唯一の得意技)ロープに振ってのクロスチョップ!→上田式エビ
固め(体勢はパワーボム)の貴重映像
見所Bシン&上田の余りの反則攻撃ににM高橋がトーキックの連発でブレイクを促す衝撃シーン・・・
(一言で言って、子供に見せたくない「非常に教育上悪い試合」です!!
しかしシン・上田のクレイジーファイトぶりは凄まじく、好画像もあいまって意味狂乱コンビのベストバウトと言えるかも。。。)
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(21)



リスト番号 839 
昭和53年・第6回チャンピオンカーニバル特集
●鶴田vsドン・レオ・ジョナサン(S53.3.4熊谷/これが第6回チャンピオンカーニバル魔の開幕戦!初優勝に燃えるジャンボ
鶴田26歳が、当時46歳の潜水会社社長=人間台風の怪力の前に完全フォール負け!あの山田隆さんをして「197
センチのジャンボもジョナサンと組み合うと大人と子供に見えてしまいますね〜」) 
馬場vsフランク・モレル(S53.3.11長崎/記念すべき馬場さんの国内最短試合!16文一発で秒殺!それにしても、
実況で連呼される「オクラホマの禿げ鷹」というモレルのニックネームがおもしろすぎます)
 
●鶴田vsTデビアス(S53.3.14熊本/大会のベストバウトの呼び声高い好勝負!
管理人的に感動したのは、百田義浩リングアナウンサーの「デビアシ!」という素晴しい発音によるデビアスのコール
史上最高のリングアナは力道山二世しかあり得ません!
併せて注目すべきは松永アナの失言!!「アマリロのファンク道場は、リング上の鶴田とデビアスだけでなく、今は他団体に
上がっていますが、WWWF世界王者のボブ・バックランドやスタン・ハンセンなどの素晴らしいレスラーをたくさん輩出して
いますよね
!」もちろんゲスト解説の馬場さんはこの問いかけを、完全無視しています!)
●鶴田vsKドク(記念すべきジャンボ27歳の誕生日は宿命のライバルとリーグ戦!山田さん名解説「次期NWA世界王者
若手グループのTOPがこのジャンボとドク。そして次に位置しているのがマードックとこの大会で素晴しいファイトを見せている
デビアス・・・」
松永さんも好レポート「ドクに試合前に聞きましたら、鶴田は後輩のくせに態度がでかいので、奴の誕生日なんかを無茶苦茶に
してやる」・・・こんな凄いレポート後にも先にも聞いたことがありません!)
●馬場vsB・テラ−(S53.3.25川崎/開幕戦ではブッチャーと引分ける活躍を見せた大型マスクマン=タンク・パットン
も馬場さんの16文からの河津落としで即おやすみ)
●鶴田vsブッチャー
●馬場vs大木(S53.4.1大館/衝撃!大木が得意の急所打ち?でフォール勝ち!もっと衝撃なのは試合終了直後に
「今のは急所打ちではないのですか?」と大木に勝利者インタビューする松永アナの根性・・・それに真面目に対応する大木も
イイ人です!) 
●馬場vsブッチャー(S53.4.7仙台 カーニバル決勝/後のIWGP決勝のロープ越しのホーガンのアックスボンバーと同じ
ムーブ!エプロンに手をかけてリングに上がろうとするブッチャーに、馬場さんが全速力で走りこんでの32文人間ロケット砲
を爆発!!!説得力100%の完全優勝です!!!試合後大ダメージのブッチャーをやさしく介抱する外国人レスラー軍団
・・・その中で私服姿のイヤウケヤのファッションセンスが本当に素晴らしくカッコよく、そこにも目が釘付けになってしまい
ます!!
)
※「昭和59年〜平成元年までの約6年間・・・テレビで放送された、全日本・新日本・全日本女子・その他レスラーがTVに登場したものは95%以上は所有していますよ」と豪語される、千葉県市川市在住のYH様からの感想メール・・・
第6回チャンピオンカーニバルの公式戦と決勝戦が収録されていますが,特に注目は26歳で全盛期といっても過言で無いほどの元気いっぱい、絶好調のJ鶴田がブッチャー、ジョナサン、デビアス、キムドクと違うタイプ別の選手を相手にする試合を見ながら、その身体能力の高さと素晴らしいプロレスセンスを堪能できました。見所はジョナサンとの4分近くにわたるキーロックの攻防。キーロックに固められたジョナサンが鶴田を担ぎ上げ場外からリングに戻るシーンはその怪力に驚きました。しかし、鶴田もあの巨漢のジョナサンに見劣りしない体格で真正面から闘っています。デビアスとキムドクはじっくりと正確な技の応酬。ブッチャーとの試合は、ジャンピングニーパットとエルボーの複合技や激しいエルボー、ストンピングであと、一歩まで追い詰めるのが見所でした。J鶴田のスピード、テクニック、スタミナの凄さがわかりました。特にあの巨体から発する打点の高いドロップキックは迫力満点でした。その他、馬場の秒殺試合!や大木金太郎が急所攻撃で馬場からピンフォールしたり、カーニバルの決勝では、馬場の32文ロケットが見る事もでき、素晴らしい試合が濃縮された永久保存版の1枚でした。

※アラビアの怪人・ザシークをこよなく愛する、さいたま市在住の「ザ・ツーク」ことKS様よりの感想メール・・・
本タイトルは、第6回Cカーニバルの開幕から決勝までを、いくつかの試合を通じて、「流れ」として振り返ることができるタイトルです。別の方が既に言及されていますが、まずは鶴田のファイトに目を引かれます。個人的には、対ブッチャー戦での超高速連続エルボースマッシュ攻撃、試合の中盤で何かスイッチが入ったかの様な、パイルドライバー連発など猛ラッシュが印象に残りました。結局、猛攻むなしく敗れてしまいますが、ある意味「負けっぷり」の良い、鶴田にとっても好勝負だった様な気がします。しかし、試合後のブッチャーの憎たらしいこと!声を出して、まさに負けた鶴田を「あざ笑う」姿...これもCカーニバル史に残る名シーンと言えるのではないでしょうか?そして馬場さんです。S53年の馬場さんといえば、途中体調を崩し、PWF王座を奪われてしまうこととなるのですが、このCカーニバルの時は、心身ともに絶好調の状態だったのでは?動きがよいし、何というか「目力」が違います!決勝の、32文でブッチャーを「場外葬」というフィニッシュも十分に説得力のある結末となっています。さらに、個人的にツボだったのは、意外にも?Fモレル戦です。後のハンセンやウォリアーズが無名レスラーを相手にした時を彷彿させる、「秒殺スタイル」でモレルを一蹴します!ハッキリ言って馬場さんカッコいいです!その他、管理人さんもいくつか指摘されていますが、他にも本タイトルではいくつか???と感じるシーンを目することとなりました。4つほど記しておきます...
@対モレル戦で、馬場さんがモレルを放送席にぶつけた後の松永アナの実況: 「ああー、モレルの『禿げ頭』が突っ込んでまいりましたー」  (ま、まあ、その通りなんだけど...な、なんちゅー実況!?)
A鶴田に勝利した後も、場外で暴れまわるブッチャーに対する倉持アナ: 「私は正義感を持って『ブッチャー、もうやめてくれ!』...」  (お!すごい!さすが倉持アナ!) 「...と叫びたいのですが、相手の目を見るとすくんでしまいます!」  (何?心の中で思っただけ??? なら、あえて口に出さなくても...)
B急所攻撃で馬場に勝利した大木への、松永アナ「今のは急所...では?」 とのキラー質問に対する大木の回答: 「いやー違う!違う!」 「違う!違う!」  (え? そ、それは苦しい!)
C試合後、大木の急所攻撃でダウンした馬場さんへのセコンドの「治療行為」? → 試合後、まだ可愛い顔をしている大仁田が、遠慮がちに、馬場さんの腰を    足でツンツン...としますが、その後、大熊が「そんなんじゃダメだ!」とばかりに、もっと強く馬場さんの腰に蹴りをいれます。 「治療行為」?とはいえ、社長に攻撃を加える?両者の貴重なシーンを見ることができました...
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(18)



王冠リスト番号 840

●SB・グラハムvs坂口征二(S53.2.8武道館WWWF世界戦/これは貴重!サンマルチノを破りWWWF世界王者となった
スーパースターに坂口が挑戦!「昭和46年12月ドリーのNWA世界戦に挑んで7年、世界の荒鷲のがついに再び
世界挑戦のビッグチャンスを掴みました!」と舟橋アナも大興奮!桜井さんも「WWWFの長い歴史の中で、世界王者が
本場のMSGを離れてタイトル防衛戦を行うのはこれが初めてです!
」と熱弁していますが、、、ホンマ?
併せて放送席では「サンマルチノを破りWWWF世界王者となったスーパースターですが、試合が大味なので長期政権は
難しい」桜井さんに至っては「次のWWWF世界王者はマスカラスかボブバックランド、と言われていますが私は超新星の
バックランドを押します
」とまるで後付けの解説のような決め打ちをされているのが、何ともおもしろい!)

●ボブ・バックランドvsP・メイビア(S53.12.18MSG・WWWF世界戦/「新春プロレススペシャル」より・・・武道館のスーパー
スターvs坂口征二のWWWF世界戦から約10ヶ月・・・桜井さんの予告通り!当たり前のようにボブが世界王者になって
います・・・しかも信じられないような
人気!スコーランvsブラッシーのマネジャー対決も必見!スコーランがボブ以上の人気
なのもおもしろい・・・そして放送席「現在のMSGのWWWF世界タイトルトップコンデーターのベスト3は、1位がイワン・コロフ
2位がアーニー・ラッドそして3位がこのピーター・メイビアであります!」との解説が素晴しい!しかし凄いメンバー。。。
時代を感じさせます)
+ 
●テリー&スレーターvsブッチャー&ルーファス・ジョーンズ(S53.7.21旭川・インタータッグ挑戦者決定戦/ツープラトンによる
ハイジャックラリアートはアドニス&オートン組が日本初公開とされていますが・・・その何年も前に、この試合で我らが
テリー&スレーター組が完璧に決めていたとは驚き!!初めて見る合体技に倉持アナが「こ、これは合体しての「空中フラ
イングエルボー攻撃」と実況・・・まだハンセンのラリアートさえ浸透してない当時を物語っています。。。
また、放送席がさかんに「昨年暮れの世界オープンタッグのテリーvsブッチャー、血の抗争の再現だ!」とあおるも・・・
まるで「横山ホットブラザーズ」のようなコミカルなムーブのルーファス・ジョーンズに、北海道のファンが爆笑に次ぐ爆笑で
半分お笑いマッチになってしまっているのがとってもレア!) 
●BロビンソンvsKTカマタ(S53.10.9久留米・PWF/なかなか発掘できなかった第3代PWF王者ロビンソンの防衛戦!
3本目のフイニッシュは何とロビンソンの正調・ツームストンパイルドライバー!まさに幻の映像です!!
 
●珍しいジャイアント・シリーズ中のバトルロイヤル(S53.11.3後楽園)
参加メンバーの選手コール順(画面にクレジットもあり)が時代を物語り素晴らしい!
日本陣営:@馬場A鶴田BデストロイヤーC羽田D大熊E小鹿
外国人陣営:@大木AドクBブッチャーCBブラジルDKTカマタEビッグ・レッドFディック・フラットGアイザック・ロザリオ!
特にほとんどTV映像が残っていない
○ビッグ・レッド(このバトルロイヤルでも、その余りにも不甲斐ないファイトに師匠・ブッチャーをしてマジきれさせている
全日本史上に残る伝説のB級レスラー)
ディック・フラット(後のWWFのスーパースター!チト・サンタナのグリーンボーイ時代・・・やはりこのころから
非凡さがうかがえます)
アイザック・ロザリオ(カルロス・コロン推薦のB級プエリトリカン)
らのファイト映像は本当に貴重!
決勝は・・・何とドクvs大熊!万力の片逆エビ固めで、なんと熊さんが完全ギブアップ勝ち!場内熱狂!!
横浜市のマサOさんからの感想メール・・・
NO840 坂口がグラハムのWWWFタイトルに挑戦した貴重な試合です。試合終了後に珍しく坂口がグラハムに突っかかるシーンがあり、翌日の東スポのグラハムのインタビューで「ビックサカのパワーはグッド、 だけど最後のおしゃべりは気に入らない。タイトルを欲しければニューヨークに来い」と言う内容をよく覚えています。あのお蔵入りといわれる貴重な映像が30数年ぶりに見れて本当に感激です!

※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(43)



リスト番号 841の@
●『チャンピオン太』(#26/最終回 26分)
●百田光雄インタビュー 息子が語る「父」力道山
●『頭突と空手チョップ!!力道山対黒人ブラジルの血戦』38分/1957年※途中まで


リスト番号 841のA
●『頭突と空手チョップ!!力道山対黒人ブラジルの血戦』38分/1957年
●『力道山物語 怒涛の男』85分/1955年



リスト番号 841のB
●『力道山の鉄腕巨人』91分/1955年
●百田光雄インタビュー 息子が語る「父」力道山



リスト番号 842
『ザ・力道山 101分/1983年※未ビデオ化
【解説】日本人同士の激闘(力道山対木村政彦)から、世界へ(シャープ兄弟やボボ・ブラジル、ルー・テーズとの対戦)
はばたいた力道山は「空手チョップ」という言葉を戦後史の一ページに残した。そして、昭和三十八年十二月、急逝。
彼が急逝した後、プロレス界は混迷の時代へ突入する。しかし、ジャイアント馬場とアントニオ猪木が全日本プロレスと
新日本プロレスという二大組織で競いあう中でプロレス熱は復活した。そして次々とジャンボ鶴田、テリー・ファンク、
ハルク・ホーガン、スタン・ハンセン、アンドレ・ザ・ジャイアント、タイガーマスク、長州、藤波など新しいスターたちが登場。
この作品はこういったブームの中で、プロレスの日本における原点となった力道山の全貌を描くドキュメンタリー。
「私、プロレスの味方です」の作者でもある作家・村松友視が製作、監督は「TATOO<刺青>あり」の高橋伴明が担当。
主題曲は、山下洋輔トリオ(「BATLLE ROYAL」)。




リスト番号 843
★JWA創立23周年記念大会〜創立23周年記念スーパーファイト in OSAKA〜
(2001年9月16日/住吉公園体育館)
●選手入場式
●森本哲也vs柿本大地
●安藤雅生vs西出徹(エキシビジョンマッチ)
●安藤雅生vs川上俊典(エキシビジョンマッチ)
●御堂晃由vsヒットマン・リュウ
●中島雅則vs三代将太朗
●ブラック・アスカ引退記念特別試合
ブラック・アスカ&グラップラー・アスカvs原田智也&大迫貴史(試合前の花束贈呈:八上智子&真也&奈央)

●ブラック・アスカ引退セレモニー
●豊田仁史引退記念スペシャルマッチ
豊田仁史vs新村一樹
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(1)



リスト番号 844
G+プロレスクラシック2006年3月画像鮮明
●S57年4月20日 愛知県体育館(インターナショナルタッグ選手権)
G馬場、J鶴田 vs S・ハンセン、B・ブロディ(2本目の超獣コンビの馬場さんに対するチェーンクロスラインは強烈!
完全に一線を超えた殺人攻撃です!)
S57年4月22日 東京体育館
ファンクス vs B・ブロディ、J・スヌーカ(前年最強タッグ優勝のブロディ&J・スヌーカがまさかの仲間割れ!
ささいな同士討ちでスヌーカがブロディ&ロブレイに半殺しにされてしまう衝撃映像!!
TVではカットされた試合後の控室前での制裁劇まで完全収録!)

●S57年4月22日 東京体育館(UNヘビー級選手権)
ジャンボ鶴田 vs ハーリー・レイス(※さほどでもない流血ですが・・・「両者出血多量によるレフエリーストップ・ドロー」
という凄い判定・・・しかしレフェリーがルー・テーズだから誰も文句は言えません)

●S57年4月22日 東京体育館(PWF認定ヘビー級選手権・再戦)
ジャイアント馬場 vs スタン・ハンセン
●S57年6月1日 札幌中島体育センター(NWA認定インターナショナルJRヘビー級選手権)
大仁田 厚 vs ジェイ・ヤングブラッド(※大仁田、国内初防衛戦もやる気に技術が追いつかず万事空回り。。。
百田や井上、若手までリング下の全レスラーが非常に冷たい視線を投げかける中・・・終始セコンド役として優しくサポート
しているのはベテラン佐藤とR羽田の2人だけ!約25年ぶりにこの試合を見て、そんなところに泣けてきました!
当時中学生の管理人は、確かにどんくさいが今ままでの全日本にいなかった明るいファイトの大仁田が大好きでした!)

●S57年6月1日 札幌中島体育センター
ジャイアント馬場 vs スタン・ハンセン(馬場さんのトップロープからの決死のジャイアントストンピングは必見!)
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(6)



リスト番号 845 
※『大阪市のKT』様提供
ジャイアント馬場3000試合の足跡
S・44・12・3東京・東京体育館 NWA世界ヘビー級 ドリー・ファンク・ジュニアvsジャイアント馬場
S・45・8・4東京・東京体育館 インタータッグ ジャイアント馬場 アントニオ猪木vsドリー・ファンク・ジュニア テリー・ファンク
S・44・12・19カリフォルニア州ロサンゼルス・オーデトリアム インターヘビージャイアント馬場vsフリッツ・フォン・エリック
S・45・3・3愛知・愛知県体育館 インターヘビー ジャイアント馬場vsフリッツ・フォン・エリック

S・56・2・11千葉・流山市民総合体育館 石川隆士 ドス・カラスvsツウィン・デビルス1号 ツウィン・デビルス2号
S・56・2・11 タイガー戸口vsディック・マードック
S・56・2・11 ジャイアント馬場 ジャンボ鶴田vsハーリー・レイス キラー・カール・コックス

ジャイアント馬場3000試合の足跡
S・44・12・9東京・東京体育館 インターヘビー ジャイアント馬場vsザ・デストロイヤー
S・47・12・19新潟・新潟市体育館 世界ヘビー級争奪第4戦 ジャイアント馬場vsザ・デストロイヤー

S・56・2・12三重・津市体育館 ジャンボ鶴田 ドス・カラスvsツウィン・デビルス1号 ツウィン・デビルス2号
S・56・2・12三重・津市体育館 ハーリー・レイスvsディック・マードック

ジャイアント馬場3000試合の足跡
S・46・5・19・大阪・大阪府立体育会館 第13回ワールドリーグ戦優勝戦ジャイアント馬場vsアブドーラ・ザ・ブッチャー
S・54・2・10シカゴ・インターナショナルアンフィシアター PWFヘビーアブドーラ・ザ・ブッチャーvsジャイアント馬場
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(1)



リスト番号 846 
※『大阪市のKT』様提供
●S・56・2・18福島 飯坂町福島市民センター
ドス・カラスvsツイン・デビルス1号
●S・56・2・18福島 飯坂町福島市民センター
タイガー戸口vsキラー・カール・コックス(「コックスが戸口を赤子扱い!まさに戸口を血祭りに上げています!」と興奮する
松永アナに対して・・・田鶴浜さんが歴史的名解説「コックスはね、屠殺場の生まれなんですよ、だから血を見るのは慣れて
いるんです!」
さらに「コックスはね、片目が義眼なんですよ、アメリカでは右の義眼を凶器にして暴れているんですよ!」
(ここまでくると意味不明)

・・・松永アナも「KKKの名前どおり、コックスは本当に恐ろしいレスラーです!」と返すしかありませんが、、、こんな凄い解説を
深夜に毎週のように聞かされていたせいか、当時小学生の管理人にとって、コックスに本当に恐ろしくて凄いレスラーでした・・・
今見ても、右足の赤いシューズ、左足の黒いシューズが、何とも表現できないくらい不気味で背筋が凍りそうです!)

●S・56・2・18福島 飯坂町福島市民センター
ジャイアント馬場 ジャンボ鶴田vsディック・マードック マリオ・ミラノ(この試合のみ途中切れ)
●S・50・10・30東京・蔵前国技館
ジャイアント馬場vs大木金太郎(3000試合突破への足跡)
●S・51・7・24東京・蔵前国技館 PWFヘビー級選手権
ジャイアント馬場vsビル・ロビンソン(3000試合突破への足跡)
●S・56・2・25北海道・洞爺湖スポーツセンター
ドス・カラス 石川隆士 佐藤昭夫vsツイン・デビルス1号 ツイン・デビルス2号 ブルドック・ボブ・ブラウン

●S・56・2・25北海道・洞爺湖スポーツセンター
ジャイアント馬場 ジャンボ鶴田vsキラーカール・コックス ディック・マードック
●S・48・10・9東京・蔵前国技館 インタータッグ
ドリー・ファンク・ジュニア テリー・ファンクvsジャイアント馬場 鶴田友美(3000試合突破への足跡)
●S・56・3・3千葉・千葉公園体育館 アジアタッグ選手権
大熊元司 グレート小鹿vsツイン・デビルス1号 ツイン・デビルス2号
●次期Cカーニバル&インター争奪戦の告知・展望VTR!
倉持アナ&山田隆さんが熱く語ってくれてはいるのですが・・・出場選手紹介、これが全て動画でなく写真!それだけでなく
紹介コメント(肩書き・タイトルなど)は全て手書きだ!!例えば・・・ロッキー羽田には「体調整え、出直しだ!」と手書きで紹介
・・・しかしどんな肩書きやねん・・・でもこんな全日本プロレスがサイコーに好きでした)
●S・56・3・3千葉・千葉公園体育館 PWFヘビー級選手権
ジャイアント馬場vsキラー・カール・コックス(最大の見所は2本目・・・馬場さんがKKKをロープに振り、珍しいカウンターの
脳天唐竹割りをみせるのですが・・・その打つタイミングが素晴らしければ、やられる方も本当に凄い!ダウンする瞬間まさに
神業の如くカミソリで自ら1カット、そして大流血!!そしてこの大流血を機に突然強くなるKKKは「余りにも危険な事から
全米の各州で禁止技となった」元祖・垂直落下ブレーンバスターを爆発!完全フォールを奪うのです。。。)

※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(7)



リスト番号 847 
※『大阪市のKT』様提供
●S・56・10・2東京・後楽園ホール/ ドリー・ファンク・ジュニア テリー・ファンクvs石川隆士 佐藤昭雄
(カナリ地味めの時のアジアタッグ王者とこれだけの熱戦・互角の好勝負を展開してしまうファンクスはやはり天才!)

S・56・10・2
天龍 vs 阿修羅・原(81・10・2※ホール熱狂!これが運命の龍原初対決!!「天龍ごときがNWA世界挑戦できるのなら
俺でも挑戦出来るはず!まず俺を倒してみろ!」国際崩壊→フリーの原がNWA世界挑戦直前の天龍に意地をぶつける
幻の一戦!
全日では許されない下克上発言で原が国際魂を爆発させます!!)
※リスト番号487の方が画像は安定しています
●S・56・10・2 ジャイアント馬場 ジャンボ鶴田vsブルーザー・ブロディ ジミー・スヌーカ
●S・56・10・6宮城・宮城県スポーツセンター/NWA世界ヘビー リック・フレアーvs天龍源一郎
●S・56・10・6 インタータッグ/ジャイアント馬場 ジャンボ鶴田vsブルーザー・ブロディ ジミー・スヌーカ
●S・56・10・9東京・蔵前国技館 インターヘビー/ドリー・ファンク・ジュニアvsブルーザー・ブロディ
※CS鮮明版あり→リスト番号 733へ
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(1)



リスト番号 848 
※『大阪市のKT』様提供
●S56・10・9東京 NWA世界ヘビー リック・フレアーvsジャンボ鶴田
※CS鮮明版あり→リスト番号 733へ
●S・56・10・9 ジャイアント馬場 ブルーノ・サンマルチノvsタイガー・ジェット・シン 上田馬之助
※CS鮮明版あり→リスト番号 733へ
●S・62・10・6北海道・月寒グリーンドーム
スティーブ・ウイリアムスvsコンガ・ザ・バーバリアン(【怪獣対決】/会場生撮り)
●S・62・10・6 イリミネーションマッチ 藤波辰巳 長州力 木村健吾 前田日明 スーパー・ストロングマシンvs
坂口征二 藤原喜明 武 藤敬司 高田延彦 ジョージ高野(会場生撮り)
●S・59・4・17東京・蔵前国技館 前田日明vs藤原喜明(会場生撮り)
●S・57・12・19東京・後楽園ホール WWFインターヘビー 藤波辰巳vs木村健吾(会場生撮り)
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(4)



リスト番号 849 
※『大阪市のKT』様提供
S・62・11・22東京・後楽園ホール 87世界最強タッグ決定リーグ戦
ドリー・ファンク・ジュニア テリー・ファンクvsアブドーラ・ザ・ブッチャー TNT(会場生撮り)
S・62・11・22 ジャイアント馬場 輪島大士vs天龍源一郎 阿修羅原(会場生撮り)

S・62・11・22 スタン・ハンセン テリー・ゴディvsブルーザー・ブロディ ジミー・スヌーカ(会場生撮り)
※上記 S・62・11・22の3試合は元が3倍録画でノイズが酷く、しかも前の人の頭が映っていてます・・・
決して期待しないでください
S・56・12・13東京・蔵前国技館 81世界最強タッグ決定リーグ戦
ハーリー・レイス ラリー・ヘニングvsザ・シーク マーク・ルーイン(会場生撮り)
87・10・28 笑っていいとも! 藤波辰巳
88 笑っていいとも! 藤波辰巳
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(1)



リスト番号 850
※『大阪市のKT』様提供
※2017年10月、尼崎市在住「昭和50年より昭和60年の『全日本プロレス中継』は95%以上コレクションされている」タンクパットン様より
「この1枚は永久保存すべきです」と特別推薦をいただいたナンバーです

S・56・11・27東京・後楽園ホール ジャイアント馬場 ジャンボ鶴田vsラリー・ヘニング キラー・カール・クラップ
S・56・11・27 81世界最強タッグ決定リーグ戦 天龍源一郎 阿修羅原vsザ・シーク マーク・ルーイン
S・56・11・27 81世界最強タッグ決定リーグ戦 ドリー・ファンク・ジュニア テリー・ファンクvsタイガー・ジェット・シン 上田馬之助
S・56・12・3大阪・大阪府立体育会館 ドリー・ファンク・ジュニアvs天龍源一郎
S・56・12・3 81世界最強タッグ決定リーグ戦 タイガー・ジェット・シン 上田馬之助vsザ・シーク マーク・ルーイン
S・56・12・3 81世界最強タッグ決定リーグ戦 ジャイアント馬場 ジャンボ鶴田vsバロン・フォン・ラシク キラー・カール・クラップ
S・56・12・3 81世界最強タッグ決定リーグ戦 ハーリー・レイス ラリー・ヘニングvsブルーザー・ブロディ ジミー・スヌーカ
S・56・12・9北海道・札幌中島体育センター タイガー・ジェット・シンvsザ・シーク
S56・12・9 81世界最強タッグ決定リーグ戦 ドリー・ファンク・ジュニア テリー・ファンクvsハーリー・レイス ラリー・ヘニング
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(2)



リスト番号 851
※『大阪市のKT』様提供
※2017年10月、尼崎市在住「昭和50年より昭和60年の『全日本プロレス中継』は95%以上コレクションされている」タンクパットン様より
「この1枚は永久保存すべきです」と特別推薦をいただいたナンバーです

S・56・12・9 81世界最強タッグ決定リーグ戦 ジャイアント馬場 ジャンボ鶴田vsブルーザー・ブロディ ジミー・スヌーカ
S・56・12・13東京・蔵前国技館 81世界最強タッグ決定リーグ戦
ジャイアント馬場 ジャンボ鶴田vsタイガー・ジェット・シン 上田馬之助
S・56・12・13 81世界最強タッグ決定リーグ戦 ドリー・ファンク・ジュニア テリー・ファンクvsブルーザー・ブロディ ジミー・スヌーカ
S・56・11・27東京・後楽園ホール ハーリー・レイスvsブルーザー・ブロディ
S・56・11・30・愛知・愛知県体育館 81世界最強タッグ決定リーグ戦 ジャイアント馬場 ジャンボ鶴田vs天龍源一郎 阿修羅原
S・56・11・30 ハーリー・レイスvsタイガー・ジェット・シン
S・56・11・30 テリー・ファンクvsブルーザー・ブロディ
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(4)



リスト番号 852
※『大阪市のKT』様提供
S・56・5・23東京・後楽園ホール アジアタッグ 大熊元司 グレート小鹿vs
ケビン・フォン・エリック デビッド・フォン・エリック(会場生撮り)
S・56・5・23 ジャンボ鶴田 リッキー・スティムボートvsザ・シーク ジミー・スヌーカ(会場生撮り)
H・1・4・30東京・後楽園ホール 高杉正彦vsアポロ菅原(会場生撮り)
H・1・4・30 剛竜馬vs大仁田厚(会場生撮り)
S・60・5・31埼玉・大宮市体育館 高野俊二vsアイアン・マイク・シャープ(会場生撮り)
S・60・5・31 ザ・コブラvsエンリケ・ベラ(会場生撮り)
S・60・5・31 坂口征二 星野勘太郎vsペドロ・モラレス エル・カネック(会場生撮り)
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(1)



リスト番号 853
※こちらは、管理人の掲示板にもいつもコメントいただいている、新潟県の渋谷様ご夫妻にお預かり頂いているナンバーです
(渋谷様のご協力により、こちらのナンバーも・・・リクエスト・問い合わせは可能です)
※『大阪市のKT』様提供
S・60・5・10福岡・福岡スポーツセンター
山田恵一 小杉俊二vsエンリケ・ベラ トニー・セントクレアー(会場生撮り)
S・60・5・10福岡・福岡スポーツセンター
ストロングマシンNo.1vsアイアン・マイク・シャープ(会場生撮り)
S・57・2・20フロリダ州セントピータースバーグベイフロントセンターアリーナ
ジャイアント馬場vsアイアン・マイク・シャープ
S・57・2・20 ジャンボ鶴田 天龍源一郎vsスタン・ハンセン ブルーザー・ブロディ
S・57・2・20 インターヘビー ドリー・ファンク・ジュニアvsハクソー・リード
S・57・2・28ジョージア州アトランタオムニセンター 世界タッグ王座決定トーナメント1回戦
ジャンボ鶴田 天龍源一郎 ザ・ストンパー リック・ハリス
S・57・2・28 世界タッグ王座決定トーナメント1回戦 バディ・ローズ リック・オリバーvsドリー・ファンク・ジュニア テリー・ファンク
S・57・2・28 世界タッグ王座決定トーナメント準決勝 ジャンボ鶴田 天龍源一郎vsスタン・ハンセン オレイ・アンダーソン
S・57・2・28 世界タッグ王座決定トーナメント決勝 ジャック・ブリスコ ジェリー・ブリスコvsスタン・ハンセン オレイ・アンダーソン
S・57・2・28 PWFヘビー ジャイアント馬場 テリー・ゴディ



リスト番号 854
※こちらは、管理人の掲示板にもいつもコメントいただいている、新潟県の渋谷様ご夫妻にお預かり頂いているナンバーです
(渋谷様のご協力により、こちらのナンバーも・・・リクエスト・問い合わせは可能です)
※『大阪市のKT』様提供
S・57・1・3東京・後楽園ホール 天龍源一郎 阿修羅原vsザ・デストロイヤー スウィート・ブラウン・シュガー
S・57・1・3 UNヘビー ジャンボ鶴田vsキラー・トーア・カマタ
S・57・1・15千葉・木更津倉形スポーツ会館 ミル・マスカラスvsスウィート・ブラウン・シュガー
S・57・1・15 阿修羅原vsスタン・ハンセン
S・57・1・15 ジャイアント馬場 ジャンボ鶴田vsキラー・トーア・カマタ ジプシー・ジョー
S・57・1・20鹿児島・鹿児島県立体育館 天龍源一郎 ドス・カラスvsアルフォンソ・ダンテス 鶴見五郎
S・57・1・20 ジャンボ鶴田 ミル・マスカラスvsスタン・ハンセン ジプシー・ジョー



リスト番号 855
※こちらは、管理人の掲示板にもいつもコメントいただいている、新潟県の渋谷様ご夫妻にお預かり頂いているナンバーです
(渋谷様のご協力により、こちらのナンバーも・・・リクエスト・問い合わせは可能です)
※『大阪市のKT』様提供
S・57・1・20 ジャイアント馬場vs上田馬之助
S・57・1・29愛媛・愛媛県民館 ミル・マスカラス ドス・カラスvs上田馬之助 鶴見五郎
S・57・1・29 大熊元司 グレート小鹿vsスタン・ハンセン ケリー・キニスキー
S・57・1・29 ジャイアント馬場 ジャンボ鶴田vsニック・ボックウインクル パット・オコーナー
S・57・2・4東京・東京体育館 AWA世界ヘビー ニック・ボックウインクルvsジャンボ鶴田
S・57・2・4 PWFヘビー ジャイアント馬場vsスタン・ハンセン



リスト番号 856
S・57・4・16福岡・福岡国際センター
ドリー・ファンク・ジュニア テリー・ファンクvsスタン・ハンセン ジミー・スヌーカ(※音声なし)
S・57・4・16 福岡・福岡国際センター・第10回チャンピオンカーニバル
ジャンボ鶴田vs天龍源一郎
S・57・4・16 福岡・福岡国際センター・第10回チャンピオンカーニバル
ジャイアント馬場vsブルーザー・ブロディ
S・57・4・20愛知・愛知県体育館
天龍源一郎vsジミー・スヌーカ
S・57・4・20愛知・愛知県体育館
ドリー・ファンク・ジュニア テリー・ファンクvsハーリー・レイス テッド・デビアス
S・57・4・20愛知・愛知県体育館 インタータッグ
ジャイアント馬場 ジャンボ鶴田vsスタン・ハンセン ブルーザー・ブロディ
S・57・4・22東京・東京体育館
ドリー・ファンク・ジュニア テリー・ファンクvsブルーザー・ブロディ ジミー・スヌーカ
S・57・4・22東京・東京体育館 UNヘビー
ジャンボ鶴田vsハーリー・レイス
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(4)



リスト番号 857
※『大阪市のKT』様提供
※2017年10月、尼崎市在住「昭和50年より昭和60年の『全日本プロレス中継』は95%以上コレクションされている」タンクパットン様より
「この1枚は永久保存すべきです」と特別推薦をいただいたナンバーです

S・57・4・22 PWFヘビー ジャイアント馬場vsスタン・ハンセン
S・57・4・21大阪・大阪府立体育会館 天龍源一郎 テリー・ファンクvsジミー・スヌーカ バック・ロブレイ
S・57・4・21 ジャイアント馬場 ジャンボ鶴田vsスタン・ハンセン ハーリー・レイス
S・57・4・21 インターヘビー ドリー・ファンク・ジュニアvsブルーザー・ブロディ
S・57・7・22和歌山・串本町立体育館 ジャイアント馬場 ジャンボ鶴田vsハーリー・レイス キラー・トーア・カマタ
S・57・10・24北海道・北海道立北見体育センター UNヘビー ハーリー・レイスvsジャンボ鶴田
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(4)



リスト番号 858
※『大阪市のKT』様提供
※2017年10月、尼崎市在住「昭和50年より昭和60年の『全日本プロレス中継』は95%以上コレクションされている」タンクパットン様より
「この1枚は永久保存すべきです」と特別推薦をいただいたナンバーです
●S・57・7・2東京・福生市民体育館
石川隆士 大仁田厚vsチャボ・ゲレロ ウルトラセブン(大仁田が秘技?サンダーファイヤー初公開!それにしても・・・
フィニッシュのチャボのジャーマンはまさに芸術的!)

●S・57・7・2東京・福生市民体育館
ジャイアント馬場 天龍源一郎vsタイガー・ジェット・シン キラー・トーア・カマタ
●S・57・7・2東京・福生市民体育館
ジャンボ鶴田 マイティ井上vsミル・マスカラス ドス・カラス
●S・57・7・9熊本・熊本市体育館
天龍源一郎 石川隆士vsミル・マスカラス ドス・カラス
●S・57・7・9熊本・熊本市体育館
ジャイアント馬場 阿修羅原vsタイガー・ジェット・シン 上田馬之助
●S・57・7・9熊本・熊本市体育館  NWAインターナショナルジュニアヘビー
大仁田厚vsウルトラセブン(予告サンダーファイアー爆発も・・・高杉の体がリアルに重すぎて?ガチパワーボムになって
しまうレア映像)

●S・57・7・9熊本・熊本市体育館 UNヘビー
ジャンボ鶴田vsキラー・トーア・カマタ
●S・57・7・16富山・富山市体育館
大仁田厚 マイティ井上vsミル・マスカラス ドス・カラス(この富山大会から「非常に綺麗な赤と青のツートンカラーのマット」
が使われます)
●S・57・7・16富山・富山市体育館
天龍源一郎vsハーリー・レイス(試合が佳境に入った頃、上田馬之介が竹刀片手に乱入!天龍を竹刀でしばいてダウンさせ
・・・続いてレイスにも竹刀を振るうが、何発ぶち込んでも全く効かず・・・逆に竹刀を奪われてガチ・ブレーンバスターをお見舞い
される貴重映像!レイスがとにかく強い!!上田を完全に赤子扱い・・・これがNWA世界王者の印籠か?)

※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(16)



リスト番号 859
※『大阪市のKT』様提供
●S・57・7・16 インターナショナルタッグ
ジャイアント馬場 ジャンボ鶴田vsタイガー・ジェット・シン キラー・トーア・カマタ(「国際プロレス」の文字の入った
キャピタル製のジャージを着込み、セコンドに入った上田馬之助が一番目立っていてカマタがホントにかわいそう。。。)
●S・57・7・14福井・小浜市民体育館
大仁田厚 佐藤昭雄vsチャボ・ゲレロ ウルトラセブン(水色のバンダナがホントにカッコイイスーパースターチャボ!
試合開始直後に「木村健吾」という実況が入りドキッとさせられますが・・・佐藤とチャボのプロ・レスリングの攻防は
涙なしでは見られません!しかしここでもセブンの余りの不甲斐なさに・・・さすがのチャボも逆切れ寸前)

●S・57・7・14福井・小浜市民体育館
天龍源一郎vsジェリー・オーツ(地元出身天龍がセミ&シングルに登場しいつもより明らかに明るめのファイト!)

●S・57・7・14福井・小浜市民体育館
ジャイアント馬場 ジャンボ鶴田vsタイガー・ジェット・シン 上田馬之助

以下伝説の≪川崎三大決戦≫
(最高画像はリスト番号920へ)
●S57年7月30日川崎市体育館(NWA認定インターナショナルジュニアヘビー級選手権)
大仁田厚 vs チャボ・ゲレロ(ミスター林大活躍!世にも不思議なWフォールでタイトルNWA本部預かり)

●S57年7月30日川崎市体育館(UNヘビー級選手権)
ジャンボ鶴田 vs ミル・マスカラス
●S57年7月30日川崎市体育館(PWF認定ヘビー級選手権)
ジャイアント馬場 vs タイガー・ジェット・シン
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(8)



リスト番号 860
※『大阪市のKT』様提供
S・57・8・1東京・後楽園ホール
ジャイアント馬場 天龍源一郎vsタイガー・ジェット・シン 上田馬之助
S・57・8・1東京・後楽園ホール  UNヘビー
ジャンボ鶴田vsハーリー・レイス
S・57・7・21和歌山・那智勝浦観光会館
ミル・マスカラス ドス・カラスvsジャンボ鶴田 天龍源一郎
S52・8・25東京・田園コロシアム UNヘビー
ジャンボ鶴田vsミル・マスカラス
S・57・7・30神奈川・川崎市体育館 UNヘビー
ジャンボ鶴田vsミル・マスカラス
S・57・8・1東京・後楽園ホール
ミル・マスカラス ドス・カラスvsグレート小鹿 大熊元司
S・57・7・22和歌山・串本町立体育館
ロッキー羽田 石川隆士vsミル・マスカラス ドス・カラス
S・57・7・22和歌山・串本町立体育館
天龍源一郎vs上田馬之助
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(2)



リスト番号 861
※『大阪市のKT』様提供
※2017年10月、尼崎市在住「昭和50年より昭和60年の『全日本プロレス中継』は95%以上コレクションされている」タンクパットン様より
「この1枚は永久保存すべきです」と特別推薦をいただいたナンバーです

●S・57・8・26埼玉・熊谷市民体育館
天龍源一郎 マイティ井上vsクラッシャー・ブラック・ウェル ルーファス・ジョーンズ
(井上を圧殺後のブラック・ウェルのイスを使ったデモンストレーションは必見!

●S・57・8・26埼玉・熊谷市民体育館
テリー・ファンク 阿修羅原vsスタン・ハンセン ロン・バス
(同じテンガロンハット&衣装で全く同じ身長と体重・・・一瞬、ハンセンが2人?と見間違えるほどハンセンと
ロン・バスが似ています!そして終始息もピッタリ!!翌年、このコンビが馬場、鶴田組からインター・タッグを
奪取するのも十分頷けます・・・!久々に公開!テリーの秘技・テキサスクローバーズホールドも必見!)

●S・57・8・26埼玉・熊谷市民体育館
ジャンボ鶴田vsフランク・デューセック(初来日の≪ブロンドタイガー≫メインに大抜擢され
得意の雪崩式ブレーン・バスターを狙うも・・・実力差はいかんともし難く・・・)
●S・57・9・2栃木・栃木県体育館
天龍源一郎 大仁田厚vsザ・デストロイヤー ウルトラセブン
●S・57・9・2栃木・栃木県体育館
テリー・ファンクvsクラッシャー・ブラックウェル
●S・57・9・2栃木・栃木県体育館 インタータッグ
ジャイアント馬場 ジャンボ鶴田vsスタン・ハンセン ロン・バス

●S・57・9・8山形・山形県体育館
天龍源一郎vsザ・デストロイヤー
●S・57・9・8山形・山形県体育館
ジャンボ鶴田vsロン・バス
●S・57・9・8山形・山形県体育館 アジアタッグ
佐藤昭雄 石川隆士vsルーファス・ジョーンズ フランク・デューセック
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(7)



リスト番号 862
※『大阪市のKT』様提供
●S・57・9・8山形・山形県体育館
ジャイアント馬場 テリー・ファンクvsスタン・ハンセン クラッシャー・ブラックウェル
●S・57・9・11東京・後楽園ホール
大仁田厚vsウルトラセブン
●S・57・9・11東京・後楽園ホール
ジャイアント馬場 ジャンボ鶴田vsザ・デストロイヤー ロン・バス
S57年9月11日 後楽園ホール
(特別試合)
テリー・ファンク vs スタン・ハンセン(ロン・バスのアシストで史上最高級のラリアットがテリーの喉に決まる
衝撃映像!)
※CS鮮明版あり→リスト番号 961へ
●S・57・9・14愛知・刈谷市体育館
大仁田厚vsフランク・デューセック
S57年9月14日愛知・刈谷市体育館
テリー、J鶴田、天龍vsデストロイヤー、ロン・バス、ブラックウェル

※CS鮮明版あり→リスト番号 961へ
●S・57・9・14愛知・刈谷市体育館 PWFヘビー
ジャイアント馬場vsスタン・ハンセン
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(2)



リスト番号 863
※『大阪市のKT』様提供
●S・57・11・2愛知・愛知県体育館
大仁田厚vsビクター・リベラ
●S・57・11・2 愛知・愛知県体育館
ドリー・ファンク・ジュニア ジャンボ鶴田vsドリーム・マシーン ニコリ・ボルコフ
●S・57・11・2愛知・愛知県体育館
ブルーザー・ブロディvsジミー・スヌーカ
●S・57・11・2愛知・愛知県体育館 PWFヘビー
ハーリー・レイスvsジャイアント馬場
●S・5711・4東京・後楽園ホール
ドリー・ファンク・ジュニア 天龍源一郎vsブルーザー・ブロディ ジプシー・ジョー
●S・57・11・4東京・後楽園ホール・NWAインターナショナルジュニアヘビー級王座決定戦
大仁田厚vsチャボ・ゲレロ
●S・57・11・4東京・後楽園ホール
ジャイアント馬場 ジャンボ鶴田vsハーリー・レイス ジミー・スヌーカ
●S・57・10・1神奈川・横浜文化体育館
天龍源一郎 石川隆士vsドリーム・マシーン ジプシー・ジョー
●S・57・10・1東京・後楽園ホール・NWAインターナショナルジュニアヘビー級王座決定第1戦
大仁田厚vsチャボ・ゲレロ
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(2)



リスト番号 864
※『大阪市のKT』様提供
※2017年10月、尼崎市在住「昭和50年より昭和60年の『全日本プロレス中継』は95%以上コレクションされている」タンクパットン様より

「この1枚は永久保存すべきです」と特別推薦をいただいたナンバーです
●S・57・10・1東京・後楽園ホール
ジャイアント馬場 ジャンボ鶴田vsブルーザー・ブロディ ニコリ・ボルコフ
●S・57・10・7大阪・大阪府立体育会館
阿修羅原 大仁田厚vsチャボ・ゲレロ ジプシー・ジョー
●S・57・10・7大阪・大阪府立体育会館
ジャイアント馬場 天龍源一郎vsニコリ・ボルコフ ラリー・ズビスコ
●S・57・10・7大阪・大阪府立体育会館 インターナショナルヘビー
ブルーザー・ブロディvsジャンボ鶴田
●S・57・10・15静岡・磐田市体育館
越中詩郎vsチャボゲレロ
●S・57・10・15静岡・磐田市体育館
大仁田厚vsラリー・ズビスコ
●S・57・10・15静岡・磐田市体育館
天龍源一郎vsニコリ・ボルコフ
●S・57・10・15静岡・磐田市体育館
ジャンボ鶴田vsドリーム・マシーン
●S・57・10・15静岡・磐田市体育館
ジャイアント馬場 阿修羅原vsブルーザー・ブロディ ジプシー・ジョー
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(2)



リスト番号 865
※『大阪市のKT』様提供
●S・57・10・20青森・青森県営体育館
ジャイアント馬場 ジャンボ鶴田vsニコリ・ボルコフ ビクター・リベラ(これは珍しいマッチメイクミス?かつての猪木の
ライバルVリベラが余りに小さく余りに非力で、何とジャンボの「ダブルチョップ」で昇天し3カウント!の貴重映像だ!)

●S・57・10・20青森・青森県営体育館・NWAインターナショナルジュニアヘビー級王座決定第2戦
大仁田厚vsチャボ・ゲレロ
●S・57・10・20青森・青森県営体育館・インターナショナルヘビー
ブルーザー・ブロディvs天龍源一郎
●S・57・10・26北海道・帯広市総合体育館
ジャンボ鶴田 阿修羅原vsジミー・スヌーカ ニコリ・ボルコフ
●S・57・10・26北海道・帯広市総合体育館・インターナショナルヘビー
ブルーザー・ブロディvsドリー・ファンク・ジュニア
●S・57・10・26北海道・帯広市総合体育館・PWFヘビー
ジャイアント馬場vsハーリー・レイス
●S・57・10・24北海道・北海道立北見体育センター
石川隆士vsジミー・スヌーカ
●S・57・10・24北海道・北海道立北見体育センター
ジャイアント馬場 ドリー・ファンク・ジュニアvsブルーザー・ブロディ ドリーム・マシーン(これは貴重!馬場さんとケンカ屋・
サクラダとのからみがここにあった!フィニッシュのマシーンの16文の見事な受けっぷりは最高です)

※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(2)



リスト番号 866
※『大阪市のKT』様提供
●S・57・11・26東京・後楽園ホール
大熊元司 グレート小鹿vsハーリー・レイス ディック・スレーター
●S・57・11・26東京・後楽園ホール
ドリー・ファンク・ジュニア テリー・ファンクvs天龍源一郎 阿修羅原
●S・57・11・26東京・後楽園ホール 82世界最強タッグ決定リーグ戦
ジャイアント馬場 ジャンボ鶴田vsスーパー・デストロイヤー 上田馬之助
●S・57・11・26東京・後楽園ホール 82世界最強タッグ決定リーグ戦
●リッキー・スティムボート & ジェイ・ヤングブラッドvs スタン・ハンセン & ブルーザー・ブロディ
(ホール爆発!世界最強タッグの歴史に燦然と輝く不朽の名勝負!)
※CS鮮明版あり→リスト番号 1018

●S・57・12・2大阪・大阪府立体育会館
天龍源一郎 阿修羅原vs大熊元司 グレート小鹿
●S・57・12・2大阪・大阪府立体育会館
ジャイアント馬場 ジャンボ鶴田vsスーパー・デストロイヤー上田馬之助
●S・57・12・2大阪・大阪府立体育会館 82世界最強タッグ決定リーグ戦
ドリー・ファンク・ジュニア テリー・ファンクvsリッキー・スティムボート ジェイ・ヤングブ ラッド
●S・57・12・2大阪・大阪府立体育会館 82世界最強タッグ決定リーグ戦
ハーリー・レイス ディック・スレーターvsスタン・ハンセン ブルーザー・ブロディ

●S・57・12・9北海道・札幌中島体育センター
天龍源一郎 阿修羅原vsリッキー・スティムボート ジェイ・ヤングブラッド
●S・57・12・9北海道・札幌中島体育センター 82世界最強タッグ決定リーグ戦
ドリー・ファンク・ジュニア テリー・ファンクvsハーリー・レイス ディック・スレーター
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(2)



リスト番号 867
※『大阪市のKT』様提供
●S・57・12・9 82世界最強タッグ決定リーグ戦
ジャイアント馬場&ジャンボ鶴田vsスタン・ハンセン、ブルーザー・ブロディ(まさに無敵!超獣コンビのベストバウト
の1つに数えられる名勝負!ラストはハンセンのラリアットとブロディのキングコングニーの連続攻撃をまともに受けた
馬場さんが完全フォール負け!ジャンボは助けに入れるにも関わらずロープにつまづいてコケています。。)
※CS鮮明版あり→リスト番号 1018
S57年12月13日 蔵前国技館
ジャイアント馬場&ジャンボ鶴田vsハーリー・レイス、ディック・スレーター
('82最強タッグ最終戦/レフェリー:ルー・テーズ※完成されたアメリカンプロレス!必見は馬場さんの流血の瞬間!!
レイスの名人芸としかいえないテクニック!TOPからダイビングヘッドバッドを決めた次の瞬間まさに「マッハのタイミング」で
馬場さんの額を切ります。。。そしてそのカッターを自らの口に。。。管理人一押しの芸術的ベストバウト)
※CS鮮明版あり→リスト番号 1024
S57年12月13日 蔵前国技館
ザ・ファンクスvsスタン・ハンセン、ブルーザー・ブロディ(マニアの間では「超獣コンビが最も強かった試合!」
まだまだ動けたファンクスと超獣コンビによる永遠のベストバウトと言われている名勝負です!
※ファンクス最後の最強タッグV)
※CS鮮明版あり→リスト番号 1024
●S・57・12・7福岡・福岡国際センター ハーリー・レイスvsリッキー・スティムボート
●S・57・12・7 テリー・ファンクvsブルーザー・ブロディ
●S・57・12・7 ジャンボ鶴田vsスタン・ハンセン
●S57年12月13日 蔵前国技館
天龍源一郎、阿修羅原vs上田馬之助、スーパー・デストロイヤー
(当時ヒール人気が爆発し本やレコード発売もしていた上田に試合開始早々から大「上田コール」が爆発!
の貴重映像!)

※CS鮮明版あり→リスト番号 1024
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(7)



リスト番号 868
※『大阪市のKT』様提供
94WWFマニアツアー完全版1
●H・6・5・7神奈川・横浜アリーナ
天龍源一郎 ジ・アンダーテイカーvsクラッシャー・バンバン・ビガロ ヨコヅナ(ノーTV・会場生撮り)
●H・6・5・7神奈川・横浜アリーナ WWF世界ヘビー
ブレット・ハートvsランディ・サベージ(ノーTV・会場生撮り)

●H・6・6・19メリーランド州ボルチモアアリーナ WWF世界タッグ
ファトゥ サムーvsヨコヅナ クラッシュ
●H・6・6・19メリーランド州ボルチモアアリーナ キングオブザリング決勝
オーエン・ハートvsレイザー・ラモン
●H・6・6・19メリーランド州ボルチモアアリーナ
ロディ・パイパーvsジェリー・ローラー

★2003年より当ビデオリストに「特別協力」(提携)頂いている『長野県のEnglish Teacher』様が選ぶ1500本中の第3位はこの1本!
‘94年のWWFマニアツアーの生録画映像全て!この映像、本当に探していました!この当時、私 は学生としてアメリカ在住していた時期で、イリノイ大 学の学生寮で、毎週かかさずファンタジー路線時代のWWFのTVマッチを周りに冷ややかな目で見られながら見ていました。なので、当時のほとんど鎖国状態のWWFが単独で日本でツアーをするというニュースは私にとって大ニュースで、日本に一時帰国しようと思ったほどでした(今では考えられないことです が、このジャパンツアーは本当に幻のツアーで、アメリカのファンは、その存在さえ知らされていま せん)。この2本には、名古屋、横浜、そして大阪大会の 試合が収録されていますが、テイカーvsヨコヅナ、ヒットマンvsサベージなど、どれも米国本土では 、ワンマッチだけで大観衆を呼べるようなレッスルマニアなどのPPV級の凄いカード連発です!見ていて思ったのが、WWFのレスラー達もさすがに日本では 、日本のファンに合わせた試合をしている事。また、当時の日本のファンはWWFの情報も関心も薄く、見方がわからず必然的に会場の雰囲気が今ひと つ盛り上がりに欠けているのが残念。。。唯一の救い は、大阪大会!人生vsアンダーテイカー、そして天龍vsヨコヅナ(アメリカではありえない超夢のカ ード!ヨコヅナがWWFのヨコヅナでなくグレートコ キーナのファイトに戻っています!)が、会場の盛り上がり&内容でベスト。特に、人生vsテイカーは、人生のWWF出場(白使)へのきっかけとなった試合。特に試合前のテイカーの生首をあげるパフォーマンスはよく考えた演出でした。あと、大阪ロイヤルランボーは、面白い企画ですが、これまた本場のロイヤルランボーの雰囲気とは違い、各選手の登場がホイッスルと何かこっけいでした。

※当プロレスビデオリストと相互TOPリンクをして頂いている・・・東京都文京区在住、Ameba上の人気ブログ『勝手なこと言うなよ、俺』の「クラップ」様より特にお気に入りのナンバーとして感想メールをいただきました!
No.868 マニアツアー!おお、こんな映像もあるんだねー。って実はあっしもビデオカメラ持ってっ た(^^)でも「ビデオ撮影はかたくお断りします」のアナウンスであっさりやめました(^^)小心者だし (^^)リングサイドだったこともあって、ばれやすいかもとも。だもんで、こんなに撮ってた、悪い奴 、いやいや、偉い人いたんですねー、2階はおとがめなかったんか??入場から退場までテーマソングも完全に網羅してるのは、アメプロ好きな人が撮ったと思われ、すばらしいですね。マッチョマン とヒットマンは当時ベビーフェイス同士なんで、本国では見られません。いや、それ以上にこの時期アンダーテイカーはロイヤルランブルでヨコズナに敗れて昇天中(^^)ってことで本国では試合してないですから、いまのようにネット時代に突入してなかったんで、招聘できたわけですね。で、撮影者が同時にコメントも入れていて、それは、まーシロートにありがちな上から目線の、耳ざわりに思う人いると思うんですが、よく考えると、あっしも友達とプロレス行くと、この手の知識ひけらかし男になりがちなんで、人のふり見てわがふり直せ。(^^)こんな超貴重な映像残してくれたんで、フォローします だもんでアンダーカードも撮ってたらなら、流出させてください!(^^)まー青柳、くもの巣撒き場 内失笑みたいなシーンは別にいらないです。青柳なんかが参加してたんだもんなー。そういや場内で客としてリッキーフジがきてましたね。彼のヒーローHBKはドタキャンで、がっかりだったでしょう 、あっしもです!思い出しました。「かわりにリックマーテル選手が来日しました」のアナウンスに 、みんなトホホと思いましたもんね。マーテルには悪いけど、あの時代だとポジションが全然違って ましたからねー。

※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(5)



リスト番号 869
※『大阪市のKT』様提供
94WWFマニアツアー完全版2
●H・6・5・8愛知・名古屋レインボーホール
ジ・アンダーテイカーvsヨコヅナ(ノーTV・会場生撮り)
●H・6・5・8愛知・名古屋レインボーホール

天龍源一郎 ランディ・サベージvsアダム・ボム リック・マーテル(ノーTV・会場生撮り)
●H・6・5・9大阪・大阪城ホール
ジ・アンダーテイカーvs新崎人生(ノーTV・会場生撮り)
●H・6・5・9大阪・大阪城ホール
天龍源一郎vsヨコヅナ(ノーTV・会場生撮り)
●H・6・5・9大阪・大阪城ホール
大阪ロイヤルランブル(ノーTV・会場生撮り)
【参加選手】リック・マーテル ボブ・バックランド 新崎人生 アダム・ボム 1・2・3キッド 青柳政司 
タタンカ ビリー・ガン 平井伸和 バート・ガン オーエン・ハート クラッシャー・バンバン・ビガロ 
ランディ・サベー ジ サムー  ジ・アンダーテイカー ファトゥ ブレット・ハート ドインク
★2003年より当ビデオリストに「特別協力」(提携)頂いている『長野県のEnglish Teacher』様が選ぶ1500本中の第3位はこの1本!
‘94年のWWFマニアツアーの生録画映像全て!この映像、本当に探していました!この当時、私 は学生としてアメリカ在住していた時期で、イリノイ大 学の学生寮で、毎週かかさずファンタジー路線時代のWWFのTVマッチを周りに冷ややかな目で見られながら見ていました。なので、当時のほとんど鎖国状態のWWFが単独で日本でツアーをするというニュースは私にとって大ニュースで、日本に一時帰国しようと思ったほどでした(今では考えられないことです が、このジャパンツアーは本当に幻のツアーで、アメリカのファンは、その存在さえ知らされていま せん)。この2本には、名古屋、横浜、そして大阪大会の 試合が収録されていますが、テイカーvsヨコヅナ、ヒットマンvsサベージなど、どれも米国本土では 、ワンマッチだけで大観衆を呼べるようなレッスルマニアなどのPPV級の凄いカード連発です!見ていて思ったのが、WWFのレスラー達もさすがに日本では 、日本のファンに合わせた試合をしている事。また、当時の日本のファンはWWFの情報も関心も薄く、見方がわからず必然的に会場の雰囲気が今ひと つ盛り上がりに欠けているのが残念。。。唯一の救い は、大阪大会!人生vsアンダーテイカー、そして天龍vsヨコヅナ(アメリカではありえない超夢のカ ード!ヨコヅナがWWFのヨコヅナでなくグレートコ キーナのファイトに戻っています!)が、会場の盛り上がり&内容でベスト。特に、人生vsテイカーは、人生のWWF出場(白使)へのきっかけとなった試合。特に試合前のテイカーの生首をあげるパフォーマンスはよく考えた演出でした。あと、大阪ロイヤルランボーは、面白い企画ですが、これまた本場のロイヤルランボーの雰囲気とは違い、各選手の登場がホイッスルと何かこっけいでした。

※当プロレスビデオリストと相互TOPリンクをして頂いている・・・東京都文京区在住、Ameba上の人気ブログ『勝手なこと言うなよ、俺』の「クラップ」様より特にお気に入りのナンバーとして感想メールをいただきました!
マニアツアー名古屋・大阪。これも行きましたよ。要は札幌以外は行ったんです。その後札幌大好き男になったあっしにしては意外だなー(^^)つっかプロレス見るために地方行ったのこれはじめて。つっか、いまだにプロレス観戦で関東圏出たのこの時とJWP名古屋大通り大会しかないぞ(これ、ただで見れたんで)MSGは別ね(プチ自慢)でもこのツアー、でかい会場ばっかだったんで、がらがらだったなーって記憶が強く、試合あまり覚えてない。とくに、この名古屋。テイカー・ヨコズナ戦って、こんなあっけなかったんですね、まー前も言ったけど、テイカーは天に召されてる最中だったから(あまり関係なし)タッグ戦の注目は過去名勝負演じた天龍マッチョマン組が当然目玉ですが、相手のアダムボム。この頃、WCWからうつって日が浅いころだったっすかね。見栄えもするし、悪くないけど、まーありがちなタイプで、そう浮上せず。このあとWCWに再度行って、氷上戦士グレイシアだったっけ?(^^)その相手役やらされたり不遇時代が続き、クロニックでブレイクするまで長い年月かかったんですねー。
大阪大会は見てるうちに、よみがえってきましたよ、あったあった、ミスタートヨタの「テイカー生首」とか、JJディロンの天龍ヨコズナ不透明決着のフォローマイクとか、スタッフできてたブラックジャックランザが強そうだったりとか。ロイヤルランブルも勝者は覚えてましたよ。あれ?ネタバレはしないほうがいい??で、この数年後のWWEツアーから会場行ってる人にはぜひ見ていただきたい。マニアツアーは通訳アナウンスがあって観客も容認してて、拍手もあったりしたんですが、WWEツアーは日本語がはいるたびにブーイング。最初のウォーリーヤマグチサンにはじまり、CXで放映してるときは、ブラッシーの話だっけかを訳した千野志麻にも大ブーイング。トラウマにならなかったでしょうか?なんか形にはまりすぎてた感じで、いいもんじゃなかったですね。そのわりにはリングで日本語であいさつしたウルティモには、そうでもなかったけど、あっし的には、こっちにブーイングすべきと思ったんですけどね!話戻して、このマニアツアー3大会、同じ撮影クルーかどうかはわからないんですけど、本当に撮影に徹したポジションで非常に見やすい、いい映像でありがたかったですね。

※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(9)



リスト番号 870
※こちらは、管理人の掲示板にもいつもコメントいただいている、新潟県の渋谷様ご夫妻にお預かり頂いているナンバーです
(渋谷様のご協力により、こちらのナンバーも・・・リクエスト・問い合わせは可能です)
※『大阪市のKT』様提供

H・6・1・22ロードアイランド州プロビデンスシビックセンター WWFインターコンチネンタル
レイザー・ラモンvsIRS
H・6・1・22 WWF世界ヘビー
アンダーテイカーマッチ ヨコヅナvsジ・アンダーテイカー
H・6・1・22 ロイヤルランブル
【参加選手】スコット・スタイナー サムー リック・スタイナー クアン オーエン・ハート バート・ガン  ディーゼル  ボブ・バックランド ビリー・ガン バージル ランディ・サベージ ジェフ・ジャレット クラッ シュ ドインク クラッシャー・バンバン・ビガロ メイブル スパーキー・プラグ ショーン・マイケルズ モー  グレッグ・バレンタイン タタンカ ザ・グレート・カブキ レックス・ルーガー 天龍源一郎 リ ック・マーテル ブレット・ハート ファトゥ マーティ・ジャネッティ アダム・ボム



リスト番号 871
※こちらは、管理人の掲示板にもいつもコメントいただいている、新潟県の渋谷様ご夫妻にお預かり頂いているナンバーです
(渋谷様のご協力により、こちらのナンバーも・・・リクエスト・問い合わせは可能です)
H・1・11・3東京・後楽園ホール
ジョージ高野 スーパー・ストロングマシンvsグレート・コキーナ マット・ボーン
H・1・11・3東京・後楽園ホール
木戸修vsダリル・ピーターソン
H・1・11・24群馬・群馬県スポーツセンター ワールドカップ争奪リーグ戦予選Cブロック
馳浩vsサルマン・ハシミコフ
H・1・11・24群馬・群馬県スポーツセンター
佐野直喜 星野勘太郎 小林邦昭vs保永昇男 後藤達俊 ヒロ斎藤
H・1・11・24群馬・群馬県スポーツセンター ワールドカップ争奪リーグ戦予選Bブロック
蝶野正洋vsチムール・ザラソフ
H・1・11・24群馬・群馬県スポーツセンター
越中詩郎 長州力vsスーパー・ストロングマシン 橋本真也
H・1・11・1岐阜・土岐市スポーツセンター
保永昇男vs佐野直喜
※なおH・1・11・3東京・後楽園ホールの試合をTVの中で10・13とテロップで紹介していますが、これは間違いで11・3が
正解ですのでご理解ください。(当時の週刊ゴング調べ)

1990年6月26日 両国国技館/10人タッグマッチ
長州 力&佐々木健介小林邦昭越中詩郎星野勘太郎vsアニマル浜口&栗栖正伸&SSマシン&後藤達俊&ヒロ斉藤




リスト番号 872 
※『大阪市のKT』様提供
※2017年10月、尼崎市在住「昭和50年より昭和60年の『全日本プロレス中継』は95%以上コレクションされている」タンクパットン様より
「この1枚は永久保存すべきです」と特別推薦をいただいたナンバーです

●小鹿&大熊vsR羽田&天龍(昭和53年7月後楽園・アジアタッグ/「ハンサムフレッシュコンビ」が本当にフレッシュ!
「天龍が技を仕掛けるたびにキレイなお嬢さん方が悲鳴を上げています!」(松永アナ)がオーバーでないほどの天龍の
アイドル的人気は必見!この試合が天龍の記念すべき初のタイトル挑戦試合です)

●馬場 vs 鶴田(昭和55年・第8回Cカーニバル/大阪府立)
●テリー vs ブッチャー(昭和55年・第8回Cカーニバル/大阪府立)

●長州力vs剛竜馬(昭和55年・MSGシリーズ予選リーグ/この大会の直前に新日入団したホープ・剛だが。。。
「ブリッジが出来ていない、受身が出来ていない、今の技は良くない!」と放送席からダメ出しの連続!
最後も小鉄氏曰く「最高の反り」の長州のバックドロップで何もさせてもらえずピン負け。その後の25年を暗示する一戦です)
●藤波vsアレン(昭和55年・MSGシリーズ予選リーグ/小鉄氏名解説「体力的、実力的にも完全にアレンが上」それでも
フィニッシュは超高速カウント回転エビでドラゴン勝利)
●長州vsSトラビス(昭和55年・MSGシリーズ予選リーグ/長州さそりで決勝リーグ進出決定!の試合)
●マスクド・スーパースターvs星野勘太郎&永源遥(昭和51年7月アジア・リーグ戦/君は、マスクド・スーパースター
によるハンディキャップマッチを見たことがあるか?
我らが流星仮面、まさに全盛期のジャンピングネックブリーカーをガチで受けきった永源は立派!


●グレート・アントニオvs星野勘太郎&永源遥&木村憲吾(昭和52年10月・闘魂S第2弾/3人がかりで密林王に挑むも
勝負はワンサイド。。。テロップでは「木村憲吾」になっていますが、このリング名で戦っていた時もあったのでしょうか?
※奈良県のYさんからのメール
昭和52年の闘魂S第2弾のこの日のTVマッチのメイン、猪木・木戸組vsパターソン・ライト組で一本目がパターソンの必殺4の字で猪木がギブアップ負け、2本目がパターソンの体固めで木戸が破れ、なんと日本側がストレート負けしているんですが、三本勝負の一本目だったが、パターソンの四の字が決まり、苦悶の表情の猪木、そこにライトがトップロープからニードロップを落とす場面があり非常に印象に残っています。それにもましてこの日の幻のハンディ戦「グレート・アントニオVS星野・永源・木村」の画像がとにかく見たくて見たくて20年以上血眼になって探しておりました!正直諦めていたのですが、こんな綺麗な画像を惜しげもなく貸してくださった八上さんには改めて御礼申し上げます!

※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(14)



リスト番号 873の@
●R木村&浜口vsキャンディ&グラハム(木村がキャンディをボディスラムした後、ひざまつくような感じで前のめりにぶっ倒れる
名シーンあり!放送席では「150s以上の人間をを持ち上げると、酸欠や貧血状態になってしまいうから、ああいう形で倒れる
のはしょうがない・・・と訳のわからないフォロー?をしているのが非常に楽しいです)

●寺西 vs鶴見
●R木村vsデビル
●浜口&井上&コバルデ&エローデス
●浜口&寺西&隼人vsコバルデ&エローデス&鶴見
●R木村vsレイ・キャンディ(IWA世界戦/国際プロレス最後のTV中継。。。
これが12ch最後の国プロレギュラー放送(3.24泉大会)・・・セレモニー等はカットされていますが
名実況の杉浦アナの「6年半にわたりお送りしてまいりました・・・」の余りにもサラリとしたアナウンス&特別ゲスト・吉原功社長の
貴重な肉声挨拶が聞けるのは貴重!そして・・・「全日の時よりも、数段でかくなって150キロを超えている」のキャンディに
木村が(今度はよろけずに)ボディスラムを決める歴史的シーンもあり!
とにかく国際プロレスの中継(大阪では晩年は月曜日8時からサンテレビでの放映)が大好きでした・・・
紛れもなく僕らの青春でした!!)

●原vs剛(世界4大タイトルマッチ/WWUジュニア)
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(4)



リスト番号 873のA
●大木vsニック(世界4大タイトルマッチ/AWA世界戦)
●大木vsジョー・ルダック(3本勝負/後楽園※国際に入団!現役インターナショナル王者vsシリーズ外人エースの激突!)
●R木村&井上vsマイク・ジョージ&ダン・ジョンストン(3本勝負/後楽園メイン※国際最後のエース・Mジョージがいい!
「全米の主要タイトルの4冠王、ジョージは今や全米一の売れっ子です」と珍しく門馬さんも脱線気味?に興奮)
●大木vsマイク・ジョージ(あの硬派な菊池さんをして「レスラーとして3拍子揃っているジョージ、それにプラスして
ハンサムと来ていますから・・・NWA世界王者になる逸材です!」とまさに絶賛!)
●M井上vsマイク・ジョージ(晩年の国際のベストバウトでは?といわれる好勝負。。。ジョージってこんなに上手くそして
二枚目だった?)

※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(5)



リスト番号 873のB
●鶴田 vs マードック(UN選手権/狂犬が悲願のUN奪取!フィニッシュの秘技・スピニングトーホールドからの押し潰し
体固めは必見です!)
●マードック vsT戸口(UN選手権/田鶴浜さんも興奮のフルタイム戦!「アメリカではレイスと並ぶトップのマードック、
そして日本屈指のスタミナ・パワーレスラーの戸口とのこの対戦は見応えありますな〜」
先週、狂犬の秘技・スピニングトーホールドからの押し潰し体固めでUNを喪失し・・・膝を痛めているジャンボ(笑い)が
この試合を本部席横にて60分観戦するのですが・・・60分間右膝をさすりながら観戦しているのが、余りにもわざとらしく
微笑ましい!)
●マードック vs鶴田(UN選手権/鶴田最高の笑顔で虎の子奪回)

●ドスカラスvsドクトル・ワグナー
●マードックvsカマタ

●鶴田 vs Cファージー(初来日のカールファージー、、、これが余りにも有名な「全試合白星配給係」大仕事のスタートです!)
●馬場 vs ミステリアス・アサシン(謎の大型マスクマンが開幕戦でまさか・・・馬場さんから大金星!)
●テリー vsレイ・キャンディ(テリーの美技!フライング・ボディーシザースドロップは必見です)
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(4)



リスト番号 874
坂口征二ストロング小林vsハンセン&ザ・ハングマン(昭和52年・北米タッグ/<BAD MAN>と書かれた
黄色のいなたいジャケット姿の<マジソンの不沈艦>ハンセン&チェーンを持った黒覆面の<首吊り男>ハングマンが
何ともいい味出しています)

●長州 力vs木戸 修(昭和53年プレ日本選手権予選リーグ/当時ほぼ同ランクの両者の対決は・・・ゴッチ流テクの連発で
木戸が余裕のピンフォール勝ち!)

●坂口征二 vs ストロング小林(昭和53年プレ日本選手権予選リーグ/このシリーズで、長州&藤波に白星献上しな
ければならなかったS小林が坂口にはリングアウト勝ちするとは、本当に良く出来ています・・・)
●坂口vsジャイアント(MSGシリーズ決勝リーグ公式戦)
●坂口vs上田馬之助(北米ヘビー選手権/竹刀を振り回す馬之助が・・・国歌斉唱と同時に大人しくなり、神妙に君が代
の歌詞を口にするのが素敵!)
●長州vsラリーズビスコ(第2回MSGシリーズ決勝リーグ公式戦)

●スレーターvsキャンディ(第8回Cカーニバル公式戦・大津)
●ブッチャーvsMアサシン
第8回Cカーニバル公式戦・山形/ブッチャー軍団対決!と当時かなり話題になるも、、、
容赦のない毒針で秒殺!これぞブッチャーのプロ根性だ
!!)
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(5)



リスト番号 875の@ 
●藤波vs木村健(IWGPアジア地区予選リーグ/記念すべき?IWGP予選第一戦はなかなかスィングしています!
親友の名古屋在住のドクターフヒナミさんによると・・・昭和56年4月17日鹿児島で行われたこの試合は、あの記念すべき
第1回IWGPのアジア地区予選リーグ公式戦の第1戦目です。私は、この「藤波vs木村」のシングルマッチは、どの試合も、
あの「藤波vs長州」の名勝負数え歌にも、決して負けない名勝負ばかりの好カードだと思い、個人的に大好きです。ジュニア
時代から、そしてベテランになってからもずっーと手の合うこの2人。この試合はもちろんのこと、その他のどの試合も全て
好勝負ばかり!!「藤波vs木村にハズレなし!」です。藤波選手、木村健選手に興味のある人ならこのカードは要チェック
のベストバウトです。」とのメールを頂きました)
●猪木 vsハンセン(NWF)
●タイガーマスクvsブラックキャット(デビュー直後!初代タイガーのぬいぐるみチックな覆面がレア!
古館、迷解説?「このキャットという選手は自らは日本人だと言っていますが、恐らく中国系の選手と思われます」)

●藤波vsハンセン(第4回MSGシリーズ公式リーグ戦※場外ラリアットでドラゴン沈没!試合後、盟友ホーガン
が謎の乱入)
●坂口&藤波vsSスローター&Cアダムス(この試合、坂口の柔道時代の先輩・現大阪府警の松永さんが激励に・・・
「オレの目の前で不細工な試合なんかしやがったら承知せんぞお」とあの世界の荒鷲が先輩に脅されて?
リングインした試合・・・by桜井さん情報)
●オシャレな2人!ニューヨークのダウンタウンで藤波がフィアンセの沼谷かおりさんを紹介!
(インタビュー・古館アナ)

●56・6・8ニューヨーク・マジソンスクエアガーデン/WWFタッグ選手権
レックス・ザ・ムーンドック&スポット・ザ・ムーンドックvs藤波辰巳 谷津嘉章
(試合終了直後、フィアンセの沼谷かおりさんがMSGリング上で、リングアナより紹介されるという信じられないハプニング!
もちろん全ては新間氏の演出ですが・・・緊張のあまり涙を流し震えてしまう初々しいかおりさんが素敵です。。。
そして抱き寄せて彼女の涙を拭うドラゴン。。。余りに爽やかで、何度見ても感動的なシーンです!
全日本は、これだけは絶対に真似が出来ません、、、ジャンボがこれをやったら完全なギャグになってしまうし!!!)

●ジョージ高野vsスタンリー・レーン(昭和56年7月サマー・ファイトS※練習生の弟・俊二も映ります!)
※管理人とは関大プロ研(KWA)の先輩後輩として、1988年以来20数年のお付き合いの大阪市東住吉区在住の「のさか」様からの感想メール
●藤波vs木村健(IWGPアジア地区予選リーグ)・・・記念すべきIWGPアジア予選第一戦なのですが、実はこの試合は何の意味もない試合になっていたんです。
当初、アジア予選はこの試合に続いて、MSGシリーズの日本人総当たり(猪木、坂口、藤波、長州)で決められることになっていました。MSGに出場しなかった木村健吾は、その後、長州とも対戦して敗れますが、なぜか棄権。不戦敗にもならず、予選リーグから抹消されていたのです。つまり、藤波の勝ち点も無効。IWGPはこの時点ですでに呪われていたのです。(というか、朝令暮改とも言える思いつきが横行し、いい加減だったのです)

※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(6)



リスト番号 875のA
●長州vsミッシェル・ナドール(56年7月サマー・ファイトS/「ローラン・ボッグ、ホースト・ホフマンと並ぶドイツ3強の1人」
「ハンガリーの覇者」「欧州最後の未知の強豪!」「IWGP決勝で猪木と戦う男」古館アナがこれでもか!と煽りますが・・・
完全な看板倒れ!ぶよぶよの体で、フィニッシュは大失敗ヘンテコスープレックス!・・・
こんな技であっさり寝なければいけないとは・・・長州力、余りに哀しきかませ犬時代・・・)
●木村健&ジョージ高野vsキース・ハート&ブレッド・ハート(ジョージ2度目のTV登場!ハートブラザーズがカッコイイ!
特に
後のスーパースター、グリーンボーイ時代のブレッド・ハートは必見!ものが違う!!

●藤波vsゲシュタポ(55年6月サマー・ファイトS/怪奇派マスクマン「ナチスの秘密警察」も・・・ドラゴンの回転エビに
足バタバタをさせて撃沈しています、、、)

●坂口vs
シン(この日から審判部長に就任した小鉄氏に、試合前シンが猛アピール「俺の新・必殺技コブラシザースを
2分以上耐えた者には賞金を出す」)
●長州 vs上田馬之助(この日から正式参戦の金狼も、小鉄さんには滅法弱いようで。。。)

※以下新日本vs国際IWAタッグ2連戦、画像良好・選手コールもあり
●S小林&永源vs井上&寺西(IWA世界タッグ王座決定戦)
(浜さんが先の後楽園の木村のプランチャを受け、後頭部全治3ヶ月の負傷し欠場の為のタイトル返上による王座決定戦・・・
試合の最初から最後まで若い女性の声でひっきりなしに「小林さ〜ん!がんばって〜」という声援というか悲鳴が響いている
のが本当に凄い!S小林本人が嬉しいかどうかは別にして
・・・)

●S小林&永源vs浜口&井上(IWA世界タッグ奪回戦)
(この日、新日本の王者チームは新日プロの巡業から離れて単身選手権試合開催地・国プロのビッグマーケット?
富士市に乗り込んだものの・・・同市の別の体育館に到着してしまったという記事が当時のゴングにありました。。。
その時点で暗雲がたれこめていたんですね)

※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(5)



リスト番号 876 
●『水曜スペシャル』司会・土居まさる 
53・2・9東京・東京体育館で行われた、ゴールデンタイム生中継≪新日本プロレススペシャル!≫
○昭和53年当時の新日本レスラーズ全員による入場式(先頭は佐山サトル・・・留学中のBNアレン・・・BIG3は
ストロング小林、坂口、猪木!土居まさるアナのナレーション、紹介が素晴らしい!!)
○メイン・アントニオ猪木 坂口征二vsバディ・ロバーツ ジェリー・ブラウン(試合前にはシン&上田が当たり前のように
乱入し、楽しいゴールデンタイム生中継イベントを凍りつかせます!
花束嬢は→当時のTOPアイドル松本ちえこ&キャッツアイ=大谷親江(ノン)と山中奈奈(ナナ)という素晴らしい人選)

●53・4・24愛知・愛知県体育館 WWWFジュニアヘビー
藤波辰巳vsカルロス・コロセッティ
●53・5・11福岡・九電記念体育館 第1回MSGシリーズ決勝リーグ
アントニオ猪木vsアンドレ・ザ・ジャイアント
●53・5・19宮城・宮城県スポーツセンター 第1回MSGシリーズ決勝リーグ
藤波辰巳vsニコリ・ボルコフ
●53・4・24ニューヨーク州マジソンスクエアガーデン WWWFヘビー 金網マッチ
ボブ・バックランドvsスーパースター・ビリー・グラハム
●53・5・19 第1回MSGシリーズ決勝リーグ
アントニオ猪木vs上田馬之助
●53・5・26香川・高松市民文化センター 第1回MSGシリーズ決勝リーグ
藤波辰巳vs上田馬之助

●53・5・11大阪・大阪府立体育会館 インターナショナルタッグ
大木金太郎 キム・ドクvsジャイアント馬場 ジャンボ鶴田(師弟コンビ大阪奪回戦/倉持さん絶口調!「大阪には韓国
チームのファンがたくさんいます!今日も90%は韓国代表チームの応援です!」「ジャンボの女の子だけの大阪のファン
クラブ60人が今日は応援に来ています!そのファンクラブの名前は、何と「タフネス!」誠に変な名前です!変な名前でしょう
・・・山田さん」さすがの山田さんも絶句!そしてカメラに大写しになったFCの垂れ幕には「ジャンボ京都FC」というの文字が
・・・ここまできたら訳が分かりません)
※アラビアの怪人・ザシークをこよなく愛する、さいたま市在住の「ザ・ツーク」ことKS様よりの感想メール・・・
No.876・・・本タイトルの目玉は、やはり大木・ドクVS馬場・鶴田、日韓師弟コンビのインタータッグ戦でしょう。まさに因縁・遺恨といった表現がピッタリのこのカードは当時の全日本での大人気カード。このS53.5.11大阪の試合も、リアルタイムでドキドキしながらTVで見た記憶があります。個人的に、この試合の最初の見せ場は、1本目、鶴田がドクに見舞ったフロント・スープレックス2連発!鶴田の4つのスープレックスの中でも、フロント・スープレックスは一番スリリング!しかも連発で繰り出されます。そして、中盤以降は、ヒザを痛めている大木に対し、タイトル奪回に燃える馬場・鶴田組の非情ともいえる攻撃。とくに馬場さん!急所攻撃を受けると、急所攻撃で報復し、また後の上田馬之助への腕折り攻撃を彷彿させるような、厳しい足への攻撃で、ついに大木を戦闘不能に追い込みます。キラー馬場さんとしてのファイトが展開されます。また、敗れた後、足のダメージのため立ち上がれず、座ったまま、強奪した勝利者トロフィーを振り回し泣き叫ぶ大木、このシーンは何とも強烈!このシーンがあまりにも強烈なため、この試合は、両チームの幾度なく繰り広げられた抗争の中でも、特に印象に残る1戦となっています(ただし、こんな泣き叫ぶ大木をも、馬場さんはアッサリ場外に蹴り出してしまいます。その他、試合後、鶴田の手からベルトを奪ったドクに対して、鶴田ではなく馬場さん自らが「お前何てことするんだ」とばかりにドクに迫り、蹴りを入れ、さらには奪い返したベルトでドクをガチで一撃するなど、試合後も「鬼」の馬場さんを見ることが出来る試合です)。
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(14)



リスト番号 877 
53・1・27カリフォルニア州ロサンゼルスオリンピックオーデトリアム WWWFジュニアヘビー
藤波辰巳vsマスクド・カナディアン
53・2・20ニューヨーク州マジソンスクエアガーデン WWWFジュニアヘビー
藤波辰巳vsテッド・アダムス
53・2・20 WWWFヘビー
スーパースター・ビリー・グラハムvsボブ・バックランド
●53・4・4ペンシルベニア州フィラデルフィアアリーナ 柔道ジャケットマッチ
ストロング小林vsバッファロー・アレン(この試合の前には猪木・坂口・小林の3強がフィラデルフィア近郊の公園でトレー
ニングする貴重映像
&インタビューがあり、この映像をみたらS小林が本当にイイ人なのが分ります!試合も意外なほどの
一方的勝利!舟橋アナの「さすが東洋のサンマルチノ!東部地区では猪木よりも人気が上です!」の実況も素晴しい!!)
53・4・4 坂口征二vsザ・モンスターマン
53・4・4 アントニオ猪木vsランバージャック・ジョニー・リー
51・7・22岡山・岡山武道館 アジアリーグ戦タッグ決勝リーグ
ストロング小林 坂口征二vsボロ・モンゴル ジート・モンゴル
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(3)



リスト番号 878 
●バックランドvsホーガン(81・6・3/WWWF)
●藤波vsスタンリー・レーン(81・7・10/WWWFジュニア)
●猪木&長州vsハンセン&ラリー・シャープ(80・8・29)
●猪木vsラリー・シャープ(80・9・19)
●藤波vsジョニー・ロンドス(80・9・19)
●坂口&長州vsハンセン&Pロバーツ(80・9・19)
●藤波vsSヤング(80・1・4)
●猪木&長州&木村vsハンセン&アレン&ジョンソン(80・8・29※この試合のみ途中切れ)

※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(7)



リスト番号 879の@ 
●53・11・17東京・後楽園ホール プレ日本選手権予選リーグ
山本小鉄vs上田馬之助(小鉄のTOPロープからの墜落&歴史に残る大流血は必見です!)
●54・4・27神奈川・横浜文化体育館 第2回MSGシリーズ予選トーナメント
上田馬之助vsスタン・ハンセン(上田に対しても容赦なし!もの凄い衝撃音のガチラリアットは必見!)
●54・6・1香川・高松市民文化センター 第2回MSGシリーズ決勝リーグ
坂口征二vsスタン・ハンセン(ハンセンのセコンドはマネージャーのフレッドブラッシー/大流血させられた坂口が猛反撃し、
自身史上最高級のド迫力ジャンピングニーアタックでハンセンをロープ際まで吹っ飛ばすシーンは必見です!
その後、マジ切れハンセンがドロップキック、ラリアットの連発で激勝!この試合を見て、息子の真也が「昔のプロレスって
ホンマに迫力あってんなあ〜」と身を乗り出したのが印象的・・・)
●54・8・2東京・品川プリンスホテルゴールドホール WWFジュニアヘビー
藤波辰巳vsシーン・リーガン(「ヨーロッパの闇の帝王」といわれたリーガンが上手くて強い!全盛期は過ぎたとはいえ
藤波をまさに赤子扱いにする貴重映像!)

●55・11・28宮城・宮城県スポーツセンター 第1回MSGタッグリーグ戦
タイガー・ジェット・シン 上田馬之助vs藤波辰巳 木村健吾
●56・3・13広島・福山市体育館 WWFライトヘビー級王座決定リーグ戦
グラン浜田vsアニバル(あのゴング誌も大騒ぎしたメキシコの天才レスラー≪青い矢≫がWWFビッグ・ファイトシリーズに
待望の初来日!浜田との記憶に残る名勝負だ!)

●56・3・26静岡・清水市鈴与記念体育館 WWFライトヘビー級王座決定戦
グラン浜田vsペロ・アグアイヨ
●56・5・26大阪・大阪府立体育会館 第4回MSGシリーズ
タイガー・ジェット・シンvsボビー・ダンカン

★新日本ファン必見のMSGタッグリーグ戦
1980年(S55年)第1回MSGタッグリーグ戦は・・・リスト番号 660、947、1015参照
1981年(S56年)第2回MSGタッグリーグ戦は・・・リスト番号 574、575、578、738C、879の@A、1397@参照
1982年(S57年)第3回MSGタッグリーグ戦は・・・リスト番号 730 812A、879A、894@、1016@参照
1983年(S58年)第4回MSGタッグリーグ戦は・・・リスト番号 39B、812B、1012@AB、1013@AB参照
1984年(S59年)第5回MSGタッグリーグ戦は・・・リスト番号 795 1441 1442 1443 1509参照
●56・11・20埼玉・志木市民体育館 第2回MSGタッグリーグ戦
長州力 谷津嘉章vsサモアン1号 サモアン2号
●56・11・20 第2回MSGタッグリーグ戦
タイガー戸口 キラー・カーンvsスタン・ハンセン ディック・マードック
●56・11・20 第2回MSGタッグリーグ戦
アントニオ猪木 藤波辰巳vsアンドレ・ザ・ジャイアント レネ・グレイ
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(14)



リスト番号 879のA 
★新日本ファン必見のMSGタッグリーグ戦
●56・11・27徳島・徳島市立体育館 第2回MSGタッグリーグ戦
長州力 谷津嘉章vsエル・カネック スーパー・マキナ
●56・11・27 第2回MSGタッグリーグ戦
アンドレ・ザ・ジャイアント レネ・グレイvsスタン・ハンセン ディック・マードック

●57・3・12東京・後楽園ホール 飛龍十番勝負第2戦
藤波辰巳vsハルク・ホーガン(これは貴重!ホーガンの斧爆弾TV初公開試合だ!しっかりと前日に戸口相手に予行練習
はしていたようですが・・・しかし「飛龍十番勝負」でこんなかませ犬役をやらされるとはドラゴンがかわいそう。。。

●57・3・30静岡・清水市鈴与記念体育館 第5回MSGシリーズ
ラッシャー木村vsアンドレ・ザ・ジャイアント(元国際エースがかませ犬とは・・・これが新日のやり方か?)
●57・11・26静岡・浜松市体育館 第3回MSGタッグリーグ戦
キラー・カーン タイガー戸口vsアドリアン・アドニス ディノ・ブラボー
●58・4・1東京・後楽園ホール IWGPアジアゾーン予選リーグ
キラー・カーンvs長州力(貴重!革命軍vs新日・軍団抗争最盛期に行われた同門頂上対決!
小鉄氏名解説「長州は気が強いから大丈夫なんですが、カーンは精神的に弱いところがあるので同門対決は苦手なん
ですよ〜」
また、「IWGP開催まであと1ヶ月!アジアゾーンもいよいよ猪木・藤波・坂口・R木村そしてこのカーンと長州力に絞られて
きました!
」と古館が絶叫していますが、どういう理由でこの6人に絞られたのか、予選星取表を見せてほしい。。。)

●61・11・21新潟・新潟市体育館 86ジャパンカップ争奪タッグリーグ戦
藤波辰巳 武藤敬司vsワイルド・サモアン トンガ・キッド
●62・3・19茨城・勝田市総合体育館 IWGPタッグ王座争奪リーグ戦
武藤敬司 越中詩郎vsルーク・ウイリアムス ブッチ・ミラー
●62・3・19 IWGPタッグ王座争奪リーグ戦
前田日明 高田伸彦vsスティーブ・ウイリアムス リック・スタイナー

●50・12・13福井・福井市体育館 オープン選手権
ジャイアント馬場vsアブドーラ・ザ・ブッチャー

※管理人とは関大プロ研(KWA)の先輩後輩として、1988年以来20数年のお付き合いの大阪市東住吉区在住の「のさか」様からの感想メール
879Aの1983年4月1日、後楽園ホールでのIWGPアジアゾーン予選リーグ「長州力対キラー・カーン」これは貴重すぎる。当時は毎週金曜8時のワールドプロレスリングを欠かさず見ていたと言い切れる自信がある私だが、これだけの好カードなのに全く記憶にない。会場生録なのか?しかし、八上様の寸評には、古館アナのセリフまで書かれてあるからびっくり。「4月1日という日付が怪しい」とエイプリルフールを深読みしながら、だまされたと思って見せてもらうと、それは紛れもない生中継の映像だった。市瀬英俊著「ワールドプロレスリングの時代」によると同日は「放送なし」との記述があることから、少なくとも東京、大阪ではオンエアされなかった素材である。あの黄金時代にパラレルワールドが存在していたのだ。28年後に知った真実だった。IWGPアジアゾーン予選という響きに、ノスタルジーを感じずにはいられません。八上氏寸評でも指摘されていますが、星取表は存在するのでしょうか?八上さんには「IWGPアジアゾーン予選」特集と題してしてDVDを1本編集していただきたいと思います。「アジアゾーンを予選落ちしたラッシャー木村が急遽帰国したディノ・ブラボーの代理で決勝リーグに出場」というのはいかにも昭和プロレス的ですよね。

※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(9)



リスト番号 879のB
●54・8・31大阪・大阪府立体育会館 PWFヘビー
ジャイアント馬場vsアブドーラ・ザ・ブッチャー
●54・11・8東京・後楽園ホール NWA世界ヘビー
ハーリー・レイスvsアブドーラ・ザ・ブッチャー
●56・8・28新潟・三条市厚生福祉会館 第2回PWF杯争奪タッグトーナメント決勝
ミル・マスカラス ドス・カラスvsリッキー・スティムボート チャボ・ゲレロ
●56・9・7広島・福山市体育館 NWAインターナショナルジュニアヘビー
チャボ・ゲレロvsドス・カラス
●58・4・3東京・蔵前国技館 WWFインターナショナルヘビー
藤波辰巳vs長州力
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(8)



リスト番号 880 
●鶴田vsフレアー(昭和53年4月27日青森/UN選手権※貴重な当時の映像版!オープニングタイトル付
キャリア6年同士の初対決!実は日本におけるフレアーのベストバウトと言われているのは、この試合!
「5000ドルのゴージャスなガウン」を身にまとい・・・ブレイク前夜のフレアーが、非凡なレスリングセンスの片鱗を
地方都市で全開させる印象的な3本勝負!
当初は「明らかに格下」と実況していた倉持アナも・・・「ファンタスティック!」と叫び、しまいには「パットオコーナーに
勝ったという実績しかない彼が、なぜ次期NWA世界王者の第一候補とまで言われているのかが良く分かりました」と
納得しています!)

●馬場、鶴田vsロビンソン、M・ミラノ(石川県羽咋市(はくいし)大会/インタータッグ選手権
意外にも仲の良い外人チーム!ロビンソンが和服姿のお嬢さんの手の甲にキスするやミラノもドサクサに紛れて
同じようにしています!
またこの試合はロビンソン、涙のPWF奪取の伏線(肩を負傷)になる試合です。そして・・・このシリーズから
晴れてリングアナになったジャイアント馬場後援会出身の原の軍ちゃんが、初々しくもぎこちないです・・・
後年、倉持アナは実況アナウンスの中でこの試合を何故か海外防衛戦のひとつに数えてしまっています。
おそらく、「羽咋」を「ハワイ」と誤って記憶してしまったのでしょうか。昭和の謎の一つです・・・)

●猪木vsバックランド(武道館/WWWF&NWFフルタイム戦
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(2)



リスト番号 881
★<地獄の墓堀人>ローラン・ボック(ローランド・ボック)来日全試合集
●56・7・31 木村健vsRボック(これが初来日<地獄の墓堀人>の衝撃90秒マッチ・大阪臨海)
●56・8・2  長州 vsRボック(2分!スープレックス1発で終わり!長州力の余りに悲しきかませ犬時代・・・
●56・12・4 長州vsRボック2分!スープレックス1発で終わり!長州力の余りに悲しきかませ犬時代・・・
●56・12・8 猪木・藤波vsハンセン・Rボック(桜井さん迷解説「IWGPの予選リーグが全世界でどんどん始まっていますが
決勝リーグに必ず残る3強は、この猪木、ハンセン、ボックでまず間違いないでしょう・・・」)
●56・12・10 T戸口vsRボック(何と3分!健吾、長州と同じ扱いに絶句!!スープレックス1発で完敗する戸口。。。
全日本時代の栄光を全て無にしてしまった、この試合だけは何度見ても絶対に許せない!)
57・1・1猪木vsローランドボック(元旦決戦・後楽園ホール/後にピーターが「あの試合は私が絵を描いた完全な茶番
だった」と例の本でカムイングアウトした試合!)

●56・6・8ニューヨーク・マジソンスクエアガーデン/WWFタッグ選手権
レックス・ザ・ムーンドック スポット・ザ・ムーンドックvs藤波辰巳 谷津嘉章
(試合終了直後、フィアンセの沼谷かおりさんがMSGリング上で、リングアナより紹介されるというハプニング!
もちろん新間氏の演出でしょうが・・・緊張のあまり涙を流し震えてしまう初々しいかおりさん。。。そして抱き寄せて彼女の涙を拭う
ドラゴン。。。余りに爽やかで、何度見ても感動的なシーンです!全日本ではこれは絶対に真似が出来ません!!)

●51・7・22岡山・岡山武道館 アントニオ猪木vsタイガー・ジェット・シン
※青森市中央在住の「財務指導課」様からの感想メール
私が30年近く探し求めていた「ローランボック」そして「ボブオートンジュニア、アドリアンアドニス・マンハッタンコンビ」の新日本来日時の記憶に残るファイト画像、2010年9月・・・大阪の八上様にコンタクトを取らせていただきましたところ、いとも簡単にその多年の夢を実現してくださいました。今回、ボッグやマンハッタンコンビの画像をお譲りいただいたことは、自分にとってはここ数年でプロレスに関する最大、いや人生でも最大級に嬉しかった事件です。本当にありがとうございました。お送りいただいたビデオを見て、まず驚いたのはその画像の良さです。ほぼ30年近く前の試合をまさかこんなに鮮明な画像で見れるとはビックリです。そしてその前に、ローランボックの日本での試合をもう一度、それも来日全試合を見られるということがまずもって本当に思いもよらないことでした。しかし、このたび八上様から「ローランボック来日全試合集」、そして「ボブオートンジュニア、アドリアンアドニス・マンハッタンコンビの来日全試合集」、という当方が探し求めていた以上の恐ろしく貴重なものをお貸しいただくことができました。繰り返しになりますが本当にありがとうございました。それでは、文章を書くのは大の苦手ですが、以下に感想をコメントさせていただきたいと思います。 全文は感想メール集へ
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(14)



リスト番号 882
●82年8月27日生中継・ブラディファイトシリーズ開幕戦(後楽園ホール)より
●坂口、谷津 vs R木村、浜口
●藤波、タイガーマスク vs B・タイガー、ロバーツ
●猪木、ホーガン vs スローター、レスリー

●62・1・2藤波辰巳vs木村健吾(
「ニューイヤー・ダッシュ」開幕戦/選手紹介前に健吾兄さん「この試合に負けたら、
俺は海外に行くから、お前もそのぐらいの気持ちで来い」と宣言。ゴング前のボクシング・パンチの奇襲攻撃に始まり、
あの「幻の必殺技」トライアングル・スコーピオンを爆発させます!!そしてフィニッシュは・・・伝説の凶器をレッグサポーター
に入れて幻の3カウントを奪うも。。。)
62・1・14藤波辰巳vs木村健吾(藤波vs木村健のみの・・・後楽園ホール・ワンマッチ興行!特別レフェリー・上田馬之助)
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(5)



リスト番号 883
●61・6・6
上田馬之介vs前田日明 (86IWGPチャンピオンS・札幌/上田がリング下で額を切っているまさにその瞬間
ガチのキックを7連発入れてしまうアキラ兄さん。。。ハッキリ言ってやり過ぎです!)
●62・9・14 山田vsOハート(戦国合戦S/岡山)
●62・9・14 前田vsDマードック(戦国合戦S/岡山)
●63・9・22 小林vsBタイガー(津)

●62・10・5長州力vs藤波辰巳(長州新日復帰の試合・・・ファン投票1位藤波、2位前田疑惑のコイントスの結果、
長州vs藤波となった後楽園ホールの試合)

50・8・1カリフォルニア州ロサンゼルスオリンピックオーデトリアム
NWAノースアメリカンタッグ アントニオ猪木 坂口征二vsジェリー・ブラウン バディ・ロバーツ
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(3)



リスト番号 884
※こちらは、管理人の掲示板にもいつもコメントいただいている、新潟県の渋谷様ご夫妻にお預かり頂いているナンバーです
(渋谷様のご協力により、こちらのナンバーも・・・リクエスト・問い合わせは可能です)

●ジャック・ブリスコvsビル・ワット
●ジョニー・バレンタインvsポール・ジョーンズ
●ジョニー・バレンタインvsティム・ウッズ

●ポール・ジョーンズvsヤングラン・ポール
●アニマル・ウォリアー ホーク・ウォリアーvsスパイク ボブ・ループ
●ケビン・サリバン ボブ・ループvsブリックハウス・ブラウン マイク・アレン
●テリー・プライドvsジャック・ハート
●ボブ・ループ ディック・スレーターvsジム・ガービン キラー・カール・コックス
●ジェシー・バーvsジェリー・グレイ
●スタン・レーン スティーブ・カーンvsディノ・マナリー クリス・イヤウケア
●レックス・ルーガーvsデール・アポロ
●レックス・ルーガーvsバッド・ニュース・アレン
●ファルコンvsジャック・ハート
●ヒロ・マツダvs不明

※当プロレスビデオリストと相互TOPリンクをして頂いている・・・東京都文京区在住、Ameba上の人気ブログ『勝手なこと言うなよ、俺』の「クラップ」様より特にお気に入りのナンバーとして感想メールをいただきました!
884のフロリダマット特集見ましたー。やっぱアメプロものは、どれでもおもしろいですね。なにしろ未見のばかりですから。 お目当てはジョニーバレンタイン。彼の映像もそうないんですよねー、今回2試合あって、片鱗くらいは見れました。ミスターレスリングのティムウッズ戦がはいってましたが、そっかーこのあと、この2人そしてリックフレアーの乗った飛行機が事故にあうわけですねー。アメプロのいいとこは、ところどころに、いろんな人がはいってるってことですね。今回もジェリーブリスコ・クリスマルコフ ・ブラックジャックマリガンあたりがカメオ的に登場。カメオってこともないか(^^) マークルーインも前見させていただいた超ベビーフェイスから一転「暗黒王子」ケビンサリバンの一 味になって登場してましたね。ボブループは、怪奇派時代とオーソドックス時代両方はいってました。コスチュームが違いすぎるからわかりやす!!(^^)そういや語り部2人、1人はマイクグラハムだけ ど、むかって左は誰?ケビンサリバンかなー、自信なし。そういや最後のヒロマツダの相手も誰なんでしょうねー、単なるジョバーじゃない気します、やたら動きよかったですもんね。わかる人にはわ かるんだろーなー。てなわけでアイムソーリー、ゴードンソーリーの名調子も楽しめた1本でした。

※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(2)



リスト番号 885
※こちらは、管理人の掲示板にもいつもコメントいただいている、新潟県の渋谷様ご夫妻にお預かり頂いているナンバーです
(渋谷様のご協力により、こちらのナンバーも・・・リクエスト・問い合わせは可能です)
ルーク・ウイリアムス ブッチ・ミラーvsケンドール・ウインダム ディック・スティムボート
レックス・ルーガーvsカリム・ムハマド
ザ・カリビアンコネクションvsザ・ヒットマン ザ・ロナー
カリム・ムハマド ケンドー・ナガサキvsリック・アレン ブラック・マジック
レイ・スティーブンス組vsスタン・レーン組
ケンドール・ウインダムvsドクター・デス
ケンドー・ナガサキvsケンドール・ウインダム
カリム・ムハマド エド・ガントナーvsジャック・タワーズ トミー・ライト
アニマル・ウォリアー ホーク・ウォリアーvsハーリー・レイス スタン・ハンセン
ショーン・ロイヤルvsボブ・クック
マニー・ヘルナンデスvsドン・ムラコ
クリス・チャンピオンvsマイク・マスターズ
ケンドー・ナガサキ ザ・ニンジャvsマーク・スター ザ・シャドウ




リスト番号 886
●54・4・5東京・東京体育館 NWAノースアメリカンタッグ
坂口征二 ストロング小林vsヒロ・マツダ マサ斎藤(マツダ&M斎藤がホントに強い!説得力十分のガチ攻撃の連発で
まさかのタイトル強奪!!レフェリー:ミスター空中の超スローカウントも貴重!・・・この試合のみ、残念ながら画面上部に
ノイズが出てしまいますが、、、特に3本目のフィニッシュになるマツダ&サイトーの素晴しい空中合体攻撃は必見です!)
●54・4・17ペンシルベニア州アレンタウンアグリカルチャーホール
アンドレ・ザ・ジャイアントvsマーク・ポール マイク・ハール(珍しい米国本土でのハンディキャップマッチ!!超・ベビー
フェイスのアンドレが無名のC級レスラー2人を相手にいかに戦ったか、これまた必見です!)

●54・4・17 ペンシルベニア州アレンタウンアグリカルチャーホール/WWFヘビー)
ボブ・バックランドvsジョニー・ロッズ(若さ溢れる新帝王の科学的レスリング、これまた必見です!

●54・6・1香川・高松市民文化センター 第2回MSGシリーズ決勝リーグ
坂口征二vsスタン・ハンセン(マネジャー・ブラッシーの噛み付きで大流血させられた後、ガチ・ラリアットの3連発で
轟沈させられる荒鷲が本当に気の毒、、、)

●54・7・17北海道・釧路市厚生年金体育館 NWAノースアメリカンヘビー
坂口征二vsクレイジー・レロイ・ブラウン
●54・8・10カリフォルニア州ロサンゼルスオリンピックオーデトリアムNWAノースアメリカンヘビー
坂口征二vsバッファロー・アレン(すっかり1ヒールレスラーに変貌したアレンですが、髪の毛はまだだいぶあります!)
●53・5・4沖縄奥武山体育館 第1回MSGシリーズ敗者復活トーナメント1回戦
永源遙vs上田馬之助(まだまだまだ若々しい永源遙の珍しいTV登場も・・・頭突き数発以外はまだら狼・馬之助にやられ放題
でかませ犬なんてもんじゃありません・・・フィニッシュはもちろん馬之助唯一の必殺技「クロスチョップ」だ!)


●54・5・31秋田・能代市体育館 アジアタッグ王座決定戦
大熊元司 グレート小鹿vsボブ・ミラー スウィート・ウイリアムス(後にWWFでザ・ブッシュワッカーズとしてブレイクする
タッグ屋ザ・キウイズvs極道コンビの貴重なファイト!まだこの頃のキウイズの狂乱ファイトは大人しいもので・・・「タッグ歴12
年」極道にいいようにやられています!)
●54・6・5北海道・旭川市体育館 アジアタッグ
大熊元司 グレート小鹿vsケビン・フォン・エリック デビット・フォン・エリック(これまた貴重!21歳と22歳のエリック兄弟の
極道コンビへの旭川挑戦試合!原アナが「本日のWメインイベント第一試合」とコールしているあたりエリック兄弟の期待の
大きさがうかがえます・・・ちなみにメインイベント第ニ試合は『タッグマッチ60分3本勝負・ザ・デストロイヤー&ビリー・レッド・
ライオンvsジャンボ鶴田&ロッキー羽田だったようです・・・
この試合の最大の見所は、エリック兄弟のWドロップキックの連発!これには超満員ながらもマナーよく観戦中の、大人しい
旭川の女性ファンからリアルな悲鳴が上がっています!)

※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(13)



リスト番号 887
●藤波辰巳vsストロング小林(54・5・4岡山・岡山武道館 第2回MSGシリーズ予選トーナメント/30分フルタイムの後、
5分延長、そして再延長!の歴史的一戦!!再延長の試合終了間際、何事かドラゴンが灯油缶で好漢・小林の頭を
痛打。。。そのあと小林が声を上げて本気で怒ります!そしてガチで3発やり返す!!このシーンは必見です!
再タイムUPの後、小林は何も言っていないのに!新間が登場しマイクで「小林選手によると・・・藤波選手も強くなりました
・・・僕は気持ちよく決勝リーグ出場の権利を譲ります」と、涙ながらに通訳?するの感動シーン。。。ドラゴンは何も悪くない訳
ですが、元国際のエースが控室で泣いた気持ちが良く分かります。。。(「俺は一言もそんなこと言っていない!俺がなんで
こんな小僧のかませ犬をしないといけないんだ!」そう言いたかったに違いありません) 

●剛vs藤波(54・10・4東京・蔵前国技館 WWFジュニアヘビー※ドラゴンタイトル奪回戦
小鉄氏名言・・・「ジュニアヘビーのチャンピオンベルトを失った藤波は寂しいと思いますヨ・・・私もIWA世界タッグの
チャンピオンを失ったときは本当に寂しかったですから・・・良く分かります」オイオイ!こんなの時だけ国際のタッグタイトル
を引き合いに出すなや!) 
●藤波辰巳vsジョニー・リベラ(54・12・17ニューヨーク州マジソンスクエアガーデン WWFジュニアヘビー
古館アナが「この階級、MSG最強のチャレンジャー、なんとあの猪木の元ライバル、ビクターリベラの弟です」と言っています
が、実弟かどうかは要確認) 
●藤波辰巳vs阿修羅原 (55・4・3東京・蔵前国技館 WWFジュニアヘビー/放送席・小鉄&桜井&古館の新日びいきは
聞いてられません!「実力が違う」「格が違う」。。。原の素晴しさが分からないのか!!)

●ジャイアント馬場 ジャンボ鶴田vsザ・デストロイヤー ビリー・レッド・ライオン (54・6・12岩手・岩手県営体育館
インターナショナルタッグ※デストロイヤーさよなら記念興行!義兄と共に最高の花道・インタタッグ挑戦試合を組んであげ、
完全フォールまでプレゼントする馬場さんはさすが!!再来週は「デストロイヤー特集です」と倉持さん、そして田鶴浜さん
までもが連呼!!)

※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(14)



リスト番号 888
※2017年10月、尼崎市在住「昭和50年より昭和60年の『全日本プロレス中継』は95%以上コレクションされている」タンクパットン様より
「この1枚は永久保存すべきです」と特別推薦をいただいたナンバーです

●51・5・8北海道・札幌中島スポーツセンター 第4回チャンピオンカーニバル
ジャンボ鶴田vs大木金太郎(画像鮮明/まだこの時点では、ジャンボは大木さんに時間切れに持っていくのが精一杯)

●51・5・8北海道・札幌中島スポーツセンター 第4回チャンピオンカーニバル最終戦
ブッチャーvsバディ・ウォルフ(ブッチャー優勝決定戦進出決定試合)
●54・10・26長野・松本市総合体育館 NWA世界ヘビー
ハーリー・レイスvsジャンボ鶴田
●54・11・5宮崎・串間市総合体育館 NWA世界ヘビー
ジャイアント馬場vsハーリー・レイス
●55・2・14沖縄・沖縄市体育館 PWFヘビー
ジャイアント馬場vsキラー・トーア・カマタ
●55・4・24滋賀・大津市皇子が丘公園体育館 第8回チャンピオンカーニバル
ジャイアント馬場vsテリー・ファンク
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(2)



リスト番号 889
●世界オープンタッグ開会式・後楽園ホール

昭和55年1月8日宮城・泉市体育館/ スーパーヘビー級バトルロイヤル
(出場レスラー:【日本陣営】
@ジャイアント馬場
Aジャンボ鶴田
Bタイガー戸口
Cロッキー羽田
D天龍源一郎
E大熊元司
Fグレート小鹿
※この日本陣営の紹介順=格付けが実に素晴しい!
【外国人陣営】
@ビル・ロビンソン
Aブルーザー・ブロディ
Bアンジェロ・モスカ
Cジェリー・ノバック
Dダッチ・マンテル
Eビル・アーウィン
(決勝は新鋭・天龍vsダッチマンテル!「残ったのは小兵同士となりました!これなら天龍も十分に戦えます!」という
倉持アナの実況が非常にシビア!フィニッシュは、当時天龍チョップ以外にほとんど技のないグリーンボーイ天龍の・・・
まさにやぶれかぶれのエルボーパットから・・・どさくさまぎれの高速3カウント!!恒例の優勝者胴上げなどの同僚からの
祝福はなく、、、やや白けたムードの中、とりあえずジャンボ鶴田とタイガー戸口の両エースに手を挙げてもらっているのが
非常に印象的・・・この天龍が約10年後には「全日本プロレス第5の男」からジャンボを倒してTOPに立つのだからプロレス
は本当に分かりません!!)
●昭和55年1月22日長野・諏訪湖スポーツセンター PWFヘビー
ジャイアント馬場vsブルーザー・ブロディ
(「デビュー以来、アメリカでも日本でも1度もピンフォールされたことのない怪物」
が馬場さんのTOPロープからのフライングボディプレスに完全ピンをとられる、恐ろしいくらいの貴重映像!!) 

●昭和55年2月23日鹿児島・鹿児島県立体育館 UNヘビー
ジャンボ鶴田vsディック・マードック(日米天才対決・狂犬マードック、秘技!スピニング・トーホールドをからの体固め!!
で悲願のUNタイトル強奪!前代未聞!試合中に行われた、リングサイドから次期挑戦者のタイガー戸口インタビューも
必見です!!)
昭和55年3月5栃木・黒磯市公会堂 UNヘビー
ディック・マードックvsジャンボ鶴田(ジャンボ、UN奪回戦)

※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(13)



リスト番号 890
●昭和54年第7回Cカーニバル入場式・完全版(横浜文化体育館/史上最大級の大乱闘は必見・・・※無数の花束が
散乱する中、その内の一つをドサクサに紛れて持ち逃げしようとするリングサイドのおっさんもバッチリ映っています!!
場内係員の機転で「未遂」に終わりましたが、警察に突き出してほしかった、、、)
●ドス・カラスvsドン・ミラノ(第7回チャンピオンカーニバル開幕戦・横浜/ダイジェスト)
●キラー・トーア・カマタvsディック・スレーター(第7回チャンピオンカーニバル開幕戦・横浜/当時、アイドル人気爆発中の
「優勝候補の筆頭」喧嘩番長とブッチャー軍団の副将まだまだ強かったカマタとの「優勝候補同士の夢の対決」!試合後の
ブッチャー乱入も必見です)
●54・3・9愛知・愛知県体育館 第7回チャンピオンカーニバル
ザ・デストロイヤーvsドン・ミラノ(開幕戦、ドスカラスに完敗した白星配給係ミラノは、当然のように4の字の餌食に!
竹山アナは何を思ったか「このドン・ミラノ選手、将来はあのドンレオジョナサンのようなレスラーになると思うのですが
、いかがですか?」と山田隆さんに振り、即座に却下されているのが非常におかしい!!)
●54・3・9愛知・愛知県体育館 第7回チャンピオンカーニバル
アブドーラ・ザ・ブッチャーvsディック・スレーター(第7回チャンピオンカーニバル愛知大会のメインはこの試合!
スレーターファンの中では喧嘩番長の日本でのベストバウトでは?と言われている貴重な一戦であります!!
倉持アナも「大変な一騎打ちが実現します!これが大会のベストマッチだ!!リングサイドのお客さん、全員が立ち上がって
います」と異様にマイクで盛り上げていますが、、、私が見る限り誰一人として立ち上がっている観客は・・・映像上はですが・・・
いませんでした。。。)
●54・3・17福岡第7回チャンピオンカーニバル
大木金太郎vs石川隆士
●54・3・17 福岡第7回チャンピオンカーニバル
アブドーラ・ザ・ブッチャーvsキラー・トーア・カマタ(当時、大きな話題になった外人エース・ヒール対決!田鶴浜さんの解説が
出色!『この試合は悪の親分同士による空手の世界一決定戦だな』あと、ごく普通のラフの応酬なのに・・・『これは殺し合い
だ!」』『本物の殺し合いだ!』と殺し合いを連発!サイコーです)

●54・3・24静岡・駿府会館 第7回チャンピオンカーニバル
ロッキー羽田vsディック・スレーター
●54・3・31新潟・三条市厚生福祉会館  第7回チャンピオンカーニバル
大熊元司vsマリオ・ミラノ
●54・3・31第7回チャンピオンカーニバル
ザ・デストロイヤーvsビリー・フランシス
●54・1・3東京・後楽園ホール 日本テレビ杯争奪ヘビー級バトルロイヤル(10人参加)
出場選手:ブルーザー・ブロディ カール・フォン・スタイガー ドン・デヌーチ キム・ドク ザ・デストロイヤー 
ロッキー羽田 グレート小鹿 大熊元司 伊藤正男 石川敬士(これが伝説の初来日・怪物ブロディ衝撃の優勝バトル!
初来日の若さ溢れるやや太ったブロディが・・・、日本人中堅をちぎっては投げちぎっては投げ、最後は
「日米大型ホープ対決」でロッキー羽田を必殺の人間マフラーでねじり潰してしまうというまさに衝撃映像・・・
優勝トロフィーを抱きしめながらコーナーに座り込み
周囲をうかがうという、師匠イヤウケヤそしてブッチャーに似た野獣派独特のムーブもサイコーです!!!)


●54・5・25青森・弘前市民体育館 ハンディキャップマッチ
アンドレ・ザ・ジャイアントvs木戸修 永源遙(まさに全盛期の大巨人!貴重なハンディキャップマッチ
正面から受けきった中堅の永源&木戸は立派)

●54・5・28岩手・釜石小川体育館 第2回MSGシリーズ決勝リーグ
坂口征二vsアンドレ・ザ・ジャイアント(試合終盤、Tシャッにテンガロット姿のハンセンが、アンドレを急襲!リング下の日本
人レスラーだけでなく、カネックやリベラなど外国人レスラーも総出でハンセンを押さえにかかるも、まさにブレーキの壊れた
ダンプカーだ!)
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(20)



リスト番号 891
●54・11・8東京・後楽園ホール アジアタッグ
グレート小鹿 大熊元司vs天龍源一郎 高千穂明久
●55・3・28埼玉・熊谷市民体育館 第8回チャンピオンカーニバル
テリー・ファンクvsレイ・キャンディ
●55・3・28 第8回チャンピオンカーニバル
アブドーラ・ザ・ブッチャーvsディック・スレーター
●55・4・10山形・山形県体育館 第8回チャンピオンカーニバル
テリー・ファンクvsロッキー羽田
●51・5・1東京・日大講堂 第4回チャンピオンカーニバル
ジャイアント馬場vsジャンボ鶴田

●55・1・25岡山・岡山武道館 WWFジュニアヘビー級王座挑戦者決定「試合」
ダイナマイト・キッドvsスキップ・ヤング(放送席の解説は藤波辰巳!爆弾小僧の余りにも貴重な新日初来日映像!

当時としては衝撃のTOPロープからの急降下ダイビングヘッドバッド!そして次の瞬間フォールしながら相手の額と自らの
額をカットするあたりは・・・あのキャリアでさすがとしか言いようがありません!ものが違う!!試合後の放送席のドラゴンへ
のマジ切れ挑発=止めに入った柴田レフェリーをぶん投げる、も100点満点だ!
※相互リンク頂いている萩屋本場所の店長・直さんから「八上さんが所有している全ビデオの中で、私にとって最も価値ある
画像、一番見たかった画像は、このキッドvsヤングの伝説のベストバウトでした」との嬉しいメールも頂きました!)

●54・9・21宮城・宮城県スポーツセンター NWAノースアメリカンヘビー
坂口征二vsタイガー・ジェット・シン(シンがやりたい放題で北米ヘビー強奪!・・・こちらのブログにこの試合のレポートが
当時のゴングの記事と共にUPされていますhttp://white.ap.teacup.com/corona/1848.html
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(13)



リスト番号 892の@
●53・11・30広島・広島県立体育館 プレ日本選手権予選リーグ
坂口征二vsストロング小林
●53・11・30 WWWFジュニアヘビー
藤波辰巳vs剛竜馬
●53・12・5福岡・九電記念体育館 プレ日本選手権決勝トーナメント
アントニオ猪木vs星野勘太郎(猪木自身が次の試合・・・藤波辰巳vsマスクド・カナディアンの解説の際に述べているように
「星野選手の気迫が本当に凄かった。あんな感じで当たってこられたら非常に怖い。。。」

●53・3・3群馬・高崎市体育館
藤波辰巳vsマスクド・カナディアン
●53・3・3群馬・高崎市体育館
アントニオ猪木vsマスクド・スーパースター(マニア必見!これがあの有名な≪葉巻事件≫!桜井さん「火のついた葉巻の
温度は相当なもんですから、あれで目をえぐられたら、さすがの猪木選手も痛いですよ〜」いや、そんなレベルの話では
ないんじゃないですか?)

●53・3・10福島・郡山総合体育館
藤波辰巳vsロン・スター
●53・3・17岐阜・大垣スポーツセンター
藤波辰巳vsエル・カネック(カネックが強い!隠れた名勝負だ)

●58・1 こんにちは2時/アントニオ猪木
※「昭和59年〜平成元年までの約6年間・・・テレビで放送された、全日本・新日本・全日本女子・その他レスラーがTVに登場したものは95%以上は所有していますよ」と豪語される、千葉県市川市在住のYH様からの感想メール・・・
若々しく、躍動感溢れ、スターのオーラをまぶしく発する藤波辰巳の凱旋帰国シリーズの3試合が楽しめました。まずはマスクドカナディアン戦。最後はきっちりドラゴンスープレックスで決めた後のインタビューで「アイネバーギブアップ!」発言が貴重。初めてドラゴンスクリューを公開し、アナウンサーは「竜巻落し!」と説明。更に「ドラゴン殺法第3の技!」と付け加えてくれています。続く、Rスター戦。一番の見所は日本初公開のドラゴンロケット発射のシーン。場外に相手を落として、ロープに走る・・・その後は当時では想像もつかない、ムーブ・・・場外への体ごとのダイビング。この瞬間アナウンサーも解説者も観客も驚嘆の声(絶叫)を発します。当時にあんな技を見たら誰でも驚きます。この頃のドラゴンロケットは、相手も受けに慣れていない為か、とても着地が危険な格好で藤波が飛んでいきます。決着はドラゴンスープレックスですが、決まった瞬間にカウントも取らずミスター高橋はゴングを要請。それほど危険な技とみなされていたわけですね。最後のカネック戦は、最初はグランドの攻防でしたが、中盤よりカネックがラフへと走り激しい展開に。場外の机を思いっきり藤波の頭へ叩きつけるシーンは強烈。藤波も初流血しながら反撃!危険なドラゴンロケットを発射!最後は死力を尽くしたダブルKO。八上様も「隠れた名勝負だ!」と評価していますが、同感です。この試合は、最終戦でのタイトルマッチへの前哨戦でしたが・・・史実は、カネックが敵前逃亡事件を起こしてしまいます。それがなければ本番タイトル戦も歴史に残る名勝負になったはずです。それを期待させるに充分な激しい前哨戦は見ごたえ満点でした。
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(10)



リスト番号 892のA
●54・8・17カナダ・アルバータ州スタンピートビクトリアパビリオン NWFヘビー
アントニオ猪木vsスタン・ハンセン
●54・10・26東京・後楽園ホール
長州力vsパット・パターソン(1979年闘魂シリーズ開幕戦/もう一人の北米王者!サンフランシスコの帝王・パターソン
登場!当時の両者の「格」から考えると、当然のようにパターソンの4の字が(しかも2回連続で)決まった時点で長州の
ギブアップを誰もが予想したが・・・長州にロープに逃げられてしまい、パターソンの「なんでやねん!オレのかませ犬は
そんなにイヤなんかい!」とでも言いたげなマジな不満顔がかなり印象的。。。
「強い」パターソンの制裁がわりのトップロープからの膝爆弾×2で長州悶絶完敗!試合後は、NWA北米王者・坂口が
非常に珍しいアングル乱入!)

●54・10・26東京・後楽園ホール
藤波辰巳 アントニオ猪木vsペドロ・モラレス ダスティ・ローデス(1979年闘魂シリーズ/当時全米で人気最高の
≪アメリカンドリーム≫待望の新日本初来日時の超・貴重映像!!
まさに後楽園が爆発したかのようなローデス人気はすごいの一言!管理人的には、試合前のコールでそのローデスに負け
ないくらいのモラレスの風格、特に笑顔には痺れました。。。それとこの試合にはとんでもないアクシデントが隠されています
・・・「飛行機トラブルで会場に遅れて入った」大物外人レスラーが、3本勝負の1本目終了のインターバルから私服で現れる
のですが・・・その時のローデスの驚きようリアクションと来たら・・・リアルすぎて最高のシーンです)

●54・12・17ニューヨーク州マジソンスクエアガーデン WWFヘビー級王座決定戦
ボブ・バックランドvsボビー・ダンカン
●54・12・17 NWFヘビー
アントニオ猪木vsアイアン・シーク
●55・1・11神奈川・川崎市体育館
長州力vsバッドニュース・アレン
●55・1・11神奈川・川崎市体育館 ハンディキャップマッチ
スタン・ハンセンvs永源遙 木戸修(貴重なハンセンのハンディキャップマッチ!!まさに手が付けられない「ブレーキの
壊れたダンプカー」・・・全盛期のハンセンのガチ・ラリアットを正面から受けきった中堅の永源&木戸は立派)

●55・1・11神奈川・川崎市体育館
藤波辰巳 アントニオ猪木vsダイナマイト・キッド スティーブ・カーン(この試合のみ 1本目まで)
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(11)



リスト番号 893の@
第9回チャンピオンカーニバル入場式
55・3・28埼玉・熊谷市民体育館 第8回チャンピオンカーニバル
アブドーラ・ザ・ブッチャーvsディック・スレーター
55・4・10山形・山形県体育館
ジャンボ鶴田vsタイガー戸口
55・8・7東京・後楽園ホール UNヘビー
ジャンボ鶴田vsブルーザー・ブロディ
56・3・27東京・後楽園ホール 第9回チャンピオンカーニバル
石川敬士vsプリンス・トンガ
56・3・27 第9回チャンピオンカーニバル
タイガー戸口vsブルーザー・ブロディ
56・3・27 第9回チャンピオンカーニバル
ジャイアント馬場vsキラー・ブルックス
56・3・27 第9回チャンピオンカーニバル
アブドーラ・ザ・ブッチャーvsジャック・ブリスコ
56・4・2茨城・水戸市民体育館 第9回チャンピオンカーニバル
ブルーザー・ブロディvsウェイン・ファリス
56・4・2 第9回チャンピオンカーニバル
アブドーラ・ザ・ブッチャーvs大熊元司
56・4・17秋田・秋田市立体育館 第9回チャンピオンカーニバル
アブドーラ・ザ・ブッチャーvsキラー・ブルックス
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(2)



リスト番号 893のA
★伝説のB級レスラー!グレート・マーシャルボーグ大特集(ノーTVの来日第1戦、TV初登場試合、インタタッグ挑戦試合他
この世に現存するマーシャルボーグの画像全てあります!!リスト番号 480、893A、673、762、996、1268、1269参照
※2017年10月、尼崎市在住「昭和50年より昭和60年の『全日本プロレス中継』は95%以上コレクションされている」タンクパットン様より
「この1枚は永久保存すべきです」と特別推薦をいただいたナンバーです
●56・4・23大阪・大阪府立体育会館 第9回チャンピオンカーニバル
ジャンボ鶴田vsアブドーラ・ザ・ブッチャー(30歳ジャンボ!2年連続優勝なるか?)
●56・4・23 馬場vsブロディ(第9回チャンピオンカーニバル決勝
(馬場さん、初参加の「超・怪物」を下し見事優勝!フィニッシュは秘技・フライング・ボディーシザースドロップ!
決して鮮やかとは言えないフィニッシュではありましたが・・・
竹内さんの解説が秀逸「ホント、見事なウルトラCでしたね〜」)
→リスト番号734参照
●56・7・17茨城・下妻市立総合体育館 インターナショナルタッグ
ジャイアント馬場 ジャンボ鶴田vsキラー・トーア・カマタ グレート・マーシャルボーグ
(伝説のレスラー・・・「元全米マーシャル・アーツ王者で対戦相手を死亡させマーシャル・アーツ界を追われた男」
の貴重な最初で最後のタイトル挑戦試合)

●56・9・4大阪・大阪府立体育会館 NWAインターナショナルジュニアヘビー級選手権挑戦者決定戦
ドス・カラスvsアニバル

●56・10・9東京・蔵前国技館 IWA世界ヘビー級
ミル・マスカラスvsマイティ井上(実力者・井上、大物食いなるか?)
●恒例!マスカラス・マスクプレゼント公開抽選会
溢れかえる15万通の応募ハガキとマスカラス本人が格闘する貴重映像!

●56・11・1東京・後楽園ホール インターナショナルヘビー級
ブルーザー・ブロディvsドリー・ファンク・ジュニア
●56・10・24北海道・千歳市スポーツセンター インターナショナルタッグ
ジャイアント馬場 ジャンボ鶴田vsタイガー・ジェット・シン 上田馬之助
●56・10・27北海道・小樽市総合体育館 UNヘビー
ジャンボ鶴田vsアレックス・スミルノフ(1本目、何と我らが若大将が秒殺される衝撃映像・・・)
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(6)



リスト番号 893のB
56・11・27東京・後楽園ホール 81世界最強タッグ決定戦
天龍源一郎 阿修羅原vsザ・シーク マーク・ルーイン
56・11・27 81世界最強タッグ決定リーグ戦
ドリー・ファンク・ジュニア テリー・ファンクvsタイガー・ジェット・シン 上田馬之助
57・3・26広島・広島県立体育館 第5回MSGシリーズ
藤波辰巳vsキラー・カーン
57・4・9鳥取・鳥取産業体育館 第10回チャンピオンカーニバル
天龍源一郎vsマイティ井上
57・4・9 第10回チャンピオンカーニバル
ビル・ロビンソンvsモンゴリアン・ストンパー
57・4・9 第10回チャンピオンカーニバル
テッド・デビアスvsブルーザー・ブロディ
57・4・9 第10回チャンピオンカーニバル
ジャイアント馬場vsジャンボ鶴田
55・3・28埼玉・熊谷市民体育館 第8回チャンピオンカーニバル
アブドーラ・ザ・ブッチャーvsディック・スレーター
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(3)



リスト番号 894の@
56・7・4東京・後楽園ホール PWFヘビー
ジャイアント馬場vsキラー・トーア・カマタ(カマタのガチンコフライングソーセージで馬場さん半失神
完全な3カウントが入っていますが、セコンドのマーシャルボーグが馬場さんの足をロープに引っ張り
なぜか馬場さんをアシストするという・・・世にも不思議な一戦)

56・9・4大阪・大阪府立体育会館 IWA世界ヘビー
ミル・マスカラスvsチャボ・ゲレロ
56・9・9栃木・小山ゆうえんちスケートセンター IWA世界ヘビー
ミル・マスカラスvsジプシー・ジョー
57・7・9熊本・熊本市体育館 NWAインターナショナルジュニアヘビー
大仁田厚vsウルトラセブン
57・9・9 UNヘビー
ジャンボ鶴田vsキラー・トーア・カマタ

57・12・3福島・いわき市立総合体育館 第3回MSGタッグリーグ戦
アントニオ猪木 ハルク・ホーガンvsキラー・カーン タイガー戸口

58・1・2東京・後楽園ホール NWAインターナショナルジュニアヘビー
大仁田厚vsロッキー・ジョーンズ
58・1・2 バトルロイヤル
ジャイアント馬場 ジャンボ鶴田 天龍源一郎 石川敬士 佐藤昭雄 阿修羅原 グレート小鹿 大熊元司
ロッキー羽田マイティ井上 ミル・マスカラス キラー・トーア・カマタ ヘラクレス・ヘルナンデス ジプシー・ジョー
ドリーム・マシーン スティーブ・ボラス 鶴見五郎 上田馬之 助 ウルトラセブン
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(6)



リスト番号 894のA
●58・1・20茨城・北茨城市民体育館 アジアタッグ
石川敬士 佐藤昭雄vsジプシー・ジョー ドリーム・マシーン

●58・2・23大阪・大阪府臨海スポーツセンター アジアタッグ王座決定戦
グレート小鹿 大熊元司vs阿修羅原 マイティ井上
●58・3・2山形・山形県民体育館 アジアタッグ
阿修羅原 マイティ井上vsグレート小鹿 大熊元司
●58・4・1千葉・市原市臨海センター UNヘビー
ジャンボ鶴田vsテッド・デビアス
●58・5・12東京・後楽園ホール NWAインターナショナルジュニアヘビー級王座決定リーグ戦
越中詩郎vsチャボゲレロ
●58・6・3北海道・旭川市総合体育館 インターナショナルタッグ
ジャイアント馬場 ジャンボ鶴田vsディック・スレーター ロディ・パイパー

●58・7・19大阪・大阪府立体育会館 アジアタッグ
阿修羅原vsマイティ井上vsジプシー・ジョー ジェリー・モロー
●59・1・3東京・後楽園ホール 新春バトルロイヤル
(選手紹介順:ジャイアント馬場 ジャンボ鶴田 天龍源一郎 マイティ井上 阿修羅原 石川敬士 グレート小鹿  
大熊元司 ロッキー羽田 スティーブ・オルソノスキー リスマルク ジプシー・ジョーケリー ・キニスキー 
マジック・ドラゴン 上田馬之助 鶴見五郎
見所は2つ・・・東洋の神秘TGカブキが謎の参加拒否!そして言うまでもなくあの≪青い翼≫リスマルクの優勝!
試合終盤に見せるコーナー最上段から場外へのプランチャーは歴史に残ります!!)

※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(8)



リスト番号 894のB
●59・1・10北海道・室蘭市体育館 インターナショナルヘビー
ジャンボ鶴田vsスティーブ・オルソノスキー
●59・1・22東京・東村山市民スポーツセンター アジアタッグ
阿修羅原 マイティ井上vsジプシー・ジョー 鶴見五郎(「馬力は全日本プロレス一番!」「あのスタンハンセンのウエスタン
ラリアットを20数回ぶち込まれた男」この日は阿修羅を猛プッシュ?の倉持さん・・・試合前には2月に日本テレビ出版から
発売される田鶴浜さんの新著紹介も)
●アジアタッグ王座決定戦(ダイジェスト)
阿修羅原、石川隆士vs Tアイビー、Jモロー

●52・6・24埼玉・大宮スケートセンター
長州力vsタイガー・ジェット・シン(「前の前のシリーズにデビューしたばかりの吉田には荷が重い一戦」と試合前から桜井
さんもダメ出しも・・・水色タイツのグリーンボーイ・長州力、意外な健闘!しかしシン軍団の乱入+小鉄にで血だるまにされ
た上、最後はトーキック一発で完全フォール負け)

●54・7・6埼玉・越谷市立体育館
ジャンボ鶴田vsザ・シーク(「ザ・シークが完全に狂いました!狂いました!怖いです怖いです!」「我らが日本輝ける星が、
レスラー生活で初めての顔面大流血!顔面大流血!」・・・国道4号線までにおよぶ大乱戦!ストリートファイトに倉持アナも
興奮の極み。。。
試合終了間際、若手の薗田一治がシークの凶器攻撃でこちらはガチンコ顔面血だるま!この蛮行を見て・・・観客の
サングラス姿の明らかにその筋の怖いお兄さんや、制服を着た警備員たちまでもが全速力で逃げ惑う!!
やはりシークはホンマに怖い!!)
●54・7・13福島・いわき市立関船体育館
ドリー・ファンク・ジュニア テリー・ファンク ジャンボ鶴田vsアブドーラ・ザ・ブッチャー ザ・シーク 大木金太郎

【見所】
○「かわいらしい小中学生のお嬢さん方が悲鳴を上げて落ちていきました。。。」By倉持アナ・・・花束を手にしたままシーク
に襲われ全員パニックで信じられない悲鳴(リアル断末魔)!そしてリング下に落下!
○この日から日本陣営入りしたキムドク改め戸口正徳が、恩師・大木を裏切りファンクファミリーに加勢!
○孤立した大木がブッチャー&シークからタッチ拒否などの陰湿なイジメを延々と受ける!
○シークが鉄製のやぐらの上にのった「第3カメラ」のカメラマンを襲い、テレビカメラをジャックし、自ら撮影するなど・・・
非常にディープで過激な3本勝負が超満員の地方都市で延々と行われる貴重映像!)

●54・7・14千葉・松戸市運動公園体育館
テリー・ファンク ジャンボ鶴田vsアブドーラ・ザ・ブッチャー 大木金太郎
●54・7・14千葉・松戸市運動公園体育館
ドリー・ファンク・ジュニアvsザ・シーク
※兵庫県尼崎市の「テリーファンク研究家」様からの感想メール
いつもありがとうございます。今回お借りしたテリーファンク関連のビデオで一番良かった894のBの感想を述べさせていただきます。リスト番号894のB「T.ファンク、D・ファンク・Jr、J・鶴田Vs,A・T・ブッチャー、ザ・シーク、大木金太郎」・・・今思えば、昭和54年7月のこのシリーズは、「アイドル・テリー・ファンク」の完成形だったのではないでしょうか。人気者オーラ全開ですし、ブッチャー軍と凶器で刺し合う姿も、血みどろですが何か元気溌剌としたものがあります。56年以降のどこか痛々しいテリーとは違い、見ていて元気がもらえる感じがします。ブッチャー、シークの素晴らしいまでのおどろおどろしさ、流血戦に盛り上がりまくる観客、これらこそ僕にとっての昭和プロレスの「キラー・コンテンツ」です。全くの未見だった輝くテリーの雄姿!貴重なものを見させていただき、八上様、ありがとうございました。追伸・・・最近発見したんですが、ブッチャーがテリーの上腕部を刺す展開は米国マットでも繰り広げられてたのかと。googleの画像検索で「abdullah、punish、terry」の3語をいれて検索すると、77年オープンタッグでも79年最強タッグでもないテリーの上腕部刺され画像が4枚ほどでてきます。写ってるシーク、ブッチャー、テリーの若さから1980年以前のものと思われ、「テリーファンク研究家」の僕としては更なる情報を渇望しています。またよろしかったら、いろいろ教えてください。

※アラビアの怪人・ザシークをこよなく愛する、さいたま市在住の「ザ・ツーク」ことKS様よりの感想メール・・・
No.894B・・・本タイトルでは、S54年サマーアクションシリーズにおけるファンクスとブッチャー、シーク絡みの「血の抗争」の映像をタップリ堪能することができます。思えばS52年の年末、伝説のオープン・タッグで勃発し、その後繰り返されてきた両者の抗争は、このシリーズで大きなピークを迎えることとなりました。このシリーズのカードでファンの間で有名なのは、品川でのタッグ対決、金沢でのテリーVSブッチャー(ブッチャーがテリーの足≪=もも≫への凶器攻撃)だと思われますが、本タイトルは、これら過去にCS等で何回か放映されたことのあるカードに至るまでの因縁・経緯を、まさに「シリーズ」「流れ」として楽しむことができ、映像的にも非常に安定しており大変貴重な内容だと思います。チアガール!が応援する程の人気者ファンクスのファイトも素晴らしいですが、個人的には、これに真っ向から凶悪ファイトで対峙していくブッチャー、シークのプロフェッショナルな姿に見入ってしまいます。悪の権化としての鬼気迫る攻撃が展開されています。ただ同時に、この稀代のヒールの2人には、このシリーズあたりで、このコンビとして、やるべきことはやり尽くした...との思いが芽生えていたのでは?と思ったりもするところです。そう考えると、この年の最強タッグでの「仲間割れ」は、このプロの2人にとって必然の流れだったのかな?とも思います。
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(21)



リスト番号 895
※2017年10月、尼崎市在住「昭和50年より昭和60年の『全日本プロレス中継』は95%以上コレクションされている」タンクパットン様より
「この1枚は永久保存すべきです」と特別推薦をいただいたナンバーです

●マスカラス特集・覆面プレゼント
公開抽選会23万通のハガキの山にジャンボ鶴田が大激闘!
●54・11・8東京・後楽園ホール アジアタッグ
グレート小鹿 大熊元司vs天龍源一郎 高千穂明久(2年ぶり凱旋帰国の天龍がプロレス開眼を思わせる好ファイト!
勝利を決したのは小鹿の「完全なトリックプレー」BY山田隆氏)
●54・11・8 ジャイアント馬場 ジャンボ鶴田 タイガー戸口vs大木金太郎 クラッシャー・ブラックウェル  レイ・キャンディ
(全日入りしたキムドクが≪全日本第三の男≫となり元師匠大木と初対決する貴重映像) 

●54・11・8 NWA世界ヘビー
ハーリー・レイスvsアブドーラ・ザ・ブッチャー

●54・12・13京都・京都府立体育館 WWFジュニアヘビー
藤波辰巳vs木村健吾
●54・12・13 WWF格闘技世界ヘビー
アントニオ猪木vsキム・クロケイド※格闘技世界一戦/クロケイドのマネージャーはミスター・ヒト)


●59・2・7東京・蔵前国技館
藤原喜明vsアニマル浜口
●59・2・7 WWFジュニアヘビー級王座決定リーグ戦三者総当り優勝戦
ザ・コブラvsデイビーボーイ・スミス
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(6)



リスト番号 896

●56・8・22東京・後楽園ホール PWFタッグトーナメント1回戦
大熊元司 グレート小鹿vsジプシー・ジョー ジノ・ヘルナンデス(全日マットでは非常に珍しい「強いジプシー・ジョー!」
あの頚動脈への急降下ニードロップで・・・タフな大熊も完全昇天です。。。)
●56・8・22東京・後楽園ホール
ジャイアント馬場 ジャンボ鶴田 ドス・カラスvsチャボ・ゲレロ ドクトル・ワグナー アニバ ル

●56・8・22東京・後楽園ホール
ミル・マスカラスvsリッキー・スティムボート(夢の対決)
●56・8・22東京・後楽園ホール
ミル・マスカラス リッキー・スティムボートvsジプシー・ジョー ジノ・ヘルナンデス(夢の対決のまさかの番外戦!)

●56・11・1東京・後楽園ホール アジアタッグ
石川敬士 佐藤昭雄vsマイティ井上 阿修羅原
●56・11・4長野・松本県営体育館
ジャイアント馬場 天龍源一郎vs上田馬之助 バック・ロブレイ
●56・11・4長野・松本県営体育館
ドリー・ファンク・ジュニア テリー・ファンクvsブルーザー・ブロディ ジミー・スヌーカ
●56・11・4長野・松本県営体育館
ジャンボ鶴田vsタイガー・ジェット・シン
●54・7・26群馬・水上町観光会館
ドリー・ファンク・ジュニア 戸口正徳vsアブドーラ・ザ・ブッチャー ロジャー・カービー(何故かノリノリのブッチャー!
地方の観客の歓声に気を良くし、楽しく遊んだり、わざとずっこけたりしていますが・・・後半はカービーの余りの不甲斐なさ
にタッチ拒否&「ファンクファミリー入り」の戸口の失敗ブロックバスターで、カービーが簡単にフォール負け後はパートナー
をほっといて走って控室に帰っていきく放置プレイも!!
こんなに楽しい試合をあの8・26オールスター戦の1ヶ月前にやっていたとはさすがプロというしかありません!)

●S55 第8回C・カーニバル
鶴田vsタイガー戸口(この試合のみ途中切れ)
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(15)



リスト番号 897
たかじんONEMAN・口ケンカ特集
○藤原組長vs江頭2:50
○細木美和vs大原かおり
○新野新vsキダタロー


●ブッチャー、アレンvs長州、浜口(59年1月6日後楽園ホール)
●コブラvsDキッド(59年1月27日愛知県体育館)
●ブッチャーvsアレン(59年1月27日愛知県体育館)
●猪木、藤波vsローデス、Bローズ(59年1月6日後楽園ホール)

※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(2)



リスト番号 898
※こちらは、管理人の掲示板にもいつもコメントいただいている、新潟県の渋谷様ご夫妻にお預かり頂いているナンバーです
(渋谷様のご協力により、こちらのナンバーも・・・リクエスト・問い合わせは可能です)
89年6月5日日本武道館
スティングvsダニー・スパイビー
三冠統一戦/ジャンボ鶴田vs天龍源一郎
●世界ジュニア戦/百田光雄vs寺西勇
●アジアタッグ/川田利明 サムソン冬木vsダニー・クロファット ダグ・ファーナス
ダイナマイト・キッド デイビーボーイ・スミスvsスタン・ハンセン テリー・ゴディ
89・5・12後楽園ホール
●世界ジュニア戦/百田vsジョニー・スミス
89・7・1大宮市民体育館
●世界ジュニア戦/百田vsジョー・マレンコ




リスト番号 899
日本プロレス史上に残る名勝負「鶴龍対決」完全版特集・その1
●87・8・31日本武道館
ジャンボ鶴田vs天龍源一郎
●87・10・6日本武道館
ジャンボ鶴田vs天龍源一郎
●88・10・28横浜文化体育館
ジャンボ鶴田vs天龍源一郎

※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(9)



リスト番号 900
日本プロレス史上に残る名勝負「鶴龍対決」完全版特集・その2
89・4・20大阪府立体育会館 
三冠統一戦/ジャンボ鶴田vs天龍源一郎
89・6・5日本武道館 
三冠統一戦/ジャンボ鶴田vs天龍源一郎
89・10・11横浜文化体育館 
三冠統一戦/ジャンボ鶴田vs天龍源一郎
90・4・19横浜文化体育館 
●三冠統一戦/ジャンボ鶴田vs天龍源一郎
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(6)



リスト番号 901
G+プロレスクラシック★2006年4月画像鮮明
S57年6月4日 新潟・長岡市厚生会館(NWA世界ヘビー級選手権)
リック・フレアー vs リッキー・スティムボート(倉持アナがリッキーを「世界で最もセクスゥイーなレスラーです!」と独特の
イントネーションで「セクスゥイー」を連発!身も心もエクスタシーに達しているのでは?と思われる程の肩入れ実況です)
●S57年6月8日 蔵前国技館
天龍源一郎&ディック・スレーターvsスタン・ハンセン&上田馬之助(全日Uターン半年、気力・体力充実、まさ全盛期の
ハンセンと我らが風雲昇り龍が真っ向勝負!!フィニッシュの天龍のラリアットの受けっぷりは『芸術』としか言いようがなく、
10回以上スロー再生してしまいました。。。こんな素晴らしい受け身、他のどの日本人レスラーも絶対に真似出来ません!)

●S57年6月8日 蔵前国技館(AWA認定世界タッグ選手権)
ジム・ブランゼル&グレック・ガニアvs大仁田厚&リッキー・スティムボート(特別リングアナウンサーはフロリダから来たブルース氏
・・・山田隆さんも「プロレスは外来スポーツだから、アメリカ人による英語の紹介は本当にフィットしますね!」と興奮気味・・・
必見は、レフェリー転向まもないミスター林さんによる史上最遅カウント!5秒以上?もかけたらいくらなんでも大仁田が気の毒。。。
しかし、世界のTOPレスラーの中に突然放り込まれた?ようなぎこちない大仁田の健闘ぶりが大変印象的な一戦です)

S57年6月8日 蔵前国技館(NWA世界ヘビー級選手権)
リック・フレアー vs ジャンボ鶴田(「鶴田がタイツとシューズを黒色に統一した」ことで有名な試合)
S57年6月8日 蔵前国技館(PWF認定ヘビー級選手権)
ジャイアント馬場 vs タイガー・ジェット・シン(シンのセコンドがクルト・フォン・ヘス!というのが琴線に触れます。。。)
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(5)



リスト番号 902の@
★アメリカ版 Biography(本人、家族、関係者などの証言による構成/英語版)

2004年アメリカA&Eにて特集された超レア特番
@ザ・ロック特集
Aスティーブ・オースチン特集
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(1)



リスト番号 902のA
★アメリカ版 Biography(本人、家族、関係者などの証言による構成/英語版)
Bアンドレ・ザ・ジャイアント特集
(★2004年11月5日、アメリカA&Eにて特集された超レア特番)
【主な収録内容】
●全編アンドレ・ザ・ジャイアントのBiography(伝記もの)で、特番はフランスの生家からドキュメント風に展開
・・・アンドレにゆかりのあるプロレスラー、家族、友人らが総出演!彼らが偉大な大巨人について語る!!
●試合映像も、全盛期時代を中心にvsザ・シーク、vsバロン・フォン・ラシク、vsオックス・ベーカー、vsアイアン・シーク、
vsハルク・ホーガンなど多数収録!
●日本では決して見せなかったお茶目な大巨人・・・TV対談番組で爆笑するアンドレ、陽気に歌うアンドレ、腰を振りながら
踊るアンドレなど・・・素敵な素顔映像が満載です!
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(3)



リスト番号 903
★カリフラワーアレイクラブ(生撮り)
●ザ・デストロイヤー マッドドッグ・バション ブライアン・ブレアー ジャック・ブリスコらのインタビュー(英語版)
●レジェンド・レスラー(不明)vs不明
●ビリー・クラッシャー(マスクド・スーパースターの素顔)vs不明


●H17・1・8東京・日本武道館 三沢光晴 力皇猛vs天龍源一郎 越中詩郎
●H17・1・8 GHCヘビー 小橋建太vs鈴木みのる



リスト番号 904
●H17・2・13情報ライブEZ!TV フジテレビ ケンゾー&ヒロコ特集
●特捜最前線 184慕情
●H17 スポーツうるぐす
●H17・2・20東京・両国国技館 IWGPヘビー&三冠ヘビー 天山広吉vs小島聡(ガチで失神しても試合続行はダメ!)
●しあわせ女塾 『ドベはダメよマラソン』
※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(1)



リスト番号 905
●45・8・2福岡・福岡スポーツセンター NWA世界ヘビー
ドリー・ファンク・ジュニアvsアントニオ猪木
●52・10・25東京・日本武道館 柔道ジャケットマッチ
坂口征二vsバッファロー・アレン

●53・3・20ニューヨーク州マジソンスクエアガーデン 柔道ジャケットマッチ
坂口征二vsウイリエム・ルスカ(貴重!この試合の現地放送席の特別解説は・・・何と米塚6段!日本の武道「柔道」を
アメリカに広め、全米柔道の父と呼ばれた伝説のプロ柔道家・米塚義定氏=プロレスラーやボクサーとの異種格闘技戦で
不敗の神話もある、とにかく凄い人なのです)
●53・3・24和歌山・和歌山県立体育館
アントニオ猪木vsグレート・マレンコ(超満員・和歌山の親父の下品な野次がとにかく凄い!!
オーバーアクションのマレンコに対して・・・「調子に乗ってたら、いてもたるゾオラ!」に始まり「オイ!お主、役者やの〜」
など多数)

●53・3・30東京・蔵前国技館 NWFヘビー&覆面剥ぎマッチ
アントニオ猪木vsマスクド・スーパースター(さすがは舟橋アナ!きちんと「ジャンピング・ネックブリーカー!」と実況
しています。「フライング・スリーパー」は不勉強な古館アナの造語で・・・そんなプロレス技はこの世にはないことを
ここに強調しておきます!それにしてもスーパースターの強さときたら・・・猪木も試合後のリング上でのインタビューで
脱帽しています)

※2009年1月〜 トレードリクエスト・問い合わせ実数(6)





■プロレスビデオ感想コーナー(全国のプロレスビデオマニアの皆さんから当リストの感想が続々と寄せられています)

■関西大学プロレス研究会(KWA)学生プロレス ビデオリスト集

■特捜マニア必見!日本一の刑事ドラマ→『特捜最前線』 ビデオリスト集

★昭和プロレスビデオ・DVDリスト集・3000本★目次はこちらへ





 http://homepage3.nifty.com/yakami/
 yakami888@nifty.com

All the photographs and documents in this site are copyrighted
by MASAYUKI YAKAMI.
All Rights Reserved.